2015年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:25:58.92 ID:???.net

    漢江近くにあるソウルの東部二村洞という所は、日本人駐在員とその家族が多く住む場所として知られるが、先日、そこで知人の日本人と会った。
    駅のそばのコーヒーショップに入り、互いの近況などを話し合っているうちに気が付いたら2時間以上が過ぎていた。店内の客はほとんどが韓国人
    の一人客で、みな携帯やパソコンをいじっていたが、時折BGMが途切れると、われわれの日本語だけが響き渡った。

    韓国滞在歴の長い知人は「韓国も変わったものだ。こうして日本語で会話していても誰も気にも留めない」と言う。彼は昔、街中で日本語で話をして
    いたら、通りすがりの酔客に突然、胸ぐらをつかまれたというエピソードの持ち主だ。それでも電車やバスの車内など韓国人が大勢いる場所で大きな
    声で日本語を使うにはまだ勇気が要るもの。そんな時、韓国が声高に主張する「歴史認識」がむくむくと頭をもたげてくる。

    知人との別れ際、歩道で日本人女性5、6人のグループが大きな声で談笑していた。するとすぐ横にいた年配の韓国人女性が「うるさい!」と一喝。
    日本人女性たちはしゅんとして黙り込んでしまった。東部二村洞くらい多くの日本人が住み着いて長い場所もないのだが、ここですら日本人の
    “市民権”は心もとない。東京・新大久保などはとっくにコリアタウンとして定着しているのに、韓国にはまだジャパンタウンと呼べる場所がない。

    ソース:世界日報 2015/2/03
    http://vpoint.jp/world/korea/36590.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422951958
    【【世界日報】韓国で日本語を話す勇気…日本にはコリアタウンが定着しているのに、韓国にはジャパンタウンと呼べる場所がない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:38:55.47 ID:???.net

    韓国・中央日報はこのほど、世界24か国を対象としたアンケート調査の結果、世界で韓国を肯定的に評価している人は38%だったと報じた。

    調査は、韓国・東アジア研究所がBBCワールドサービスなどと共同で2013年12月~2014年4月まで、世界24カ国の2万4542人を対象
    に実施した。

    調査結果によると、韓国人の外国に対する評価では、西欧諸国を肯定的に評価する人が70~80%台にのぼり、世界平均を10~20ポイント
    程度上回った。逆に、日本に対して肯定的な評価をした韓国人は15%と、世界平均の49%を大幅に下回った。

    また、韓国人に対する外国人の評価では、“最も友好的”だったのはガーナで肯定的評価が63%、ネガティブ評価は16%に過ぎなかった。
    一方で、スペインや中南米地域での肯定的評価は20~30%にとどまり、否定的評価が40%を超えた。最も肯定的評価が少なかったのは
    イスラエルで11%、次いで日本が13%だった。

    世界全体では、韓国に対する肯定的評価は38%で、5年前の33%から「緩やかな増加傾向」を示した。ただ、中南米では5年前の41%から
    2014年には27%に急落しているという。

    このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

    「イスラエルが一番低いが、分からないと保留が64%。日本はイスラエルよりは韓国を好きだが、韓国を否定的に思う人が37%もいる。すなわち、
    日本が一番嫌っている」

    「海外では南韓より北韓のニュースが多いので、韓国というと北だと思う人が多く、こういう結果になったのでは?」

    「中南米やスペインなどが韓国を知らないのは仕方がないけど、否定的ってどういうことだろう?イスラエルは何でこんなに分からないと保留という
    答えが多いのか気になる」

    「日本は韓国と最も近く、人種的に同じ民族。なのに、日本が否定的だと思うのは、政治家の政治が良くないんだと思う」

    「イスラエルは韓国を国民虐殺、言論抹殺の国だと見ている。そしてイスラエルは韓国というとドイツの炭鉱で働いていた韓国人のイメージを思い出す
    みたいだ」

    「この指標を見れば分かるけど、劣等感の強い国や地域は他国を卑下している。米国と同盟関係を強くし、日本だけでも味方につけておくことが重要。
    中国やロシアとは今の関係で問題ない」

    「韓国と日本はお互い嫌っている。もう日本とは別れて、もっと美しい世界に出て、友好を積もう」

    「イギリスとフランスの評価が悪いことに注目すべき。もしかして多くの(韓国人)観光客が悪い影響を与えたのでは?」

    「国際社会で韓国の地位は高まっている。そんなに気にすることはない」

    「韓国を最も嫌うのは日本か」

    「多くの韓国人が国籍を放棄し、米国などの国籍を取得している。韓国国籍を持っていてもいいことが一つもない」

    (編集 MJ)

    ソース:Focus-Asia 2015年02月03日
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/408288/
    http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/408288/2/
    関連
    【国際】英BBC調査「韓国の好感度は17カ国中12位、日本は5位」…日本の韓国に対する評価が悪化[01/23]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421982726/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422941935
    【【韓国】韓国を「肯定的評価」は世界の38%=韓国ネット「同じ民族なのに日本が否定的だと思うのは、政治家が良くないと思う」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:24:53.39 ID:???.net

    中東の過激派「イスラム国」による日本人人質の殺害事件は対岸の火事と思われてきたテロの現実を眼前に突きつけた。かの地に渦巻く憎悪
    と暴力にどう向き合えばいいのか。国際社会で日本が果たすべき役割は何か。識者に聞く。

    ◆国立東京工業高等専門学校名誉教授 佐藤義隆さん 中東情報正しく伝達

    湯川遥菜さんと後藤健二さんが殺害され、「これは日本の9・11だ」と発言する人まで現れました。

    では2001年に同時テロを受けた米国はどうなったか。国中が興奮状態に陥り、むやみに軍事力を行使した結果、世界はより不安定な状況になり、
    多くのテロ集団を生むことになった。もっと冷静な対応ができなかったのかと悔やまれます。

    なぜ2人を殺害したのでしょうか。イスラム国は、従来のように「土地を支配する」のではなく「自分たちの思想に共鳴してテロを起こせば、そこが支配
    領域になる」という考えなのではないか。そうであるなら、例えば日本に支配領域を広げるためには日本でテロを起こさせるようにすることが狙いに
    なります。

    日本政府が海外で軍事行動ができる国になりたいと考えていることを彼らはよく知っていると思います。米軍の軍事行動に同調するよう誘い出せれば、
    自分たちの敵にすることができる。そのために人質を殺害し、怒らせ、米軍の支援をさせることに引き込めば、日本でテロを起こさせる理由が整うの
    かもしれません。

    日本がかつてのように海外では軍事行動をしない国であれば人質を取っても意味はない。殺害の理由もない。今回の事件は日本を十字軍側に組み
    込ませイスラム国側の標的であることを明確にし、日本でテロを起こし、支配領域を広げるという策略のように思えてなりません。

    それに乗っかることは愚かな話です。ヒステリックにならずに難民の救済・支援を公平に行うことを世界に表明し、実際そのような支援を行うことです。

    もっと根本的には、日本は海外でも軍事力を使わない国であることを宣言し、集団的自衛権の名の下、米国の手下のような態度は取らないことです。

    中東の人たちの日本への信頼と尊敬は他国を軍事侵略しない平和国家、大戦の廃墟から復活と成長を遂げた国、優秀な技術、礼儀正しい人たち、
    高い文化と教養といったことが基になっています。集団的自衛権の行使のための法整備を進めていくことこそ不毛な憎悪を広めることになるのでは
    ないでしょうか。十字軍対イスラム国という正義と悪という単純な二項対立は新たな暴力や憎悪を生むだけです。

    シリア国立アレッポ大には日本センターという機関があり、毎年「ジャパンフェアー」という日本を理解するための催しが開かれています。昨年も催しが
    あったと知り、私はあらためて親日の情を感じた。このことを日本人が知れば、シリアや中東への見方も和らぐのではないでしょうか。親しさを感じて
    くれている人々をむげにする人はいないはずだから。今後すべきこととは中東の国々や文化の情報を正しく伝えていくことではないかと感じています。

    ソース:神奈川新聞 2015.02.03 11:31:00
    https://www.kanaloco.jp/article/83596/cms_id/124294

    続きます

    3 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:25:18.42 ID:???.net

    ◆元在シリア特命全権大使 国枝昌樹さん 差別なくす努力必要

    シリア中部の都市ラッカに最大拠点を置くイスラム国による今回の人質殺害事件後、シリア外務省はある公式声明を出しました。日本人の犠牲者と家族、
    日本国民に同情の念を表明する、といったものです。

    国際社会は欧米的価値観で独裁体制のアサド政権イコール悪と一方的にみなし、そしてそれに蜂起した反政府勢力こそが良きものだ、としてこなかった
    でしょうか。

    「アラブの春」もそうですが、欧米は自分たちの価値観である民主主義が世界で最上のものとして中東の国々に押しつけてこなかったか。社会体制は
    相対的で共存共立であるべきにもかかわらず、です。その傲慢(ごうまん)こそがシリア情勢を複雑化し、イスラム国の台頭を許したのではなかったか。
    日本を含めて国際社会全体でその視点に立ち、顧みられなければならないと思うのです。

    今回の日本人人質事件で考えるべきことの一つにイスラム国の蛮行に政府がどう対応したかという検証の問題があります。国会でも十分な検証が
    なされるか、私は注目したい。なぜなら昨年、秘密保護法が施行されたから。

    開示規定の30年後には判明するかもしれません。しかしそれでは意味がない。今、検証がなされてこそこの先の対応に生かされるからです。

    イスラム国の登場において考えなければならないのは差別や格差の問題です。旧植民地から欧米に移り住んだムスリム(イスラム教徒)の存在には、
    やがて英国やフランスで国籍が付与されることになるが、学校を出て、いざ就職となると、差別と冷たいまなざしに遭う。

    その若者に経済力や能力があればはね返すこともできる。が、それがなければ、あらがいようのない疎外感や屈折を生む。

    ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で連帯の道が開けた今、自分たちがいかに不平等にさらされているかに気づき、それが怒りや暴力に変わる。

    イスラム国を生んだ世界というものを思う必要は私たちにこそあります。なぜなら差別や不平等はいま、在日コリアンへのヘイトスピーチ(差別扇動表現)と
    いった形で日本国内で現れてきているからです。

    自分が属する社会における自分の立ち位置、居場所というものに十分な自信がもてず、非常に不安定な感じや疎外感を感じているとき、勇ましいことを喧伝
    (けんでん)するグループに人は身を置こうとします。不満や怒りなど胸のつかえが晴らされるからです。イスラム国を生み出したのは、若者をそうやって追い
    込んでいった世界中の格差や貧困、差別、偏見にこそあった。そして今、国内でも同じ構造がある。だとすれば、この国から格差や貧困、差別、偏見をなく
    していくことにこそ努力がもっと払われるべきではないでしょうか。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422937493
    【【神奈川新聞】イスラム国を生んだ構造が国内にもある、差別や不平等は在日コリアンへのヘイトスピーチといった形で現れている】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:43:25.24 ID:???.net

    旧日本軍の元慰安婦だったファン・ソンスンさんが死去してからわずか5日後、また1人の元慰安婦がこの世を去った。今年に入ってから
    2人が亡くなったことになる。これにより、韓国政府に登録されている旧日本軍の元慰安婦238人のうち、生存者は53人にまで減った。

    韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会(挺対協)は2日、韓国政府に登録されている元慰安婦のパク・ウィナムさん(93)が先月31日に
    持病のため亡くなったと発表した。女性家族部(省に相当)と挺対協によると、パクさんは16歳だった1938年「満州(中国東北部)の軍需
    工場に行けば金を稼げる」という近所の人の話にだまされ、慰安婦として連れていかれ、7年にわたって辛酸をなめた。光復(日本の
    植民地支配からの解放)とともに帰国したが、慰安婦として働いたことによる身体的・精神的な後遺症のため苦しい生活を強いられた。
    女性家族部によると、パクさんは婦人科疾患に悩まされ、死にもつながったという。生活保護を受給していたため病院の費用は免除され
    たが、まともな収入がないまま江原道や慶尚北道などでたびたび引っ越しを繰り返し、子どもを産むこともできず、妹の息子を養子にした。

    亡くなる6カ月前の昨年8月、ようやく政府に旧日本軍の元慰安婦として登録された。遺族は「故人の過去の記憶を呼び覚ますのはとても
    つらかったため、登録が遅れた」と話した。パクさんの元慰安婦としての登録を支援した女性家族部の関係者は「慰安婦の『慰』の字を
    口にするだけでも驚かれたため、調査も容易ではなかった。妹たちを通じて過去の経歴について聞き、ようやく登録できた」と話した。

    パクさんの遺族は葬儀を身内だけで行い、遺骨は忠清南道天安市の「望郷の丘」に安置した。「望郷の丘」は1976年、祖国への埋葬を
    願う海外在住の韓国人100万人のために開設された国立墓地だ。

    挺対協はこの日、パクさんの死去について公表し「1日も早く慰安婦問題が解決し、残された時間があまりない被害者たちが真の意味で
    解放されるようにしてほしい」と訴えた。

    オム・ボウン記者

    ソース:朝鮮日報 2015/02/03 08:06
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/02/03/2015020300551.html
    関連
    【韓国】慰安婦被害者また1人死去、生存者53人に[02/02]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422861820/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422924205
    【【韓国】「工場に行けば金を稼げると近所の人だまされた」…旧日本軍の元慰安婦パク・ウィナムさん93歳死去、生存者53人に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:14:39.96 ID:???.net

    今回のゲストはジャーナリストの青木理さん。近著「抵抗の拠点から 朝日新聞『慰安婦報道』の核心」(講談社)が話題となっている。
    時にピースをくゆらしながらのジャーナリスト同士の対談は、排他と不寛容が横行する社会批判からメディア論、趣味まで2時間近くに
    及んだ。

    二木 一強多弱の政治状況の中、日本は安倍的な世の中になりつつあります。それと関連しているのか社会全体がおかしいなと思う
    のですが、どうとらえていますか。

    青木 最近、ひどいなと思ったのがサザンと爆笑問題の件ですね。ああいう発言、行動が許されなくなっている。嫌韓、嫌中本を出し、
    (その種の)報道を続けるマスコミのせいで、普通の人の中にも排他的で不寛容な考えが広がってしまったのではないでしょうか。

    二木 ネットの影響もありますよね。ネットは良い意味でも悪い意味でも料理に使う包丁のようなものだけれど、自制なく振り回して
    しまっている。

    青木 ネットは出始めのころは、どこの国でもカウンターカルチャーでした。2002年から2006年まで通信社の特派員で韓国にいた
    のですが、当時の主要メディアが保守的だったのに対し、ネットはリベラルで、反権力、反メディアでした。オーマイニュースがそうで
    したね。今の日本の場合、メディアの建前論、きれいごとに対するカウンターとして出てきているのか、ヘイトが目立ちますね。

    二木 なぜ、ネット社会でヘイトが目立つのでしょうか。

    青木 (戦後の復興と高度成長で)アジアで群を抜いた先進国になっていた日本ですが、今では韓国にほぼ並ばれ、中国にはGDPで
    追い抜かれた。そういった国際情勢の中で国民に余裕がなくなっている。さらに新自由主義社会の中で格差が拡大し、持ってない人が
    虐げられている人を叩いて留飲を下げる。そういうことが複合的に出ていると思います。ネットはそうした言動が最も出やすいところですね。

    二木 僕は団塊の世代だけど、かつては格差や矛盾があったら、怒りの矛先は上に向かったものです。ところが、小泉政権以降かな、
    弱者を踏みつけるようになった。

    青木 ウンベルト・エーコ(イタリアの作家・哲学者)が指摘しているように、排他と不寛容は、どこの時代、どこの国にもある。それ自体は
    珍しいことではないですが、日本は確かに弱者に向かっている。やはり、周辺国に対して余裕がなくなったからでしょう。

    二木 そうした風潮の中で、メディアが反中、嫌韓報道をし、それが受け入れられてしまう。売れてしまう。いったい何なんだろうと思いますね。

    (つづく)

    ▽あおき・おさむ 1966年、長野県生まれ。慶大文卒。共同通信社で社会部、ソウル特派員。06年からフリー。主な著書に「日本の
    公安警察」「トラオ」「誘蛾灯」「青木理の抵抗の視線」などがある。

    ソース:日刊ゲンダイ 2015年2月3日
    http://nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/156889
    http://nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/156889/2
    http://nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/156889/3
    関連
    【話題】青木理氏「戦後70年を迎えて歴史修正主義や排他、不寛容のうごめきが強まっている現状は、心底憂鬱です」[01/26]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422233024/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422922479
    【【話題】二木「なぜネットでヘイトが目立つのか」、青木「日本は韓国に並ばれ、中国にGDPで抜かれ余裕がなくなったから」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:41:24.98 ID:???.net

     韓国の“旭日旗クレーム”が熱を帯びている。今回の舞台は、フランス。韓国メディアによると、1月下旬にパリで行われたファッション展示会「WHO’S NEXT」で、「REDSKINS」というブランドが旭日旗のデザインを用いたという。

    実際に同ブランドの展示物を見てみると、中央に描かれた女性の背景に、旭日旗の象徴ともいえる赤い光線が描かれていた。展示物を現地で目撃した韓国人は、韓国メディアにこんなコメントを残している。

    「韓国人として旭日旗を使用したデザインがあるということに侮辱を感じた。ヨーロッパの人たちは、旭日旗が日本軍国主義の象徴で、ナチスのハーケンクロイツと同じような意味を持っているということを知らないようだ。とても驚いているし、残念だった」

     シャルリー・エブド銃撃事件以来、「表現の自由」が声高に叫ばれているフランスで、韓国がファッションブランドの表現にイチャモンをつけた格好だ。

     少しでも旭日旗を連想させるデザインに対する韓国人のクレームは、今年に入っても絶好調と言わざるを得ない。1月中旬にも、映画『ベイマックス』に旭日旗を連想させるデザインが映り込んでいると、韓国ネチズンたちが騒ぎ立てた。
    彼らが指摘したのは、映画の中で、ある部屋に貼り付けられていたポスターだ。確かにそのポスターには赤い斜線が描かれているが、とても旭日旗には見えない。
    ウォルト・ディズニー・カンパニーコリアの広報代行会社も、「映画に旭日旗は登場せず、旭日旗を連想させるような意図もない」と説明している。

     どこからともなく旭日旗を見つけてくる“発見力”もすごい。つい先日もオーストラリアで開催されたAFCサッカーアジアカップの公式ガイドブックに、日本人サポーターが顔にペイントした「旭日旗」が映り込んでいるとして、当該写真の削除を要求している。
    削除要請を出したのは、自称“韓国広報専門家”で、扇動的な活動で知られるソ・ギョンドク教授だ。

     振り返れば2013年5月、イタリアの「BENJAMINS」というメーカーが販売していたスマホケースのデザインに対しても、「旭日旗を使うな!」とネチズンたちが抗議メールを送る騒動があった。
    一体どうやって見つけてきたのかと舌を巻くばかりだが、そのメールに対して同メーカーは「これはただの旗だ。何も問題はない。気に入れば買い、気に入らないのなら買わなければいい」と反論。
    その対応がネチズンたちの怒りに火をつける結果となり、「あれは戦犯旗で今の日本の国旗ではない」「無知であるなら少しは学べ」「もしナチスの旗を作ったらヨーロッパ人も黙っていないはず」などとEメールやSNSを通じた抗議が殺到した。
    韓国メディアも便乗して記事を掲載する騒ぎとなり、結局そのイタリアメーカーのホームページからは、旭日旗デザインのケースが削除されてしまった。もうこれ以上、韓国人と関わりたくなかったのかもしれない。

     いずれにせよ韓国の“旭日旗クレーム”は、昨今ますます過激になっているように思える。ほとんど言いがかりに近いイチャモンは、控えてほしいところだが……。

    http://news.livedoor.com/article/detail/9742499/

    関連スレ
    【中米】ドミニカ共和国リゾートの旭日旗模様の照明、在米韓人の説得で撤去「戦犯旗という事実、全く知らなかった」[01/09] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420902061/
    【レコチャ】映画「ベイマックス」に旭日旗が登場!韓国でまた問題に=韓国ネット「韓国人がこんなに訴えているのに」[1/21] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421836490/
    【韓国/反日】韓国ネット「戦犯旗の使用をやめろ」 ―旭日旗を連想・・在米韓国人団体、今度はクリスティーズに絵画撤去を要求★2[1/22] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422015090/
    【旭日旗】 「歴史認識不足ではないか」~旭日昇天鉢巻きをしたカナダ人ギタリスト[01/22] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422026806/
    【レコードチャイナ】 パリのファッションイベントに旭日旗登場、韓国で物議=韓国ネット「また過剰反応?」「Vサインまで…」[01/28] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422445887/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422877284
    【【国際】「旭日旗を使うな!」韓国ネチズン“旭日旗クレーム”乱れ打ちに、世界中が大困惑……】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:23:10.42 ID:???.net

    http://image.dmm-news.com/media/f/a/fa9e849e65806995c1dcbab2bd4f5cadeabaf01f_w=666_h=329_t=r_hs=0ea58019185df3294229205874de0482.jpeg

    ソウル市内にある「カフェベネ」の店舗

     ここ数年、韓国ではコーヒーショップが爆発的に増加している。まさに“雨後の筍”という表現がぴったりで、どこもかしこも、カフェ、カフェ、カフェといった様相だ。コンビニと同じくらいコーヒ―ショップの店舗数がある。
    そう言い切っても、決して過言ではない。

     2000年前後から、スターバックスなど外資系フランチャイズの進出がはじまった韓国では、コーヒーおよびカフェ文化が広く浸透。
    その後、「EDIYA」、「カフェベネ」などの韓国国内チェーンが勢力を伸ばしはじめ、2013年~2014頃からはカフェ・ベンチャーブームが起きた。
    このカフェ・ベンチャーブームの担い手となっているのは、就職難で働き口が不足している20代、30代。少額の資本をもとにひとやま当ててやろうという若者が、列をなしてカフェ業種に進出しはじめた。

    「誰かと駅前のカフェで待ち合わせるなんて場合がありますよね。いまの韓国ではそれが難しい。ひとつの駅の周辺に同じ系列の店舗がいくつもあったりするので、『あれ?何号店?』とか何回も確認する羽目になる。
    それに、見知らぬ街で道に迷ったりすると、似たようなカフェがいくつもあるので軽い既視感すら感じることがあります」(韓国在住の日本人留学生)

    韓国ではすでに過当競争で海外進出がはじまる

     韓国でのカフェ乱立ぶりは、数字を見るとさらに一目瞭然かもしれない。

     韓国カフェチェーン最大手「EDIYA」コーヒーの店舗数は、2014年末の時点で1265店舗。3年前には433店舗だったので約3倍、800店舗以上増えている。
    ちなみに、国土面積が4倍近い日本で、店舗数1位を誇るドトールの店舗数は約1360(2014年3月時点)。日本と比較して見ると、韓国のカフェがいかに乱立、密集しているかがよく分かる。

     そうなってくると、カフェやコーヒーショップ同士の競争は当然のように激しくなる。韓国紙記者は話す。

    「ビジネス的な観点から見ると、すでに韓国のコーヒーショップ業界は飽和状態。それなのに、大手企業の参入や、新たにカフェ事業に乗り出そうとする個人は増え続けています。
    競争が激しくなることで、各企業はスイーツなどコーヒー以外の部分での差別化を余儀なくされていますし、資本が少なくい小規模、個人経営の店舗は淘汰されるという動きも徐々に出始めています」

     韓国国内での過当競争から脱出を図るためか、最近では韓国系カフェとして海外に拠点を移す企業も出始めている。国内の競争で磨かれたノウハウを土台にした、日本を含む海外進出がはじまっているのだ。

    日本にも韓国系コーヒーチェーンが進出していた!

     中国紙『ホウハイ新聞』が伝えるところによると、中国国内で「カフェベネ」、「maancoffee」、「zoocoffee」など韓国系コーヒーショップが急増中で、すでに1000店舗に肉薄しているという。
    2019年までには2000店舗にまで増えるとのこと。うち、「カフェベネ」はアメリカ、フィリピン、インドネシア、マレーシア、シンガポール、台湾、モンゴル、カンボジアなどを中心に約1100店舗まで数を増やしている。
    すでに日本でも羽田空港や赤坂に出店しており、都市部での出店攻勢に出ている。

     国内での厳しい競争と大規模な海外店舗展開。これから先もコーヒーショップブームが過熱、沸騰して行けば、韓国を代表するビジネスのひとつに“カフェ”が食い込んでくることも多いにありうる。
    かつて世界を凌駕したサムスン電子やヒュンダイ自動車のように、韓国系コーヒーショップが世界で受け入れられる日はくるのか。
    ただし、日本はすでに成熟したカフェ文化があり、かつサードウェーブと呼ばれる新しいコーヒーの波も浸透しつつある。韓国系コーヒーショップは、アジア圏では成功するかもしれないが、日本で苦戦を強いられることになるだろう。

    (取材・文/中川武司 Photo by maya jasmin via Flickr)

    http://dmm-news.com/article/912340/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422872590
    【【日韓】韓国系コーヒーショップが続々と日本進出の舞台裏】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:34:51.20 ID:???.net

    【東京聯合ニュース】ソウル市が、韓国より20年進んでいると評価される日本の道路陥没防止技術を積極的に導入し、道路陥没対策で
    事後対応から未然防止へと方針を転換する。

    1日から5泊6日の日程で日本を訪問中の朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は2日午前、昨年道路が陥没した東京都内の現場を訪れ
    復旧した道路を視察した。

    東京はソウルよりも地質がぜい弱で、地震や下水管の老朽化で毎年約1000件の道路陥没が見つかる。

    だが、予防対策を取ることで事故につながるケースは1%未満にとどまっている。

    東京都は下水管が使用から30年を過ぎると道路が陥没する割合が高くなるとして、老朽化が進んだ下水管の取り換え工事を進めている。
    都が下水道管理に使う予算は年間6兆9579億ウォン(約7430億円)で、ソウル市(6910億ウォン)の10倍以上に当たる。

    ソウル市によると、ソウルの年間道路陥没件数は681件(2014年7月基準)で、このうち下水管の老朽化による陥没件数が85%を占める。

    ソウル市と東京都は2日、「道路陥没対応業務技術協力に関する行政合意書」を交わし、道路陥没先進技術分野での交流を進めていくことで
    一致した。

    ソウル市は東京都から陥没道路の調査方法や復旧に関するノウハウなどを学び、自主開発した舗装路面のくぼみを見つけるシステムなどを
    教える

    朴市長は同日午後、道路や消防災害安全の専門家に会い意見を聞く。また、東京ゲートブリッジを訪問し、橋梁維持管理システムを見学する。

    またソウル市は過積載車両による橋梁の損傷を防止するため、日本の先進システムを積極的に導入していく方針だ。

    ソース:聯合ニュース 2015/02/02 13:54
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/02/02/2015020201725.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422862491
    【【韓国】ソウル市長が東京訪問、道路陥没先進技術分野での交流を進めていくことで一致】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:38:50.04 ID:???.net

    隣国日本とはうまく付き合えれば本当に良いのだが、安倍政権の反省のない歴史認識から始まった最近のぎすぎすした関係はむしろますます悪化
    しているようだ。ある元外交官は現在の韓日関係を複合多重骨折状態と診断したが、これは早い時間内に関係が改善される可能性もあまりないと
    いう意味として刻まれる。韓国と日本ともに結局は苦痛なことだ。

    ベストセラーだった『銃・病原菌・鉄』の著者ジャレド・ダイアモンドは、日本人のルーツが韓半島にあることを明らかにした文で、「日本人と韓国人は
    成長期をともに過ごした双子のような兄弟だ」と話したことがある。実際に韓国と日本の間には双子のような点が非常に多いが、同時にそれぞれ
    異なる点もとても多い。その例として人類の最も原初的スポーツである「シルム」を比較してみよう。

    日本ではシルムを相撲という。シルムや相撲、そして西洋のレスリングはすべてルーツを同じくするもので、こうした闘技を円形の土俵で、まわしを
    結んでする国は韓国と日本だけのようだ。そうした意味でシルムと相撲は双子だが、その発達過程でそれぞれの民族性が加味されディテールは大きく
    異なることになった。

    シルムと相撲とも相手を倒せば勝つ競技で、押したり引いたりなどの多様な技術が駆使されるのは同一だ。しかしこれに加え相撲には決められた
    土俵の外に相手を押し出すだけで勝者になる特異さがある。選手が土俵の外に出ればまた中央から始まる韓国のシルムとはあまりに大きな違いだ。
    結局相撲ではひとまず土俵の外に押し出されてはならず、そのため選手の体重の重さは何より重要だ。体重による階級がない相撲で150キログラム
    程度の体重ならむしろ小柄な方だ。

    韓国のシルム競技場の大きさは直径8メートルだが、相撲はそれよりはるかに小さい直径4.55メートルの土俵のため、途轍もない大きさの相撲選手
    2人がかがんで座り力を競うにはすでにとても狭い空間だ。したがって多くの試合が押し出しで数秒後に終わったりもする比較的味気ないゲームが相撲だ。
    シルムは3試合2勝を主にし、決勝戦では実に5試合3勝を選んだりもするが、これは1度や2度の敗北には屈服せず、絶えず挑戦する韓国人に似ている。
    しかし相撲は1試合で勝負を決めるが、実際に日本人はすべてにおいて1度決まった勝敗に対してはめったに異議を認めない。

    相撲の土俵には伝統的に4本の柱を立てその上に屋根を載せた。近世に入り観客のために柱はなくしたが、現在でも屋根は専用競技場の天井にぶら
    下がっている。結局相撲で土俵の外に押し出されるということは家の外に追い出されることを象徴するが、日本文化で家という概念は家族で構成された
    家門以上の集団を意味するようだ。企業は言うまでもなく、国全体もある側面ではひとつの家門のように運営される国が日本だ。

    このように集団から外に押し出されるのは取り戻すことはできない敗北なので日本人の考え方は個人より集団を優位に置く傾向がある。その結果として
    集団の他の構成員、すなわち他人のためにした配慮が体質化されたことは日本社会の光だが、同時に個性が剥製化されるのは影ではないだろうか。
    豪快に振り回し虚空に砂を飛び散らせ相手を倒した後、勝者が力の限り咆哮する韓国のシルムは本当に個性満点の華麗な競技だ。しかし相撲は勝って
    も浮き立たず、負けても絶対に不快な表情を作ることができない、感情が極度に自制された無表情な競技だ。

    今年で国交正常化50年を迎える日本はいずれにせよ韓国の永遠の隣人だ。韓国の国益のためにも良い関係を築くべきで、このためには政治・外交
    指導者だけでなく、これからは個人も努力しなければならないだろう。もつれている両国関係改善のための突破口はどうであれ個性的で大胆な韓国人
    が用意できるだろうと信じられる。

    キム・ドヨン(ソウル大学招聘教授・工学)

    ※本記事の著作権は「韓国経済新聞社」にあります。

    ソース:韓国経済新聞/中央日報 2015年02月02日11時11分
    http://japanese.joins.com/article/080/196080.html?servcode=100&sectcode=120
    http://japanese.joins.com/article/081/196081.html?servcode=100&sectcode=120


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422844730
    【【韓国】日本人のルーツは韓半島にある、日本人と韓国人は双子のよう…韓国のシルム、日本の相撲を比較してみよう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:57:09.27 ID:???.net

    読者に是非お薦めしたい本がある。『NOヘイト! 出版の製造者責任を考える』(ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会編・ころから刊)だ。

    新書判144ページの薄い本なのだが、内容は濃くて深い。書店に嫌韓嫌中のヘイト本をあふれさせているのは誰か?今まで誰も表立って問わなかった出版の
    製造者責任を、業界内部の人間たちが悩み苦しみながら告発している。

    メンバーはさまざまな出版社の社員やフリーの編集者、それに書店員ら約20人。彼らの気持ちは次の文章によく表れている。

    〈いつの頃からか、ヘイトスピーチが私たちの日常の風景になりました。/書店には「嫌中」や「嫌韓」を堂々と掲げた本が無数に並び、車内広告にはまるで
    戦争前夜のような煽り文句が躍ります。/「差別は許されない」といくら表の顔で語ろうと、公のメディアの上であからさまに他国や他民族を蔑視した言説が
    許容されている現実のもとでは虚しく響きます〉

    〈どこかで良識のブレーキがかかると信じたい気持ちはあります。/しかし万一、そのブレーキがかからなかったとき、出版業界は果たして何の責任もなかった
    と言えるでしょうか。/取り返しのつかない結果の後で、いかに「反省」を口にしても遅いことは、この国の歴史が示しています〉

    私も同じ業界の住人だから、本を愛する彼らの切ない気持ちは痛いほどわかる。たしかにヘイトスピーチは今や日本の出版界の「日常の風景」だ。まともな神経
    では読むに堪えないヘイト本が続々と出る。その内容の低劣さはタイトルをざっと眺めただけでもよくわかる。

    『もう、この国は捨て置け! 韓国の狂気と異質さ』(ワック刊)
    『韓国とかかわるな! 韓国とかかわると人も国も必ず不幸になる―Kの法則』(アイバス出版刊)
    『笑えるほどたちが悪い韓国の話』(ビジネス社刊)
    『日本人が知っておくべき嘘つき韓国の正体』(小学館刊)
    『中国人韓国人にはなぜ「心」がないのか』(ベストセラーズ刊)

    言うまでもないが、これは全国の書店に並ぶヘイト本の極々一部である。実際には膨大な数のヘイト本が書店の棚に並んでいる。

    日本の書店にそれだけ嫌韓本があるのだから、おそらく韓国の書店にも「反日」本があふれているのだろう。私はてっきりそう思い込んでいた。

    ところが実情はまったく違うらしい。『NOヘイト!』の著者の一人、フリーエディターの加藤直樹さんはソウルに行くと、いつも教保文庫に立ち寄る。教保文庫は日本
    の紀伊国屋書店のように大きな書店だ。そこで嫌韓本に対応するような「反日」本、つまり『日本人にはなぜ「心」がないのか』『悪日論』『「妄想大国」日本を嗤う』
    といったタイトルの本を見たことがないという。

    加藤さんはその証拠に教保文庫の日本関連の書棚を中心に撮影した写真を掲げている。国際政治・外交のコーナーには『公共外交概論』『アメリカ外交政策』
    『外交官として生きること』などアカデミックな本が並んでいる。

    ソース:現代ビジネス 2015年02月01日
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41785
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41785?page=2

    続きます

    8 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:59:28.90 ID:???.net

    日本コーナーには『日本の武士道』『日本民俗芸能―踊る神の研究』『日本文化の力』、立花隆さんの『天皇と東大』などが並ぶ。

    日本関連のもう一つの棚には『右傾化する神の国』『オタク―仮面世界の子どもたち』『日本はなぜ平和憲法を放棄するのか』『市民が参加する町づくり』・・・・・・。

    日本史関連では『戦争の記憶』『日本の戦後史』『敗北を抱きしめて』『前方後円墳と社会』『広島湾の軍事化と性暴力』『日本文化史』などだ。このうち『右傾化する
    神の国』などは明らかに日本の状況を批判しているが、それでもヘイト本のような言いっ放しの罵倒をしているわけではない。

    そして人文系の、売れ筋の本を置いている平積みコーナーでは小熊英二さんの『社会を変えるには』の翻訳本まで置いてある。ヘイト本が書棚を我が物顔で占拠
    する日本とは大違いである。

    〈教保文庫は紀伊国屋書店のような存在ですから、普通の町の本屋さんより教養志向が強いのは確かです。しかし、それを差し引いても、この書棚を眺めたとき、
    日本に対するアプローチが多様で、バランスがとれた感じを受けるのではないでしょうか。「バカ」「狂気」「嘘つき」「心がない」といった表現は、少なくともここでは
    発見できない。ちなみにソウルの普通の「町の本屋」でも、私はそういう本を見たことがありません〉と加藤さんは述べている。

    今の日本の出版界の異常な状況を浮き彫りにする指摘である。言われてみれば、たしかに20年ほど前までは他国や他民族に浴びせる罵詈雑言が本のタイトルに
    なるなんてことは想像もできなかった。日本の書店には知的空間特有の静けさと安らぎがあった。それが失われてから私は古書店と図書館にしか出入りしなくなった。

    加藤さんはここでもう一つ大事な問いを投げかけている。それは〈日韓両国で「嫌韓」「反日」が互いに激しくなっているといった、奇妙な相対化の視線が、果たして
    現実を反映しているのか〉という疑問である。新聞やテレビ、ネットで伝えられる情報の大半は日韓両国の深刻な確執を伝えているが、本当にそうなのだろうか。

    東洋経済オンラインが産経新聞ソウル駐在客員論説委員・黒田勝弘さんのインタビューの模様を伝えていた。黒田さんは在韓歴30年以上のベテラン記者で、
    共同通信の新人記者だった私に原稿の書き方を教えてくれた先輩である。

    その黒田さんが今の日本に横溢する「反韓の情熱に驚くばかり」と強い違和感を表明し、こんな意外なことを語っていた。

    10 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:59:48.45 ID:???.net

    〈政治・外交的に(韓国)メディアは過度に反日的な報道をするが、一般の人たちが日本に対する拒否感を持っているかと言えば、日常的には壊滅的と言ってもいい。
    長年韓国に住んできた日本人にとっては逆に寂しいぐらいだ。韓国に住む日本人として、以前は感じざるを得なかったある種の緊張感は今はまったくない〉

    ところが逆に韓国の〈メディアや知識人、政治家がことさら「反日」を叫ぶ。これは「韓国人は反日であるべき」という「べき論」からだ。(略)韓国人には「理」の世界と
    「気」の世界がある。韓国のメディアや知識人が反日を唱えるのはこの「理」の世界、すなわち「べき論」の世界だ〉という。

    なるほどそういうことか。つまり韓国の庶民の生活感情は私たちの想像とは、まったく異なると理解して差支えないだろう。

    では、日本の庶民の生活感覚はどうか。私たちは歪められた情報を矯正できるだけの知恵を持ち合わせているだろうか。

    ヘイト本が書店から消える日はいつやって来るのだろう。

    『週刊現代』2015年1月31日号より


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422838629
    【【話題】魚住昭氏「あふれる嫌韓嫌中ヘイト本、韓国には反日本がないのに…ヘイト本が消える日はいつやって来るのだろう」】の続きを読む

    このページのトップヘ