2015年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:くじら1号 ★@\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:48:27.94 ID:???.net

    勤務先の社長が本名の韓国名を名乗るよう強要したのは人格権の侵害などとして、静岡県の40代の在日韓国人男性が社長を相手に、
    330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、静岡地裁であり、大久保正道裁判長は社長に55万円を支払うよう命じた。

    訴状によると、男性は韓国籍だが日本で生まれ育ち、日本名の通称を使用。社長は2012年11月~13年5月、他の社員の前で
    「朝鮮名で名乗ったらどうだ」などと繰り返し発言した。

    男性は屈辱と精神的苦痛を味わったと主張。社長側は「在日韓国人らは誇りを持って本名を名乗るのが本来の在り方と考え問いかけただけだ」
    と反論していた。 

    http://news.infoseek.co.jp/article/150424jijiX998


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429858107
    【【静岡地裁】「本名を名乗ったらどうだ」と発言の社長に賠償命令、原告男性「韓国人は誇りを持って本名を名乗るのが本来の在り方」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:47:52.92 ID:???.net

    WoW!Korea 4月24日(金)11時30分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000019-wow-int
    米国を訪問中の元従軍慰安婦イ・ヨンス氏(87)が日本の謝罪を要求した。AFP通信が23日(現地時間)、報道した。

     イ・ヨンス氏はこの日、米国の国会議事堂で記者たちに会い「関連問題が解決される時まで死なない」と述べた。
    イ氏は20万人以上と推定される慰安婦の生存者53人のうちの一人だ。

     これは日本の安倍晋三首相の米国訪問日程で、上・下院合同演説に出席する予定の中で進行された。
    イ氏はまた、「わたしは韓国の誇る娘であり、慰安婦ではない」と明かした。
    彼女は2007年、米国下院聴聞会に日本が犯した蛮行を証言した。

     イ・ヨンス氏は16歳だった1944年、日本軍に引きずられて船などに乗った後、
    台湾内の日本軍部隊に行ったと伝え、「2年間、強姦に遭い、性関係を拒否するという理由で電気ショックなどの虐待にあった」と述べた。

     イ氏は「わたしはほとんど死んだものと同じだった」とし、
    「歴史の証人として、安倍(首相)の前に立つことが目標」だと強調した。そして、「目を大きく開いて、わたしを見てほしい」と訴えた。

     韓国では、日本の総理としては初めて来る29日に米国両院合同演説を控えた安倍首相に対し、謝罪追求する声が拡大している。

    画像 米国を訪問中の元従軍慰安婦イ・ヨンス氏(87)が日本の謝罪を要求した。AFP通信が23日(現地時間)、報道した。
    http://amd.c.yimg.jp/amd/20150424-00000019-wow-000-0-view.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429854472
    【【米国】「性関係を拒否すると電気ショックなどの虐待受けた」元慰安婦が米国で証言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:55:10.02 ID:???.net

    2015年4月23日、韓国・ニューシスによると、韓国与党セヌリ党の李仁済(イ・インジェ)最高委員が
    「過去の侵略戦争や植民地支配に対する日本の謝罪は、韓国に何か大きな利益をもたらすのか」と発言した。

    李最高委員は同日、国会で開かれた党最高委員会議で、「実際、歴史への謝罪は日本のために要求している」と主張。
    その上で、「外交の絶対的目標は国家利益。過去問題については一貫性を保ちつつも、
    現在や未来の問題については戦略的柔軟性を発揮すべきだ」と述べた。

    これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。


    「こんなやつがいる政党が政権を握っているなんて…。親日派がのさばっている証拠だ」

    「後世に正しい歴史認識を伝えていこうとは考えないの?その無責任な発言を日本は利用するだろう。
    日本の歴史歪曲(わいきょく)は続いているのに、どうやって韓国を守るために犠牲となった先祖の恨みを晴らすつもりだ?
    日本に謝罪を要求するのは、われわれのためではなく先祖たちのためだ」

    「この発言は国旗を燃やす行為よりもひどい」

    「うわあ…。そんな人がセヌリ党の最高委員?韓国社会にとってがんのような存在だ」

    「外交の絶対的目標は、国民主権と国家の自主性を守ることだ。いくら国益のためといっても、国民や国家を守れなければ意味がない。
    日本の謝罪は韓国に何の利益ももたらさないだなんて…。日本のせいでいまだに苦しんでいる人たちは、胸がつぶれるような思いだろう」

    「国が売られてしまったような気分」

    「国の恥だ。安倍首相が聞いたら大喜びするだろうね」


    2015年4月24日(金) 11時25分
    http://www.recordchina.co.jp/a107230.html

    関連スレ
    【韓国】与党最高委員「日本の謝罪が韓国に何の利益になるのか…戦略的柔軟性を発揮すべき」[04/23](c)2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429772298/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429844110
    【【韓国】韓国与党最高委員の「日本の謝罪は韓国に何の利益をもたらすのか」発言に、韓国ネットが激怒】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:14:30.36 ID:???.net

    「(元慰安婦)本人が証拠として生きているのに証拠がないなんて、あんまりじゃないか。日本の植民地から解放されたというが、私たちはまだ解放されていない」

    23日午後、東京都千代田区の参議院議員会館講堂で「日本軍慰安婦問題解決のためのシンポジウム」が開かれた。
    日本の国会議員、市民団体関係者、ジャーナリストら聴衆300人の前で元慰安婦のキム・ボクトンさん(89)がマイクを握った。

    キムさんは15歳の時に慰安婦として連行され、中国の広東省・香港・シンガポールなどで従軍慰安婦をしていた経験を証言、
    「一日でも早く安倍(晋三首相)が歴史認識を正し、一日でも早く私たちのことを私たちが死ぬ前に解決してくれればどれだけいいか」と訴えた。

    この前日、安倍首相はインドネシアのジャカルタで開かれたアジア・アフリカ会議(バンドン会議)で、
    植民地支配と侵略に対する謝罪を外した演説を行った。

    キムさんは26日に予定されている安倍首相の訪米を前に、米政府高官が安倍首相の歴史認識を認めたかのような姿勢を見せていることについて、
    「米国が安倍をかばうということは想像もできない。親しければ親しいほど、友人が悪いことをした時は肩を持つのではなく『過ちを正せ』と教えなければならない」と言った。
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/24/2015042400612.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429838070
    【【慰安婦問題】 元慰安婦の金福童(89) 「生きている私が証拠だ。15歳の時に連行され、香港・シンガポールで従軍慰安婦をしていた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:44:12.27 ID:???.net

    「1965年の韓日協定、対等な両国関係に立脚し改善を」
    韓日国交正常化50年を記念し学術大会

     韓国国立外交院とソウル大学日本研究所が共催し、朝鮮日報社が後援する学術会議「法的
    側面から見た韓日関係50年 過去、現在、そして未来」が23日、ソウル市中区の韓国プレス
    センターで行われた。国交正常化から50年を迎えようとしている中、改善の糸口をつかめて
    いない韓日関係について歴史的に分析し、解決策を探るという目的で行われた。

     専門家たちは、1965年に韓日両国が結んだ協定の問題点について集中的にスポットを
    当てた。国立外交院国際法センターのシン・ガクス所長は「韓日間の協定締結当時、あいまいな
    形で妥協した歴史問題が、今日まで噴出し続けている」と指摘した。

     国民大学の李元徳(イ・ウォンドク)日本学研究所長は「1910年の韓国併合条約について、
    韓国は『原則的に無効』と主張する一方、日本は『当時は合法だった』と反論する状況で、
    国交正常化が実現した」と述べた。

     このような過程を経て締結された韓日間の協定について「未完の縫合(パク・チョルヒ・
    ソウル大教授)という指摘もあった。釜山大学のパク・ペグン教授は「日本は侵略によって
    被害を与えた国々に対し、賠償や経済協力、借款など様々な方式によって経済的な負担を
    回避した一方、ドイツはナチス政権の被害者に総額660億640万ユーロ(現在のレートで
    約8兆5400万円)の補償を行った。重要なことは金額の違いではなく、『過去との断絶』を
    実行に移したドイツと、『過去の栄誉と利益』を維持しようとする日本の認識の違いだ」と
    指摘した。

     だが専門家たちは、韓日間の協定の肯定的な側面も看過してはならないと強調した。
    「米国が主導する東アジアの国際秩序に本格的に加わり、輸出主導型の経済成長を成し
    遂げることができた(イ・グングァン・ソウル大教授)」という見解だ。

     専門家たちは、現在進行形となっている歴史問題を解決するため、韓国政府が積極的な
    姿勢を見せるべきだと主張した。仁荷大学のイ・ソクウ教授は、大法院(日本の最高裁判所に
    相当)と憲法裁判所が2012年、旧日本軍の慰安婦や第2次大戦中の強制徴用について「1965年の
    韓日請求権協定締結とは関係なく、補償を行うべき事案だ」との判決を下したことに対し
    「被害者たちが十分な謝罪や賠償を受けられないまま放置され、次々と亡くなっていくという
    状況で、司法が有意義な判決を下した」と評価した。

     イ・グングァン教授は、韓日間の協定締結後も、河野談話(1993年)や村山談話(95年)
    などが発表されたことを挙げ「韓日間の協定は固定的なものではなく、進化を続けてきた
    ものだけに、対等になった両国の関係に立脚し、補完・改善を図るべきだ」と主張した。

    鄭智燮(チョン・ジソプ)記者
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/24/2015042400526.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429832652
    【【日韓】慰安婦や強制徴用、1965年の韓日協定とは関係なく補償を行うべき事案】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:27:00.32 ID:???.net

    2015年4月21日、韓国のインターネット上で、日本の嫌韓デモに反対する日本人らの様子が紹介され、ネットユーザーの関心を集めている。

    あるネットユーザーは「日本人数百人がソウルで嫌韓デモに反対」と題するスレッドを立て、数枚の写真を掲載している。写真には「私は韓国が好きだし、韓国は私が好きだ」「日韓は仲良くしよう!」などと書かれた紙を持ってソウルの街を歩く人々の姿が映っている。

    この書き込みに、ほかのネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

    「泣いた…。日本最高!」
    「こんな日本人もいるんだね」
    「日本は自由民主主義の国だから、悪い人も良い人も自由に考えを主張できる」

    「初めて見る光景。感動した」
    「気分は悪くないね」
    「日本と韓国は友達!ありがとう」

    「日本は好きではないが、市民意識はさすがだ。韓国人とは次元が違う」
    「日本と仲良くしたいのに…」
    「日本人は本当に韓国を嫌っているのかな?一部のネットユーザーだけが嫌っているのでは?」

    「『キムチ大好き』と書かれた紙を持っている人がいないから、誠意が感じられない」
    「韓国ではなく日本でやってほしい」

    「参加者のほとんどが在日韓国人なのでは?」
    「韓国人は安倍首相に反日感情を植えつけられているので、そんなことをしても意味がない」
    http://www.recordchina.co.jp/a106983.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429752420
    【【韓国】日本人数百人がソウルで嫌韓反対を訴える、韓国人が感動=「泣いた…日本最高!」「本当に韓国を嫌っているのかな?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:依頼@マドハンド ★@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:00:51.35 ID:???.net

    日本の“知韓派知識人”が嫌韓ムード醸成、日本国民に影響・・韓国メディアの指摘に「韓国を敵にするしか政策がない」「このままでは日本と中国が…」―韓国ネット

    FOCUS-ASIA.COM 4月23日(木)23時47分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000051-xinhua-cn

    韓国・中央日報は23日、「『韓国を罵れば稼げる』…右傾化、安倍首相こえて日本全体の問題」と題した記事で、日本の嫌韓ムードを激しく非難した。

    記事は、23日に日本市場で発売されるサムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーS6」などから「サムスン」のロゴが消えたことを紹介し、その原因を「普通の日本国民も韓国製品を敬遠するため」と解説した。

    さらに、こうした状況に至った背景として、韓国に留学・駐在経験のある「知韓派知識人」が、「韓国を痛めつければ金を稼げる」といううわさに乗り、「軽薄な商売根性で韓国に恥をかかせる先頭に立っている」と分析。
    日本で数多くの“嫌韓本”が売られていることを根拠に挙げている。

    また、日本が安全保障戦略上の韓国の位置付けをオーストラリアやインドの下に置くなど、政策上の韓国叩きも“知韓派”が主導していると主張。
    「明確な歴史観がない大多数の日本国民は、これをスポンジのようにそのまま受け入れた」とした。

    このほか、最近、朝日新聞が部数を減らす一方で、産経新聞や読売新聞は増加傾向にあることにも触れ、「右傾化の傾向を如実に示している」と論評。
    自民党によるテレビ朝日幹部聴取問題も挙げて、日本国内で「言論締め付け」が顕著になっているとしている。

    このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

    「こんな状況でも子連れで日本に行く人が溢れてるし、日本の称賛ばかりしている」

    「日本人は韓国製をわざと買わない。静かに不買運動をしている」

    「日本は基本的な良心がなく、国民は愚か。政府によって操作されているロボットみたい」

    「島国だから本当の知識人が育たない。日本という国の間違った歴史観が将来に与える影響を心配したほうがいい」

    「日本製品を使うのはやめよう」

    「日本との戦争に備えておこう」

    「正確な指摘。日本で品のない政治家が支持されているのは、国民に品がないから」

    「日本が好きそうな事件ばかり記事にする韓国メディアにも問題がある。小さいことまで全部日本語版で訳す必要はない」

    「隣国の悪口を言ってお金を儲ける国が、世界の先進国だなんて信じられない。ああいう社会でまともな子供が育つとは思えない」

    「日本は本当におかしな国。自己正当化に長けている」

    「超高齢化に貧しい若者。彼らを一つにまとめるには、韓国を敵にするしか、これといった政策がない」

    「井戸の中の蛙。復興は難しいだろう」

    「現代車は日本から追い出されたのに、トヨタ、日産は韓国で順調。なんでそんなに日本のものが好きなの?」

    「日本はいつか三流国家に転落する」

    「すべては日本人の劣等感のせい」

    「このままでは日本と中国が手をつなぐことに・・・正直、我々も手をつなぐなら、中国より日本!」

    「日本では韓国の悪口を言うと喜ばれるし、韓国では日本の悪口を言うと喜ばれる。まったく同じ商法」

    「韓流は日本にもあった。ただアイドルがテレビなどに出過ぎて厭きられた」

    (編集 MJ)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429804851
    【【日韓】日本の“知韓派知識人”が嫌韓ムード醸成、日本国民に影響】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:鴉 ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:26:27.87 ID:???.net

    【スクープ最前線】米政府、韓国系団体に憤怒 安倍首相訪米中にあらゆる妨害を画策 (1/3ページ)
    2015.04.23

     米国が、在米韓国系団体の動きに激怒している。
    安倍晋三首相の26日からの訪米を、米政府は国賓待遇で歓迎するが、韓国系団体が妨害しようと激しく動いているのだ。
    巨額裏金疑惑で李完九(イ・ワング)首相は辞意を表明したが、朴槿恵(パク・クネ)大統領率いる韓国は、日米韓3カ国連携を壊すつもりなのか。
    高度の警戒態勢を敷く米情報当局が注目する、中国系工作員の動きとは。ジャーナリストの加賀孝英氏が迫った。

     「日本の戦後70年は素晴らしかった。次の70年を素晴らしいものにするために(安倍首相の米議会での演説が)重要だ」
    「これは米国人に対してだけの演説ではない。世界に向けた演説だ」

     米知日派の重鎮として知られるアーミテージ元国防副長官は13日、時事通信のインタビューで熱くこう語った。

     ご存じのように、安倍首相は28日、ワシントンでオバマ大統領と日米首脳会談に臨み、翌29日に米上下両院合同議会で演説を行う。
    米議会での演説は54年前の1961年、当時の池田勇人首相以来だ。
    上下両院合同会議の演説は日本の歴代首相では初めて。日本にとっては歴史的快挙といえる。

     ベイナー米下院議長は3月末、演説日程を正式発表した際、「(安倍首相の)歴史的イベントを主催することを誇りに思う」とまでいった。

     官邸関係者がいう。

     「安倍首相は米議会演説で、日米同盟の強化と、日本が世界平和に積極的に貢献していく揺るぎない決意を全世界に表明するつもりだ」

     「訪米直前、安倍首相はインドネシアで22、23両日開かれるアジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年記念首脳会議にも出席した。
    かなりの強行スケジュールだ。正直、体調が心配だが、米議会演説にかけるすさまじい使命感が安倍首相を動かしている」

     日米同盟はわが国の外交・安全保障の基軸だ。加えて、「民主主義」「法の支配」「人権尊重」「資本主義経済」といった基本的価値観を共有する日米両国の強固な同盟関係が、
    これまで東アジアをはじめ世界の平和と安定、経済の発展に貢献してきた。安倍首相の演説に大いに期待したい。

     だが…。驚かないでいただきたい。韓国は年明けから在米韓国系団体を中心に、安倍首相の「訪米阻止+米議会演説中止」工作に動いていたが、
    それが失敗したいま、安倍首相への「直接攻撃+議会演説妨害」工作を企てているという。

     一部韓国メディアも報じたが、韓国系団体は安倍首相の訪米に合わせて元慰安婦の口述冊子『聞こえますか?』(英訳版)を米議員らに配布、日本攻撃をもくろんだ。
    だが、受け取り拒否が続出し、「米国に裏切られた」と激怒しているらしい。それゆえに、なおさら彼らの暴走が怖い。

     以下、韓国政府関係者、米情報当局関係者から得た仰天情報だ。

     「韓国・東亜日報(3月2日)も報じたが、韓国系団体は、安倍首相の訪米スケジュールを徹底的に調べている。
    安倍首相の行く先々で罵詈(ばり)雑言を浴びせ、首相の写真を焼くなど、直接行動に出る危険がある」

     「元慰安婦を、安倍首相に接近させて、大声で喚(わめ)くなどして訪米行事を妨害する計画もある。
    演説当日の29日には、米議会周辺で大規模デモも計画していて、興奮した参加者たちがどうなるか、想定不可能だ」

     そして、米情報当局関係者はこう続ける。

     「まったく話にならない! 安倍首相は米国が国賓級で招待している。
    韓国系団体の暴走行為は米国の顔に泥を塗ることだ。米国は韓国に激怒して、あきれ果てている」

    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150423/frn1504231140002-n3.htm

    2 名前:鴉 ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:27:38.34 ID:???.net

    >>1

     さらに、戦慄(せんりつ)すべき情報がある。実はこうした在米韓国系団体による暴走の裏で、
    「中国系工作員の暗躍も指摘されている」(別の米情報当局関係者)のだ。
    日米同盟分断、米韓同盟潰しの卑劣な工作ではないのか。

     それにしても、安倍首相の身辺が心配だ。大丈夫なのか? 反日・反米活動家によるリッパート駐韓米国大使襲撃事件の例もある。

     こうした心配を投げかけると、日本の警察当局関係者は「(米国の)警備態勢は万全だ」と語った。

     朴大統領に申し上げたい。貴女(あなた)の「(日本を)1000年恨む」といった偏屈で狭量な反日パフォーマンスや、米国と中国を両てんびんにかける「二股・コウモリ外交」が、
    日米韓3カ国連携の現在の混乱を招いた原因だ。米国だけではない。世界があきれ返っている。

     ■加賀孝英(かが・こうえい) ジャーナリスト。1957年生まれ。週刊文春、新潮社を経て独立。
    95年、第1回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム大賞受賞。週刊誌、月刊誌を舞台に幅広く活躍し、数々のスクープで知られている。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429791987
    【【国際】米国政府、安倍首相訪米中に妨害画策する韓国系団体に激怒「安倍氏を国賓級で招待してる。韓国は米国の顔に泥を塗るのか」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:15.57 ID:???.net

    以下は、2006年6月発行の別冊宝島『嫌韓流の真実! ザ・在日特権』(宝島社文庫『ザ・在日特権』に改訂)
    に収められた、ジャーナリスト・李策氏の論考「民族学校に反日教育はあるか?」の全文。野間易通・高英起
    ・李策3氏の鼎談の参考として、期間限定で掲載する。なお、ここに記述されている内容は、執筆当時における
    事実関係、および筆者の認識に基づいている。

    朝鮮学校では本当に反日教育を行っているのか?

    この問いにひと言で答えるとすれば、「行われていない」ということになる。小学校から大学までの16年間、
    学校教育を朝鮮学校でのみ受けた者としての、率直な回答だ。

    もっとも、ある種の日本人から見て、「反日的だ」と感じられる要素ならばある。

    たとえば、第2次世界大戦について「日独伊枢軸の侵略戦争だった」と教えていることは、「あれは大不況下の
    アメリカ大統領に就任したルーズベルトが、資源に乏しい日本を禁輸で追い詰めて開戦を強要したのであり、
    参戦によってアメリカ経済は完全に復興した」との靖国史観を持つ日本人にとっては、大いに不満なはずだ。

    また、もしかしたら、関東大震災時の朝鮮人虐殺について教えていることについても、「いつまでそんなことを」
    と思う人もいるかもしれない。

    しかし、朝鮮学校の民族教育は、全体としては決して「反日」を許容しておらず、教員たちは一貫して「親善」
    を説いている。だいたい児童・生徒の父母の多くは、民族教育の内容について、手放しの支持を与えている
    わけではない。最も批判が強かった国家指導者への「個人崇拝教育」は、今ではかなり影をひそめているし、
    その次に父母たちの注文が多かったのは、日本社会で遭遇する様々な場面における適応力の強化だった。
    「反日」のひと言でくくれるような単細胞的な教育では、とても支持を得ることはできない。それでも時として
    「反日」呼ばわりされてしまうのは、たんにある種の日本人に対する配慮がないというだけのことだ。

    ソース:DailyNK Japan 2015年04月23日
    http://dailynk.jp/archives/40387
    http://dailynk.jp/archives/40387/2
    関連
    【話題】鼎談「野間易通+高英起+李策」…ヘイト本はいかに蔓延したのか、社会の雰囲気を歪める出版の「広告主義」[04/23]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429753201/
    【話題】鼎談「野間易通+高英起+李策」…ネットの匿名言論は理想なんかじゃなかった、このディストピアを変えるには…[04/23]
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429754168/

    続きます

    2 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:09:38.14 ID:???.net

    ■反日か親日かは個人の体験次第

    だいたい人間というものは、この程度の歴史教育を受けたぐらいで、他の民族を心の底から憎むようになる
    ほど単純なものではない。何に対してどんな感情を抱くかは、個人の社会体験が大きく影響する。朝鮮民族を
    「反日派」と「親日派」にまっぷたつに分ければ、筆者は確実に後者に入る。日本で暮らしながら差別やイジメを
    受けた体験など――少なくとも個人的には――一度も無く、そこそこ快適な青春を送ってきたのだから当然だろう。

    たしかに、瞬間的に「反日感情」が湧きあがることはある。たとえば大学生の時、北関東にある関東大震災時
    の朝鮮人虐殺現場を訪れ、犠牲者たちがどのような殺され方をしたかを知った時には、炎のような怒りを感じた。

    それでも、その時に添乗してくれていた日本人のバスガイドさんと「お近づきになりたい」という気持ちには、
    いささかの変化も起きなかったし、親しい隣人たちに対する敵愾心など生まれようもなかった。

    また、サッカーの韓日戦で韓国代表が負けようものなら、口もききたくないぐらいに不愉快になるということはある。
    これについては、昨年行われたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で同じ思いを味わった日本人も多い
    はずだが、だからといって、その人が「嫌韓」だとは限らないだろう。

    そういえばあのとき、イチローは二度目の韓国戦を前にしながら焼肉をパクつくチームメイトを見つつ、「そういう
    ときに、コリアン・バーベキューの店には意地でも行かないという気概が欲しい」(『ナンバー』4月13日号)と腹を
    立てたという。「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」というわけだが、いくら韓国が日本に負けて悔しくても、さすがに
    「寿司も食えない」というほどへそを曲げる者は、朝鮮学校にもいなかった。

    ■「日本人に負けるな」

    ただし朝鮮学校で、「日本人に負けるな」という教育をしているのは事実だ。

    これは学校だけでなく、親の教育方針によっては家庭でも厳しく言い聞かせられる。子供を朝鮮学校に通わせて
    いない家庭でも、こういう教育をする親は珍しくない。近年、朝鮮学校のサッカー部やラグビー部が、生徒数の
    減少にも関わらず強さを増している背景には、間違いなくこうした教育がある。

    では、こうした教育は「反日」ではないのかと問われれば、やはり答は否、である。マジョリティに対して多少の反骨
    精神を持つことは、世界の多くの国のマイノリティが実践している、「チャンス獲得」のためのノウハウに過ぎない。

    学歴がまったく同水準のふたりの若者――在日朝鮮人と日本人が同じ会社に就職し、そこでの仕事ぶりや人柄
    に対する評価もまったく同程度だと仮定しよう。どちらか一方を先に出世させるとしたら、日本人の上司は日本人
    の部下を選ぶ可能性が高い。

    こういう境遇に置かれたとき、「日本人に負けるな」という教育を受けた者ならば、上司の判断を「差別」と見て恨む
    前に、自らの努力不足を悔いるだろう。ライバルの日本人と同水準の実力しかないということは、在日朝鮮人に
    とっては負けを意味するからだ。

    3 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:10:02.26 ID:???.net

    ■反米教育ならたしかにある

    もちろん、これは極端な例えであり、朝鮮学校出が皆、これほど強靭な精神力を備えているわけではない。だが、
    こうした教育には部分的にではあれ、差別の成立を難しくし、「反日」を抑制する効果がある。なぜなら差別には
    イジメと似たところがあって、弱い者の前で顕在化し、強い者の前では姿を隠しているものだからだ。

    そもそも朝鮮学校の教育は、「反日」というよりも明らかに「反米」だった。「日帝」というのは過去の日本を指す
    言葉に過ぎなかったが、アメリカに対しては現在進行形で「米帝」と呼んでいた。小学生の頃は筆者もよく「図画」
    の時間に朝鮮人民軍の戦車が米軍の戦車を破壊する絵を描いたものである。それでも、中学生の頃からすっかり
    ハードロックにはまっていた身としては、自分が「反米」であるとはなかなか言い切ることができない。

    どこかの国や民族にアンチを唱えることは、なかなかどうして簡単なことではない。その国の人々や文化と幅広く
    触れ合い、敬意や愛着を感じていればなおさらだ。そんなことに気付かせてくれたという意味でも、やはり朝鮮学校
    の民族教育は、「反日」ではないのだ。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429787355
    【【話題】民族学校に反日教育はあるか?…朝鮮学校では「反日」を許容しておらず、教員たちは一貫して「親善」を説いている】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:17:29.81 ID:???.net

    高高度ミサイル防衛(THAAD)をめぐる議論が熱い。北朝鮮の核抑止の側面だけならば決めやすい。
    北朝鮮の核ミサイル攻撃を防げるならば反対する理由はない。技術的性能と正確性が立証されていない
    という一部の反論はあるが、それは安保と抑止をよくわかっていない声だ。THAAD配置で北が既存の
    攻撃計画をためらうだけでそれは成功だ。費用はその次の問題だ。

    しかし安保は抑止だけで完全にはならない。軍事力と武器だけで絶対安保は保証されない。THAADが
    北朝鮮の核の脅威を効果的に抑止するとしても北朝鮮の核問題を解決するための別の努力が放棄
    されることはない。THAADだけ配置すればまるで北朝鮮の核問題がすぐにさっぱり解決されるかの
    ように扇動するTHAAD万能論はそのため無責任だ。外交と交渉、説得と圧迫を通じた北朝鮮の核問題
    改善努力が依然として必要な理由だ。6カ国協議再開には無関心なまま北朝鮮の核交渉を無用のもの
    として片付けTHAAD配置にばかり熱を上げるのは軍事主義の極端にすぎない。

    交渉と外交を投げ捨てTHAADだけを「万能の宝剣」と主張するのは安保ジレンマのどん底にわれわれを
    追いやるものだ。一方の防衛用軍備増強が相手方に攻勢的安保脅威と見なされ、結局相手方の防御的
    対応が悪循環の軍備競争を誘発するのが安保ジレンマだ。北が最近移動式ミサイルを含め非常に威嚇的
    な多種多様なミサイル発射に集中したのも2013年の韓半島危機当時に米国の戦略核爆撃機が韓半島
    に現れた以降だ。そして韓国も北のミサイル脅威を取り上げTHAAD配置が議論になった。無限競争の
    軍備増強に陥る安保ジレンマの罠だ。

    THAADが複雑な悩みを要するのはそれが北朝鮮の核抑止だけの武器ではないためだ。THHADは米国
    のミサイル防衛(MD)体系に韓国が正式に編入されることを意味する。オバマ大統領をはじめとする米国
    の高官が韓国に持続的にMD協力を要求し相互運用性を主張するのもその脈絡だ。米国は韓国と日本を
    組み込み頑丈なMD体系確保に力を入れている。浮上する中国を圧迫し韓国の中国傾倒に釘を刺す装置だ。

    ◇外部執筆者のコラムは中央日報の編集方針と異なる場合があります。

    ソース:中央日報 2015年04月23日13時49分
    http://japanese.joins.com/article/451/199451.html?servcode=100&sectcode=120
    http://japanese.joins.com/article/452/199452.html?servcode=100&sectcode=120

    続きます

    2 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/04/23(木) 18:17:50.91 ID:???.net

    THAAD配置をめぐり韓米同盟の正当性ばかり主張するのではなく、米中間の紛争発生時に韓国にも累が
    及ぶ危険に陥る可能性あることをともに悩まなければならない。米中対立という万一の事態でTHAADは
    韓国を中国の軍事的ターゲットに含ませる口実になる。同盟だからTHAADを配置しようという主張でなくとも、
    同盟のために韓国が望まない戦争の罠に陥りかねないという警告にも耳を傾けなければならない。1914年
    にサラエボの銃声が第1次世界大戦という大きな災いに広がったのはまさに同盟の関与のためだった。

    THAAD配置は少なくとも中国の日本と台湾に対する軍事的脅威を弱める効果はある。東アジアで米中間
    の軍事バランスは明らかに傾くことになる。中国のいわゆる「接近阻止・領域拒否(A2AD)」戦略に正面
    から脅威となる戦略的資産がまさにTHAAD配置だ。相互確証破壊(MAD)能力を損傷される中国としては
    さらに軍備競争に進むことになり、THAADが配置されている韓半島を対象に軍事戦略を立てるほかはない。
    台湾海峡に問題が発生した時に韓国がぞっとする想像をしなければならない理由だ。もしもを想像したくは
    ないが、冷厳な国際情勢は決して韓国の希望的な期待だけでは進まない。

    慎重な悩みと複雑な計算をしなければならない。事実韓国は2006年に在韓米軍の戦略的柔軟性に関する
    韓米間合意を通じ同様の経験をしたことがある。韓国は在韓米軍が北朝鮮の南への侵略を抑止する据え
    置き軍隊としてだけいることを望む。在韓米軍が台湾問題など北東アジアの紛争地域に迅速機動軍として
    活用されることを望まない。戦略的柔軟性を無制限に許容する場合、韓国は在韓米軍のために望まない
    戦争に巻き込まれかねない。結局韓米両国は韓国が米国の戦略的柔軟性を尊重するものの米国も韓国民
    の意志と関係なく韓国が北東アジア地域紛争に介入しないという韓国の立場を尊重する方式で合意した。
    戦略的柔軟性は認めるが米国が望む北東アジア機動軍としての戦略的柔軟性には事実上合意していない
    わけだ。「同意するが事実上同意しない」という外交的知恵を発揮したのだ。

    いま韓国のTHAAD解決法もこれを援用する必要がある。「非決定の決定」という外交的知恵が必要だ。
    THAAD配置の可否を決めないと決めることだ。戦略的あいまいさは米中間に挟まれて消極的に顔色を
    うかがっているように映る。非決定は米中の要求に対する韓国の積極的で断固とした決定だ。米国が正式
    に要請すれば総合的に考慮して決めるという立場ではなく、要請しても配置問題を決めないという立場が
    必要だ。外相会談で韓米同盟の堅固さを再確認し北朝鮮の核解決と6カ国協議開催、対北朝鮮共助を
    明らかにすることで十分だ。決めないことが時には断固とした決定になる。

    金根植(キム・グンシク)慶南大学政治外交学科教授


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429780649
    【【韓国】THAAD議論「非決定の決定」という外交的知恵が必要…非決定は米中の要求に対する積極的で断固とした決定だ】の続きを読む

    このページのトップヘ