2014年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    絶対に悪用してはいけない雑学@zatugaku_king_
    そういえば今日心理学で習ったんだけど、「相手に酷いことが言えるということは、
    その人に依存してるということ」らしいです。
    https://twitter.com/zatugaku_king_/status/457994676281163776

    李信恵@rinda0818
    ネトウヨとは、在日に依存する人々。
    https://twitter.com/rinda0818/status/458614619846615044 ' target='_blank'>https://twitter.com/rinda0818/status/458614619846615044

    ニライカナイφ ★@niraikanai07
    その伝でいくと、在日が居なくなったらネトウヨとやらはいなくなるんだね。
    早く在日が帰国したり帰化して無くなるといいね。
    https://twitter.com/rinda0818/status/458614619846615044

     * * *

    ■Twitter
    李信恵@rinda0818
    https://twitter.com/rinda0818

     * * *

    ■プロフィール
    李信恵。
    1973年生まれ。在日コリアン2.5世の女性フリーライター。読みは「い・のぶえ」「リ・シネ」。
    厚かましい性格で取材先にことごとく嫌われ、現在は韓国語ニュースの翻訳と
    自らが関与した「政治運動」の取材のみに特化。
    毎日、ブログのメールやツイッターに100件近くのクレームが殺到し、
    それに火に油を注ぐことで炎上マーケティングを展開。
    在日イメージの悪化に寄与している。
    http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%9D%8E%E4%BF%A1%E6%81%B5

    【【Twitter】李信恵「ネトウヨとは、在日に依存する人々である」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    沈没で大騒ぎ 韓国叩き内政に目瞑る日本メディアの“矜持”

    2014年4月22日 掲載

     韓国の旅客船沈没事故は、日本でも連日報じられている。87人が死亡し、215人の安否が不明の大惨事だ。
    船内には修学旅行の高校生が多数取り残されているとされる。死者や不明者の家族は身を切られる思いだろう。
    事故は人災の可能性が指摘されている。安全対策を徹底していれば、未然に防げたかもしれない。日本でも旅客
    船は就航している。事故原因を追究し、警鐘を鳴らす報道は必要だろう。

     ただ、日本の大手メディアが飛びついたのは、そこではない。「政府批判」を展開する地元紙の論調だ。自国
    を嘆く報道に便乗し、韓国という国家や朴槿恵大統領の能力不足を冷ややかに伝える。

    「韓国は三流国家だった」「先進国ではあり得ない大惨事」「政府は問題を大きくした」といった大手紙の記事
    をかき集め、政治社会情勢は未成熟だと煽(あお)るのだ。

     むろん、韓国は多くの問題を抱えている。政権の対応もお粗末極まりない。だが、他国を叩く元気があるのなら、
    国内の問題を掘り下げる方が先だろう。

    http://gendai.net/articles/view/news/149678

    【【ゲンダイ】韓国は三流国家などと大宣伝し不幸をあげつらうエネルギーがあるなら戦犯安倍の暴政を暴くのがジャーナリズムの使命】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     【仁川聯合ニュース】
     韓国南西部、珍島沖の旅客船「セウォル号」沈没事故で乗客の脱出を最後まで手助けして亡くなった
    女性乗務員、パク・ジヨンさん(22)の告別式が22日午前、仁川市内で営まれた。

     母親や妹などの遺族や友人らはパクさんの名前を呼び続け、泣き崩れた。
    最大野党・新政治民主連合の元恵栄(ウォン・ヘヨン)国会議員や仁川市議会議長ら政治家、
    市関係者ら100人余りが参列した。

     告別式が終わるとパクさんの犠牲の精神に敬意を表し志願した制服姿の
    始興警察署(京畿道)の警察官9人がひつぎを運んだ。

     パクさんは2012年に大学を休学してセウォル号の運航会社「清海鎮海運」に入社。
    事故が発生した16日午前、同船の乗務員として勤務していた。救助された学生によると事故当時、
    パクさんは「乗務員は最後までいなければならない。あなたたち全員を救助してから私も逃げる」と言い、
    救助に奔走した。

     国民の間ではパクさんを国が「義死者」と認定するよう求める声も高まっている。

    (画像)
    http://img.yonhapnews.co.kr/basic/article/jp/20140422/20140422115603_bodyfile.jpg


    Yonhap News Agency 2014/04/22 11:54
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2014/04/22/0800000000AJP20140422001900882.HTML

    【【韓国旅客船沈没】乗客助け亡くなった女性乗務員 告別式で遺族悲痛=韓国】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    パク大統領「責任あるすべての人に民・刑事責任」

    2014-04-21 19:45

    パク大統領、セウォル号惨事関連者厳罰指示

    パク・クネ大統領は21日、セウォル号沈沒と関連して直接的、間接的に係わる責任者に対する厳重処罰を指示した.

    パク大統領はこの日、青瓦台に駐在する「特別首席秘書官」の発言を通じて「法と規定を破ってマニュアルを
    無視して事故原因を提供した人々、沈沒過程でしなければならない義務に違反した人々、責任を放棄したり
    不法を見逃した人々など、段階別で責任ある全ての人々に対して地位・上下を問わず民事上、刑事上の責任を
    問わなければならない」と念を押した。

    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LPOD&mid=sec&oid=022&aid=0002659249

    【【韓国】パク・クネ大統領が責任者全員の厳重処罰を指示「地位・上下を問わず」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    <セウォル号惨事> 全然「未開」じゃない成熟した国民
    http://news.nate.com/view/20140422n19535?mid=n1006

    全国から救護品あふれて…珍島郵便局「マヒ」現地市民も救助隊・取材陣に「温情」

    セヌリ党ソウル市長予備候補であるチョン・モンジュン議員の息子の「未開な国民」発言の波紋がある中で
    事故現場には郵便局が麻痺するほど各地から温情の手助けが殺到するなど「成熟した」面目を見せる事例があふれている。

    全国からあふれる慰問品で珍島郵便局は麻痺する状況だ。先週には週末も返上したまま全職員が勤めた。

    22日まで珍島郵便局に到着した慰問品は書留で来たものだけで3千300箱。一般郵便で来たものは集計することができないほど多い。

    (以下、各地から送られた義援品)

    【【沈没事故】全国各地から送られる救護品 全然未開じゃない韓国の成熟した国民】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ◆<韓国旅客船沈没>韓国開発の「カニ型ロボット」、現場調査に投入か―韓国メディア

    16日に珍島沖で起きた旅客船セウォル号の沈没事故を受け、韓国海洋科学技術院の
    チョン・ボンファン氏は21日、事故現場の調査に投入することを前提に、海底探査用の
    カニ型ロボット「クラブスター」を同国中部の大田から現場付近に運んでいると発表した。
    韓国・東亜日報の中国語電子版が22日伝えた。

    このロボットは同院が開発したもので、全長2.4メートル、高さ2メートル、
    重さが600キログラム。
    6本の足を使って最高時速2~3キロメートルで海底を移動できる。
    泳ぐタイプではないため、現場の潮の流れが速くとも流されず、調査ができるという。
    調査可能な深さは最高で約200メートル。

    チョン氏によると、クラブスターに搭載された超音波スキャナーを利用すれば、
    セウォル号がどのような状態で沈没しているのか、
    また、周辺の地形がどうなっているかが確認でき、捜索や引き上げ作業の準備に役立つ。

    同院は2012年、韓国沿岸の海底地図の制作や資源探査などを目的に
    クラブスターの開発を開始し、昨年、試験稼働を始めた。
    今回は現場の状況を見て、実際に投入するかどうかを判断する。

    XINHUA.JP 2014年4月22日(火)19時18分
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000030-xinhua-cn

    【【韓国旅客船沈没】韓国が開発した「カニ型ロボット」、現場調査に投入か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

     韓国南西部・珍島(チンド)付近で沈没したセウォル号に多くの修学旅行中の高校生が
    乗っていたことを受け、韓国教育省は21日、全国の小・中・高校の修学旅行を1学期(3~7月)の間、
    全面的に禁止する措置をとった。
     船内捜索は続けられ、22日午前1時現在、事故による死者は87人、安否不明者は215人となった。

    (ソウル=貝瀬秋彦)

    朝日新聞デジタル 2014年4月22日01時06分
    http://www.asahi.com/articles/ASG4P51JLG4PUHBI01V.html

    関連スレ
    【韓国旅客船沈没】 修学旅行は日帝残滓、大人数で動くので非常に危険★2[04/17]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397749117/l50
    【韓国】韓国修学旅行生が日本で独島アピール 日本ネチズン激怒「朝鮮人の蛮行」「血を見ることになる」 [3/14]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394793236/l50
    【反日】韓国修学旅行生が掲げた横断幕に日本が騒然、「外国人が中国で同じことをしたら無事には帰れない」―中国ネット[03/14]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394727606/l50

    【【日帝残滓】韓国、修学旅行を全面禁止【集団危険行為】 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ◆<韓国旅客船沈没>韓国、日本と中国に支援要請―中国報道

    韓国の旅客船セウォル号が16日朝、南西部の珍島付近で沈没した事故で、
    韓国当局は22日までに、米国のほか日本と中国にも支援を求めることを決めた。
    韓国中央日報の報道を中国新聞網が伝えた。

    報道によると、民官軍の合同救助チームは、事故現場に遠隔操作式の
    無人潜水艇ROVと、これを操作する2人の米国人技術者を投入することを決めている。

    このほか、海洋警察はセウォル号を設計・建造した日本の関係者を
    事故現場の救援活動に参加するよう要請した。
    中国にも、2隻の短艇と2台の油圧式クレーンの支援を求めるという。

    毎日中国経済 2014年04月22日10時21分
    http://news.livedoor.com/article/detail/8760712/

    【【韓国旅客船沈没】韓国、船を設計・製造した日本の関係者に事故現場の救援活動に参加するよう要請】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ◆“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!
     「反論することがなぜ、ヘイトになるんだ?」

    ハ~イ! 皆さん!
    前回、俺がジャパンタイムズに、「極右」「訛りがきつい」と書かれた話をしたよな? 
    そこで記事に関して質問するメッセージを打ち込んで「送信」ボタンを押したら、驚いたぜ! 
    「管理者の検閲後に公開します。内容によっては公開されない場合もあります」って、
    メッセージが出たんだ。 
    俺の動画には、俺に対する批判ばかりか殺害予告が送られてくるんだが、
    俺はそれを掲載するし、消すことさえしないぜ!
    これがどういうことかわかるか?

    他人を一方的に批判しておきながら、自分たちへの批判や質問は一切受け付けない
    ということなんだ。
    臆病者で卑怯者だよな。にもかかわらず俺に対するくだらない文句に同調する意見は、
    いくつも表示されている。
    こうした連中に共通することはいくつかあるんだが、今回は2つ取り上げたいんだ。
    1つ目は、こうした連中は理屈ではなく感情でしか判断できず、ロジックで反論されると
    無視する連中だってことだ。
    2つ目は、ロジックで勝てない場面になると必ず「レッテル貼り」をして、勝ち誇ったように
    ふるまうんだ。

    最近、俺は韓国や反日のマスコミの記事やサイトに多く登場させられているようだが、
    ほとんどの場合は俺への取材もなしに勝手に書かれているんだ。
    記事には、米国立公文書館から取り寄せた尋問調書の「慰安婦は高給取りの売春婦だった」
    と書いてある内容に関する反論は一切ないんだ。
    あるのは、俺や仲間に対して「ヘイト」「修正主義者」「日本からいくら金をもらっている?」
    という文句ばかりだ。

    俺は公文書の内容を紹介しているだけなんだぜ!
    一次資料をもとに事実を淡々と紹介することが「差別」であり「ヘイト」なのか?
    嘆かわしいかぎりだぜ。
    反論できない事実に背を向けて、自分に都合の悪い「保守論」に対して、
    あたかも社会悪のような「レッテル貼り」をするしか手段がないんだからな。
    それは、韓国が旭日旗を「ナチスの旗!」とレッテルを貼ることと同じなんだぜ。
    少し勉強すればナチスの旗は14年間しか使われてない単なる党旗で、旭日旗は数百年間、
    日本で使われている旗だってことはわかるよな。
    歴史や、成り立ちから違う旭日旗を世界でもわかりやすい「ナチス」という
    レッテルを貼ることで、日本を貶めようとしているだけなのは明白だろ?

    旭日旗は海上自衛艦旗や陸上自衛隊連隊旗として使われているよな。
    韓国軍が弾丸が不足した時に自衛隊が貸すという同盟関係だろ?
    日本の防衛省統合幕僚学校に韓国からの留学生がいるんだ。
    15期卒業式の壇上には韓国の太極旗が掲げられたんだぜ!
    このことに文句を言う韓国人が何人いる? 
    米軍の多くの部隊でも旭日旗を模したデザインが使われているから、米軍にも、
    ぜひ文句つけに来てほしいぜ。
    俺が言いたいのは、レッテル貼りをする前に意見が違うことを認め
    証拠をもとに話をするべきだってことだ。
    その時は、慰安婦問題、竹島の領有権、日本海呼称問題は、
    全てバラバラに崩れ落ちるけどな(笑)。
    また会おう! 日本と米国に神の祝福を!トニー・マラーノ

    ◆プロフィール 
    トニー・マラーノ。通称「テキサス親父」。49年生まれ。
    動画掲載サイト「ユーチューブ」で、ありとあらゆる悪や不正を軽快なトークでねじ伏せる。
    古きよきアメリカ保守派の視点から、極東各国への提言を行っている。

    アサ芸+ 2014年4月22日
    http://www.asagei.com/22289

    【【テキサス親父】「韓国に反論したら、なぜヘイトになるんだ?奴らはロジックで勝てないと必ずレッテル貼りで勝利宣言するんだ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    安倍首相、オバマ大統領の訪問前に“靖国挑発”(1)
    2014年04月22日08時19分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    安倍晋三首相が21日、春季例大祭(21-23日)を迎え、靖国神社に「真榊」と呼ばれる
    鉢植えの供え物を奉納した。昨年12月26日に靖国神社を訪問して以来4カ月ぶりだ。安倍首
    相が参拝したわけではないが、閣僚の参拝が続く場合、時期上、韓国・米国の不満が強まるとみ
    られる。オバマ大統領がアジア歴訪(23-26日)を控えているうえ、旅客船「セウォル号」
    沈没事故で韓国国民が悲嘆に暮れている時だ。

    23日に日本を訪問する米国のオバマ大統領は韓日米3カ国の協調回復を歴訪の目標として
    いる。北朝鮮の脅威と中国の浮上を牽制するための戦略だ。こうした中、日本政府の閣僚が太
    平洋戦争A級戦犯14人が合祀された靖国を訪問するのは、韓国を刺激し、米国の構想に冷や
    水を浴びせる可能性がある。

    安倍首相の供え物奉納に関し、韓国外交部は「領域内の国家間の善隣関係だけでなく、地域の
    安定を阻害する時代錯誤的な行為」とし「慨嘆を禁じえない」と批判した。

    安倍首相が靖国神社参拝について「問題になることはない」という考えを繰り返し明らかにす
    る点も、韓国国民の情緒に障る。安倍首相は昨年の春・秋季例大祭で靖国に供え物を奉納し、
    12月には靖国神社を参拝したことで、韓国と中国をはじめとする国際社会の非難を買った。
    安倍首相は20日のテレビ出演でも、「国のために倒れた方々のために手を合わせて冥福を祈
    るのは指導者として当然のことだ」と述べた。

    http://japanese.joins.com/article/454/184454.html?servcode=A00&sectcode=A00

    【【韓国】韓国人がセウォル号で悲しみに暮れているときに安倍は靖国挑発してきた】の続きを読む

    このページのトップヘ