- 1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:43:28.57 ID:???.net
新古里3号機の運営許可するかどうかが来月に先送りになり、韓国電力がアラブ首長国連邦(UAE)に違約金を課せされる可能性が濃厚になった。
原子力安全委員会は26日、ソウル世宗路原案の上開かれた第37回全体会議で審議の結果「新古里3号機運営許可しない」、次の会議で決めることに決定したと明らかにした。
この日の会議には、9人の原安委員のうちギムイクジュン委員とジョソンギョン委員が個人的な理由参加しない中で行われた。
原保安は昨年から12回にわたって専門委員会で新古里3号機炉心・検査状況を報告を受けた。 2月には現場点検を実施し、去る19日開かれた会議では、炉心検査の結果を報告して議論した。
新古里3号機は、韓国型第3世代原発のAPR1400が適用された原発である。 140万kW級で、韓国が2009年にアラブ首長国連邦(UAE)に輸出した同じ原発である。
運営機関である韓国水力原子力が、2011年6月原安に作動許可案を申請した。
契約主体である韓国電力はUAEに契約を締結し、遅くとも今年の9月までに商業運転を介してAPR1400の安全性を立証することを約束した。
もしこの時期を伸ばす場合、毎月、工事費の0.25%に達する違約金を負担すると明らかにした。 韓国が独自開発したARP1400モデルが契約時に商業運転経験がない、このような違約金条項が明示された。
当初、韓電と政府などは、違約金を支払う事態が発生していないと観測した。 しかし、原発ケーブル納品不正と密陽送電塔事態が発生し局面は転換された。
違約金を支払うおそれがないと言った内部でも、最悪の場合、巨額の補償金を支払うこともできるという憂慮が提起された。
新古里3号機の最初の竣工予定日は昨年8月だった。 しかし、2013年4月JS電線が新古里3号機に敷いた電力ケーブルの試験成績書が偽造されたという情報提供が原安の上層部に報告された、
同年10月のパフォーマンス再試験で不合格判定を受け全交換を行い、竣工が遅くなった。 ここで2013年密陽送電塔事態に新古里3号機の送配電設備の建設が遅れた。
さらに悪いことに、昨年末の建設現場で3人の作業員が窒息死した。新古里3号機の運用許可しないと今回の審議では延期された。
原保安の運営許可の承認で韓水原が試験運転を開始することができる。
試験運転から通常の商業運転まで通常6ヶ月かかることを考慮すると、この日の審議延期決定に韓電はUAEに違約金を支払わなければならない状況に直面した。
原保安側新古里3号機がAPR1400のフルタイム運用を考慮し、十分議論するために、次の会議に決めることにしたと説明した。
原保安関係者は「新古里3号機が既存原発との違いは、事業者の運営技術力と計測制御系のサイバーセキュリティ適合性などを集中的に議論した」とし
「機器ゴムジュンソ偽造に応じて新規に交換されたケーブルのインストールの経過について韓水原から報告を受けることにした」と述べた。
http://news1.kr/articles/?2156589
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1427539408
- 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:44:22.30 ID:FAQyOUAv.net
もりあがってまいりましたぁ!
- 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:45:10.52 ID:mcbz/Fwb.net
シナリオ通りにコトが進んでるなぁw
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:46:28.74 ID:FAQyOUAv.net
韓国からの違約金で、もっとマシな国の設備が買えるねUAE。
- 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:47:18.73 ID:YCLcRBx5.net
クネクネの土下座行脚も無意味だったかw
- 9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:48:08.76 ID:23Yb9hNR.net
大使の切り裂きのとき、話つけてきたんじゃないのか。
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:48:10.53 ID:FqxV6jIb.net
いやただの危機じゃなくて、口先だけの極めて幼稚な嘘がバレただけだと思いますけど
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:48:58.96 ID:vOBEtebm.net
こういうのを政治圧力で潰すのがクネの仕事だろうになにやってんだか
- 12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:49:15.23 ID:Hey1qIQi.net
まんま、東芝を訴えたりして
- 13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:49:25.23 ID:rIlxbNfU.net
流石に原発はケンチャナヨじゃすまないからなあ
- 15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:49:53.73 ID:X+bjf+5j.net
踏み倒すというか、むしろ被害者として騒ぎ立てるんだろ、これから
- 17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:50:36.62 ID:shD9Gswu.net
インドネシアのポスコの炉の続編がないけどどうなってんだ?
- 18 名前:子烏紋次郎@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:50:47.30 ID:mkte875m.net
これは2chの勝利でもある 以前からも言われてたしwww
- 19 名前:◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:51:00.86 ID:ja0HzsD/.net
実際に違約金を払わなければならなくなっても、なんやかんや理由を付けて払わんくせに
- 22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:51:04.84 ID:LaQNE51E.net
菅直人の講演の成果でしょうか?
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:52:17.45 ID:8X7bI2gA.net
許可しないもなにも、完成してなくて動かないんだろうww
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:53:04.19 ID:CQZUyJSc.net
金払わずにひたすらゴネるのに100万セステルティウス
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:55:17.59 ID:1Uj61dEq.net
国がなくなれば…払わなくて済むニダ
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:56:18.86 ID:I9vQ8pGx.net
これを踏み倒したら韓国は中東からの信用を完全に失ってインフラ建設全て締め出しを食らうw
- 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:57:05.44 ID:t3yKnjk/.net
めっさ安く入札した奴だっけ?
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:59:48.07 ID:OBG9ZSQR.net
AIIBの支度金が無くなったニダ・・・・
- 56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:01:01.64 ID:ai0S7oKy.net
クネも気の毒だよな。アキヒロの置き土産 多すぎ。
- 57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:01:43.31 ID:GQVNbipD.net
とりあえず、AIIBからの融資で何とかするだろw
- 60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:02:36.92 ID:DBKpNay5.net
踏み倒してナニが悪いニダ?悪いのはチョッパリニダヨっ!!
- 66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:03:22.46 ID:8ezq87/w.net
クネは若者に中東へ行けって言ってたし、代わりに奴隷契約でもしてきたんじゃないのかw
- 72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:06:34.25 ID:D1qCSytJ.net
UAEって普通に金あるのになんで韓国製なんか選んだんだ?
- 73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:06:44.83 ID:BTzDNdjw.net
山本太郎は何やっとるんだ?
- 76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:07:37.99 ID:Ug7Lopph.net
こういうのって最悪自分のところでどうにか出来る前提で契約するものじゃないの?
- 78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:07:42.23 ID:74A0yib3.net
AIIBから借りようものなら中国の経済植民地になるなぁ
- 79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:07:45.75 ID:1Uj61dEq.net
韓国って直接石油買えたっけ?
- 95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:12:35.40 ID:2AX/A87n.net
契約もしてないのに東芝が裏切るとかおかしくね
- 105 名前:京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ. @\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:15:56.03 ID:N4NvPXSY.net
ここからどうやってチョッパリガー!に持って行くんだろ?wktk
- 109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:18:17.83 ID:Qv+wOEgX.net
F1のときみたいに「一方的な契約で恥になるから違約金は請求してこないだろう」とか思ってそう
- 114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:20:28.06 ID:ZfzmGL3q.net
ここからどんな斜め上の言い訳が始まるか楽しみだねwwww
- 115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:20:34.18 ID:744KxQgh.net
日本経由でも石油を売ってもらえなくなるな。厳しい経済制裁が待っている。
- 117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:19.72 ID:e1qw7g8J.net
これ原発企業の保証人が韓国政府だったっけ?
- 118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:33.47 ID:1KD6Bf94.net
東芝はよく手を引いたもんだ
- 119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:21:58.87 ID:fdESExV0.net
毎月50億円程度違約金を60年間支払い続けるんですね、判ります
- 121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:22:24.02 ID:eWRCFMTI.net
中国が「何とかしてやるからTHAAD断れ」と言ったらすぐ飛びつきそう
- 125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:23:27.40 ID:s8y+gom9.net
韓国って、遠くから眺めてる分には非常に愉快な国ですね
- 127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:23:34.71 ID:e1qw7g8J.net
ここからどうやって日本のせいにするかが腕の見せどころだなw
- 129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:24:07.89 ID:OBG9ZSQR.net
東芝やウエスチングを見込んでずさんな契約したアキヒロはまずくないかね
- 130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:24:16.56 ID:HKF2wbdN.net
これ、マジでどう決着つけるんだろうwww
- 136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:26:28.24 ID:AtEI428L.net
クネクネ「イザとなったらウリの体で払うニダ」
- 140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:27:00.31 ID:8IHKabNM.net
日本、フランスが提示した金額の半額に、警備に韓国兵もつけるあの原発のことかね
- 142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:27:40.14 ID:gO0o081B.net
で、賠償金支払えるほど外貨あるの?
- 158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:32:29.15 ID:VKOF7N0b.net
しっかしクネクネ政権はおもしろイベントが目白押しだな
- 161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:33:49.42 ID:JYziK8VC.net
踏み倒した上で風評被害賠償請求までがシナリオに書かれています
- 164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:34:30.21 ID:eWRCFMTI.net
インドネシアのはとりあえずスラブは生産できるからOKニダで済ますのかな
- 166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:34:44.71 ID:FvLM8AhA.net
これは、次はやっぱヒラマサ返上くる?
- 170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:35:15.04 ID:BgPWxZpu.net
もはやこの民族滅ぼしたほうが世界の為になるだろ
- 176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:37:01.74 ID:hxfWyKDt.net
払わなきゃいいんだよ。いままで誰も怒らなかったし、今回も大丈夫。
- 181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:38:03.34 ID:s48zGCPU.net
在日37万の精鋭を肉接待要因として中東に送るニダ!!!
- 188 名前:ムギ ◆mugikay1/c @\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:39:20.74 ID:hIWWtk6g.net
AIIBに参加したから乗り切れるでしょうw
- 190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:39:50.93 ID:OBG9ZSQR.net
まあごねて金払わなかったらUAEが韓国デフォルトを提起するでしょうね
- 201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:42:32.64 ID:FvLM8AhA.net
山本太郎は何て言ってるの?
- 207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:43:53.63 ID:6z3kDSQi.net
AIIB に出してもらうダニ
- 210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:44:39.22 ID:pnUQJHiX.net
まともな計算式も知らないから、この世に有り得ない送電ケーブルになったw
- 211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:44:59.71 ID:YSxw7cuG.net
違約金なんて、踏み倒すに決まってんじゃんwww
- 220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:46:40.13 ID:s48zGCPU.net
>>211
踏み倒すと、原油輸入価格に転嫁されるんで
まあ逃げられない。
- 222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:46:58.06 ID:GM4cXB1p.net
>>211
何故か分からないけど
UAE「日本が責任取るって聞いてたぞ」
日本「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
てのもありそう
- 219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:46:36.71 ID:6z3kDSQi.net
いっそ、中国から原発を買って、国産原発と偽装し、UAE に輸出するダニ
- 229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:49:34.20 ID:xF0QPGso.net
クネが中東に行ったのに何もできなかったのか
- 230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:50:13.98 ID:gO0o081B.net
違約金トンズラぶっこいたらやっぱり破産?
- 236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:51:37.81 ID:Cij3Q+C2.net
UAEの工事は進んでるんだな
- 246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:54:23.47 ID:FAQyOUAv.net
遅延じゃなくて、韓国が完全にお手上げした時の違約金はどうなってんだろな。
- 253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:56:27.59 ID:JNV99xUf.net
でも、払わないですっとぼけそうだな、バカチョンだし。
- 259 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 20:59:23.87 ID:3Y2xn/jE.net
兄の国だとか弟の国だとかその発想が気持ち悪い
- 261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:00:03.37 ID:nyeMk7A/.net
AIIBこんな感じの国が受注した案件に融資していたら、キツイよね。
- 268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:03:38.65 ID:g5nMf8ZL.net
違約金って原発の代金の割引なるのかな?
- 269 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 @\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:03:39.13 ID:F+7qv548.net
平昌も同じ運命たどるんじゃないかw
- 270 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:04:18.05 ID:EebFa4WO.net
しかし無保険なんて万が一を考えたらUAEも韓国も原発が動かないほうがいいんじゃね
- 271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:04:20.33 ID:yufvCziZ.net
なんか韓国らしくないな。こーゆー時こそお得意のインチキの出番だろうにw
- 281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:07:33.03 ID:JNV99xUf.net
何でバカチョンごときが原発作ってんの?
- 286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:09:10.21 ID:OCfE1sa2.net
この違約金ってちゃんと払わないと中東から石油買えなくなりそうだなwwwww
- 290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:09:35.94 ID:rha/sGE3.net
UAE「最初からお呼びじゃねーんだよwww」
- 297 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/03/28(土) 21:11:28.29 ID:eWRCFMTI.net
F1もごねてるよな あれも決着してない

STEINS;GATE
コメント
やれるやれる詐欺の常習犯だからな韓国はw
コメントする