2015年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2015/02/26(木) 15:06:02.35 ID:???.net

    <民団定期中央大会>歴史修正・歪曲許さず…韓日早期修復など決議文採択

    祖国統一課業の一翼を担う

     第53回定期中央大会に結集した我々は、当面の重大事案を展望し、今後3年が在日同胞と本団の
    将来を大きく左右する正念場になるとの認識を共有した。

     韓日国交正常化50周年、民族分断をともなった光復から70年の今年、歴史認識をめぐる確執が
    韓日間、南北間でともに激化しかねず、韓国はまた、2016年国会議員選挙・2017年大統領選
    挙の過程で、経済振興に全力を尽くせないまま、政治的葛藤を増幅させかねない。

     我々は、2018年初頭の政権交代と平昌冬季五輪大会に向け、韓国の政治的安定と国力充実は言
    うまでもなく、韓日関係の早期修復を軸とした東アジアの平和と安定の増進を心から切望する。また
    、在日同胞の生活を守る本団の基本使命の重要性を再確認し、組織力量の強化に不断の努力を傾注す
    る。

     我々は、3・1独立運動の先駆けとなった2・8独立宣言発布、6・25韓国戦争時の義勇軍参戦
    、世界に誇る経済的躍進への献身など、韓国とともに歩んだ在日同胞の歴史を想起し、本団がその指
    導母体として70年の実績を有することを自負しつつ、次のように決議する。

     1、韓日両国政府に対し、国交正常化50周年を機にすみやかに関係を正常化させ、両国国民と国
    際社会の期待に応えるよう求める。我々は、懸け橋となって友好増進に貢献する一方、日本における
    歴史修正主義の動きに警鐘を鳴らし、在日同胞の人権を脅かすヘイトスピーチの根絶に全力を注ぐ。

     1、光復70周年は内外の国民・同胞が健全な歴史観を共有する場とならねばならない。我々は、
    韓国を貶め反民族・反統一路線に固執する北韓政権およびその従属勢力による歴史歪曲を断固排撃す
    る。

     1、我々は、2大国政選挙に積極参与するにとどまらず、韓国が年内にも制定する統一憲章に呼応
    し、祖国統一課業の一翼を力強く担う。

     1、平昌冬季五輪大会の成功は、韓国の国際公約にほかならない。我々は、官民が国の威信をかけ
    準備に万全を期すことを願う一方、88年ソウル大会など五輪後援事業の経験を生かし、総力を傾注
    する。

     1、本団は、指導幹部の第2世代から第3・第4世代への移行期に直面している。我々は、中堅幹
    部力量の開発、次世代育成、在日大統合を支柱に組織を再生しつつ、創団70周年事業を成功させ、
    新たな出発を期す。

     2015年2月18日
    第53回定期中央大会

    (2015.2.25 民団新聞)
    http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=20083


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424930762
    【【民団】「我々は韓日の架け橋となるので両国は速やかに関係の正常化を」「我々は日本の歴史修正主義に警鐘を鳴らす」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:21:46.59 ID:???.net

    24日放送の「林先生の痛快!生きざま大辞典」(TBS系)で、少年時代に差別を受けていた孫正義氏が日本で評価されるために
    取った行動を紹介した。

    林修氏はまず孫氏の生い立ちを紹介した。孫氏は在日韓国人3世で、少年時代は貧しい家庭環境で育ったとのだという。一方で、
    差別や貧困が孫氏のビジネスで成功する巨人・孫正義の原点になったと紹介した。

    少年時代には教師になりたいという夢を持った孫氏だったが、日本国籍がないと公務員になれないことを知り、父が倒れたことを
    機に高校1年の時に、日本で起業するためにアメリカの大学に留学したと紹介した。

    父を残してアメリカ留学することをよく思っていなかった親戚に孫氏は「国籍・人種で悩む人間がいっぱいいる、俺は立派な事業家
    になってみせて孫正義の名前でみんな人間は一緒だと証明して見せると」と語ったのだという。

    林氏は孫氏の「自分は韓国籍だから大学を出ても日本では認めて貰えない。アメリカで結果を出せば、日本で評価される」という
    考え方について、差別から日本に居ながら外にいる感覚をもつ孫氏ならではの言葉だと紹介した。

    林氏は「日本人は外(海外で)の権威を貰ってきた人に対しては非常に優遇するという特性がある」と説明すると、出演者も海外で
    評価を受けたものを崇拝する傾向があることに納得していた。

    ソース:トピックニュース 2015年2月25日 21時55分
    http://news.livedoor.com/article/detail/9825272/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424913706
    【【話題】「韓国籍だから日本で認めて貰えない…」、林修氏が孫正義氏の生い立ちをもとに日本人の特性を指摘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:22:36.85 ID:???.net

    金融当局が4年間の日本国内の韓国人金融犯罪容疑者名簿をまるごと譲り受ける考えだ。

    対象者は数万人と推定され、在日韓国人社会と日本国内の韓国企業に大きな波紋が予想される。

    金融界によると、金融委員会金融情報分析院(FIU)は昨年、日本のFIUに相当する
    「警察庁犯罪収益移転防止対策室(JAFIC)」に「包括的情報交換協定」を締結しようと提案した。

    協定は2010-2013年に自国のFIUに申告された相手国籍の容疑ある取引(STR)対象者の
    名前・旅券番号などの情報を一括交換する内容だ。

    STRとは銀行がマネーロンダリング(資金洗浄)や違法資金取引容疑がある客の金融取引内訳を当局に申告する制度。

    FIUは該当情報を受ければ、具体的な金融犯罪容疑者を特定した後、日本に資金取引内訳を要請する方針だ。
    FIUは2012年、米国と初めて包括協定を締結し、約6000人の米国内の韓国人マネーロンダリング容疑者名簿を譲り受けた。

    このうち犯罪容疑が濃厚な約600人の情報が国税庁に通知された。

    現在FIUが確保している4年分の韓国内日本人STR件数は3000件で、金額では8兆ウォン以上。
    日本国内の韓国人居住者は51万人と、韓国内の日本人居住者(5万人)の10倍にのぼり、
    STR対象者は数万人、金額は数十兆ウォンにのぼるとみられる。

    個人だけでなく法人情報も交換対象であり、協定が実現する場合、在日韓国人の事業体や
    韓国企業の日本支社などのマネーロンダリングおよび域外脱税摘発件数が急増する見込みだ。

    金融当局の関係者は「昨年の協定締結が目標だったが、日本側の法律検討時間が長引き、年を越すことになった」と説明した。


    2015年02月26日08時09分 [中央日報/中央日報日本語版]
    http://japanese.joins.com/article/041/197041.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|main|breakingnews


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424910156
    【【韓国政府】日本国内の韓国人マネーロンダリング追跡】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 23:03:39.08 ID:???.net

    http://www.jeonmin.co.kr/news/photo/201502/127350_8490_4623.jpg

    ▲カン・ギルソン全北(チョンブク)大学BIN融合工学科教授

    最近、日本の我が国に対する感情表出が極端な嫌韓に走る非正常な姿を見せている。特に隣り
    合う国々の歴史までも無視して認めない姿勢に一貫するその理由は何だろうか?

    韓日関係は古代史から見なければならない。日本の源流は西暦660年に遡る。羅唐聨合軍の侵
    略で滅びた百済王族と豪族らは難民になって金剛(クムガン)を後に復興を夢見て日本に避けて
    身を守る。しかし、復興軍さえも663年に白村江の戦闘で完全崩壊した。

    この時の様子を日本書紀は次の様に描写している。「百済という名前も今日で終わりだ。先祖様
    の墓地を再び見ることができるだろうか?」そうだ。倭側で見れば私たちの韓半島は先祖様の国
    だ。日本人たちの胸中には今も先祖様の国で、ここには一種のコンプレックスが席を占めている。

    とにかく百済王族の難民らは先祖様の国とはそれで終わりで、倭の最高階層の天皇一家に合流
    し、倭を支配することになる。それと共にすべての文化経済分野を統一新羅を始まりに高麗・朝鮮
    から習い、師匠の国、先輩の国として仕えることになる。

    この後、15世紀初期にポルトガル商人らに会ってヨーロッパ先進文物に接することになる。鳥銃と
    いう新武器を手に入れた豊臣秀吉が日本統一後、各派閥間の内部組織の葛藤を払拭させるため、
    壬辰倭乱すなわち、自分たちの過去の土地、故郷の地を探しに壬辰倭乱を起こしたのだ。

    そして1867年に明治維新が起きて征韓論が再び台頭した。もちろん、この時までは朝鮮は師匠
    の国、資金援助者の国だったのに帝国主義の外国文物を受け入れながら、李朝鮮を征服せずに
    は、すなわち韓国を越えなくては日本の気を咲かせることはできない事実を知った。

    一方、明治維新直後は日本はアジア各国にスパイを送って各国情報を収集し、満州原野に広開
    土大王碑があることを知って碑文を操作、韓半島の伽揶地域が日本の植民地である任那日本府
    だったと漫画の様な主張をすることになる。

    また石上神宮に保管された七支刀の60字余りを作為的に解釈し、倭王が百済に下賜したと操作
    する。そして三国遺事、三国史記などは信じられず日本書紀だけ信じられると主張して征韓論の
    口実を理論的に作るに至る。結局、脱亜入欧を標ぼうして我が国や中国を植民化し、アジアの盟
    主を自任することになる。

    私たちの韓半島を日本の一部と考える最も典型的な事件が公州・扶余一帯に日本天皇墓を移そ
    うとまでしたことは単なる征韓ではなく自分たちの過去の土地を取り戻そうとする覆土の次元だっ
    た。明治維新後から今日まで約150年をアジアの盟主と自任をしたが、最近、韓国の政治・経済
    の成功と中国の大国化が成功して日本の代表企業ソニーをはじめとする多くの日本企業がサム
    スンをはじめとする様々な中国・韓国企業に制圧されるとすぐに明治維新以前の古代・中世史の
    悪夢がよみがえったのだ。

    その上、最近、日本は自然災害まで増してこれに不満と不安の極限状態に至り、彼らの本性の内
    部問題を外部に回して寝かそうとする特有の島国根性がよみがえった。独島(ドクト、日本名:竹
    島)をはじめ諸問題で無理難題を吹っかけ、我が国が上手く行っていることをねたましく思って牽
    制しているわけだ。すなわち、日本人自身に内在している一種のコンプレックスの露出である。

    数日後に96周年3・1記念日が帰ってくる。今、私たちの大韓民国は克日・抗日を越えて我ら自ら
    が壬辰倭乱以前の大国に帰らなければならない。最小限、日本に関する限り、師匠の国、先祖の
    国、父母の国、そして日本の根の国に帰り、私たちの度量・謹厳さを見せるべきだろう。

    ソース:全民日報(韓国語) [新しい風]日本人たちの反韓感情はなぜ極端に流れるのか?
    http://www.jeonmin.co.kr/news/articleView.html?idxno=127350


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424873019
    【【日韓】 日本人の反韓感情はなぜ極端に流れるのか?~師匠の国、先輩の国に対するコンプレックス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:31:05.23 ID:???.net

    http://www.sankei.com/images/news/150224/wst1502240004-p1.jpg

    尖閣諸島の魚釣島周辺を飛ぶ海上自衛隊の哨戒機P-3C=平成23年10月13日、沖縄・東シナ海上空(鈴木健児撮影)

     中国海警局の船舶は今年に入ってからも連日のように日本固有の領土である尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域を航行している。
    海洋進出を続ける中国に関し、世界はどうみているのか。米専門誌は「(尖閣問題は)日本に正当性がある」と指摘。一方で、韓国紙は中国の海洋戦力が今年末に日本を上回ると伝えている。

    米外交専門誌ナショナル・インタレスト「日本の主張のほうがより正当性がある」

     中国軍は昨年末、尖閣諸島を含む日本周辺の空海域で活動を活発化させた。

     12月4日には中国海軍の駆逐艦やフリーゲート艦など4隻が鹿児島県の大隅海峡を通過、同25日には宗谷海峡を抜けて東シナ海に向けて航行していたことを、自衛隊が確認した。
    同6日以降には中国軍機が沖縄本島と宮古島の間を相次いで通過している。

     尖閣周辺への海洋進出をめぐり、米外交専門誌ナショナル・インタレスト(電子版)は1月15日付で「お気の毒です、中国 尖閣問題では日本の主張のほうがより正当性がある」と題した記事を掲載した。

     記事では、日本固有の領土である尖閣諸島を日中で“共同管理”するという有識者の提案を踏まえ、「日本を疎んじた形。こうした妥協は日本にとって不公平だ」などと指摘。
    尖閣諸島をめぐる経済活動が行われた経緯や歴史的事実に加え、20、21世紀に出されている国際法の原則などを勘案した結果、「日本の主張のほうが有利だ」との見方を示している。

    英BBC「無人島がいかに関係を悪化させたか」

     尖閣諸島をめぐる対応が、近年の日中関係にいかに影響を及ぼしているかについて、英BBC放送(電子版)は昨年11月10日付で「無人島が日中関係をいかに悪くさせたか」と題した記事で検証した。

     尖閣諸島を日本が支配していることを明記した上で、その重要性は油田やガス田などの埋蔵が期待されていることから、重要度を増しているなどと指摘。
    その上で、中国が尖閣問題でより強い姿勢を示し、東シナ海、南シナ海での領土に関する要求を強めた場合、日本だけではなく、米国にとっても懸念材料は増えるなどと強調している。

    韓国・中央日報「中国の海軍力が日本を追い越す」

     東シナ海での「緊張」が高まる中、日中の衝突が本当に起きないのだろうか。
    海上自衛隊と中国海軍の間で不測の事態を回避するための「海上連絡メカニズム」の運用開始に向けた防衛当局間の作業部会が1月12日に開かれたが、そうした懸念の解消のめどが立ったとは言い難い。

     韓国の中央日報(電子版)は、中国が尖閣諸島を含む東シナ海だけでなく、南シナ海などを勢力圏と宣言し、海軍戦力の強化に拍車を加えていると指摘している。
    記事の中では、英国の軍事専門誌IHSジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーの分析として「イージス艦戦力の充実度を挙げ、中国の海軍力が今年初めて日本を追い越す」としている。
    中国は駆逐艦を次々と就役させ、年末にはイージス艦戦力が日本の1・5倍以上になるという。

    http://www.sankei.com/west/news/150224/wst1502240004-n1.html
    http://www.sankei.com/west/news/150224/wst1502240004-n2.html
    http://www.sankei.com/west/news/150224/wst1502240004-n3.html

    >>2以降に続く)

    関連スレ
    【日中】中国 尖閣諸島まで300キロの場所に新たな軍事拠点を整備中[2/20](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424456284/
    【話題】米国教授が日本批判「日本は竹島や尖閣諸島の領有権を1ミリも譲ろうとしない拡張主義者、最大要求主義者。瀬戸際外交している」(c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424481308/
    【SAPIO】習近平氏 尖閣問題で中国軍出動の布石を打っているとの指摘[2/23](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424852917/

    2 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 22:31:32.35 ID:???.net

    >>1の続き)

    中国・人民日報「4つの理由」

     中国の人民日報(日本語電子版)はかつて「釣魚島(尖閣諸島の中国名)が日本のものではない4つの理由」と題した記事を掲載した。
    その中では(1)日本の統治権を認めた1951年のサンフランシスコ講和条約が不法な条約で合法ではない(2)尖閣は沖縄に属する(3)沖縄はかつての中国の藩属国で、日本に属さない
    (4)ポツダム宣言の日本の版図に沖縄、尖閣は含まれていない-ことを挙げている。

     今年2月10日の同紙は、9日の全国海洋会議で、
    王宏国家海洋局長が「今年中国は海洋権益の維持を的確に強化し、海、空、宇宙の立体化権益維持システムを着実に仕上げるとともに、全海域で石油・天然ガスの探査・開発、定期巡航法執行・検査などを展開する」と述べたと伝えた。

     尖閣諸島付近の接続領域を連日のように航行し、ときに領海侵入さえ厭わない中国。
    同紙によると、王氏は会議で、昨年は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)の常態化主権維持巡航を継続」したなどと言及したといい、今年も島嶼部の主権を断固として守るなどと強調したと紹介した。

    (おわり)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424871065
    【【日中】尖閣問題、世界はどう見る? 米誌「日本に正当性ある」韓国紙「中国海軍が日本を追い越すだろう」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 19:19:33.68 ID:???.net

    ◆日本人の81%「韓国や中国に十分に謝罪した」
      =韓国ネット「神社参拝は何度もするのに」「韓国が被害者意識を捨てる時?」

    2015年2月25日、韓国・聯合ニュースによると、日本人の81%が「過去の歴史的事実について、
    日本は韓国や中国に十分に謝罪した」と考えていることが分かった。

    日本メディアはこのほど、日本の有権者を対象に「戦後70年に関する世論調査」を実施。
    日本人の81%が「日本の歴代首相は韓国や中国に十分な謝罪をした」と回答した。

    日中戦争や太平洋戦争など昭和の戦争について、
    「まったく知らない」または「あまり知らない」と答えた日本人は49%で、
    「よく知っている」「ある程度知っている」と答えた日本人も同じく49%だった。
    また、81%が「日本は戦後、平和国家として歩んできた」と回答した。

    これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

    「それは加害者側の考えだ…」

    「今までの日本の言動を思い返すと、決して十分とは言えない」

    「今も謝罪を続けているドイツは馬鹿だと言いたいのか?」

    「日本は謝罪するふりをしただけで、心からの謝罪は一度もしたことがない。
    神社参拝は何度もするのにね(笑)」

    「日本人は政治や歴史に関心がないから仕方ない」

    「謝罪した後の態度に問題がある」

    「日本は確かに謝罪した。韓国人はほかに何を求めているんだ?」

    「日本に謝罪や賠償を要求するたびに、韓国が弱くなっていく気がする」

    「韓国はもう、被害者意識を捨てる時ではないか?
    この問題に縛られていたら、韓国はこれ以上大きくなれない」

    写真:http://lpt.c.yimg.jp/amd/20150225-00000040-rcdc-000-view.jpg


    Record China 2015年2月25日(水)16時57分
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150225-00000040-rcdc-cn


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424859573
    【【韓国ネット】日本人の81%「韓国や中国に十分に謝罪した」…「靖国参拝は何度もするのに」「謝罪を続けるドイツは馬鹿だというのか?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:32.24 ID:???.net

    「199円」侮辱に血の涙を流す婆さん

    http://thumbnews.nateimg.co.kr/view610/http://news.nateimg.co.kr/orgImg/ns/2015/02/25/NISI20150225_0010660777_web.jpg


    ニューシス記事転送2015-02-2513:26

    5日午前、光州西区広州市議会3階のブリーフィングルームで勤労挺身隊被害者のお婆さんと一緒に市民の会が
    「日本政府の199円支給決定」を糾弾する記者会見を開いている中、キム・ジェリム被害者おばあさんが涙を流している。 2015.02.25

    http://news.nate.com/view/20150225n22504?mid=n1006

    2 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:23:02.85 ID:???.net

    関連スッドレ
    【日韓】日本政府、元勤労挺身隊の女性に199円支給…厚生年金の脱退手当金、2009年にも一人当たり99円支給[02/25](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424828114/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424856152
    【【日韓】日本政府から199円支給のお婆さんが涙 糾弾記者会見を開催】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:32:47.87 ID:???.net

    「ハインリッヒの法則」なる言葉が最近、韓国メディアで盛んに飛び交っている。「1つの重大事故の背景に29の軽度事故と300の異常がある」という安全管理の経験則のことだ。

     トラブルが頻発し、“そのうち倒壊するのではないか”と不安視されているのが、昨年10月にソウルで一部開業した複合商業施設「第2ロッテワールド」。

     完成時(2016年)には韓国一の超高層ビル(555m)になる予定だ。いま韓国では“123階建てのセウォル号”と呼ばれ、ビルは閑古鳥が鳴いている。

     発端は開業前の2013年6月、工事現場の足場などが落下し作業員1人が死亡、5人が重軽傷を負う事故だった。続いて昨年4月には冷却水のパイプが爆発し、作業員が死亡。
    開業後の昨年10月には天井のインテリアが落下して職員の頭を直撃した。

     さらに、ビルの中にある水族館からは大量の水が漏れ、映画館は激しく振動したためいずれも営業停止に。低層階のフードコートの床や太い柱には多数の亀裂が走った。

     建築業者が亀裂について「昔の雰囲気を演出するため意図的に作った」と弁明したことでさらに韓国国民の不安を煽った。
    昨年12月にはコンサートホールの工事中に作業員が死亡する事故や、大型ドアが倒れて20代の女性が怪我を負う事故が発生した。

     さすがにロッテグループも危機感を募らせ、2月11日には運営会社、施工会社、テナントの従業員ら1300人からなる安全担当チームを発足させた。ところが、皮肉にもそれがさらに人々の不安を煽った。

    「発足式で“安全”を象徴する緑色のテープでロッテワールドの周囲1.2kmを囲むパフォーマンスを行なったが、“みんなで『気』を集めてどうするのか”、“安全管理を科学ではなく迷信で解決しようとしている”といった批判が噴出した」(韓国紙記者)

    “地鎮祭”の効果がなかったことはすぐに露呈する。パフォーマンスの4日後の15日、再びドアの脱落事故が発生し、来場客が負傷したのだ。

     事故を受けてビルの安全管理委員会は、「ドアの接続部分に使われたドイツ製品の溶接不足が原因」と説明。「セウォル号は日本製だった」と主張したのと同様、他人のせいにするのは韓国のお家芸だ。

     もはや客が寄りつくはずもなく、オープン当初は1日平均10万人を数えた来店客は昨年12月は7万人、今年1月は5万3000人にまで減少した。

    ※週刊ポスト2015年3月6日号

    http://www.news-postseven.com/archives/20150225_305608.html

    関連スレ
    【韓国】開業100日、閑古鳥鳴く第2ロッテワールド[01/26](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422234963/
    【韓国】第2ロッテワールド「24時間非常体制で安全守る」[02/04](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423015256/
    【韓国】「超強力な台風にも、どんなに強い地震にも耐えられる」第2ロッテワールドの安全性、専門家らが太鼓判[02/13](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423787961/
    【韓国】「あそこに行くのは自殺行為」と酷評される韓国「第2ロッテワールド」閑古鳥の惨状 “123階建のセウォル号”か[2/13](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423779516/
    【韓国】第2ロッテワールドエンター棟3階の天井から水漏れが発生[02/16] [転載禁止](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424121003/
    【韓国】テナントの退去相次ぐ! 韓国「第2ロッテワールド」に危機=中国メディア[2/17](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424186909/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424853167
    【【韓国】事故続発の韓国・第2ロッテワールド 扉はドイツ関連と説明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:21:00.45 ID:???.net

    旧日本軍の慰安婦被害者が共同生活を送るソウル近郊の施設「ナヌムの家」(京畿道広州市)は25日、
    被害者の家族らによる遺族会が28日に発足すると明らかにした。

    遺族会は日本の戦争犯罪を告発し、日本政府の公式謝罪や法的賠償を求めるとともに、
    慰安婦問題に関する被害者の証言活動や追悼事業などを支援する。

    亡くなった被害者2人の遺族やナヌムの家で生活している10人の家族が参加する。

    生存者の平均年齢が90歳ほどの高齢で、健康悪化などにより証言などの活動が徐々に難しくなっているが、
    日本の妄言や歴史歪曲(わいきょく)の動きが強まっていることを踏まえ、被害者の家族らが慰安婦問題に自主的に取り組むことになった。

    ナヌムの家の付近に2017年ごろ、「慰安婦被害者人権センター」が設置されるとセンター内に事務所を設け、
    被害者支援や問題解決に向けた活動に取り組む方針だ。

    遺族会発足までの道のりは平たんではなかった。慰安婦被害者の身内だと知られることを嫌がる人もいる。
    ナヌムの家の安信権(アン・シングォン)所長は「昨年から家族たちに意見を聞いたところ、快く賛同してもらい、遺族会を立ち上げることになった」と伝えた。

    一方、ナヌムの家は28日、独立運動記念日「3・1節」の記念式を兼ね、慰安婦被害者の追悼式を開く。
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/02/25/2015022502392.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424845260
    【【慰安婦】 家族らによる遺族会が28日に発足 「賠償を」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:36:12.09 ID:???.net

    安全保障法制に関する自民、公明の与党協議が着々と進む。戦後70年を迎えた時代を国際法の観点から見詰める神奈川大大学院教授
    の阿部浩己さんは言い切る。「もはや戦時と言っていい」。冷戦後の秩序の再構築で世界は揺れ動く。いま大切なのは即断することではなく、
    立ち止まり思索をめぐらすことだ-。日本が戦後にたどった歴史がそう物語っているはずだと指摘する。

    「テロリストたちを決して許さない」「その罪を償わせるために国際社会と連携していく」

    安倍首相が国会答弁や記者会見で繰り返す宣言に阿部さんはおののく。有無を言わさぬ強い言動に、この国の安全保障が危機的状況の
    入り口に立っていると感じる。

    「『テロ』と『国際社会』。この二つを持ち出し、思考停止に陥ろうとしている」

    残忍な方法で人質の命を奪い、その映像をインターネットで公開するテロリスト。想像を超えた非道な存在と対決するという宣言を「間違っている」
    と指摘するのは難しい。

    国会での与野党論戦でも人質事件の政府対応を批判する指摘は「テロリストを利する」と非難され、ネット上では「いま政府を批判することは
    テロを肯定することになる」という言説が流布する。

    「だが」と阿部さんは力を込める。

    「テロを肯定するつもりは毛頭ないが、『国際社会にとってテロは撲滅しなければならない』と言った瞬間に、そのことが絶対的な正しさを帯びる。
    それによって、なぜテロが発生するのか、イスラム国という残忍なグループがなぜ生まれ拡大しているのか、『国際社会』とは一体どこの国のこと
    なのか、といった思考が閉ざされてしまう」

    そうして「テロリスト」と「国際社会」を敵と味方に分けてみせる。

    「安倍政権が閣議決定で容認に持ち込んだ集団的自衛権の行使も、敵と味方を分けることを前提にしている。まさに同じ考え方。つまり『分断』
    や『対立』『敵対』によって安定や平和を生み出そうという論理だ」

    そのような安全保障によって平和を実現するという論理は、果たして現実的だろうか。

    ソース:神奈川新聞 2015.02.25 10:48:00
    https://www.kanaloco.jp/article/84633/cms_id/128017

    続きます

    2 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:36:30.98 ID:???.net

    ■全方位外交

    「先進国の中で例がないほど長く平和を維持してきたのには理由がある。何も単に寝ぼけていたわけじゃない。日本はこの70年間『いかに敵を
    つくらないか』という思想の中で安全保障に取り組んできた。それは憲法に織り込まれた周到な思想でもある」

    だからこそ、自覚している以上に日本人は世界で尊敬のまなざしを受けている。戦後の短期間で復興し、経済発展を果たした「平和主義国家
    ニッポン」という評価だ。敵をつくらない全方位外交は数多くの日本企業の海外進出を可能にし、各国の信頼を得ることになってきた。

    「これこそが、リアリティーのある平和のつくり方ではないだろうか」

    そして、こう言いつないだ。「外敵から侵攻され、襲撃され、殺される可能性があるということは確かに怖い。だがそこで思考停止に陥ってはいけ
    ない。だからこそどうするのか。分断や対立ではない方法があるのではないかと模索する必要がある。その方がより困難で大変な作業だろうが、
    挑戦する価値がある。なぜなら、それこそが安定した社会を生み出すということを私たちは歴史的経験から知っているからだ」

    ■排除の構図

    阿部さんはこの数年、国内外で起きているさまざまな混乱や紛争、争いに同じ構図をみる。

    例えば在日コリアンの排斥をあおるヘイトスピーチ(差別扇動憎悪表現)。「マジョリティー(大多数)が中心の社会で、異なる存在や生き方を
    暴力的に排除していく構造がある。少数者の思いに心を寄せることなく、社会を分断し、敵対することで安心を得ようとしている」

    世界に目を転じれば、「国際社会」というマジョリティーが中東のテロリストを軍事力で排除しようとしている。「スケールが異なるだけで、構造は
    まったくの相似形だ」

    沖縄の基地問題にも同じ相似形をみる。

    いま名護市辺野古では米軍普天間基地の移設に反対する集会が続く。柵の前で毅然(きぜん)と立ち、声を上げ続ける島の人々の姿を阿部さん
    は胸の詰まる思いで見続けてきた。

    「彼らは昔から、本土の大多数によって基地を押し付けられてきた。沖縄がそれをどう受け止めているか、どう考えているかなど、本土の人間は
    真剣に想像したことなどないだろう。もう限界のところまできている。独立を本当に考えるようになっている。今や笑い話ではない。沖縄独立の
    可能性は、日本の安全保障の根幹を揺るがす事態だが、本土の政府はどれだけ現実的に考えているだろうか」

    3 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:36:56.76 ID:???.net

    阿部さん自身、東京・伊豆大島に生まれ育ち、高校入学と同時に本州へ渡った。「『周縁』の人間は常に『中心』を意識しているが、その逆はない
    ということを肌身で感じてきた」。内地に出てきた時にわが身を襲った萎縮する感覚だ。

    沖縄と本土、アラブと欧米。次元は異なれど、両者の関係も同じ構図に映る。「すべては、マジョリティーとマイノリティーの間に横たわった、
    不均衡な社会構造の延長線上にある」

    そして話は、この国の安全保障に戻る。

    阿部さんが共通して感じるのは「多様性を受け入れられなくなったこの国のありよう」だ。

    いま世界は東西冷戦後の新しいバランスをどう形成するか、その過渡期にあるとみる。

    「冷戦が終結し、社会主義と自由民主主義の対立構造は壊れた。その結果、資本主義が加速度的に拡大してきた。社会主義の影響を受け、
    充実させてきた社会保障制度は必然的に劣化が進んでいる」

    象徴的だったのは小泉政権時代になされた大胆な規制緩和だ。以来、自由競争は激化し、すべての価値がマネーに単一化され、格差は拡大した。
    いま「景気回復」を掲げるアベノミクスによって、富はさらに偏在しようとしている。実質賃金は下がり、一方で政策誘導によって物価は上がり続けている。

    だが、次代の社会のあり方について、まだ解は見つかっていない。

    一つだけ言えることがある。

    「こうした重大局面で大事なのは、即断しないこと。進むために立ち止まらなければいけない。いま必要なのは、勇ましい物言いや陶酔に満ちた決断
    などではない。じっくり考え多くの意見を聞くこと。そしてまた考える。『のらりくらりするな』と責められようが、ちょっと待て、と模索する。即断よりずっと
    忍耐力を必要とするだろう。だが、それこそが日本の本当の強みでもあるはずだ」



    あべ・こうき 神奈川大大学院法務研究科教授。早稲田大卒、同大大学院博士課程修了。専門分野は国際法。国際人権法学会理事長、日本学術
    会議連携会員。近著に『国際法の人権化』(信山社、2014年)、『国際人権を生きる』(信山社、14年)、『国際法の暴力を超えて』(岩波書店、10年)
    など。56歳。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424835372
    【【神奈川新聞】神奈川大大学院・阿部浩己教授「在日コリアンの排斥とテロリストの排除はまったくの相似形」】の続きを読む

    このページのトップヘ