2015年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:もろ禿 ◆SHINE.1vOk @もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:23:05.45 ID:???.net

    韓国が箸の起源を主張!日本のネットユーザーから「中国起源だ」とツッコミ=「鋭すぎる!」「日本と韓国の違いは…」―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150125-00000004-rcdc-cn&pos=3


    2015年1月23日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、箸をめぐる中韓の争いについての日本のネットユーザーの反応が紹介された。

    22日、鳳凰網は中国上海市の上海箸文化促進会が、箸文化を同市の無形文化遺産に登録するよう申請する計画だと報じた。この動きは、韓
    国で「箸は韓国人の発明である」との声が挙がっていることを受けてのものだという。

    すると、この問題について日本のネットユーザーからは「韓国は箸じゃなくてスプーンだろう」「箸は商の時代からあるだろ」「起源よりもどれだけ
    発展させたかに価値がある」「韓国はずっと中国の属国だったのだから、韓国起源のものなどあるはずがない」「日本人は箸は中国起源だと思
    っている」「頑張れ中国!」など、中国を支持する声が多くあがったという。

    これを受け、中国のネットユーザーからは多数のコメントが寄せられた。その中から一部を紹介する。

    「素晴らしい」

    「ダメだ。日本のネットユーザーのツッコミが鋭すぎる」

    「どっちも嫌いだが、敵の敵は友だ」

    「中国を最も理解している国は日本だったのか」

    「日中韓3カ国は不思議だ。日中友好は韓国の愚かさに、中韓友好は日本の歴史に、日韓友好は中国の脅威にかかっている」

    「日韓は共に中国をまねたが、日本はそれをさらに良いものに昇華させた上、中国が発祥だと認めているのに対し、韓国はいっそうひどいもの
    にした上に自分たちが起源だと言い張る。日本人は本当にわれわれを理解していて恐ろしくなるほどだ」

    「日本人は箸がどの時代に使われ始めたのかも知ってるのか。うちの学校の歴史の先生は知ってるかな?」

    「そう来るなら仕方ない。私たちは歴史的な属国として『韓国』を世界遺産に申請しよう」(翻訳・編集/北田)


    http://amd.c.yimg.jp/amd/20150125-00000004-rcdc-000-0-view.jpg

    23日、中国版ツイッター・微博で、箸をめぐる中韓の争いについての日本のネットユーザーの反応が紹介された。中国のネットユーザーから賛
    辞が送られている。資料写真。


    関連スレ
    【中国】箸は韓国人が発明した?中国に危機感、上海の団体が無形文化遺産登録を申請へ[01/23](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421990973/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422166985
    【【韓国起源説】中国ネット「歴史的な属国として韓国を世界遺産に申請しよう」 ―韓国が箸の起源を主張!日本ネット「中国起源だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:01:31.93 ID:???.net

    ■ ラーメン最大輸入国日本→アメリカ・・・業界、中国攻略加速
    ■ 昨年ラーメン総輸出、史上初のマイナス記録
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    日本国内で拡散している嫌韓ムードの火の粉が、ラーメン業界にも広がった。

    今まで韓国ラーメンの最大の輸入国だった日本の輸入量が3年間で半分になり、昨年の
    韓国業界のラーメン総輸出も初めてマイナス成長を記録した。

    25日業界と韓国農水産食品流通公社の農水産食品輸出支援情報によれば、昨年の日本に
    対するラーメン輸出額は2千447万9千ドル(約265億ウォン)で集計された。

    これは2013年の3千200万1千ドルと比べて、23.5%の減少となる。

    輸出量もこの期間に7千474㌧から5千534㌧と 26%も減少した。

    対日ラーメン輸出は2009年は7千930㌧(2千909万2千ドル)で、2010年9千490㌧(3千905万
    3千ドル)に増加して以降、2011年は1万1千405㌧(5千278万2千ドル)で頂点に達した。

    以降、2012年は8千681㌧(4千293万1千ドル)、2013年は7千47㌧と減少しはじめ、昨年は
    5千534㌧で2011年の半分に落ちた。

    これによって昨年の韓国産ラーメンの最大輸入国も、日本からアメリカ(7千135㌧、
    2千610万5千ドル)に変わった。

    これは何よりも安倍晋三現総理が就任した2012年12月を境に、日本国内で嫌韓ムードが
    拡散した影響が大きいと業界は見ている。

    業界の関係者は、「2000年代中盤に日本国内に韓流が拡散しながら、ラーメン元祖の国
    である日本で韓国ラーメンの風が吹いて輸出が大幅に増えた」とし、「しかしここ数年間で
    嫌韓の風が吹いて、ラーメン輸出も相当なダメージを受けている状況だ」と話した。

    韓国産ラーメン輸出1位の国だった日本に対する輸出量が3年間で半分になり、昨年全体の
    ラーメン輸出量と輸出額は前年よりも減少する初の記録を立てた。

    昨年のラーメン輸出量は合計4万8千803㌧で、2013年の4万9千93㌧に比べて0.6%、輸出額
    は2億846万ドルで、2億1千253万ドルから1.9%それぞれ減少した。

    これまでラーメン輸出(金額基準)は2009年が9.6%、2010年10.8%、2011年18.8%、2012年
    10.4%、2013年 3.1%と増加してきた。

    ラーメンの対日本輸出が急減すると、ラーメン業界は中国市場に一層力を入れる様子だ。
    これによって中国に対するラーメン輸出量は2013年が4千842㌧、昨年は5千493㌧と13.4%
    も増加した。

    実際に農心(ノンシム)の場合、海外事業で中国側が最も急成長率を見せている。昨年
    農心は中国事業の売上げが前年より28%も成長して、歴代最高の成長率を記録した。三養
    (サンヤン)ラーメンなども中国輸出が好調である事が分かった。

    農心の関係者は、「嫌韓デモなどで日本の輸出が与えた状況」と言いながら、「これに
    よって中国で“太陽に沿って西に”というスローガンを掲げ、既存の上海と北京中心の東部
    の大都市、成長潜在力が大きな西部内陸地域で市場を開拓している」と話した。

    ソース:NAVER/聯合ニュース(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0007374152

    4 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:02:42.01 ID:???.net

    自由服しました

    以下、本すれ
    【食】韓国製即席麺の対日輸出 3年で半減=嫌韓感情が影響か[01/25]©2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422150453/l50

    16 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:05:52.18 ID:???.net

    >> これは何よりも安倍晋三現総理が就任した2012年12月を境に、日本国内で
    >> 嫌韓ムードが拡散した影響が大きいと業界は見ている。


    日本語版、さすがにこの部分はカットww


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422151291
    【【韓国】『嫌韓ムードが韓国のラーメン業界に飛び火』~日本への輸出量、3年で半分に・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:02:08.41 ID:???.net

    騰訊網は23日、2018年の韓国・平昌五輪について、単独開催に支障が出ないほど準備が進んでいるとする組織委員会や国際五輪委員会
    (IOC)の見解に対して同国内のネットユーザーが反発、「韓国に冬季五輪を開催する資格はない」などといった激しい批判が起きていることを
    報じた。

    平昌五輪組織委員会の副会長は先日ソウル市で、国内外分散開催について「準備作業は順調に進んでいる」と否定するとともに、世論に対して
    「北朝鮮や日本との共同開催の提起には及ばない」とコメントした。また、今月中旬にはIOC関係者も現地の準備状況を視察した際に「以前は
    心配していたが、現場を見て安心した。計画通り行うことがベストと判断した」と評した。

    しかし、組織委員会やIOCの発言に韓国ネットユーザーは納得していない。「今さら努力したってもう遅い。そもそも韓国には冬季五輪を開催する
    資格などない」、「国民の税金を無駄遣いする行為は、直ちに中止せよ」、「仁川アジア大会を開催して、現地市民は後悔するばかりだ!毎日の
    ように経済効果うんぬんと言われているが、現実はそんなことはない。韓国がメン ツのために無理しているということは世界中が知っているのに、
    また恥をかく気?」、「いったい、誰のために五輪をやるのか。初めから韓国での開催は無理だったのだ。お願いだから日本に頼んで共同開催
    してもらってくれ」なと、開催権返上や日本の助けを借りることを要求する厳しい声が噴出した。

    また、「国民感情を考えて?誰がやりたがってるというのか。共同開催を認めないのは大統領と一部当局だけ。もし問題が発生したら、誰が責任
    を取るのか?」、「間違いなく赤字五輪になる。誰が尻拭いをするのか?」、「単独開催で成功するという自信はどこから来るのか。歯を食いしばって
    やれば成功する、という愚かな理論じゃないだろうな?」といったコメントが寄せられた。

    さらには、五輪招致の立役者である元フィギュアスケート女王のキム・ヨナに対しても非難の矛先が向けられており、「問題が起きたら、キム・ヨナ
    を含めて当初積極的に招致を支持した人が責任を取れよ!」、「今になっても平昌五輪開催の意義が分からない。自国がウインタースポーツで
    振るわないことをよく知ってるキム・ヨナまで一緒になって騒いでいるなんて、みんな個人の利益第一なんだろうな」といった意見が出ている。

    平昌五輪の準備問題は日本のネットでもホットな話題になっており、「史上最悪の冬季五輪になる」、「招致成功から4年が経つのに、一体何を
    やっているんだ」、「韓国とは一緒にやりたくない」といった指摘が見られる。また、そもそも五輪招致は一部集団の私利私欲のために行われたと
    客観的に分析する日本のネットユーザーもいた。

    (編集翻訳 城山俊樹)

    ソース:Focus-Asia 2015年01月25日
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407480/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422154928
    【【韓国】平昌冬季五輪、単独開催の判断に韓国ネットは納得せず…日本のネットでも大きな話題に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:47:33.08 ID:???.net

    【ソウル聯合ニュース】

    日本で嫌韓感情が広がる中、韓国の即席麺の最大輸出先だった日本への輸出量が3年で半減し、
    即席麺の総輸出量も昨年初めて減少に転じたことが25日までに分かった。

    韓国農水産食品流通公社などによると、昨年の即席麺の対日輸出額は
    2447万9000ドル(約28億8400万円)で、前年比23.5%減少した。

    昨年の対日輸出量も5534トンと前年比26.0%減少した。

    2009年に7930トンだった即席麺の対日輸出量は、11年に1万1405トンとピークに達してから減少に転じ、
    昨年は11年の半分程度となった。

    これを受け即席麺の最大の輸出先は昨年、日本から米国(7135トン)にシフトした。

    業界関係者によると、2000年代半ばの韓流ブームで対日輸出が増加したものの、
    ここ数年は嫌韓のムードのため大きな打撃を受けたという。

    韓国の即席麺の対日輸出量が3年で半減したことで、昨年初めて即席麺の総輸出量と輸出額が前年を下回った。

    昨年の輸出量は4万8803トンで前年比0.6%減少し、輸出額も2億846万ドルと同1.9%減少した。

    即席麺の輸出額の前年比増加率は09年の9.6%から11年には18.8%とピークに達し、その後も毎年プラスを記録していた。

    このため業界では中国向け輸出に力を入れ始めている。

    大手メーカー農心の関係者は、
    「上海や北京といった東部の大都市だけでなく、潜在力が大きい西部の内陸地域で市場開拓を進めている」と説明した。


    2015/01/25 10:32
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/01/25/0200000000AJP20150125000100882.HTML


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422150453
    【【食】韓国製即席麺の対日輸出 3年で半減=嫌韓感情が影響か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:01:54.30 ID:???.net

     紙のまち・富士市と、古代から韓紙(ハンジ)の伝統を持つ韓国との間で、紙工芸作家の民間交流が活発化している。
    韓国の作家でつくる「伝統韓紙工芸家協会」のメンバーが二十二、二十三の両日、富士市を訪れ、市内の作家と日用品や
    小物の制作を通して互いの技術を学び合った。

     伝統韓紙工芸家協会は、伝統技術の保護や韓紙工芸品の普及を目指し、二〇〇一年に発足。韓国で次第に韓紙の文化を
    見つめ直す機運が高まり、昨年はソウルで韓紙をテーマにした初の大型イベントが開かれた。

     富士市と韓国の工芸家の交流が始まったのは昨年九月。市内の作家グループ「アートスペース富士和紙」が韓紙の盛り上がり
    を知り、山口智子会長(63)らが県の民間外交支援事業を活用して韓国を訪問したのがきっかけだった。

     伝統韓紙工芸家協会のメンバーは今回、韓国大使館・韓国文化院(東京都新宿区)で二月七日まで開催中の韓紙工芸展に
    合わせて来日。県の仲介で富士市に足を伸ばした。

     二十二日には沈華淑(シムファスク)会長(62)ら五人が市役所を訪問。えとの羊の置物など韓紙工芸品を市に贈った。
    小長井義正市長は「市内の紙・パルプ産業は厳しい情勢だが、日用品の素材を紙で代替する新たな動きもある。交流を深め、
    紙の可能性を発信できれば」と期待した。

     メンバーはこの後、アートスペース富士和紙の山口会長ら七人から和紙のコサージュの作り方を学ぶとともに、韓紙の小箱の
    作り方を教えるなどした。

     山口会長らは二月に再び韓国を訪問する予定。今秋には、市の恒例イベント「富士山紙フェア」に韓紙工芸品を展示する考えだ。

     山口会長は「朝鮮半島の暮らしに根差した、日本とは違う紙工芸の技術は創作活動の刺激になる。作品の魅力を高め合えるよう、
    交流を盛り上げたい」と話した。

    (小佐野慧太)

    <韓紙> コウゾを原料にした韓国伝統の紙。中国の製紙技術が伝わった古代の三国時代から生産されている。丈夫さが特徴で、
    近世の李朝時代には紙を竹細工のように編んだり、小刀で伝統模様を彫ったりする工芸技法が発展した。

    ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150125/CK2015012502000040.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422144114
    【【静岡】紙のまち・富士市と、古代から韓紙(ハンジ)の伝統を持つ韓国…紙工芸で日韓交流活発化、富士市の作家グループ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:13:26.68 ID:???.net

    2015年12月の予定が無期限で先送りされた在韓米軍から韓国軍への「戦時作戦統制権」の移譲について、米専門家が「韓国軍が指揮すべき」
    と主張し、韓国で注目を集めている。

    韓国・聯合ニュースによると、米ジョージタウン大のデービッド・マクスウェル戦略安保研究所副所長は22日、米国で行った講演の中で「北朝鮮の
    脅威に対応するには、強力な韓米同盟は不可欠。そのためには現在の連合戦闘能力と統合指揮体系を進化·発展させなければならない」と主張
    した。

    また、マクスウェル副所長は「連合司令部の保持は、抑止力・防御力の中核であり、南北対話や北朝鮮関連外交はもちろん、朴大統領の“朝鮮
    半島信頼プロセス”のベース」と指摘。「もし米軍がない状態で戦争が起きても韓国軍は北朝鮮軍に勝つと確信しているが、想像が難しいほどの
    犠牲が伴うだろう」と付け加えたという。

    米韓の戦時作戦統制権は、2012年4月に米軍から韓国軍に移譲することで2007年に合意したが、2010年に移譲時機を2015年12月に延期。
    そして昨年10月に開かれた米韓安保協議会で、期限を定めずに延期することで合意している。

    このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

    「情けないな。自国の軍隊の指揮権を他国の軍隊が持っていても政治家も保守層も恥ずかしいと思っていない。指揮権をくれると言っているのに、
    もらわないのはどういうことだ?」

    「軍隊の主要職についている99%は不祥事も起こせば、こびる才能がある。米軍が美人の軍人とくっつけてくれれば地獄にでもいく。指揮権に
    興味などない」

    「楽に暮らしたいなら、韓国は米国の52番目の州になるしかない。そうなれば、先進国に暮らすことになる」

    「戦争が大好きな米国。軍需業態に掌握されたホワイトハウスと米議会がある限り、世界平和はない」

    「韓国軍ができて半世紀が過ぎたし、膨大な国防費をつぎ込んで何をしたのだろう。情けない以外の言葉が見つからない」

    「国防を他人に任せて、天文学的な額の国防費を使っているのか。話しにならない」

    「作戦権を譲渡したがために、戦争が起きたら、犠牲者が多く出る。大統領がおかしな人だったら、どうするんだ?」

    「自国防衛の権利を他国軍に移譲しなきゃならないという売国勢力が、この国の安保を語り、権力を握っているというコメディ」

    「まったく。一生を米軍の下で、米軍に言われるがままにしないと、心が落ち着かない。マザコンと同じ」

    「自分の家一つ守れない犬と同じ」

    「本物の同盟国なら、韓国の軍事主権を認めるのが常識。韓米同盟が健全な方向に向かうことこそが、韓米中にいい影響を与える」

    「当然だよ。もう二度と失くさないようにしてほしい」

    (編集 MJ)

    ソース:Focus-Asia 2015年01月24日
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407472/2/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422116006
    【【韓国】米専門家が米韓連合司令部作戦権の韓国軍移譲を主張…韓国ネット「大統領がおかしな人だったら、どうするんだ?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:35:26.42 ID:???.net

    2015年1月23日、韓国のインターネット掲示板に「それでも多くの日本人はこうです」と題したスレッドが立ち、日韓関係に敏感なネットユーザーの注目が集まっている。

    スレッド主は韓国SBSの「誰が嫌韓に立ち向かうのか」というドキュメンタリーを紹介。
    日本では一部の政治家や右翼団体などに韓国に反発する動きが見られる一方、嫌韓デモの実態を人々に知らせようとビデオに収めたり、日韓友好のボードを掲げて街を練り歩いたり、
    市民レベルでは仲良くしようと奮闘している団体・個人がいることを伝える内容だ。これについてスレッド主は、「多くの日本人はこうした状況について、関心を抱かず、知ろうとしない」と述べている。

    これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

    「日本政府が自らの過ちを認めたら、これまでのうそがばれて人々の不信感を招いてしまうため、わざと嫌韓を装っているような気がする」

    「みんなが知っているにもかかわらず、日本は政府レベルで大々的にうそをついている。認めてしまったら、自らの立場が危うくなってしまうからだろう」

    「ドイツとは天地の差。許しを得られるくらい謝罪すべきなのに『謝ってるのになんで?』という姿勢がありえない」

    「日本が悪いことをしたのは事実だが、日韓が互いに平和に向けて親しくしていけたら良い」

    「日本も韓国も、ちょっと感情を落ち着けるべき」

    「本当に韓国が望んだ謝罪を日本がしてくれていたら。いや、今からでもしてくれたら、いくらでも許せるし、今以上に親しくすることができるのに…」

    「日本の若者は政治への関心も薄い。投票率も低く、そのせいで今回も右翼派(政党)が再選したという点も忘れてはならない」

    「日本人は政府に従順なんだね」(翻訳・編集/松村)

    http://www.recordchina.co.jp/a101201.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422102926
    【【日韓】韓国メディアが嫌韓に立ち向かう日本人を紹介=韓国ネット「両国とも少しは落ち着いて」「日本が悪いことをしたのは事実だが…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:48:31.77 ID:???.net

     日本人2人が過激派組織「イスラム国」とみられるグループの人質になった事件。自身もイラクで武装勢力に拘束された経験を持つジャーナリスト安田純平さん(40)は思う。
    憎しみの大地と足元の日本社会は地続きである、と。再びもたげようとしている「自己責任論」が、そう言わせる。

     オレンジ色の服をまとい、後ろ手に縛られた2人の姿に思ったのは「出てしまったか」。いつか日本人が標的になるという悪夢は現実となった。

     「報道によれば、昨年の12月ごろに身代金を要求するメールが彼の妻のもとに届いていた。この間にもっとできることが政府にはあったのではないか」

     人質の一人、ジャーナリスト後藤健二さん(47)とは同業の士として1年前に知り合い、食事をする仲になっていた。殺害予告の映像を目の当たりにし、口惜しさは隠しようがなかった。

    ■自己責任論

     昨年4月、安田さんは取材のためイラクにいた。北部ではイスラム国が勢力を拡大していた。

     2004年、やはり取材中、武装勢力に拘束された場所だった。当時、日本国内では拉致された経緯が報じられ、「自己責任論」が語られた。

     危険と分かっていて自ら行ったのだから、殺されても仕方がない-。

     今回もインターネットを中心に「自業自得」の声が飛び交う。10年余り前と変わらぬ思いを安田さんが吐き出す。

     「こんな国は日本くらいじゃないか」

     欧米の先進国社会は紛争地から届けられる情報に高い価値を見いだす。行方不明のジャーナリストの安否情報を毎晩のように伝える番組もある。

     「いま現場で何が起きているのか。イラクやシリアがどうなっているのか。危険で容易に立ち入れないため知るのは難しい。知るための貴重な情報に価値を見いださない社会とは、どういう社会なのか」

     無関心、臭いものにふたをするように意図して目を背ける忌避、あるいは解決が容易ならざる問題を遠ざける怠惰。

     「それこそがシリアで起きていることを生み出している。イスラム国の問題と日本は無関係じゃない。だがそれは、今回のような事態になってみないと理解されない」

     イスラム国対策で約束された2億ドルの支援金、イスラム過激派が敵視するイスラエルへの急接近といった安倍政権の中東政策を事件と分けて考えることはできない、とみる。

    ■国家の選別

     過去にイラクやアフガニスタンといった紛争地帯で起きた武装勢力による拘束事件では、人道支援の関係者やジャーナリストだけでなく旅行者も狙われた。

     安田さんの目に自己責任論の矛先はいま、後藤さんが救出しようとした湯川遙菜さん(42)により厳しく向かっているように映る。
    自ら立ち上げた民間軍事会社の顧問を名乗り、反政府勢力と行動をともにしているところを捕らえられたとみられる。

     「だが」と安田さんは力を込める。「何をしに紛争現場へ行ったのかを救出の是非に結び付ける論調がある。それでは理由によっては『では、助けなくてよい』という話になりかねない。それは違う」

     国家が選別し、取捨選択される命があり得るなら、人々はやがて国家の意に沿って振る舞うようになるだろう。
    その先に待つのは、価値観が国家という一つの物差しに収斂(しゅうれん)してゆく社会、つまり多様性を失った社会ではないのか。

     いや、すでにして「反日」「国賊」のレッテル貼りはネットや一部保守系メディアでなされ、在日コリアンに向けられた「日本が嫌いなら出ていけ」のヘイトスピーチ(差別扇動表現)が街中に出現して久しい。

     そして異端は排除されようとしている。

     「日本は豊かになり、飢えることなく生きられるようになった。いまや幸せはつかむのではなく、与えられるものだ。だから何かを渇望し、行動する者は異質に映る」

     戦場へ自ら足を踏み入れるなんてばかげている。だから助ける必要などない。そうして他者への想像を遮断してゆけば、他者への共感も持ち得ない寒々しい社会になってゆく。

    http://www.kanaloco.jp/article/83192/cms_id/122676

    >>2以降に続く)

    2 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:49:04.38 ID:???.net

    >>1の続き)

    ■耳を傾ける

     人質を捕らえ、身代金を要求し、斬首の映像をインターネットで流す。罪もないシリアやイラクの人々を殺し、略奪し、支配する。
    国際社会の非難を浴びながらイスラム国は拡大を続け、数十カ国から数万人規模の戦闘員が参加しているとされる。

     その存在を「残虐なテロリスト集団」という側面だけで語ることは果たして妥当だろうか。

     シリアの内戦は12年ごろから激化した。反政府武装勢力とアサド政権が戦闘状態となり、政府軍は空爆を繰り返した。片や反体制派同士は対立し始め、内戦は混迷を極めた。

     「この間、国際社会は内戦を放置してきた。だがその現場では、毎日数多くの一般市民が死んでいった」

     そうした状況の中、いくつかの反体制派がイスラム国へ合流していった。

     空爆で命を奪われるのは遠い国の誰かではない。目の前の家族であり、親族であり、恋人であり、友人だ。巨大な暴力を前になすすべなく命が消されてゆく絶望という現実。
    そこへ、欧米への対抗姿勢も鮮明に力強いスローガンを掲げ、人々の憎悪と希望を吸い上げながら勢力を拡大していくイスラム国。

     「支配地域拡大のため、爆弾を抱えて陣地を奪うことさえする集団に気持ちが寄せられる。虐げられた側にとっては、そういうこともあるのだろう」

     そうした想像を絶する人心への理解も、かの地の凄惨(せいさん)を知り、渦巻く深い憎悪に触れてこそなし得る。

     だから現場を知らずに「ああいう不安定な国は独裁政権による強権でなければ支えられない」などと割り切ってみせる学者や評論家の弁に反発を覚える。
    「それは『平和のためには皆殺しにされても仕方がない』と言っているようなものだ」

     だからこそ安田さんは顔を上げ、目を見開く。

     「いかに残忍な存在であったとしても、なぜ存在しているのかを考える必要はある。そのためにも彼らが何を主張しているのか耳を傾ける必要がある」

     自分たちの国のこれからのあり方を考えるためにも-。

    ●やすだ・じゅんぺい 1997年信濃毎日新聞入社、2003年フリージャーナリストに。04年4月、米軍爆撃のあったファルージャ近郊を取材中、米国のスパイと疑われ、武装勢力に拘束される。
    頭から布をかぶせられ車で民家を転々とし、3日目に解放された。日本国内では「自己責任論」が巻き起こり、「無謀だ」「迷惑を掛けるな」などと激しいバッシングにさらされた。
    その後も戦場での取材を続け、最近では12年にシリア内戦、14年にイラクを取材。著書に「囚われのイラク」「誰が私を『人質』にしたのか」「ルポ戦場出稼ぎ労働者」。

    【神奈川新聞】

    (おわり)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422100111
    【【神奈川新聞】失われゆく多様性 在日コリアンに向けられた「日本が嫌いなら出ていけ」のヘイトスピーチが街中に出現して久しい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:41:32.33 ID:???.net

     日本と韓国の草の根交流を促進するフォーラムが24日、静岡市内のホテルで開かれ、約100人の前で安倍晋三首相の妻、昭恵さんが
    「民間の努力によって、近い将来、良好な関係を取り戻せると願っている」と講演し、文化交流を通じた関係改善を訴えた。

     昭恵さんは首相の中東歴訪に同行した際、紛争が続くイスラエルとパレスチナの人々と話したことにも触れ「誤解が生まれ、憎しみが
    エスカレートして殺し合いになる。隣同士は変えられないのだから、仲良くした方がいい」と強調した。

     フォーラムでは、昭恵さんや韓国の自治体関係者らが関係改善策を話し合った。

    ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012401001717.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422092492
    【【日韓】安倍首相夫人、日韓草の根交流で講演…「民間の努力で良好な関係を」「隣同士は変えられない。仲良くした方がいい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:34:17.52 ID:???.net

     昨今テレビ番組では、外国人の目を通して日本を見る番組が増えている。そんな中、韓国人作家の柳舜夏氏が、「外国人も当惑する日本人の親切さ」について語る。

     * * *
     拙著『韓国人の癇癪 日本人の微笑み』(小学館)で指摘したが、初めて日本を訪れた韓国人は、日本人の親切さに触れ当惑することが少なくない。

     日本人が、初対面の人間にもまるで「甘えん坊」の子供のような天真爛漫な笑顔を見せることも韓国人にとっては不思議だ。なぜなら、韓国の不親切と、韓国人の険しい表情に慣れきっているからだ。

     日本人の“微笑み”は、無用なトラブルを回避するために自然と身についた“知恵”という説もある。日本は犯罪率が世界でもっとも低いほうに属するので、あながち間違った分析ではないだろう。

     仮に日本人の親切がトラブル回避のためだとしても、不親切よりは親切を、また険しい表情よりは笑顔を選びたい。不親切は後進国的な現象であり野蛮の象徴だが、親切は人間としての品格であり価値だ。

     私は、純真で人懐こい日本人の「甘えん坊」精神が、今日の日本の礎を築いた重要なファクターのひとつと考えている。

     本当に偉大な日本の精神とは、大和魂ではなく「甘えん坊」精神なのだ。

    ●取材・構成/大木信景(HEW)

    ※SAPIO2015年2月号

    http://www.news-postseven.com/archives/20150123_296276.html

    関連スレ
    【SAPIO】韓国人作家「韓流おばさんを見れば日本の“甘えん坊精神”の偉大さがわかる」[1/20](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421707465/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422084857
    【【SAPIO】韓国人作家「偉大な日本の精神は大和魂でなく甘えん坊精神」】の続きを読む

    このページのトップヘ