2013年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/31(火) 20:02:51.19 ID:???

    2013年12月30日、韓国・朝鮮日報(中国語電子版)は
    「来年の外交日程ぎっしりの中韓、かやの外は日本だけ」と題する記事を掲載した。

    安倍晋三首相の靖国神社参拝以降、韓国政府は日本に関連するすべての外交日程を保留した。
    中韓両国の蜜月と日本の孤立が一層鮮明となっている。

    朴槿恵(パク・クネ)大統領は今年6月、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席と会談。
    韓国と中国は以降さまざまな外交日程をこなし、来年も重要な予定が目白押しだ。
    習主席は来年上半期に韓国を訪問する可能性が高い。これに先立ち王毅(ワン・イー)外相が訪韓する見通しだ。

    韓国政府の関係者は相次いで「日韓首脳会談どころか、外相会談すら話に出てこない」と指摘する。
    今年4月に日韓外相会談が予定されていたが、
    麻生太郎副総理・財務・金融相の靖国神社参拝を受けて中止に。
    さらに安倍首相の参拝が追い討ちをかける事態となっている。(翻訳・編集/AA)

    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81205


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388487771
    【【朝鮮日報】来年の外交日程ぎっしりで蜜月関係の中韓、かやの外で孤立は日本だけ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2013/12/31(火) 18:25:19.47 ID:???

    2013年12月31日13時09分
    [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

    韓国軍派兵部隊ハンビッ部隊が駐留する南スーダンのジョングレイ州都ボルに、反乱軍
    約2万人が再進入を試みている。政府軍と反乱軍の間で交戦があったという情報もあり、
    軍事要衝地ボルを死守するかどうかが事態拡散の分岐点となる見通しだ。

    キール南スーダン大統領側の報道官は29日(現地時間)、ヌエル族出身の反乱軍民
    兵隊「白い軍隊」と政府軍がボル近隣で戦闘を繰り広げたと、英BBC放送に明らかにした。

    2万人規模の「白い軍隊」は前日、政府軍が占領したボルの再奪還のために近隣50
    キロまで進撃した。その後の状況については報道が食い違っている。AFP通信は
    南スーダン公報長官の発表を引用し、数千人の「白い軍隊」が部族元老の忠告を受け、
    自主的に撤収したと伝えた。しかしキール大統領側の報道官は、撤収の話は聞いて
    おらず対峙状況だと、BBCに伝えた。

    「白い軍隊」は反乱軍指導者のマシャール前副大統領を支持する青年中心の好戦的な
    民兵隊。名称はヌエル族戦士が虫よけのために身体に白い灰を塗ることに由来する。

    http://japanese.joins.com/article/059/180059.html?servcode=A00&sectcode=A00


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388481919
    【【国際】南スーダンの韓国部隊駐留地域に反乱軍2万人が進攻】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/31(火) 16:04:34.94 ID:???

    2013年12月30日、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が安倍首相の靖国参拝を厳しく批判したことから、
    中国のニュースサイト・財訊は「中韓で協力して日本を懲らしめてはどうか」と提案する記事を掲載した。
    以下はその内容。

    日本の安倍晋三首相による靖国神社参拝は中国の激しい批判と韓国の怒り、米国の失望を生んだ。
    国際社会は次々と日本を非難し、中国、韓国、米国は日本との外交活動や軍事活動をキャンセルしている。
    韓国の朴大統領は就任後、米国、中国を訪問したが、日本への訪問はいまだ未定であり、
    日韓首脳会談の開催も実現していない。これはすべて日本側に責任がある。

    ケリー米国務長官が今年10月に訪日した際、千鳥ケ淵戦没者墓苑を献花のため訪れたのは、
    安倍首相に靖国神社への参拝を慎むよう求めた米国の警告であったのに、安倍氏はこれを無視した。
    12月にアジアを歴訪したバイデン米副大統領は、日中関係の緊張緩和と日韓の軍事協力体制強化を
    目的にしたものだったが、安倍氏の靖国参拝はこうした米国の努力を水泡に帰す行為だ。

    米国は日本と韓国が軍事同盟を結び、「アジア版NATO(北大西洋条約機構)」を構築することで
    中国をけん制するという期待を抱いていた。だが、竹島問題や慰安婦問題で日韓関係は悪化の一途をたどっている。

    今こそ中国と韓国は歩調を合わせて日本に反撃すべきだ。
    ロシアも日本に対し、決して友好的とはいえない態度を示している。
    日本はすでに孤立状態に陥っているという事実に、安倍政権は一体いつ気付くのだろうか。(翻訳・編集/本郷)

    http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81210&type=0


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388473474
    【【中国メディア】「韓国・朴大統領も靖国参拝で日本を非難、中韓が一緒になり日本を懲らしめてはどうか」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/31(火) 13:56:57.96 ID:???

    日本の保守系週刊誌『週刊文春』は先月「韓国にはメガバンクがなく、
    日本のメガバンクが韓国の企業や経済への支援・協力を打ち切れば『サムスン』も1日で崩壊する」と主張した。

    日本の「金融」が韓国経済に与える影響力を検証したところ、今年10月末現在、
    韓国の上場株式に投資された「日本資金」は6兆5000億ウォン(現在のレートで約6460億円、以下同じ)台で、
    外国人投資資金総額の1.5%にすぎなかった。債券市場には4910億ウォン(約490億円)が投じられているだけだ。

    週刊文春が名指ししたサムスンの場合、サムスン電子だけを見ても今年の四半期別営業利益が
    10兆ウォン(約9930億円)に達し、現金保有高は50兆ウォン(約4兆9700億円)を超える。
    こうしたことから、専門家らは「韓国に投じられた日系資金が一斉に引き揚げられたとしても、
    韓国の大企業、特にサムスン電子に致命的な影響は出ない」と指摘する。

    日本の「経済的征韓論」が説得力を持つ分野はほかにある。部品・素材産業だ。
    日本財界の一部からは「部品・素材分野で日本企業が韓国との取引を一斉に打ち切れば、
    韓国という国そのものが危うくなる」との主張さえ出ている。

    深刻なのは、韓国が世界1位を誇る分野ほど日本への部品・素材依存度が高いという事実だ。
    世界でシェアトップを占める液晶テレビの場合、ディスプレーでは
    サムスンディスプレーとLGディスプレーがそれぞれ世界1位、2位につけているが、
    主要部品となる偏光板用のTACフィルム市場は富士フイルムやコニカミノルタなど日本企業がシェア百パーセントを占めている。
    「日本製の素材がなければ韓国テレビ産業が危うくなる」(財界関係者)ほどの状況だ。

    世界1位の販売台数を誇るサムスン電子のスマートフォン(多機能携帯電話端末)「ギャラクシーS4」も同様だ。
    ギャラクシーS4には住友化学(タッチパネル)、村田製作所(積層セラミックコンデンサ、無線LANモジュール)、
    エルピーダメモリ(モバイルDRAM〈記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー〉)など
    日本企業の製品が数多く使われている。サムスン電子の関係者によると、
    「サムスンSDI」「LG化学」などのロゴが付いている部品でさえ、内部の素材はほぼ日本製という場合が多いという。

    パソコンやスマートフォンのバッテリー製造に必要な四つの素材の中には、日本製の世界シェアが90%を超えるものもある。
    半導体製造に用いられるシリコンウエハーは、日本製のシェアが70%に達する。
    また、このウエハーに回路を焼き付けるために必要な感光剤は約99%が日本製だ。

    昨年末現在、韓国の半導体装置の国産化率は20.6%、素材の国産化率は48.5%にとどまっている。
    ある企業関係者は「日本企業が自社の損失を甘受して取引を打ち切れば、最悪の場合はサムスン電子も工場の閉鎖を余儀なくされる」と語った。

    世界5位の韓国自動車産業にも、日本の産業界は絶対的な影響力を持っている。
    特に顕著なのは自動車用の車両型電子部品分野だ。車の電装化が急速に進んでいる中、
    韓国自動車業界の車両型半導体の国産化率はわずか2-3%水準にとどまっている。
    現代モービス製の車両型半導体に使われる電子制御装置(ECU)などの主要電子部品は、
    ドイツのボッシュや米国のデルファイ、日本のデンソーが世界市場を寡占している。

    こうした状況から、韓国の部品・素材産業が発展しない限り、
    自動車業界は高い外国製の部品・素材を輸入して組み立てるレベルにとどまる、との批判が出ている。

    現代自動車の元役員は「こうした弱点は自動車産業の主軸がハイブリッドカーや電気自動車など
    未来型の車に移行するにつれ、さらに浮き彫りになるだろう。一般自動車にも、
    実際には日本からの技術移転や技術提携で作られた部品が多く使われている。特にデンソーの独寡占製品が多い」と指摘した。

    その結果、韓国の部品・素材産業が全般的に成長しているにもかかわらず、
    同分野での対日赤字額は2007年の189億ドル(約1兆9800億円)から昨年には222億ドル(約2兆3300億円)に膨らんだ。
    特に、素材分野で韓国はまだ日本のライバルになるには力不足だと指摘される。

    LG経済研究院の李地平(イ・ジピョン)首席研究員は「安倍内閣で『韓国をこらしめるべきだ』
    という声があるのは事実だが、日本の政界と財界が韓国経済をつぶそうとする可能性は非常に低い」としながらも
    「韓国経済が部品・素材分野での慢性的な対日依存度を下げるには、
    5-10年先を見据えた長期的で粘り強い努力が切実に求められる」と指摘している。 張祥鎮(チャン・サンジン)記者

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00001591-chosun-kr


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388465817
    【【韓国経済】部品・素材の対日依存深刻~日本企業と取引途絶えれば家電・自動車業界も成り立たず】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/31(火) 13:46:23.39 ID:???

    2014年はどんな年になるのか。ハッキリしているのは、安倍反動政権が世界で孤立していくことだ。
    13年末の靖国参拝は言うに及ばず、グローバル化の時代に「国家」を前面に出すことが
    いかに時代錯誤か。もちろん、企業は勝手にグローバル化を推し進めていくのだろうが、
    そうなると、政治だけが取り残され、しかし、その権威を守るためにますます、強権的になり、
    グロテスクになっていく予感がする。

    大体、グローバル化とは、「国」なんて関係なくなる世の中なのだ。
    すでにトヨタは40万人の社員のうち、日本にいるのは8万人だ。現地で従業員を雇い、現地で造り、
    現地で売る。安倍は中国を目の敵にしているが、
    ハイブリッド車なんか、各社とも開発段階から中国である。

    近い将来、グローバル企業は英語だけでなく、フランス語とスペイン語も必須となり、
    社内では中国語や韓国語、ベトナム語まで飛び交うようになる。
    地球の裏側まで行かなければ、生き残れないし、ナショナリズムなんて、政治のたわ言になっていく。

    同志社大教授の浜矩子氏(国際経済学)が言う。

    「確かに、日本企業はさまざまな国の人たちが混在する社会になるでしょうし、
    そうしなければ生き残れない。ただ、それがグローバル化の本質ではありません。
    真のグローバル化とは、誰もが、あらゆる国で起きていることに、リアルタイムで接する社会になることです。

    となると、どこの国の出来事でも、すぐに反応しなければいけなくなる。リーマン・ショックのとき、
    瞬時に日本の生産が4分の1にダウンした。そうしたことを想定し、対応しなければダメです。
    問われるのは、人間としての本質的な知性、理性、冷静さ、知識の深さ。いろんな国の習慣や風習を理解し、
    起こり得る状況を予測する。緊張感の高い時代になります」

    そんな人材はめったにいないから、多くの企業は当たり前のように40代、
    場合によっては30代の外国人社長を雇うようになる。
    中高年の非国際的なサラリーマンが生き残る道はほとんどない。

    http://gendai.net/articles/view/news/146945
    http://gendai.net/articles/view/news/146945/2


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388465183
    【【ゲンダイ】靖国参拝し中国を目の敵にする安倍首相は世界で孤立。グローバル企業では中国語・韓国語などが普通になる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφ ★:2013/12/31(火) 10:29:25.75 ID:???

    ◆【韓国BBS】訪韓した外国人観光客が過去最速で1000万人突破

    韓国のコミュニティーサイト「ガセンギドットコム」の掲示板に「訪韓観光客が歴代最高速度で
    1000万人を突破!」とのスレッドが立てられたところ、韓国人ネットユーザーからさまざまな
    コメントが寄せられた。

    スレ主は韓国を訪れた観光客数が過去最高のペースで1000万人を突破したとの記事を紹介した。

    韓国文化観光研究院は26日、今年1-10月に韓国を訪れた外国人観光客が1034万人となり、
    昨年より1カ月早く1000万人を超えたと発表した。
    韓国では昨年、外国人観光客数が1114万人となり、初めて1000万人を突破した。

    今年10月までに韓国を訪れた外国人観光客は、中国人が377万4000人で最も多く36.5%。
    日本人は231万人の22.3%で2位だった。
    日本人観光客は前年比24%の減少となり、円安などが影響したとみられている。

    また、スレ主は日本に訪れた外国人の統計を紹介。
    今年1月―6月の間の1位は韓国人で210万2400人、2位には台湾が188万3400人、
    3位に中国の111万6100人と続いた。

    日本のネットユーザーの反応は「半島なんて、絶対行かない」、
    「中国人の売春旅行先」、「反日国にお金は使わない」といった非難の声が多く見られた。
    また、「この数字は仁川空港で乗り換える乗客も含まれている。
    そのため、実際の数字はかなり低い」といった指摘もあった。

    一方、韓国のネットユーザーの反応は、「日本人は引きこもりが多いから」、
    「ネット右翼には世界が見えない」、「韓国や中国に行くくらいなら、
    家でゴロゴロしているほうがいい」として、日本の反応や記事の内容について
    否定的な意見が並んだ。

    訪日については、「放射能の輸出国に行く理由なんてない」、
    「エイズが先進国の中で唯一増え続けている国」との声もあった。

    日韓の政府間の関係が冷え込み、ネット上でも非難の声が多い中、
    実際には日韓ともに200万人以上がお互いの国を訪れており、
    両国は密接な関係国である様子がうかがえた。
    (編集担当:李信恵・山口幸治)

    サーチナ 2013/11/29(金) 15:09
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1129&f=national_1129_018.shtml


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388453365
    【【韓国BBS】訪韓した外国人観光客が過去最速1000万人突破…日本人「反日国には行かない」、韓国人「放射能の輸出国には行かない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2013/12/30(月) 10:54:48.12 ID:???

    http://japanese.joins.com/upload/images/2013/12/tmb240_20131230102004-1.jpg


    4年ぶりに韓国を訪れた俳優ティム・カンは「韓国映画は、『JSA』『シュリ』『オールドボーイ』のよう
    に公開されてからずいぶん経った作品しか見ていない。今回、韓国にきたついでに思い切り観る
    予定」と話した。 「日本では反対するだろう。それでも731部隊を素材にした映画を必ず作る」。

    米国CBS放送の警察ドラマ『The Mentalist(以下、メンタリスト)』に出演中の韓国人俳優ティ
    ム・カン(40、Tim Kang)は淡々とした表情で話した。彼は2008年に放映が始まった『メンタルリ
    スト』でシーズン6に及ぶ現在まで5年以上主演級の助演役を演じている。劇中、韓国系刑事の副
    チーム長「キム・ボルチョ」役で米国はもちろん欧州や韓国でも多くのファンを確保している。

    『メンタルリスト』出演のほかに彼が今、力を入れているのが「丸太実験」で悪名高い日本の731
    部隊の話を入れた映画『ルーム731(Room731)』の制作だ。彼は「当時、日本軍がしたことはナ
    チスドイツと同じだが、米国などの地ではあまり知られていない」と制作理由を明らかにした。4年ぶ
    りに来韓した彼を23日、ソウル西小門(ソソムン)路の中央日報社で会った。
    (中略:ティム・カンの紹介)

    ティム・カンの父親は韓国聖書大学のカン・ウジョン総長(73)だ。彼の祖父はこの学校の設立者
    であるカン・テグク博士(1904~98)。カン・テグク博士は独立運動をして1920~30年代、2度に
    わたって投獄された経験がある。「731部隊」を素材にした映画『ルーム731』を作るという彼の話が、
    格別に聞こえた理由だ。彼はこの映画でプロデューサー兼劇中の日本人医師役をつとめる。

    --「ルーム731」の制作はいつから始めたのか。

    「とりあえず15~20分程度の短編映画として作る計画だ。反応が良ければ正式上映用に長くす
    るつもりもある。ジャンルはホラーとドラマの結合型だ。制作は先月から始め、1月から本格的な撮
    影に入る計画だ。5月に開くカンヌ映画祭の出品締め切りが3月なのでそれ以前までには終える予
    定。釜山(プサン)国際映画祭にも出品するつもりだ」

    --映画の制作時に最も気を遣った部分は。

    「もちろん良い作品を作ることだ。デザイナーらスタッフを、ハリウッドでも認められる人々でつくっ
    た。素材が興味深いからだ。韓国人、中国人、ロシア人などを拉致して生体実験をする姿を加減な
    く見せる。731部隊はナチスドイツのように人を使ってあらゆる実験を行ったが、米国の人々はこの
    事実についてよく知らない。もちろん日本では反発するだろう。だが、私は本当に重要なプロジェク
    トだと考えている。個人的には日本人の医師役をしっかりこなすためにこの頃は日本語を勉強中だ」

    どんな俳優になりたいかという質問にティム・カンは「演じ続けたい」と話した。演技に対する彼の
    考えを聞いてみると理解できる。「ハーバードで大学院に通っていた時は一日中、演技の勉強だけ
    をした。もちろん心配にもなったが本当に幸せだった。今はカメラや照明セッティングのために8割
    以上の時間を使うのが惜しい。アルパチーノのようなスーパースターになってオスカーを受賞する
    のももちろん良いが、私はただ演じ続けたい」

    ソース:中央日報日本語版<ナチス顔負けの日帝731部隊…「映画で世界に告発」>
    http://japanese.joins.com/article/991/179991.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388368488
    【【芸能】 ナチス顔負けの日帝731部隊…米国で活躍中の韓国人俳優ティム・カン「映画で世界に告発」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφ ★:2013/12/30(月) 12:28:32.92 ID:???

    ◆日本の20代、「太平洋戦争は侵略戦争ではない」33%

    ~安倍政権の愛国心教育強化で若い世代の右傾化が急速に進む
     靖国神社へのA級戦犯合祀、「知らない」43%~

    日本の若い世代の右傾化が急激に進んでいる実態が明らかになった。
    これについて、第1次安倍政権(2006-07年)以来進められてきた
    国粋主義的な「愛国心教育」の結果だという見方が出ている。

    朝日新聞は29日、最近行った世論調査の結果、20代の33%が
    「太平洋戦争は侵略戦争ではなかった」と回答した、と報じた。

    同様の回答をした人の比率は、30代では28%、40代と50代ではそれぞれ24%となった。
    「侵略戦争ではない」という回答をした人の比率が、20代で最も高い結果になったというわけだ。

    一方「侵略戦争だった」と回答した人の比率は、20代が45%で、30代(47%)、40代(57%)、
    50代(60%)に比べ低い結果となった。

    若者たちの歴史認識も不十分という実態が分かった。
    「靖国神社に東條英機など太平洋戦争のA級戦犯が合祀(ごうし)されていることを知っているか」
    という質問に対し、20代の半数近い43%が「知らない」と回答した。

    その一方、民族差別の意識も20代が最も強い結果となった。
    「在日韓国・朝鮮人は日本から出ていくべきだ」という主張に対し、
    20代の22%が「共感する」と回答した。30代以上で同様の回答をした人の比率は19%だった。

    また若い世代ほど、安倍政権を「改革的」と認識していることが分かった。
    「改革的」を1、「安定的」を6としたイメージ調査で、20代の平均は3.03、30代は3.09となり、
    若い世代ほど自民党を「改革的」と評価した。

    安倍政権は来年度予算案で、道徳教育に関する予算を8億円から14億円に増額するなど、
    愛国心教育を協調している。専門家たちは、安倍政権による愛国心教育の強化が
    今回の調査結果と関係があるとの見方を示した。

    朝鮮日報 2013年12月30日10:25
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/30/2013123001124.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388374112
    【【朝鮮日報】日本の若い世代の右傾化が急進…「在日韓国・朝鮮人は日本から出ていけ」の主張に20代の22%が共感】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:歩いていこうφ ★:2013/12/31(火) 01:04:45.10 ID:???

    ソウル外国為替市場で30日、開場直後にウォン相場が100円=999.62を記録した。
    心理的抵抗線とされる100円=1,000ウォンを5年ぶりに突破。しかし韓国の産業界の
    輸出競争力に及ぼす影響は限定的との見方だ。

    聯合ニュースなどによると、サムスン電子関係者は「輸出価格の競争力が悪化する一方で
    海外からの部品・設備・原材料の購買費用が下がるなど、ウォン高にはプラスとマイナスの
    両方の要因が存在する」とし、「為替変動に対して短期的に対応するというより
    (製品の)競争力強化に焦点を合わせる」と話した。

    日本勢に対して優位な立場にある造船業界と内需主体の建設業界では、円安・ウォン高による
    影響はほとんどないという見方が一般的。

    一方、自動車業界では、日本の完成車メーカーの価格競争力が円安で高まるとの憂慮の声が
    上がっている。現代自動車などの完成車メーカーは今後、為替の動きを鋭意注視しながら
    海外市場におけるブランド認知度の向上や定価販売などの戦略を積極的に進めていく考え。

    この日の終値は100円=1,002.09ウォンだった。

    source:NNA.ASIA http://nna.jp/free/news/20131231krw016A.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388419485
    【【韓国経済】5年ぶりに百円=千W突破、「影響は限定的」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/30(月) 16:47:39.19 ID:???

    「いま帰宅されている都庁職員のみなさん。これまで新大久保で、
    民族差別をあおる暴力的なデモが繰り返されてきました。私たちは、
    東京都にこの問題への対応を求めて、毎週アピールしています――」

    JR新宿駅から歩いて約10分のところにある東京都庁。毎週月曜か火曜の夜に、社会人を中心とした人々による街頭スピーチが行われている。
    参加人数は通常40人ほど、多いときで80人前後になる。司会進行役がマイクを回し、
    10人ほどが5分前後のスピーチを行うのだ。彼らや彼女たちはいったい何を訴えているのか。
    現場に足を運び、話を聞いた。(取材・構成/松岡瑛理)

    今年は、特定の民族への憎悪・差別感情を煽動する表現、いわゆる「ヘイトスピーチ」をめぐる問題が
    メディアで大きく報じられたり、国会で取り上げられたりするなど、社会問題となった。
    きっかけは、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)などが、東京・新大久保や大阪・鶴橋などで繰り広げている排外主義的なデモだ。
    「朝鮮人を叩き出せ」「ゴキブリ」などといった過激な言葉を繰り返したこれらのデモは、
    それに対抗するさまざまな「カウンター活動」も生み出した。
    (中略)
    この「都庁前アピール」もカウンター活動の一つで、有志でつくるグループ「差別反対東京アクション」が、
    10月中旬から始めた。特徴は、行政を担う東京都に対して、
    ヘイトスピーチを抑止する具体的な対応を求めていることだ。都庁前でのスピーチは、たとえばこんな内容だ。

    「いい大人が『ゴキブリ』と言って、人を傷つけてるんだよ!
    人間誰しも、自分が何人(なにじん)になるのか、選んで生まれてこれないんだよ!なんで止めないんだよ!」

    11月下旬の都庁前アピールで、こう叫んだのは都内在住の西村直矢さん(34)。行政に対する憤りをストレートに表現した。
    11月中旬には、在日二世の金正則さん(59)がスピーチに立った。庁舎に残る職員に向けて、
    「デモで『在日を殺せ!』と言われますが、たとえば『都庁の職員と家族を抹殺しろ!』
    と数百人が言い始めたら、どう感じますか。そういうリアリティを持った問題なんです」と、切々と述べた。

    参加者たちはこんな風に代わる代わる「差別反対」への思いを、自らの言葉で表現していく。
    彼らは、東京都にどのような対策を求めているのか。

    「差別反対東京アクション」スタッフの手塚空さん(22)は、
    「たとえば、学校での教育や公的機関を通じた啓発活動が考えられます。また、東京都として
    『反レイシズム都市』を宣言することや、これらを行うためのヘイトスピーチ実態調査がありうるでしょう」と説明する。
    とりわけ期待するのは、行政機関の要人が公的な発言を通じて差別・レイシズムを否定する「政府言論」だ。
    東京都へのアピールでは、これらを含めた包括的な対策を求めていく予定だと、手塚さんは話している。

    こうした街頭での訴えは、社会を動かしていくのだろうか? 
    「カウンター活動」を支援している神原元弁護士によると、都庁前アピールには少なくとも2つの意義があるという。

    「1つは、これまであまり問題とされてこなかったヘイトスピーチについて、
    意識的に『社会の問題』として目に見える形にしたことです。イギリスやドイツのようにヘイトスピーチを禁止したり、
    刑罰を設ける国がある一方で、日本の現状は非常に遅れています。この点を市民が先行して突き、問題として提示したということです。

    2つ目は、毎週1度、市民が自主的に集まり、アピール活動を行うという活動のスタイルですね。
    (脱原発運動の)官邸前抗議で確立したこの形式が別の活動でも応用されるようになったことは、
    市民社会の発達・転換にとって非常に有意義です。今後も、このような活動が活性化していくことが望ましいと思います」

    都庁前アピールには、音楽もなければ、派手な仮装もない。コールに合わせてドラムが叩かれる程度だ。
    都庁の職員に声が届いているのかどうかもわからない。そんななか、庁舎に向かって切々と訴え続けるストイックともいえる活動。
    それでも彼らは、「差別反対」のメッセージを伝えるため、声を上げ続けている。

    「若い世代は、ひどいデモが行われる世界のまま生活したくないです」。
    10月下旬のアピールで、そう訴えた都内アパレル店勤務の折原麻美さん(24)。
    人前に立つのは緊張するが、スピーチを始めると「感情が暴れ出した」という。
    都庁前アピールについて「入りやすくて去りやすい雰囲気があるのがいい」
    という折原さんは、今後も参加できるときに足を運ぶつもりだ。

    http://www.bengo4.com/topics/1095/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388389659
    【【カウンター】「東京都は在日韓国・朝鮮人への嫌韓デモをなんで止めない!」「感情暴れ出す」行政措置求める市民ら都庁前でアピール】の続きを読む

    このページのトップヘ