2013年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:壊龍φ ★:2013/01/01(火) 12:39:23.92 ID:???

    「普通の塩加減」という人もWHO基準の2倍

    http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/01/01/2013010100521_0.jpg


     韓国人10人のうち7-8人は塩辛い味に慣れてしまっていることが分かった。「普通の塩加減で食べる」と思っている人でも実際には
    世界保健機関(WHO)ナトリウム摂取推奨量の2倍以上を1日に摂取していることも分かった。食品医薬品安全庁は2012年2月から
    11月まで、全国満18歳以上の韓国人3223人(男性1337人、女性1886人)を対象に「塩味に対する味覚検査」を実施した結果、
    食事の塩分量が多い韓国人は76 %に達することが31日、明らかになった。

     検査は参加者にナトリウム濃度が違う豆もやしスープのサンプル5種類(約5グラムずつ)の味を見てもらい、塩味の強さと最も適切な
    塩加減だと思うものについて尋ね、分析したものだ。

     検査の結果、「濃い味付けで食べる」と分析された参加者は7.7%(249人)、「少し濃い味付けで食べる」は27.4%(883人)、
    「普通の塩加減」は40.9%(1319人)で、普通の塩加減以上の参加者は76%に達した。

     ところが、「普通の塩加減」とされる豆もやしスープサンプルの塩分濃度を1日平均ナトリウム摂取量に換算すると4791ミリグラムだった。
    これはWHO推奨量2000ミリグラムの約2.4倍だ。一方、「少し薄味で食べる」は16.5%(531人)、「薄味で食べる」は7.5%(241人)で、
    全参加者の24%程度に過ぎなかった。

     今回の味覚検査の豆もやしスープサンプルで、最も塩辛い(ナトリウム濃度1.25%)味付けが好きと答えた人々は、ほぼ海水に近い
    塩分濃度を適切な塩加減だと思っていた。こうした塩加減を好むグループの1日のナトリウム摂取量換算値(1万9319ミリグラム)は
    WHO推奨量(2000ミリグラム)の9.6倍以上と推定される。

     また、「少し濃い味付け」(濃度0.63%)と分析されたグループもWHO推奨量の4.8倍(9737ミリグラム)に当たるナトリウムを摂取している
    ことが分かった。「少し薄味で食べる」(濃度0.16%)と分析されたグループはWHO推奨量に最も近い2473ミリグラムのナトリウムを、
    「薄味で食べる」(濃度0.08%)グループは1日1236ミリグラムほどのナトリウムを摂取すると食品医薬品安全庁は予想している。

     同庁関係者は「ナトリウムの過剰摂取は高血圧や心臓血管系・心臓疾患などを誘発するので、新年は国民の味の嗜好(しこう)を
    引き続きモニタリングし、ナトリウム摂取量を減らすよう誘導したい」と話している。

    金成謨(キム・ソンモ)記者


    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版: 2013/01/01 10:49
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/01/2013010100550.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357011563
    【ナトリウム中毒の韓国人、10人中8人は塩辛いのが好き】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:[―{}@{}@{}-] 動物園φ ★:2013/01/01(火) 13:38:25.87 ID:???

    李明博大統領、「伸張した国力で世界に向けて前進」

    2012/12/31(Mon) 12:08

    李明博(イ・ミョンバク)大統領は、すでに伸張した国力を基に世界に向けて
    帆を上げ、力強く進まなければならない時だと強調した。

    李大統領は新年の辞で、「水が増えれば大きいな船が自ずと浮び上がる」
    という意味の四字熟語「水到船浮」を引用してこのように明らかにした。
    李大統領は政府が今まで産業化と民主化を一段階高めて、先進一流国家の
    礎石を固めたとし、韓国が経済だけでなく文化、スポーツ、緑色強国に
    浮上して、世界の中心国家の一員として成長しつつあると説明した。

    http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=160560


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357015105
    【李明博大統領「韓国、世界の中心国家の一員として成長しつつある」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2013/01/01(火) 11:44:41.73 ID:???

    トラックごと船積みして通関する「RoRoシステム」、韓国は日本に許可
    日本は認めず…「問題生じる恐れ」

    http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/01/01/2013010100296_0.jpg

    ▲イラスト=パク・サンフン記者

     釜山港の近くでは、日本のナンバーを付けたトラックを容易に見つけることができる。韓国
    車とは運転席が反対の日本のトラックは、日本の港でカーフェリーに積まれ、釜山港にやって
    来る。日本のトラックは、韓国の道路を走行して目的地に到着すると、荷物を積み降ろしした
    後、再び日本に戻っていく。これまでは、トラックから荷物を下ろして貨物船に積み替え、船が
    目的地に着いたら再び船からトラックに荷物を移さなければならなかった。しかしトラック積み
    のまま船に載せて運ぶ「ロールオン・ロールオフ(RoRo)」システムを導入すれば、複雑な海上
    運送が陸上運送のように簡便になる。日本の運送業界は、RoRoシステムのおかげで通関が
    速くなり、物流費用も大幅に節約できるようになった。しかし韓国のトラックは、日本の道路を
    走ることができない。

     韓国政府は昨年1月「自動車管理の特例に関する規則」を改正し、日本のトラックが韓国国
    内でも走れるように特例を設けた。それまでは、活魚の輸出活性化のため、日本の活魚運搬
    用トラックの韓国入りが部分的に許されているだけだったが、今回の改正により、あらゆる分
    野で日本のトラックが韓国に入る道が開けたわけだ。今年だけでも約1万1000台の日本のト
    ラックが、活魚・自動車部品・電子製品などを輸送するために大韓海峡(対馬海峡)を渡った。

     韓国政府は、法規まで改正して日本のトラックに恩恵を与えたが、日本政府は、韓国のトラ
    ックが日本国内を走ることをいまだに許可していない。日本で韓国のトラックが走るためには、
    まず自動車登録が必要な上、ライトの角度などの安全基準や排ガスの排出量検査などをパ
    スしなければならないからだ。

     RoRoシステムは、国家間の貿易活性化を目的としているため、2国間の相互協定締結の
    形で導入するのが一般的だ。2010年の韓中間のRoRoシステム導入も、2国間の「複合運送
    協定」締結により実現した。韓国国土海洋部(省に相当)によると、日本ともRoRoシステム導
    入のため持続的に交渉を行ってきたが、日本の国土交通省は「韓国の車が日本に入ることに
    ついて、どのような問題があるのか、見守らなければならない」という立場をかたくなに維持し
    ているという。

     国土海洋部物流政策課の関係者は「2国間システム導入のため、マクロな観点から韓国が
    先に運行を許可し、これを根拠に日本側に許可を求めている。日本車が韓国に来ることは、
    韓国の部品業界などの輸出増進にも役立つため、両国間の外交問題と見るべき事案ではな
    い」と説明した。

     とはいえ、一方的なRoRoシステムで韓国の輸出業者や運送業者だけが損失を被っている、
    という指摘もある。物流運送業に従事しているパクさん(54)は「日本側だけがRoRoシステム
    を活用でき、日本の輸出業者や運送業者だけが利益を享受している。韓日間の不平等な構
    造であり、韓国人の国民感情からも受け入れがたい」と語った。国土海洋部側は「(昨年)7月
    の韓日交通物流長官会議で、トレーラーに限って両国間でモデル運行ができるよう推進する
    など、意見調整を行っている」と語った。

    キム・チョンリョル記者

    ソース:朝鮮日報日本語版<日本のトラックは韓国で走行可能、その逆はなぜ不可?>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/01/2013010100313.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357008281
    【日本のトラックは韓国で走行可能、その逆は不可~「韓国人の国民感情から受け入れがたい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:[―{}@{}@{}-] 動物園φ ★:2012/12/31(月) 23:43:02.85 ID:???

    2013年も韓流は続く さらなるブーム拡大に期待

    【ソウル聯合ニュース】2013年は韓流の主軸がK-POPにとどまらず韓国文化全般に
    拡大する年になると予想される。

     ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」で火が付いた韓流は今年、歌手PSY(サイ)の
    活躍により転機を迎えた。アジア中心だった韓流が世界に広がる契機を確実なものにしたためだ。

     PSYは世界的なヒット曲「江南スタイル」で、「韓流不毛の地」と認識されていた米国や
    欧州にも堂々と進出した。韓国人歌手の曲としては初めて全英シングルチャートで頂点に立った。
    米ビルボードのシングルチャート「ホット100」では7週連続2位という大記録を打ち立てた。

     また、「江南スタイル」のミュージックビデオは動画投稿サイト「ユーチューブ」で史上初の
    再生回数10億回を突破した。

     未踏の地を切り開いたPSYについて所属事務所のYGエンターテインメントの梁鉉錫
    (ヤン・ヒョンソク)代表は「PSYはわれわれがどこに進むべきかヒントを与えたくれた。
    どこに行けばオアシスがあるのか、実質的な希望を抱かせてくれた」と語った。

     PSYの人気により大きな飛躍を遂げた韓流は2013年、「融合と拡散」をキーワードに定着を目指す。

     韓国政府は今年、さまざまな分野へのK-POP拡大に向け努力を傾けた。「韓流長官」と
    自負する文化体育観光部の崔光植(チェ・グァンシク)長官も「江南スタイル」について、
    「歌詞が韓国語だという点に意味がある」と評価し、韓流がK-POPやKアートを超えて
    Kスタイルへと移行する真っただ中にあると強調している。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/27/2012122701840.html

    ▽関連
    【韓国】「日本料理は世界最高、西洋で韓国料理と言えば…」★2 [02/05]
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233837374/

    2 名前:[―{}@{}@{}-] 動物園φ ★:2012/12/31(月) 23:43:18.85 ID:???

    >>1のつづき
     2013年はこうした動きが加速しそうだ。今年大成功を収めたPSYは米国市場を体系的に
    攻略する。来年2~3月ごろに米国をはじめ世界市場でニューアルバムをリリースする計画だ。
    ニューアルバムは、「江南スタイル」のヒットで誰も予想していなかったビックスターとなった
    PSYの事実上の世界デビューアルバムとなる。PSYは海外でのツアー公演も企画しているという。

     韓流拡大というキーワードはこれまでの韓流ブームをけん引したドラマなど放送番組にも適用される。

     地上波放送局は中東などに支社を新設するなど、中国、日本のみならずほかの地域への韓流拡大に重心を置く方針だ。

     ドラマ中心だった輸出コンテンツのジャンルも多様化される。エンターテインメントはもちろん
    ドキュメンタリーの輸出にも力を注ぎ、共同制作なども試みる計画だ。

     MBCの李容碩(イ・ヨンソク)グローバル事業本部長は「2013年はK-POPとドラマ
    中心だった韓流のジャンルを韓国料理やファッションに拡大し、地域も広めようと思う」と話している。

     文化体育観光部も草の根レベルでの韓流ブーム定着に焦点を合わせる方針だ。インディーズ
    バンドなど新しいジャンルが新たな海外市場を開拓できるよう集中的に支援する。録音や制作、
    広報活動の基盤作りに向け15億ウォン(約1億2000万円)の予算を編成した。

     同部関係者は「新しいジャンルの開拓と融合に焦点を合わせて韓流を支援する。幅広い支援を
    目指したい」と述べた。


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356964982
    【2013年は韓流のジャンルを韓国料理やファッションに拡大し、地域も広めたい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:トレンド探し隊A記者 φ ★:2012/12/31(月) 19:44:17.77 ID:???

     日本の安倍晋三政権誕生で韓国財界には、円安株高などアベノミクス効果に対する脅威論が高まっている。

     韓国側ではさらに、
    朴槿恵(パククネ)次期大統領が雇用対策や福祉予算捻出のために実行するとしている財閥など大企業への規制強化や
    富裕層への増税など「経済民主化」政策が追い打ちをかけるとの懸念も。
    日韓新政権の経済運営の変化によって、両国経済戦争の情勢地図が塗り変わるか、高い関心が集まっている。

     安倍政権誕生と前後して、韓国財界には円安で日本企業が息を吹き返すことへの警戒心が生まれているようだ。
    韓国の経団連に相当する「全国経済人連合会(全経連)」関係者はこう指摘する。

     「サムスン電子や現代自動車など、韓国経済を牽引(けんいん)してきた世界的企業の武器はウォン安による高い国際競争力だった。
    だが円安が進み、かなりの水準で安定すると世界市場での韓国の相対競争力が長期にわたって下落、
    結果的に韓国経済の成長を維持するダイナモ(原動力)が失われる可能性がある」

     サムスン証券の試算によると、円安が1ドル=110円まで進行すると韓国大手企業の営業利益は、最も影響を受ける航空業界で46.6%減少。
    対日競争力が大きい自動車でも4.2%、対日で圧倒的な優位を保つテレビ・携帯電話などでも2.3%のマイナス予測が出た。
    企業別では、ポスコが7%減-。

     韓国の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)のまとめでは、対ドルレートで円が1円下がると、
    トヨタ自動車の営業利益は400億円増加するとされる。
    これに対し9月には100円=1420ウォンだったウォンが12月17日には1276ウォンまで上昇するなど値上がり基調だ。

     国家牽引力の喪失…。これが韓国が恐れる最悪のシナリオだ。

     韓国中小企業の経営心理への影響も大きい。韓国貿易協会の調べでは、中小企業の4社に1社が、
    円高によって「新たな競争の構図が出現する」と答え、5社に1社は「輸出競争力に悪影響が出る」と回答している。

     これに加え、韓国では国内の経済政策の転換で、大企業の経営環境が大きく変わる可能性が指摘されている。
    李明博政権が財閥や大企業の伸長を優先し、その結果進んだ貧富格差是正(経済民主化)を朴次期大統領は強調してきた。

     韓国では大統領選挙を通じて起きた「格差是正」の大合唱に突き動かされ、国会企画財政委員会は、
    大企業の最低限法人税率を現行より2%引き上げ16%とすることを決定。高所得者への課税減免政策の見直しも検討している。

     大統領選直後、朴氏は「社会から取り残されることがないよう、(国民が)経済成長の果実を分かち合えるようにする」と発言した。

     次期政権は増税せずに5年間で131兆ウォンの福祉・格差是正財源を確保するとしている。
    これについて韓国メディアは「事実上、富裕層の増税を意味する」(聯合ニュース)と伝えている。

     韓国には、「量的緩和政策だけでデフレから脱却し、貨幣価値切り下げに成功するという保証はない」と、アベノミクスが看板倒れに終わるとの指摘もある。
    だが、国内の経済政策が分配重視に向かう中で、世界市場を争う隣国の経済政策が転換する可能性に脅威を覚えているのも事実だ。(ソウル 加藤達也)

    SankeiBiz 2012年12月31日 09:00
    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121231/mcb1212310502003-n1.htm


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356950657
    【韓国財界、アベノミクス脅威論 円安による日本企業復活を警戒】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφφ ★:2012/12/29(土) 08:10:27.31 ID:???

    ◆「慰安婦問題解決を」韓国政府、安倍内閣に注文=韓国

    韓国外交通商省の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は27日、定例会見で、「日本政府は歴史的な事実と、
    被害者の言葉にならない苦痛を忘れてはならない。被害者の要望に基づき、十分な解決策を模索
    することを改めて求める」と話した。複数の韓国メディアが報じた。

    趙報道官は、旧日本軍による慰安婦問題は「明らかな歴史的事実」と述べ、
    被害者たちには大きな苦痛を与えたと主張した。
    その上で、26日に発足した安倍内閣に対し、「周辺国との信頼を得て、歴史を直視しながら
    地域と国際社会に貢献することを期待する」と述べ、国家間、国民間での信頼関係の構築が
    重要だとの考えを示した。

    韓国メディアは「わが政府が、新しく発足した日本政府に慰安婦問題に対する積極的な解決策の
    模索を重ねて求めた」と伝えた。

    サーチナ 2012/12/28(金) 11:10
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1228&f=politics_1228_005.shtml


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356736227
    【韓国政府、安倍内閣に注文「日本政府は歴史的な事実と、被害者の言葉にならない苦痛を忘れてはならない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2012/12/31(月) 22:20:11.77 ID:???

    http://photo.hankooki.com/newsphoto/2012/12/30/jowi201212302119500alba02201206041929400.jpg


    東京特派員として日本で暮らしながら今年は韓日関係が上下するのを経験した。ヨン様熱風から
    始まった韓流ブームは昨年末に続き、今年上半期の絶頂に向かって駆け上がるようだった。

    昨年末には日本の代表的バラエティー番組NHK紅白歌合戦に少女時代、KARA、東方神起など
    韓国歌手3チームが一緒に出演した。タレント、キム・テヒは'ドラマ王国'と呼ばれるフジテレビのド
    ラマに韓国人で初めて主人公に抜擢された。フジテレビが保守右翼メディア、産経新聞の系列会
    社という点でキム・テヒの出演は特別な意味がある。

    韓国人商店街が密集し韓流熱風を目で確認できる新大久保は韓国に行かずに韓国の多様な文
    化を体験できるからか、日本全域から観光客がはせ参じた。韓国料理、韓国化粧品などを扱う商
    店が毎日大忙しといっていた。この地域で20年以上商売をしてきたある韓国人は「韓国と日本の
    関係が有史以来最も良い感じ。韓流があまりに過熱して逆に心配」というほどだった。(中略)

    一部の嫌韓勢力が韓流熱風に反発し散発的な反韓デモをしたがコップの中の台風にさえならず、
    無視できる水準だった。そのような韓日関係が李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(ドクト、日本
    名:竹島)訪問と日王謝罪要求発言などで冷めた。もちろん日本政府が日本軍慰安婦問題と関連
    した韓国側の補償要求を冷遇したのがその背景にある。だが、本来この部分は関心をもたれず、
    領土問題だけ強調されて韓日両国国民の感情対立に飛び火した。

    両国の葛藤が本格化し日本の韓流熱風は水面下に浸った。新大久保を闊歩した日本人観光客
    が急減し地域商店街は直撃弾を受けた。日本のテレビ放送で韓国ドラマの放映が減少し日本マ
    スコミの韓流スター忌避現象も頂点に達した。韓流を邪魔なように感じてインターネットを中心に
    反韓感情をあおる、いわゆるネット右翼は通りに飛び出し「韓国人は帰れ」と叫びまくった。

    同じ空間でわずか数カ月の間に正反対の現象が起きる事実が信じられないほどだ。最悪に駆け
    上がった韓日関係が少し落ち着いてきたが、今回は保守右翼指向が強い自民党が総選挙で過去
    の歴史と日本軍慰安婦問題の不正を公約にして執権に成功した。幸いにも安倍晋三総理は自分
    の個人的意見をひとまず後回しにして右翼指向の公約を当分論じないことにした。

    韓国でも朴槿恵(パク・クネ)候補が大統領に当選して韓日関係回復に最善を尽くすと宣言した。
    こういう一連の事態を見守りながら積みあげるのに少なからぬ時間と努力がいる国家間関係が政
    治家1、2人の考えと行動により簡単に崩れる事実を新たに悟った。政治家の個人的所信も重要
    だがお互いの国益に害を及ぼさない外交も重要だ。

    2013年の出発線上に立った韓日両国の新しい首脳が悪化するだけ悪化した韓日関係の回復の
    ために素晴らしいレースを行なってくれるよう期待したい。

    ハン・チャンマン特派員
    http://photo.hankooki.com/newsphoto/2012/12/30/jowi2012123021195012.jpg


    ソース:韓国日報(韓国語) [特派員コラム/12月31日]また出発線で
    http://news.hankooki.com/lpage/opinion/201212/h2012123021032384900.htm


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356960011
    【数人の政治家の行動でそれまで積み重ねてきた国家間関係が壊れた今年~両国の新首脳、再びスタートラインへ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφφ ★:2012/12/31(月) 22:47:02.80 ID:???

    ◆在日韓国・朝鮮人への差別はあるし、「祖国へ帰れ」は無駄

    在日だと告白したら驚かれた、自転車二人乗りしてたら職質、名前を読み間違えられた事などを
    在日韓国・朝鮮人への『差別』だと言われても困るし、掲示板などの「祖国へ帰れ」と言うメッセージも
    単なる嫌悪感の表明に過ぎない。

    だからと言って、在日韓国・朝鮮人への差別が無くなったかと言うと、それも違う可能性が高い。
    また、ネット上の在日韓国・朝鮮人蔑視の要因も、歴史的な事情であって生じたものも多く、
    彼らに苦言を呈しても無駄な事が多い。

    1、差別はある

    2005年に康由美弁護士入居差別裁判*1と言うのがあって、国籍事由による入居拒否をされたと言う康氏が
    人種差別撤廃条約を事由に、入居差別を行った大家に非を認めさせ損害賠償を払わした裁判だ。
    康氏は、両親が朝鮮戦争を避けて日本に密入国をしてきた在日韓国・朝鮮人ではあるが、
    大家に家賃を払う経済的基盤を持っていたのは間違い無いと思うので、これは差別だ。
    同様の事例は、探せばあるであろう。

    *1:「【康由美さん=弁護士】(韓国)」 2008年05月30日 『サンボン・ネット』
    http://blog.livedoor.jp/ko_chanyu/archives/51433951.html

    2、改善はされている

    日本が差別国かと言うと、そうではない。過去には社会保障、入居に関する差別が公にあったわけだが、
    現在では法的には解消されている。
    制度的には、外国人に公平な社会だ。公務員を除けば、就職差別も解消されている
    (もっとも大きな問題になるであろう就職差別は年々と無くなって来ており、
    1993年の時点でも改善が見られていた(金(1995)))

    *2:日本国は合理的な事由の無い差別はしないと決めている。
     必ずしも徹底できていない面があっても、改善はされてきている。

    *2:「在日韓国人の学歴と職業」 『THE HAN WORLD』
    http://www.han.org/a/nenpou16.html

    3、「祖国へ帰れ」は無駄

    良く不法移民の子孫は祖国へ帰れ!と主張している人がいるが、日韓基本条約で保障された地位で
    日本にいる、もしくは朝鮮籍で国外退去させる先も無い人々だから言うだけ無駄だ。
    「日韓基本条約を知らないの? 情弱? 情弱? 情弱なの? 政府間合意が気に入らないの? 
    日本政府に文句を言えば?」と論破されて終わる。

    4、困窮や犯罪の多さは必然

    在日韓国・朝鮮人の困窮者や犯罪は多く*3、これを理由に排除を主張する人々もいるが、
    上述の理由で排除する理由にはならない。
    一世や二世が定職につけなかったと言う歴史的な要因もあるので、改善してきているだろうし、
    改善していくであろう。
    程度も過剰に捉えられている。在日の何割かが犯罪者と言うわけでもない。
    生活保護受給者も多い*4のだが、受給者全体の数%にしか過ぎない。

    *3:「在日韓国・朝鮮人の犯罪率は本当に高いか?-外国人犯罪者数TOPはどこの国だ?」
    2012年5月18日 『ベスト アンド ワースト』 http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html

    ガジェット通信 2012年12月31日18:00:14
    http://getnews.jp/archives/281411

    ※>>2以降へ続きます。

    2 名前:ニライカナイφφ ★:2012/12/31(月) 22:47:35.47 ID:???

    >>1の続きです。

    5、在日特権への文句は政府に

    戦後のドサクサがそのままになって、朝鮮学校が不法に公園を占拠していたとか、
    格安で敷地を市町村から借りていたとか、住民税が減免されていたとか言う問題が露呈しているが、
    これらは個別に解決していくしかない。
    そして『在日特権』を与えているのは地方自治体であって、在日韓国・朝鮮人に決定権が
    あるわけではないから、抗議先は地方自治体になる。

    6、現実の状況と今後の展開

    戦争や貧困から逃げてきた難民*5を、どう措置するかは頭の痛い問題だ。
    社会問題に発展することは少なく無い。
    しかし、例えば済州島四・三事件で韓国から逃げてきた人々を、追い出して殺すのは
    非人道的だったとは思う。
    今となっては、既に上手く日本社会に適合した人々も多いわけだから、
    そのまま帰化して頂ければ問題ない。
    書類事務は煩雑そうだし、家族や親戚との関係もあるから大変そうではあるが、
    実際に年々と帰化する人々は増えている。

    *5「在日・強制連行の神話 (文春新書) [新書]」 鄭 大均(著) 『amazon』
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4166603841/

    ※以上です。


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356961622
    【在日への差別はある。祖国へ帰れは日韓基本条約で無駄。困窮や犯罪の多さは必然。在日特権の文句は地方へ言え】の続きを読む

    このページのトップヘ