2014年07月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:39:52.12 ID:???.net

    http://www.dtnews24.com/data/photos/20140731/art_1406685232.jpg

    ▲日本の憲兵が独立万歳を叫ぶ女学生の腕を切っている挿絵
    http://www.dtnews24.com/data/photos/20140731/art_1406685217.jpg

    ▲「中国新聞 韓国独立運動記事集(Ⅱ)-3.1運動編」表紙.
    http://www.dtnews24.com/data/photos/20140731/art_1406685222.jpg

    ▲慶運宮(徳寿宮)の石垣を挟んで米国領事館へ向かう3・1運動マンセーデモ隊。
    (独立記念館韓国独立運動史研究所提供)

    「1年生の児童が右手に太極旗を持ってマンセー(万歳)を高く叫ぶとすぐに日本憲兵は剣で彼女
    の右手を切った。右手が切られた学生は左手に韓国国旗を持ってより一層高い声で独立万歳を
    呼んだ。すると日本憲兵は彼女の左手まで切った。両手が切り取られた女学生はさらに大きな声
    で独立万歳を叫ぶことを止めなかった。すると今度は、剣で女学生の胸を刺した」-国民公報1919
    年4月12日付第2面‘日本人が婦女を凌辱する方法’(日本人凌之辱婦女法)記事中。

    3.1運動に対する日帝の残酷な弾圧像を見せる当時の中国マスコミの報道内容が本で出てきて
    衝撃を与えている。独立記念館、韓国独立運動史研究所は韓国独立運動史資料叢書第34集で
    「中国新聞、韓国独立運動記事集(Ⅱ)-3.1運動編」(資料集)を発行したと30日明らかにした。

    研究所はこのために▲民国日報▲中華新報▲時報▲時事新報▲新聞報▲国民公報など中国の
    上海を中心に発行された6新聞のマイクロフィルムを収集、3.1運動関連記事を抜粋し、その内容
    を翻訳するなど約5年間刻苦、努力を傾けてきたと伝えられた。

    研究所によれば1919年3.1運動が勃発するとすぐに朝鮮総督府は平和的に進められた独立万歳
    運動を無慈悲に弾圧しメディア機関を徹底して統制して事実を歪曲した。しかし、私たち民族は恐
    れず自由と独立を叫び、このような抵抗は外信記者らやキリスト教宣教師らによって海外に伝え
    られた。中国新聞はロイター通信等を通してニュースを受け3.1運動のニュースを報道し、宣教師
    らの目撃談と証言、韓国人らの寄稿文なども載せられたというのが研究所の説明だ。

    「私たちは抵抗しませんでした。ひたすら両手を開き空に向かって国のために自由と権利を要求し
    ただけです。みなさん!みなさんが私たちをかわいそうに思うなら韓国の独立を承認して下さい。
    みなさんが立ち上がって日本のこのような残酷な虐政とこのような不公平な待遇を防いで下さい
    お願いします。私たちはこの要請文が平和会議に伝えられない場合もあると考えます。しかし、誰
    か必ず受けてご覧になる方があるだろうと考えます」-時事新報1919年3月25日付‘高麗女子学
    生が米国大統領に送った文’中。

    イ・ドンオン責任研究委員は「3.1運動勃発当時、メディアは朝鮮総督府の機関紙だった‘毎日新
    聞’が唯一だったので、中国新聞の記事は私たち民族の抵抗と日本の残虐な弾圧像をよく表わす
    など現場性と事実性を客観的に伝えている」として「資料集に載った中国新聞報道の内容を私た
    ち側の資料と比較・検討すれば3.1運動当時、日帝植民統治の実情と独立運動の実体を糾明す
    る研究に多いに役立つだろう」と話した。

    キム・ガプス記者

    ソース:(韓国語) "太極旗入った少女の両手切った日憲兵"
    http://www.dtnews24.com/news/article.html?no=366090


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406720392
    【【韓国】 「太極旗持った少女の両手を切断した日本の憲兵」~独立記念館、3.1運動の中国新聞報道資料集発行】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:09:08.47 ID:???.net

    ◆日本人は凄いという内容の本やテレビ番組をみて喜んでいるとアホになる

    鏡に「世界で一番うつくしいのはあなたです」と言わせて喜んでいる王妃の姿は
    おぞましいですが、テレビに「日本人は世界中で尊敬されているんです」と言わせて
    喜んでいる視聴者の姿も同じくらいおぞましいものです。
    世界には様々な意見を持った人がいます。その中から「日本のここが凄い」とか
    「日本人はこんなに尊敬されている」なんていう、自分達にとって耳当たりの良い話だけを
    集めてもそれは客観的評価ではありません。
    自分にとって耳当たりの良い話だけを聞いて喜んでいるというのでは裸の王様と同じです。
    テレビ局は視聴率の取りやすい番組を作ろうとします。
    こういうバカげた番組を作って視聴率を稼ごうとするテレビ局の倫理観の低さには
    もちろん問題がありますが、こういうバカげた番組の視聴率を上げてしまう視聴者にこそ
    最も大きな問題があります。

    そもそも、もし仮に日本人全般の評価が高いとしても、それによってテレビを見ている
    一個人の価値が高まるわけではありません。
    もし仮に日本人の平均能力が世界の他の国々と比べて高いとしても、
    それはそこに属するすべての人の能力が高いという証明にはなりません。
    個人の存在に価値があるかどうかはどこまで行っても個人の問題でしかありません。

    そういうくだらない番組を作って視聴率を稼ぐテレビ局も、そういうくだらない本を売って
    儲ける人達も、その後の世界がどうなるかなんて考えていません。
    彼等はただ無責任に目先の小銭を拾ってまわっているだけで、
    それ以外なにも考えていません。
    相手を褒めていい気にならせて稼ぐというキャバクラ嬢的な商売に
    いつまでも騙されていてはいけません。

    たかが低俗なテレビ番組の話ということで済ましてしまうべきではありません。
    太平洋戦争に突入する前後の日本では、大衆は戦争に勝つことを望みました。
    マスメディアは、大衆に現実を説明する役割を放棄し、大衆の望む勇ましい内容ばかりを
    書きたてて売上を伸ばそうとしました。
    同様に、世論に迎合する政治家は現実を無視して強硬な外交姿勢を貫きました。
    その結果、勝つ見込みのない無謀な戦争を始めてしまいました。

    日本人は凄いという内容の本やテレビ番組を見ている側も作っている側も、
    かつての失敗から何も学んでいません。
    マスメディアのやるべき事はお金儲けだけではありませんし、
    大衆の側もいつまでも裸の王様のままではいけません。

    関東大震災の直後、パニックに陥った人々は朝鮮人が井戸に毒を入れたという
    デマを信じて朝鮮人を虐殺しました。
    東日本大震災の被災者はパニックには陥りませんでしたし、
    略奪や暴動も起こりませんでした。
    この間、日本人とその社会は間違いなく進歩しています。
    しかし、すでに完成しているわけではありません。
    ひとりひとりの人間も社会も、まだ発展の途上にあります。

    いま自分が生きている社会に生きにくい部分があるなら、その責任は自分にもあります。
    自分は常に被害者で加害者は自分以外の誰かということではありません。
    社会に問題があるならば、その社会に属するすべての人が被害者であり
    加害者でもあるのです。
    すべての人がそれぞれの幸せを実現できる社会、すべての人が自分に適した
    生きやすい環境をえられる社会を実現するためには技術の革新だけでは
    十分ではありません。
    ひとりひとりの人が寛容性を高められれば、社会全体の寛容性も高まります。

    Print Article 2014年07月21日 16時38分
    http://www.huffingtonpost.jp/futoimegane/story_b_5604629.html

    >>2以降に続きます。

    2 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:09:20.61 ID:???.net

    >>1の続きです。

    ひとりひとりの人が多様性を受け入れられれば、社会全体も多様性を受け入れられます。
    社会をよりよくするためには、まずひとりひとりの人間が進歩する必要があります。

    残念ながら、自分を褒めてくれるテレビ番組を見て喜んでいても、
    まったく前には進みません。
    あなたはどう思いますか?

    ※以上です。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406714948
    【【コラム】朝鮮人が井戸に毒を入れたというデマを信じて…日本人は凄いという内容の本やテレビ番組をみて喜んでいるとアホになる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:29:18.81 ID:???.net

    【ソウル=島崎諭生】浜松市特産の菓子として知られる「うなぎパイ」そっくりの菓子「チャンオパイ」が、昨年10月から韓国で
    発売されている。「チャンオ」は韓国語でウナギを意味し、直訳すれば「うなぎパイ」。ウナギを煮詰めたエキスをパイ生地に
    混ぜて焼く製法で、味も形状も「うなぎパイ」に似ている。

    韓国北西部京畿道坡州(キョンギドパジュ)市にある「スリホル製菓」が発売した。経営者は、製菓店を二十年間、ウナギ料理店
    を十年間経営した経験があり、「体が弱い孫のためにウナギのエキスを混ぜた菓子を発案し、約二年をかけて独自に製造技術
    を研究開発した」と話している。

    研究を始めてから日本でも浜松市の製菓会社「春華堂」が「うなぎパイ」を作っていると知り、同社の一般向けの工場見学に参加
    したこともあるというが、「味は全く違う」と主張している。昨年十一月には韓国で製造法の特許も取得した。現在は学校給食にも
    提供しているという。

    春華堂は日本語や英語の「うなぎパイ」の名称を韓国でも商標登録していたが、「チャンオパイ」は商標登録していなかった。
    同社の担当者は本紙の取材に「初めて知った」と驚きを口にし、「調査して事実を確認した後、対応を検討したい」と話している。

    ソース:東京新聞 2014年7月30日 夕刊
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014073002000232.html
    韓国のスリホル製菓が昨秋に発売した「チャンオパイ」=島崎諭生撮影
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/images/PK2014073002100134_size0.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406705358
    【【韓国】浜松市の製菓会社を見学した韓国企業が「うなぎパイ」そっくりの菓子を発売、韓国企業「独自開発した」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:34:32.53 ID:???.net

    日本人拉致被害者らの再調査が始まり、北朝鮮への関心が高まる中、戦後始まった在日朝鮮人らの帰還事業で同国に渡った人らの窮状
    などを伝えるパネル展が29日、神戸市中央区の市勤労会館で始まった。30日まで。

    拉致被害者の家族らを支援する「救う会兵庫」と、帰還事業の帰国者らを支える「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」が初めて共同で開催。
    北朝鮮から命懸けで逃れた脱北者の話などを基に、帰国者らの強制収容所の様子などを約100点のパネルで紹介する。

    政治犯対象の収容所の状況を伝えるパネルには「(衰弱し、草刈りの)鎌の取っ手を頼りに立っているのがやっと」などと収容者の様子がつづられ、
    帰還事業で北朝鮮に向けて船が出る情景の写真も並ぶ。

    再調査について、救う会兵庫の長瀬猛代表は「一人でも多くの人の帰国を願う」と期待を込めつつも、「日本政府は制裁解除を北朝鮮に利用
    されないよう交渉を」と問題解決の難しさを指摘した。

    無料。午前10時~午後9時。30日午後7時から、神戸市出身の拉致被害者有本恵子さん=失踪当時(23)=の両親が講演する。

    (宮本万里子)

    ソース:神戸新聞 2014/7/29 21:13
    https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201407/0007190368.shtml
    北朝鮮の状況を伝えるパネルが並んだ会場=神戸市勤労会館
    https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201407/img/b_07190369.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406698472
    【【神戸新聞】帰還事業で北朝鮮に渡った人らの窮状伝えるパネル展、神戸市勤労会館で開催】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:すらいむ ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:54:53.57 ID:???.net

    韓国が過去最大の不況型黒字を記録…日本の失われた20年の前兆に酷似

     韓国の経常収支が6月までの28カ月連続で黒字を記録した。今年に入ってからの累積黒字だけで
    392億ドルだ。1年前より25.4%増えた。過去最大だ。しかしただ喜んでいるのはどこか気まずい。
    黒字が増えたのは輸出が好調だからと言うよりは、内需低迷で輸入が増えないからではないかとの懸念が
    大きくなっているためだ。いわゆる“不況型黒字”だ。韓国銀行のチョン・ヨンテク経済統計局長も29日に
    こうした内容の国際収支統計を発表し、「内需が振るわず黒字規模が大きくなったという点を否定する
    ことはできない」と話した。ただ韓国銀行はこれを不況型黒字と断定するには早いという立場だ。
    「輸入量は大幅ではないが着実に増加している」という理由からだ。輸入(通関基準)増加率は上半期に
    2.6%だった。

     議論は容易には弱まらない見通しだ。すぐそばに似た道を歩んだ国があるからだ。20年前の日本だ。
    1980年代後半と90年代初めの日本は円が急騰する中でも大規模な経常収支黒字を出した。失われた
    20年の前兆のひとつだった。崔ギョン煥(チェ・ギョンファン)経済副首相の認識も似ている。
    崔副首相は今月初めの国会人事聴聞会で、「低成長、低物価、過度な経常黒字など不均衡が存在するが、
    これは典型的な日本の失われた20年当時に現れた姿」と言及した。続けて新経済チームの下半期経済
    政策方向でも「(不均衡を)反転させられない場合、経済が縮小均衡に陥り日本を踏襲する恐れがある」
    と警告した。

     韓国貿易協会のアン・ヒョンホ副会長は、「90年代後半まで日本の製造業の競争力は世界最高だった。
    これを基に輸出が大幅に増えたが、90年代半ばには生産可能人口が減り、資産バブルまで消え消費が
    低迷し輸入減少につながった。経常黒字幅が大きくなるほかはなかった」と説明した。こうした懸念に
    対して韓国銀行の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁は慎重な立場だ。10日の金融通貨委員会直後に崔副首相の
    失われた20年発言に対し、「そのような状況に陥る可能性は低いというのが一般的な評価と理解している」
    と線を引いた。「あらかじめそのように進まないよう奮発しなければならないという、警戒心を与える表現」
    にすぎないというものだ。ややもするとこうした議論が日本のような極端な通貨緩和政策が必要という
    主張に拡大するのを警戒する姿だった。

    (つづく)

    中央日報日本語版 2014年07月30日09時47分
    http://japanese.joins.com/article/315/188315.html

    2 名前:すらいむ ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:55:10.29 ID:???.net

    (つづき)

     不安感は残る。2014年の韓国と94年の日本。似ているのは通貨の急騰とそれによる大規模経常黒字
    だけではない。高齢化と低成長低物価に、伸び悩む世帯所得も似ている。急速に増える国の負債だけでなく、
    固定資産投資に熱中する日本、現金貯め込みに没頭する韓国という企業の姿まで似ている。

     異なる点もある。LG経済研究院のイ・グンテ首席研究委員は、「バブル崩壊にともなう景気低迷の
    悪循環の可能性は日本より低い」とした。80年代後半に日本経済はバブル景気に沸いた。87年から91年
    まで全国の不動産価格は49%上がった。89年の株式市場は上場企業の株式時価総額が国内総生産
    (GDP)の147.7%に達するほど熱気を帯びていた。これに対し過去5年間の韓国証券市場と
    不動産市場は過熱とは距離があった。

     韓国経済に「バブル」はない代わりに日本にはなかった別の信管がある。1000兆ウォンを超える
    個人負債だ。このため低成長が長引く場合、経済が被る影響はもっと大きく深まる可能性もあるという指摘だ。
    韓国金融研究院のパク・ジョンギュ専任研究委員は、「日本の不動産バブル崩壊は失われた20年の起爆剤
    だった。韓国では企業と家計が断絶し家計所得がなかなか増えずにいるのが最大の問題」と指摘した。

    (おわり)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406688893
    【【中央日報】韓国が過去最大の不況型黒字を記録…日本の失われた20年の前兆に酷似】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:24:27.67 ID:???.net

    人気タレントの関根麻里(29)が交際中の韓国人歌手K(ケイ=30)と結婚することが29日、分かった。知人によると、近日中に
    婚姻届を提出する。挙式・披露宴は未定。2人は結婚後も引き続き日本で活動。今後、新居を探す。交際スタートから約5年。
    国境を超えた愛が実る。

    出会いは09年末のラジオ番組での共演。以前からK―POPファンだった関根はKと意気投合し、その1週間後に都内で行われた
    Kの単独ライブを観賞。グループ交際を経て、親密になった。

    大きな試練もあった。11年1月、Kが母国の徴兵制度で入隊。なかなか会えない中でも連絡を取り合い、Kの休暇には関根が
    韓国に飛んで行き、愛をはぐくんだ。12年10月にKは除隊となり、日本での音楽活動を再開。その甘い歌声で人気を広げており、
    来月31日からは全国ツアーをスタートさせる。関根も公私ともに充実した日々を過ごし、約5年の交際を経てゴールインすることになった。

    ◆関根 麻里(せきね・まり)1984年(昭59)10月22日、東京都生まれ。米エマーソン大を首席で卒業し、06年に芸能界入り。
    デビューから1年たたずにレギュラー番組11本を抱える売れっ子になった。血液型O。

    ◆K(ケイ)1983年11月16日、韓国ソウル生まれ。05年3月「over…」で日本デビュー。同年秋に沢尻エリカ主演のフジ
    「1リットルの涙」の主題歌に「Only Human」が起用されヒット。血液型A。

    ソース:スポニチ 2014年7月30日 05:30
    http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/30/kiji/K20140730008656850.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406679867
    【【芸能】関根麻里、韓国人歌手Kと結婚!交際5年、近日中に婚姻届】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 09:37:06.96 ID:???.net

    上高地の山小屋管理人、内野慎一さん(42)、かおりさん(44)夫妻=諏訪市岡村=が、韓国人向けの山岳情報サイト
    「キルチャビ(道しるべ)」の内容を一新して再スタートした。育児などで休止していたが、4人が死亡した韓国人ツアー客
    の遭難事故をきっかけに、改めて「日本の山を安全に楽しんでもらいたい」との思いを込めた。

    夫妻は05年から上高地の山小屋を管理する。ソウルの高麗大学に語学留学の経験があるかおりさんは当時、増え始めた
    韓国人登山者との会話から、言葉が通じないことや、文化の違いなどによる山小屋でのトラブルが多いことを知った。

    山小屋関係者からも「夜遅く小屋に着く」「キムチを大量に持ち込み宴会をする」などの苦情があった。

    「誤解から『韓国人お断り』となってはいけない。日本の山を楽しみ、元気に帰国してほしい」と思い、07年にサイトを開設、
    危険箇所の情報や山小屋の利用法などを載せた。

    遭難事故は、トラブルや事故が減ったと思った矢先に起きた。都内の韓国人実業家がサイト再開への協力を申し出てくれたうえに、
    松本市の企業や富士見町の韓国人女性らも、デザインや翻訳などで支援。県警山岳遭難救助隊も、写真提供や安全登山への
    アドバイスなどで協力してくれた。

    ソース:朝日新聞 2014年7月30日03時00分
    http://www.asahi.com/articles/ASG724RD3G72UOOB00C.html
    韓国人登山者向けサイト「キルチャビ」のトップページ。韓国内のブログからの質問コーナーや、日本語ページもある
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140728004990_comm.jpg

    穂高連峰を背に、3人の子と上高地を散策する内野さん夫妻=松本市安曇上高地
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140728004986_comm.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406680626
    【【朝日新聞】長野、「『韓国人お断り』となってはいけない。日本の山を楽しんで」、韓国の岳人へ「道しるべ」 情報サイトを一新】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:TwilightSparkle ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:02:34.33 ID:???.net

    2014/7/29 19:29:J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2014/07/29211779.html

    いわゆる従軍慰安婦問題をめぐり、政府の公式見解とは全く異なるコメントが、ネット上を一人歩き
    している。国連の委員会が日本政府に対して、従軍慰安婦問題について国家としての責任を認めた
    上で公的に謝罪するように求めた見解に対して、日本政府は「拒否」したというのだ。
    AFP通信が「外務省当局者」の話を根拠に報じた内容が中国メディアに引用されて拡散した模様
    だ。日本のネット利用者は、日本政府が「拒否」したことを歓迎しているようだが、菅義偉官房長官は
    「非常に残念」とは述べたものの「拒否する」とは言っていない。

    「見解」は国連の公式文書だが拘束力はない

    人権問題の専門家らでつくる国連の「規約人権委員会」は08年以来6年ぶりに日本の人権状況を
    審査し、2014年7月24日、その結果をまとめた「最終見解」を発表した。見解では、人種差別を助長
    するようなヘイトスピーチ(憎悪表現)を禁止した上で犯罪者を処罰するように求めたほか、いわゆる
    従軍慰安婦問題については、日本政府が公的に謝罪し、国家としての責任を正式に認めるように求
    めている。
    「見解」に拘束力はないが、国連の公式文書ではあるため、日本政府に対して取り組みを加速さ
    せるように求める声が強まる可能性もある。
    「勧告」を出した規約人権委員会は、国連総会で採択された「市民的及び政治的権利に関する国
    際規約(自由権規約)」を根拠に設置されている。同規約を日本が批准したのは1979年のことだ。
    AFP通信は7月26日(日本時間)、このことを念頭に、
    「従軍慰安婦問題を含め、この規約は(批准)当時(=1979年)より以前の出来事には適用されないこ
    とになっている」
    という「外務省報道課の当局者」の発言を東京発で伝えている。この発言を根拠に、記事には「日本、
    国連監視団の『慰安婦』に関する求めを拒否」という見出しがつけられだ。
    このAFPの記事は同日中に中国国営新華社通信の記事に引用され、コメント欄には、
    「本当に勝手な理屈だ」
    といった日本批判の声が相次いだ。
    この新華社の記事は、7月28日には日本語に翻訳されてさらに別のニュースサイトに掲載された。
    日本語の記事では、元々の「外務省当局者」の発言がAFP通信から引用されたことは書かれておら
    ず、
    「日本の外務省は、同委員会が慰安婦問題に適用しようとしている『国際人権規約』について、日本
    は1979年に加入したと説明。加入以前の事柄に対する適用力はなく『そのようにする義務はない』と
    の見解を示した」
    とあるのみ。まさに「伝言ゲーム」の様相だ。日本語の記事に対しては、
    「事実なら素晴らしい対応」
    「ビシッと言ってやったか」
    といったツイートが寄せられており、総じて日本のネット利用者に歓迎されているようだ。だが、実際
    の日本政府の公式見解は、これらのネット利用者を失望させる可能性がある。

    (続きはリンク先で)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406667754
    【【慰安婦問題】 国連委員会の慰安婦「見解」を日本が「拒否」? 「伝言ゲーム」で政府見解「一人歩き」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:LingLing ★@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:31:36.49 ID:???.net

    【グローバルアイ】富山から届いた日本人読者の手紙  ソ・スンウク東京特派員
    http://japanese.joins.com/article/265/188265.html

    昨冬、東京の豊洲にある大型ショッピングモールのレストランで、そばのテーブルの
    お客さんが、食事を終えてコートを着ようとする幼稚園児の娘にささやいていた。
    「ここで着てはいけないといったでしょ。また忘れたのね」。

    コートを着てそばのテーブルの皿にでも触れたら迷惑になるから、食堂の外に出て
    から着ろということだ。日本の親たちの厳格さだ。

    昨年の秋には、妻が水道局から電話をもらった。「ひょっとしてご家族が増えましたか。
    それとも水道が漏れているのではありませんか」という質問だった。親戚の長期滞在で
    水道水の消費が増えたのだが、ひょっとして別の問題があるのではとチェックされたの
    だ。日本社会全体のこまやかさと几帳面さが感じられた。

    お客さんが小銭を間違って計算して出しても、まるで自らのミスのようにすまなそうに
    するコンビニエンスストアの店員、携帯電話の騒音がない地下鉄と電車の中の風景…。

    特派員任期の3年間で体験した事を1つ1つ思い出したのは、2カ月前に事務所に
    届いた日本人読者の手紙のためだった。 きちんとハングルで書かれた手紙であった。

    「地方都市の富山に住む平凡な主婦」という彼女は、韓国旅行だけで40回以上という
    韓国マニアであった。

    中央日報日本語版の愛読者という彼女が問題にしたのは、セウォル号惨事の時に
    書いた「隣国の悲劇、慰労はおろか皮肉る日本」というコラムだ。

    嫌韓書籍の専門作家を「韓国専門家」として討論会に招く日本の放送局、「韓国は、
    わいろが潤滑油の国だ」として火に油をそそぐような右翼パネリストを批判したコラム
    だった。

    だが富山の読者は「両国の国民の間には、選挙しか分からない政治家たちと愚かな
    メディアがあり、低俗な愛国心をあおり立てる」とコラムを批判した。それから「日本人
    も納得させるような記事を書きなさい」とあった。

    安っぽい愛国心でも売る記者だと烙印を押された思いで、悔しさが込み上げた。だが
    親韓派読者の指摘は、特派員生活を振り返るきっかけにもなった。本当に日本の長所
    はかくしておいたまま、恥部だけを掘り起こすのに忙しかったのかということだ。

    弁解のようだがこの3年間、韓日関係は最悪だった。李明博(イ・ミョンバク)大統領の
    独島(ドクト、日本名・竹島)訪問とその反作用で、日本社会の反韓感情が爆発した。

    その風に乗って完全に盛りが過ぎていた安倍晋三氏が自民党総裁に復帰し、再び
    政権を握った。その後、韓日関係に出口はなかった。

    特派員の任期の半分を支配したのも「安倍首相」と「安倍首相の日本」だった。安倍
    首相は批判を受けて当然だが、時には他社の「無条件に日本たたき」の風潮に巻き
    こまれて代案や戦略の提示をおろそかにしていたことも全くないわけではなかった。

    「安倍首相の日本」「韓国を嫌悪する日本」が日本の全てではないのだが、そんなふう
    に感じた読者もいただろう。富山の主婦の読者に100%「ノー(NO)」とばかり言いにく
    い理由だ。

    韓日関係の回復の道は恐らく「無条件批判」を超えた先のどこかにあるのだろう。
    3年間の任期を終えてソウルへ向かう今日、気楽どころか、より大きな宿題を背負って
    離れる思いだ。

    関連スレ【日韓】隣国の悲劇を、慰労はおろか皮肉る日本…沈没事故でも日本メディアは高い関心、セウォル号が新たな嫌韓の素材にも?[05/12]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399854993/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406651496
    【【日韓関係】 「富山から届いた日本人読者の手紙」~中央日報・東京特派員コラムへの指摘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:44:11.59 ID:???.net

     香港・大公網は29日、「韓国メディア:安倍氏の特使が韓日首脳会談を促す、朴槿惠大統領は『からかわれた』か」
    と題した記事を掲載した。

     朴槿惠大統領が先ごろ、青瓦台(大統領府)で安倍晋三首相の特使である舛添要一東京都知事と会見した。
     朴大統領が日本の政治家と会うのは昨年2月以来。韓国紙・コリアヘラルドは「朴大統領は日本側に善意を投げかけたが、
    安倍晋三氏は頑として慰安婦などの歴史問題を否定している。安倍氏が先に譲歩しなければ、首脳会談開催の道は
    開かれない。安倍氏はくれぐれも朴大統領をからかわないように」と報じた。

     同紙によると、舛添都知事は朴大統領に「安倍首相が日韓関係の修復を渇望している」と伝え、青瓦台の報道官によると、
    朴大統領もこれに対して積極的な回答を示した。同紙は「だが、すでに安倍氏が再び首脳会談計画を変更したかどうか
    現時点では分からない。朴大統領が同意した後に変更するのであれば、今回の舛添氏の派遣は故意に朴大統領をからかう
    意図があったということだ」と指摘した。

    (編集翻訳 小豆沢紀子)

    Yahoo!ニュース XINHUA.JP 7月29日(火)13時53分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140729-00000023-xinhua-cn


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1406630651
    【【日韓】安倍氏の特使が日韓首脳会談を促す、朴槿惠大統領は「からかわれた」か―韓国メディア】の続きを読む

    このページのトップヘ