2013年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2013/12/25(水) 20:48:55.43 ID:???

    「こんな国とどうやって首脳会談するのか。」

    今月24日、日本政府のある高位関係者は南スーダンに派兵された韓国ハンビット部隊が日本陸
    上自衛隊から実弾1万発を緊急支援された後、韓国政府が見せた反応に怒りを隠さなかった。

    韓国軍の切迫した要請に誠意を尽くして迅速な支援をしたのに、感謝するどころかこちこちな反応
    を見せたということだ。実際、韓国のキム・ミンソク国防部報道官は24日、記者会見でこの弾薬を
    「補充用に確保したもの」と明らかにし、チョ・テヨン外交部報道官も日本政府の措置を評価して欲
    しいという質問が二回も出たが即答を避けた。

    すると日本防衛省は南スーダン派遣施設の井川賢一、隊長(大佐)との画像通話場面まで公開し
    て「韓国軍から‘1万5000人の避難民を守っているが周辺は敵だらけだ。弾薬が不足している。弾
    薬を1万発貸してほしい’と要請された」「韓国軍部隊長がその後、深い感謝の気持ちを伝えてき
    た」という事実を明らかにした。

    日本政府がこのように敏感に反応するのは弾薬提供で韓日関係回復の契機を作るという当初の
    目的は達成できず、「武器輸出3原則」を改正しようしていると批判される危機に陥ったからだ。菅
    義偉(スガ・ヨシヒデ)官房長官が23日、弾薬支援を決めて出した談話を見れば「韓国軍が保有し
    た小銃に使用可能な弾薬を保有しているのは日本自衛隊だけ」といったが、韓国では「自衛隊だ
    けでなく米軍にも数千発の弾薬を受けた」という反応を見せたと<朝日新聞>が25日書いた。

    安倍政権が特に緊急でもない韓国政府の要請を言い訳にして‘武器輸出3原則’廃止に向かって
    一歩踏み出したのではないかという指摘だ。日本共産党の市田忠義、書記長も24日、記者会見
    を開いて「積極的平和主義の名前で自衛隊の海外派兵と海外で戦争できる国を作る危険な一歩
    を踏み出した」と猛非難した。

    今回の措置をめぐる論議が広がる気配を見せるとすぐに日本政府が‘武器輸出3原則’ではこう
    いう弾薬支援措置を今後も容認しないという方針を定めたと<毎日新聞>が25日報道した。<朝日
    新聞>は今回問題になった国連の南スーダン派遣団に配置された陸上自衛隊を撤収させる問題
    を検討していると伝えた。日本政府が撤収検討を始めたのは南スーダンの状況が日本の国連平
    和維持活動(PKO)参加5原則の一つである「紛争当事者間に停戦合意が成立した後」という条件
    から外れる状況になったためと見られる。

    東京/キル・ユンヒョン特派員

    ソース:ハンギョレ新聞(韓国語) ‘弾薬与えて非難された’日本、韓国に‘激昂’
    http://www.hani.co.kr/arti/international/japan/617047.html

    関連スレ:
    【銃弾提供】韓国政府幹部「日本に強い遺憾の意を伝えた」 日本政府がこの問題を政治的に利
    用していると懸念★3[12/25]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387950470/
    【南スーダンPKO】韓国隊「周りは敵だらけ。小銃弾が足らない。貸してほしい。本当にありがとう
    ございました」と自衛隊に電話[12/25]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387959588/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387972135
    【【南スーダンPKO】 「韓国から感謝の言葉、聞いてない」~「弾薬与えて非難された」日本、韓国に‘激昂’】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:かじてつ!!φ ★:2013/12/25(水) 17:37:23.18 ID:???

    ○韓国の「ギヨミ」ブームがアジア席巻

    昨年“日本以外の”海外で大流行したPSY(35)の「江南スタイル」ほどではないが、
    今年は韓国からアジア諸国にネットで広まった「ギヨミ」ブームがあった。

    このギヨミ(Gwiyomi)とは、韓国語で「かわいい子」を意味する新造語。元は「ブリっ子な女」と
    嫌みっぽい意味で使われていたのだが、昨年、アイドル番組で新人男性グループ「BTOB」の
    チョン・イルフン(19)が、「1+1はギヨミ、2+2はギヨミ…」とかわいい手ぶり(6+6まで)を
    披露したところ、韓国芸能界でみんなマネし始めた。

    「時には罰ゲーム的に、また好感度を上げたい芸能人はファンの心をくすぐるため、テレビ
    番組やコンサートなんかでやるわけです。少女時代やBIGBANGのメンバーなど人気アイドル
    たちもやりました」(地元芸能関係者)

    今年に入るとこれに歌が付き、Hari(23)という無名女性歌手がシングルリリース。するとこの
    ギヨミソングに合わせた手ぶりで、若者が自分のかわいさをアピールする動画のネット投稿が
    大流行したのだ。しかもそのブームは、韓国から中国や台湾、タイ、フィリピンといったアジア
    各国にまで飛び火。Hariは一躍スターダムにのし上がった。

    「無名レーベルの所属だったのに、ギヨミ人気で夏には大手ワーナーと契約。アジアで
    リパッケージしたギヨミソングは、先月末インドネシアで音楽チャート1位になったり、また
    中国の動画サイト賞レースで新人賞に選ばれたりもしています」と同関係者。

    “二匹目のどじょう”狙いで10月にリリースしたハングル文字遊びの歌は「そんなに人気がない」
    (前同)とのことで、Hariは“一発屋”で終わりそう。しかしまあ、日本が近年ガンガン海外に売り込み、
    世界の共通語になりつつある「KAWAII」が、韓国のそれに取って代わられてしまうとは…。切ない。

    □ソース:東京スポーツ
    http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/216821/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387960643
    【【芸能】韓国の「ギヨミ」ブームがアジアを席巻・・・東スポ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:そーきそばφ ★:2013/12/25(水) 17:04:53.93 ID:???

    2013年12月24日、韓国を訪問した民主党の岡田克也氏は、ソウルで記者会見を行った。中国新聞網が伝えた。

    12月22日から24日にかけて韓国を訪問した岡田氏は、「無条件で日韓首脳会談を行うべきだという自分の呼び掛けに対し、
    韓国側からも会談の必要性を感じるという意見があった。
    だが、大多数は慰安婦問題などの未解決の問題について見通しが立ってから行うべきだという意見だ」と述べた。

    また、「首脳会談は成果にかかわらず、毎年1回開催されることに意義がある」と述べつつ、
    「首脳会談の中断がこれだけ長く続けば、問題解決のためにある程度事務的なすり合わせが必要だろう」と語った。

    また、「安倍首相は口先で対話のドアは開いていると言うだけでなく、
    目の前の障害を取り除く努力をしてほしい」と述べた。

    岡田氏は訪韓期間中、韓日議員連盟の金泰煥(キム・テファン)会長代行と
    李洛渊(イ・ナギョン)副会長らと意見交換を行った。(翻訳・編集/岡本悠馬)

    ソース レコードチャイナ
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000029-rcdc-cn


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387958693
    【【韓国】民主・岡田氏「日韓首脳会談は無条件で行うべき」 安倍首相に障害取り除く努力を求める】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2013/12/25(水) 14:07:53.60 ID:???

    南スーダンに国連平和維持活動(PKO)を展開している陸上自衛隊が現地の韓国軍に銃弾1万発を無償提供したことについて、
    菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は25日、「人道的、緊急的という形で決定した」と改めて強調。

    韓国が日本政府に直接要請していないなどととしていることは改めて否定した。

    菅氏の説明によると、現地に展開中の韓国隊部隊長が日本時間22日午前、陸自部隊長に「銃弾が不足している」として提供を要請。
    数時間後にはPKO司令部から陸自部隊長に同じ要請があった。

    22日夕には在日韓国大使館から外務省に連絡があり、韓国政府としての要請と確認したという。


    2013.12.25 13:54
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131225/plc13122513550014-n1.htm

    関連スレ
    いっぱい


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387948073
    【【銃弾要請】現地韓国軍部隊長と韓国大使館から 菅長官、韓国の見解を改めて否定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφ ★:2013/12/25(水) 13:11:31.86 ID:???

    ◆韓国軍「1人当たり銃弾15発」と要請、提供後は「日韓の絆の象徴」と謝意

    政府が南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍に小銃の銃弾1万発を
    無償で提供したことに関し、韓国が提供を求めた際、現地部隊が装備している銃弾数について
    「1人当たり15発」と説明していたことが24日、分かった。

    政府高官が自民党幹部に伝えた。
    韓国側は銃弾提供を要請していないと否定するが、菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は
    記者会見で「国連、韓国から要請があった。
    それが全ての事実だ」と述べ、在日韓国大使館から要請があったことを明らかにした。

    またPKOで首都ジュバ滞在中の陸上自衛隊派遣施設隊の隊長、井川賢一1等陸佐も24日、
    テレビ電話で小野寺五典(いつのり)防衛相に経緯を報告。
    それによると、現地時間21日夜に東部ジョングレイ州ボルに展開中の韓国隊の部隊長から
    電話があり「ボルを守る部隊は韓国隊だけで周りは敵だらけだ。弾薬が不足している。
    1万発の小銃弾を貸してもらえないか」と要請があった。

    これを受け、陸自は1発約80円の銃弾1万発を国連に無償で提供。
    輸送後の23日夕には韓国の部隊長から電話で「たった今空港で弾薬を受領した。
    この弾薬は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴で、ジュバを訪れることができれば
    改めて感謝をお伝えしたい」と謝意を伝えてきたという。

    韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権は国内世論向けに日本との親密さを隠す傾向があり、
    政府が銃弾提供を積極的に公表する背景には、韓国側のかたくなな姿勢を国際社会に
    示す狙いもあるようだ。

    MSN産経ニュース 2013年12月25日11:00
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131225/plc13122511010006-n1.htm

    ■関連スレ
    【南スーダンPKO】潘基文事務総長「自衛隊から韓国軍への銃弾提供、国連依頼を受けた物で適切」[12/25]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387941781/ ' target='_blank'>http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387941781/
    【朝鮮日報/社説】南スーダン銃弾提供で日本に集団的自衛権の口実与えた韓国軍の無能さ[12/25]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387942537/
    【銃弾提供】韓国政府幹部「日本に強い遺憾の意を伝えた」 日本政府がこの問題を政治的に利用していると懸念[12/25]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387935359/
    【ゲンダイ】「韓国軍に銃弾1万発提供」~もう始まったNSCの“大暴走”=「平和主義」は死んだも同然だ[12/25]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387927525/
    【韓国】日本からの銃弾支援に懸念の声、韓国政府「集団的自衛権行使容認ではない、あくまで国連からの支援」と反論★3[12/24]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387904301/
    【南スーダンPKO】潘基文事務総長「自衛隊から韓国軍への銃弾提供、国連依頼を受けた物で適切」[12/25]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387941781/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387944691
    【【南スーダンPKO】韓国軍「1人当たり銃弾15発」日本政府に要請、提供後は「日韓の強い絆の象徴」と韓国部隊長から電話で謝意】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:そーきそばφ ★:2013/12/25(水) 10:35:59.66 ID:???

     アフリカ東部の南スーダンに派遣されている韓国軍のハンビッ部隊が、現地での内戦発生に備えるため、
    日本の自衛隊から実弾1万発の提供を受けたことが、韓日両国の外交問題にすり替えられている。

     日本政府の報道官に相当する菅義偉官房長官は23日夜、緊急の談話を発表し「政府は国連憲章を順守する
    平和国家としての基本理念を維持しながら、国際協調主義を基盤とする『積極的平和主義』の下、
    国際社会により一層貢献していく」と述べた。

     これについて産経新聞は「韓国側は実弾の提供を公表しないように要請してきた」とした上で
    「日本政府は官邸主導で、最近発足した国家安全保障会議(NSC)の存在意義を示す機会として活用した」と報じた。

     日本政府内部では、今回の実弾提供が「集団的自衛権」の行使に向け実績を積み重ねる結果になるとの見方が出ている。

     韓国政府は、日本政府がこの問題を政治的に利用しているとみて、日本に対し「警告」のメッセージを伝えたという。
    韓国政府のある幹部は「国連南スーダン派遣団(UNMISS)を通じ、迂回(うかい)的に実弾の支援を受けただけにもかかわらず、
    日本側が軍事的な役割の拡大に結び付けている。外交ルートを通じ、強い遺憾の意を伝えた」と語った。

     外交部(省に相当)の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は24日の定例記者会見で「ハンビッ部隊は最近、
    南スーダンの不安定な状況を受け、防衛力を強化する観点からUNMISSに弾薬提供を要請し、
    UNMISSを通じて(日本から)支援を受けたにすぎない。それ以上でも、それ以下でもない」と述べた。

     また、別の政府幹部は「そうでなくても韓日関係が悪化しているときに、日本はより慎重な態度を示すべきだ」と語った。

    朝鮮日報日本語版 12月25日(水)9時33分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000378-chosun-kr


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387935359
    【【銃弾提供】韓国政府幹部「日本に強い遺憾の意を伝えた」 日本政府がこの問題を政治的に利用していると懸念】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:HONEY MILKφ ★:2013/12/25(水) 08:25:25.78 ID:???

    (写真)
    http://gendai.net/img/article/000/146/834/eba95e33283cbfd8740e6e643215833a.jpg

    ▲ 世界の軍隊へ
    -------------------------------------
    国民がのんびり連休を過ごしている傍らで、安倍政権の暴走がアクセル全開――。政府が23日、
    南スーダンでPKO(国連平和維持活動)に参加する韓国軍への銃弾1万発提供を決めた件である。

    各国部隊で韓国軍と同じ口径5.56ミリの小銃を使っているのは日本の自衛隊しかないことから、
    武器輸出三原則の“例外”として提供に踏み切ったというのが政府の見解だ。しかし、PKO協力法
    25条に「物資協力」の規定はあるものの、政府は過去の国会答弁で「他国部隊に武器や銃弾を
    提供することは想定していない」としてきた。それを、臨時閣議を招集するでもなく、国家安全保障
    会議(NSC)の4大臣会合であっさり決定してしまったのだ。

    ■竹島問題との関係はどうなるのか

    そのうえ、なぜ韓国軍なのか。韓国は日本の軍事大国化に反対していたし、竹島の領有権をめぐる
    対立もある。

    「むしろ相手が韓国だからこそ日本政府は協力するのでしょう。韓国に恩を売ることが、日韓関係を
    打開するサインになると考えているのではないか。しかし、そのためになし崩しに武器輸出が行わ
    れるのは問題です。PKO法25条は、『物資とは何か』など国会で長い時間かけて綿密に議論され
    たものです。現地からの『緊急』という要請だけでNSCの密室で決めてしまうのは、国会の文民統制
    を反故にしてしまう行為です」(軍事評論家・前田哲男氏)

    例外は積み重ねられていけば、例外ではなくなる。こうして自衛隊は世界の軍隊になっていくのか。

    「安倍首相の言う『積極的平和主義』の絵に描いたようなスタートです。1930年代、陸軍が満州で
    事件を起こし、政府はそれを後から追認するだけで、既成事実が積み上がっていった。その結果、
    陸軍が勝手に暴走した。今回のように現地情勢に引きずられて文民統制を失っていく現状は、
    そんないまいましい過去を思い出させます」(前田哲男氏)

    この国の本来の「平和主義」は死んだも同然だ。

    ソース:日刊ゲンダイ
    http://gendai.net/articles/view/news/146834


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387927525
    【【ゲンダイ】「韓国軍に銃弾1万発提供」~もう始まったNSCの“大暴走”=「平和主義」は死んだも同然だ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/24(火) 20:01:41.65 ID:???

    現在35歳の読者が学生だった頃、つまりほんの十数年前まで「韓国が大嫌いだ!」
    という日本人はそう多くなかった。ところが今や「嫌韓派」は堂々たるマジョリティ。
    夕刊紙は嫌韓記事を日々連発、韓国批判がテーマの新書はたちまち増刷。

    一体なぜか? それを検証すべく、’00年代以降に起きた韓国関連の主な事件をピックアップ。
    300人アンケートから「当時、韓国への反感が増した」と回答した人の割合を
    年表(http://nikkan-spa.jp/539569)にまとめたところ、’11年頃を境にムカツキ度は絶賛加速中。
    その背景を「嫌韓」の最前線にいた人々の証言から読み解いていく。

    ◆日本の反韓感情は、もはや後戻りのきかないところに……

     日本と韓国がケンカしても中国と北朝鮮を喜ばせるだけ――と憲政史家・倉山満氏は警鐘を鳴らすが
    (参照:「韓国人の歴史観はすべてファンタジー」)、もはや日本の国民感情は後戻りのきかないところまで来ている。

    「当然の形に着地しつつあるだけ」(48歳・通信)と「嫌韓」に胸を張る人の多いこと。
    今後の韓国との付き合い方を聞いてみれば、「韓国製品を買わない!」「韓流ドラマは見ない!」
    がいずれも70%超えと、すでに韓流が“オワコン”なのは明白だ。

     一方、積極的な嫌韓推進活動を行う人は、数の上ではまだ少数派。とはいえ、
    「韓国の悪いところを友人・知人に積極的に広める」という“信念の人”は、すでに20%近くに達している。
    「行きつけの美容院の奥さんは韓国歴史ドラマが大好き。しかもドラマの世界が真実だと勘違いしていたので、
    本当の韓国というものの写真を見せたりして教えてあげた」(40歳・主婦)。

     極め付きに、いずれ「日本海経由で竹島に上陸」して、
    日本領土であることを訴えんと気炎を上げる国士は男性ビジネスマンの18%にも(全体では11%)! 
    くれぐれもむちゃはしないでもらいたい……。

    取材・文/SPA!日韓関係研究班 写真/アフロ 撮影/岡戸雅樹 難波雄史 イラスト/サダ

    http://nikkan-spa.jp/539615
    http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2013/11/CL2_131105_14.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387882901
    【【日韓】「韓国製品は買わない」が75% 後戻りのきかない(!?日本の反韓・嫌韓感情(SPA!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2013/12/24(火) 23:08:02.56 ID:???

    【ニューヨーク=ニューシス】国連平和維持軍(PKO)は別名‘ブルーベレー(Blue Berets)’だ。国連の
    字が書かれた青いベレー帽やヘルメットを着用したことによる。最初のPKOは1948年、新生独立
    国イスラエルとアラブ国家の紛争直後で、朝鮮戦争休戦が宣言された1953年から韓米聨合軍に
    変わった1967年まで韓半島でも任務を遂行した。今の名前になったのは1991年、国連安保理が
    一層体系的な支援活動のために平和維持作戦部(Peace keeping Operations)を発足してからだ。

    皮肉なことに国連PKOは軍国主義復活を夢見る日本の極右勢力にとって乾天の慈雨のような存
    在でもある。特に米国は1990年、湾岸戦争が勃発するとすぐに日本の‘軍事的寄与’を強力に要
    請するなど自衛隊の海外派兵をそそのかした最大の援軍だった。(中略:PKOの歴史)

    そのような日本が23日、もう一つの意味のある‘凱歌’を上げた。南スーダンでPKOに参加中の
    韓国軍に陸上自衛隊の弾薬を提供することにしたからだ。(中略)韓国の軍関係者は「わが軍の火
    器と互換可能な弾薬を持つ現地外国軍は米軍と日本自衛隊しかない」と明らかにした。これと共
    に「近い将来私たちの輸送機で弾薬と火器など個人防護装備と副食を支援する予定であり、火器
    と弾薬が補充されれば借りた弾薬を戻すだろう」と説明した。

    「最も重要なのは南スーダンで活動する私たちの軍人の安全だ。強盗が刀を持って近づく状況で
    お隣りに銃を貸してくれと言うのと同じだ」という当局者の話のように遠い異国の平和のために汗
    を流す私たちの将兵らが毛一つでもケガしてはならない。その点で疑問がおきる。(中略)
    今回の懸案の示唆する点と今後の波及を考えると果たして日本軍の弾薬を借りるのが適切かと
    いうことだ。

    国防部の言うように万一の場合に備えたのなら‘急な火’は米軍の支援で消し、直ちに国軍輸送
    機を送るべきだったのではないかとの指摘だ。我が国の軍人の生命が危険だというのに弾薬など
    一日二日で送ることができなかったのか。

    ‘強盗が刃物を持ってくるかも知れないから銃がある隣家に助けを求める’のは当然だが左隣は
    以前から私たちを助け、右隣は私たちの家族を殺した前歴があるなら、どうすべきだろうか。直ち
    に強盗が首に刀をあてたのでもなければ、半日なら大きな家から‘大砲’でも持ってくることができ
    るという事だ。

    歴史の中の日本を人に比喩るなら、数十年間、町内で強姦と殺人を行い他人の財産を奪取して
    奴隷として働かせた極悪非道な者だ。他の町内を襲撃し、とうとう国全体を相手に反乱を起こした
    者がまた隣人になろうとするなら最低でも改過遷善(訳注:過ちを改め正しい道に帰ること)の姿勢
    が先行しなければならない。

    しかし‘慰安婦’から‘独島(ドクト、日本名:竹島)’に至るまで今日の日本は真の懺悔はおろか、
    過去の悪行の合理化に注力している。一生‘保護観察’すべき要注意人物に武器を聞くのも気ま
    ずいが、私たち自ら「弾丸をちょっと借してくれ」としたので世論に火がつくのは当然だ。日本の
    PKO協力法は必要な場合、内閣の決定で物資を提供できるが武器や弾薬が含まれないことが日
    本政府の方針だった。

    共同通信が指摘したように国会で議論すべき弾薬支援が官房長官、外相、防衛相など国家安全
    保障会議(NSC)4人の閣僚会議で電撃処理されたことは彼らの内心を推察させる。自衛隊の役割
    を拡大したいところに韓国が助けてくれるのを拒むだろうか。日本右翼としては泣きたい時に頬を
    殴ってやったようなものだ。

    さらに外国軍に軍事物資を供給する最初の事例ではないか。だから今回の支援は武器輸出の制
    約問題と韓日間軍事協力など、今後日本が傾けなければならない何段階の努力を解決する重大
    な先例になったという分析も出ている。(後略)

    ノ・チャンヒョン特派員

    ソース:ニューシス(韓国語) [特派員コラム]泣きたい日本にほお殴った韓国?
    http://www.newsis.com/article/view.htm?cID=&ar_id=NISX20131224_0012615358

    関連スレ:
    【日韓】 日本、「PKO参加韓国軍」に実弾提供する意図は?~自衛隊の存在感見せ「積極的平和主義」の正当性強調[12/23]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387799058/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387894082
    【【韓国】 泣きたい日本の頬を殴った韓国?~南スーダン事態で軍国主義復活を手助け/特派員コラム】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/24(火) 22:43:50.76 ID:???

    小野寺防衛大臣は、南スーダンに派遣されている自衛隊の隊長からテレビ電話を使って報告を受け、
    隊長は銃弾を韓国軍に提供したことについて、
    韓国側から「銃弾は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴だ」と謝意が伝えられたことを明らかにしました。

    小野寺防衛大臣は、武力衝突が続く南スーダンの治安情勢などを把握するため、PKO活動で、
    首都ジュバに派遣されている陸上自衛隊の部隊の井川賢一隊長と、
    24日夕方、テレビ電話を使って報告を受けました。

    この中で、小野寺大臣は自衛隊の銃弾1万発を国連を通じて韓国軍に提供したことについて
    「非常に重要な、緊急的かつ人道的な措置ということで判断した」と述べました。

    これに対し、井川隊長は現地時間の21日夜、韓国隊の部隊長から直接電話があったとしたうえで
    「『韓国隊の宿営地には1万5000人の避難民がいるが、守るのは韓国隊のみで、周りは敵だらけで、
    弾薬が不足しているので1万発の小銃弾をぜひ貸してほしい』と差し迫った要請だった」と述べました。

    そのうえで、井川隊長は、銃弾が届いたあと、韓国側から
    「協力に感謝する。銃弾は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴だ」
    と謝意を伝える電話があったことも明らかにしました。

    また、ジュバの状況について「人々の生活も平常に戻ってきており、沈静化の方向にある。
    ここ数日、銃声は確認されていない。給水支援などを宿営地内で実施しているが、
    問題なく任務を遂行している」と述べました。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131224/k10014076711000.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387892630
    【【銃弾提供】陸自の井川隊長「南スーダンの韓国軍部隊長から電話要請があった。提供後、謝意の電話が届いた」】の続きを読む

    このページのトップヘ