- 1 名前:もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:18:39.14 ID:???.net
4年ぶり日韓防衛相会談で韓国「自衛隊の朝鮮半島進出不可」を通告 (WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00000001-wow-kr
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150530-00000001-wow-000-0-view.jpg
韓国政府が日韓防衛相会談で、日本の自衛隊が韓国政府の同意や要請なく朝鮮半島に進出することは不可能だという立場を重ねて伝えていく方針であると明らかにした。(写真は
ハン・ミング国防長官 / 提供:news1)
韓国政府が日韓防衛相会談で、日本の自衛隊が韓国政府の同意や要請なく朝鮮半島に進出することは不可能だという立場を重ねて伝えていく方針であると29日、明らかにした。
アジア安保会議(シャングリラ会合)に出席中のハン・ミング韓国国防長官は30日午後、日本の中谷防衛相と4年ぶりの日韓防衛相会談を行い、日本の自衛隊による朝鮮半島進出に関する
韓国政府の立場を公式伝達する予定。
日米両国は先月、自衛隊の活動範囲を全世界に拡大することを核心内容としたガイドライン改正を公式化した。これは朝鮮半島の戦時作戦統制権を持つアメリカの必要に応じて自衛隊が
朝鮮半島に進出する可能性も排除できなくなる憂慮をもたらした。
軍当局は4年ぶりに開かれる日韓防衛相会談で、自衛隊の活動関する韓国政府の立場を伝え、これに対する国内の憂慮を払拭しようという立場だ。
ただ朝鮮半島の有事の際に起こりうる多様な状況を考慮すると、自衛隊の運用に関して日米韓3国間の具体的状況を仮定した実務レベルの議論も必要である。
これに関して日米韓は、自衛隊による朝鮮半島への展開の具体的条件や環境に対する実務的議論も進めると伝えられている。
3国は別途、協議体を構成せずにこれまでの日米韓実務者協議(DTT)の範囲で朝鮮半島有事の際など具体的状況における日米韓の軍事運用に関する実務協議をしていくと見られる。
日韓の防衛相は会談で、朝鮮半島有事の際に在日米軍の朝鮮半島展開に関する議論も進められると伝えられている。
韓国軍の「作戦計画5027」は、有事の際に米軍増員戦力と国連司令部加盟国の艦艇を朝鮮半島に展開するようにする内容が盛り込まれている。在日米軍と米軍増員戦力の朝鮮半島
展開時に日本を経なければならない場合が多く、これに関する日本側との合意があると見られる。
日韓は同時にこの日の会談で、最近のSLBM(潜水艦弾道ミサイル)開発の脅威などによる北朝鮮の核ミサイル問題に対する積極的な協力体制維持案も議論される。
ほかに防空識別圏(ADIZ)重畳区域での偶発的衝突の防止、対海賊合同作戦、災害・災難復旧など非伝統的安保分野での協力案なども議論される予定。
ハン長官は、朝鮮半島信頼プロセスとドレスデン宣言に対する日本側の理解を求め、これに対する指示を要請する計画である。
またこれまで日韓が軍事分野での協力を積極的に推進できなかったことに関して、その原因が日本側の歴史認識にあるという点も言及すると伝えられている。
日本側は、物品役務相互提供協定 (ACSA)と軍事情報包括保護協定(GSOMIA)締結の必要性を挙論する可能性が高い。
一方、韓国政府としては、軍事情報包括保護協定については昨年末に提携された日米韓軍事情報包括保護協定によって代替し、物品役務相互提供協定の締結は日韓の過去史問題によって
相変わらず慎重な立場である。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432966719
2015年05月
【サッカー】02年W杯“韓国寄り”判定でイタリア紙が「FIFA不正疑惑」報道、中国ネット「韓国は早くこの件を清算しろ!」
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:14:13.85 ID:???.net
国際サッカー連盟(FIFA)の収賄事件が世間を震撼させる中、イタリアメディアがこのほど、
2002年の日韓共催ワールドカップ(W杯)で、イタリア対韓国戦の審判の判定にFIFAがからむ不正があった可能性を指摘した。29日付で捜狐体育が伝えた。
イタリア紙コリエーレ・デロ・スポルトは同大会決勝トーナメントで行われた韓国対イタリア戦で、
審判の判定に不正があった可能性を指摘。
韓国の1点リードで迎えたアディショナルタイムに主審がイタリア選手の反則をとって退場としたこと、
その後もイタリア選手の反則がとられ、イタリアの得点がオフサイドで無効となったことなどを疑問視した。
結局のこの試合はそのまま韓国が勝利した。
韓国はその後の準々決勝でPK戦の末、スペインに勝って4強入りを果たしたが、この試合でも韓国に有利な判定が目立ったという。
このニュースは中国のインターネット上で話題になり、中国人ネットユーザーたちから続々とコメントが集まった。一部を拾ってみる。
「こんなニュースを13年も待ってたぞ。早く韓国人を吊し上げるべきだったのに!」
「そうだそうだ。あの時のインザーギの顔は永遠に忘れられない」
「韓国は早くこの件を清算しろ!」
「韓国サッカーってマジでブラックだな!」
「ブラッター危機、あちこちに! 韓国のスキャンダル、ようやく暴かれた」
「サッカー史に残る恥! 今も忘れられない」
「02年W杯ではポルトガルも韓国にやられたぞ。フィーゴが怒りながら退場するあの場面は今も頭に焼き付いてる」
「アジアサッカー連盟はもっとブラックだ」
2015/05/30 11:22
http://www.focus-asia.com/category/socioeconomy/international/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432959253
韓国の図書館で毎年25万冊を廃棄処分=韓国ネット「日本人を見習え」
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:56:16.47 ID:???.net
2015年5月28日、韓国・朝鮮日報によると、韓国・ソウル市内の公共図書館では、毎年約25万冊の本が廃棄処分されている。
昨年、ソウルの麻浦生涯学習館では、世界的に有名な推理小説家アガサ・クリスティの作品を大量に廃棄処分した。
理由は、本の最初のページに「犯人は~である」などと書かれた落書きが大量に発見されたためである。
こうした落書きや汚れのため、全国の図書館で1年間に数十万冊の本が廃棄処分されている。
ある公共図書館の司書は、「本が雨で濡れていたり、ジュースの染みやガムが付いていることは当たり前で、絵画集の一部分が切り取られていることもある」と話している。
他の司書は、「返却された本に下線が引いてあったので、『落書きしないで』と注意したところ、『重要な部分に下線を引くのは落書きではない』と反論されて、言葉を失った」と打ち明けた。
また、貸し出した本が返却されないケースも多い。
中央大学文献情報学科のナム・ヨンジュン教授は、
「公共図書館の本は税金で購入されているため、市民意識をはかる試金石といえるが、この現状を見ると、韓国人の市民意識は国が貧しかった時代に逆戻りしているようだ」と指摘した。
これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「図書館の中で子どもが騒いでも、注意しない親が多いのも問題」
「韓国人に自由を与えてはいけない」
「学校の机や椅子に落書きする人もいる。そういう人を見ると、韓国はまだまだだと感じる」
「本を返却しない人は窃盗罪で逮捕するべき」
「鼻をかんだ後のティッシュが挟まっていることもある。信じられない!」
「日本人は借りた本はきれいな状態で返すし、古本屋で売られている本もとてもきれい。韓国人も見習って、次に借りる人の気持ちを考えよう」
「日本人の市民意識は最高だ。韓国の市民意識は日本よりも30年は遅れていて、その差はどんどん広がっている」
「日本人がうらやましい。韓国のごみの不法投棄は日本の約45倍らしい」
「韓国人は今後一切日本を批判するな。本当に恥ずかしい。日本の公共施設を利用してみろ。家よりも居心地が良くてびっくりする」
http://www.recordchina.co.jp/a110238.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432936576
【韓国】朴大統領“無人機ビックバン”で市場創出宣言・・韓国ネット「大統領の言葉を通訳してくれ」
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:53:42.77 ID:???.net
韓国メディア・ニューシスによると、朴槿恵大統領は29日、
「近いうちに全産業と社会の分野で新商品と新市場が融合した新産業を創出するビッグバンを起こす見込みだ」と述べ、
小型無人飛行機「ドローン」や自律走行車などの無人移動体分野で、韓国が新市場を創出すると宣言した。
朴大統領はこの日、韓国航空宇宙研究院で開かれた国家科学技術諮問会議に出席。
「韓国は世界5位の自動車生産国であり、世界7位の無人機技術力を保有する国家だ。
世界最高水準の情報通信技術も備えており、無人移動体技術に必要な基盤はどの国にも劣らない」と強調した。
そのうえで、「しっかりした戦略を設け、国の力を集中すれば、いくらでも先行企業に追いつくことが可能」と述べ、国レベルの総合的な産業発展戦略を策定する方針を示した。
朴大統領はこのほか、「技術も重要だが、それに劣らず重要なのがスピード。
技術開発を支援する速度を遅らせてはならない」「先端技術を持つ企業も初めは販路の開拓が難しい。
公共調達で政府が後押しをしなければならない」など、民間企業を積極的に支援する必要性を強調した。
一方、韓国未来創造科学部と産業通商資源部、国土交通省など9省庁は、将来の新市場創出と産業競争力強化のための無人移動体関連の成長戦略を報告した。
戦略は「無人機市場の成長エンジンの拡充」「自律走行車のグローバル競争力の強化」「無人農業・海洋建設産業化促進」などが柱。
それを支える技術力を確保する手段としては「無人移動体の共通技術の開発」「次世代無人移動体源泉技術の開発」などが盛り込まれている。
この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
「政治的な所信はあまり感じられない。あれこれ手を出しすぎ」
「税金投入して、誰かが着服する事件が起きる」
「政府は何もしないほうがいい。政府が入ってくると、うまくいっていたこともダメになる」
「著作権などは守ってほしい。どんなに想像力を働かせていいものを作っても大企業に取られてしまう」
「創造経済の次は、無人機でビッグバン?」
「創造経済ばかり言っているが、正直、何一つうまくいっていない。朴大統領はたくさんしゃべるのに、中身がないし、行動も伴わない」
「ビッグバン?どんな?大統領の言葉を通訳してくれ」
「大統領、中東呼吸器症候群も無人移動体ですか?」
「無人機でビッグバンとか、大統領自身も何を言っているか、よく分からないと思う」
「韓国は既得権が変わらないとうまくいかない。首相が決まらないのも賄賂などのせい。自分の言いたいことを言うトップではなく、社会を変え、経済的に成長をさせてくれる人がいい」
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/419303/
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/419303/2/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432936422
【韓国】 「徳を以て怨みに報ゆ」、中国の対日外交~韓国は今、怨みに怨みではなく「直」で報いよう/朝鮮日報コラム
- 1 名前:蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2015/05/30(土) 00:31:16.92 ID:???.net
中国の習近平国家主席は論語マニアとして知られる。過去に何度も論語を引用したが、今月23
日に北京の人民大会堂を訪れた日本の代表団3000人を迎えた際、またも論語の一節を引用した。
「朋あり遠方より来る、また楽しからずや(有朋自遠方来、不亦楽乎」、「徳は孤ならず、必ず隣有
り(徳不孤、必有隣)と述べたのか、「徳を以て怨(うら)みに報ゆ(以徳報怨)」という言葉も使ったという。
ところで、「徳を以て怨みに報ゆ」は孔子自身の言葉ではない。論語の憲問篇に出てくる言葉だ。
ある人が「徳を以て怨みに報いば何如(いかん)」と問うと、孔子は「子曰く、何を以てか徳に報いん」
と問い返し、「直(なお)きを以て怨みに報い、徳を以て徳に報ゆ(公平無私の判断で怨みに報い、
徳には徳を以てするべきだ)」と反論した。我々が論語を引用する際には、孔子の真意を引用する
ものだが、習主席の引用は焦点から外れたものだ。習主席は中日戦争後、中国が数千人の日本
人戦争孤児の面倒を見たり、日本人の帰国を助けたりした点を挙げ、「徳を以て怨みに報ゆ」という
言葉を用いたが、正しい引用とは言い難い。
とはいえ、孔子は怨みに怨みで報いろとは言わず、「直」で報いろと説いた。朱熹はこの一節につ
いて、「怨みがある相手に対し、愛憎や取捨を公平無私であることが直だ」と説いた。私的感情を捨
て、公平な気持ちを保つべきとの教えだ。
孔子の言う「直」は習主席の誤読とは別に、現在の複雑な韓日関係をどう打開していくかを考える
上で示唆するところが大きい。20世紀前半の韓日関係史は我々が日本に怨みを持つのに十分な
ほど悪辣(あくらつ)で残忍で非人間的だった。だからといって、我々が今怨みを怨みで晴らすこと
はできない。ならば我々はどうすべきか。
まず、日本を警戒する一方で、日本に悪い感情を抱くことは行き過ぎだ。もちろん今の日本の嫌
韓運動や極右勢力の横暴を見て腹が立つのも事実だが、むしろ韓国社会にそういう勢力が現れな
いことは幸いで、それは一種の「直」と言える。
第二に、人も国も完全無欠ではない。長所があれば短所もあるのは当然だ。大事なことは、相手
の長所を正確にとらえると同時に、自分の短所を直視する勇気を持つことだ。少しでも日本のプラ
スの貢献を認めれば、集中砲火を浴びる学界の風土の中で学び育った若者が直の精神を持つこ
となど不可能だ。日本はまだ我々にとって学ぶところが大きい国だ。
第三に韓国の水準を日本に劣らず、さらには日本に先んじるところまで高めるため、遠くを見据え、
固い決意で進むことこそ直だ。そういう面で現在、韓国の政治、経済は日本との善意の競争という
重要な枠組みを無視している感がある。今は誰が見ても今は日本と協力し、同時に競争する生産
的な関係へと進むべき時だ。
李翰雨(イ・ハンウ)文化部長
ソース:朝鮮日報日本語版<【コラム】「徳を以て怨みに報ゆ」対日外交>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/29/2015052901326.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432913476
【日韓世論調査】「韓国は民主主義」と答えた日本人わずか14%
- 1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:05:12.43 ID:???.net
日本の民間非営利団体「言論NPO」(工藤泰志代表)と韓国のシンクタンク「東アジア研究院」は29日、共同世論調査の結果を発表した。
相手国に「良くない印象を持っている」と答えた人の割合は日本が前年比2.0ポイント減の52.4%、韓国は同1.6ポイント増の72.5%に達した。
今年は日韓国交正常化50周年を迎えるが、根深い国民感情の対立が浮かび上がった。
相手国に対する理解では、韓国を「民主主義」と考える日本人の割合は前年比7.5ポイントの大幅減となる14.0%に落ち込んだ。
韓国の朴(パク)槿恵(クネ)大統領への名誉毀損(きそん)で産経新聞の加藤達也前ソウル支局長が在宅起訴され、8カ月以上にわたり出国禁止措置を受けたことが影響したとみられる。
工藤代表は「韓国の司法判断に対して違和感を覚えている国民が日本の中に存在している」と述べた。
一方、韓国では日本を「軍事的脅威」とみなしている人が58.1%に達し、中国(36.8%)を上回った。
日本を「軍国主義」と考える人も56.9%に上る。安倍晋三政権が進める安保法制の整備に関する韓国メディアの報道などを通じ、世論に誤解と曲解が広がっている可能性がある。
http://www.sankei.com/world/news/150529/wor1505290031-n1.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432904712
【教育】日韓関係悪化、民間でも極めて深刻な状況に=若者は同じ教科書で学ぶべき―韓国紙
- 1 名前:もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:01:08.83 ID:???.net
日韓関係悪化、民間でも極めて深刻な状況に=若者は同じ教科書で学ぶべき―韓国紙 (Record China) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000043-rcdc-cn
2015年5月28日、韓国紙・中央日報によると、悪化している日韓関係に好転の兆しが見えつつある。韓国の崔●煥(チェ・ギョンファン、●は日の下に火)経済副総理兼企画財政部長官は23日、
東京で麻生副総理・財務相と会談し、2年半ぶりとなる日韓財務対話を開催した。中国新聞社が伝えた。
【その他の写真】
日韓は歴史問題と懸案事項を分け、経済や国防などの実務的分野を中心とした対話を正式に再開させたが、これは政府間の関係修復にすぎない。民間でも極めて深刻な状況が広がっている。
学生の交流に携わってきた韓国の教育関係者は、「日韓関係が冷え込んだことで、両国間の修学旅行はほぼ断絶状態にあり、学生の交流やホームステイなどもなくなっている」と嘆いた。「政府は
必要に応じて協力を再開できるが、問題は民間での互いの誤解や感情的な争いだ」と指摘している。
陶器のように熱に強い方策を講じる必要がある。その一つとして教育が挙げられる。欧州では、欧州委員会が以前から学生の交換プログラム「エラスムス」を実施して成果を挙げている。記事は
若者が内容の異なる教科書で学んでいては対立は深まるばかりだとして、長期的な教育交流プログラムとして「日韓版エラスムス」の実施を提案している。(翻訳・編集/岡田)
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432900868
【02年W杯】「韓国寄り」審判問題、伊メディアが「FIFAの不正」疑う報道
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:27:11.07 ID:???.net
国際サッカー連盟(FIFA)の汚職事件が世間を震撼させるなか、イタリアメディアが、02年ワールドカップ(W杯)のイタリア対韓国戦で審判の判定に不正があった可能性を指摘している。29日付で捜狐体育が伝えた。
日韓共催となった02年W杯で、韓国はベスト4入りを果たし、アジアサッカーの歴史を塗り替えた。だが、今大会では「韓国寄りの審判」に各方面から不満が噴出していた。
イタリア紙コリエーレ・デロ・スポルトが問題視しているのは、韓国対イタリアの1回戦。
韓国の1点リードで迎えたアディショナルタイムで、主審がイタリア選手に反則で退場を言い渡し、イタリアは10人で戦う羽目に。
その後も主審はイタリア選手の反則をとり、イタリア側が決めた得点もオフサイドで無効となった。試合は韓国が勝利して準々決勝に駒を進めた。
準々決勝でスペインと対戦した際も、誤審があったと指摘されている。
この試合でもアディショナルタイムでスペイン側が決めた得点を主審が無効とした。
韓国はPK戦でスペインを破り、4強入りを果たした。両試合とも、主審の判定は韓国に有利なものばかりだとして、世界中から関心が寄せられ、複数のメディアがFIFAの裏工作を疑った。
当時は証拠がないため、うやむやに終わったが、今回の事件により真相の解明に期待が寄せられている。
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/419275/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432895231
【日韓】「森元総理、朴大統領と会談へ」~来月1日で調整
-
- カテゴリ:
- 日韓
- 1 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:19:44.32 ID:???.net
森元総理大臣が来月1日にソウルで朴槿恵(パク・クネ)大統領と会談することで最終調整して
います。日韓首脳会談の実現に向けて働き掛けたい考えです。
森元総理は、日韓関係の改善を目指して両国の政財界の重鎮が協議する「日韓賢人会議」に
出席するため、31日からソウルを訪問します。
来月1日に行われる賢人会議には日本から森元総理のほか、河村元官房長官、韓国側からは
李洪九(イ・ホング)元首相、金守漢(キム・スハン)元国会議長らが出席します。
慰安婦問題など日韓間の懸案事項について意見交換し、安倍総理大臣と朴大統領への提言
をまとめる予定です。
また、韓国が反発している「明治の産業革命遺産」の世界遺産登録を巡っても協議する方針です。
そして1日の午後、賢人会議のメンバーが大統領府を訪れ、朴大統領と会談することで最終調整
しています。
ソース:ANNニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000051475.html
- 12 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:23:33.43 ID:???.net
>>1 画像忘れてました
(画像)
http://news.tv-asahi.co.jp/img/default.jpg
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432887584
【経済】韓国ネット「日本がやってるのは為替操作?」「円安を止めるには…」 ―止まらない円安、1ドル125円台も目前
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:20:47.86 ID:???.net
止まらない円安、1ドル125円台も目前=「日本がやってるのは為替操作?」「円安を止めるには…」―韓国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000015-rcdc-cn&pos=3
2015年5月27日、韓国・聯合ニュースは、外国為替市場で円安が続いており、ドル・円相場が125円まで下落するという観測が出ていると伝えた。
27日のニューヨーク市場で、円相場は一時1ドル124円台まで下落。外国為替市場で7年10カ月ぶりの最安値を記録した。円相場は長らくボックス圏を形成していたが、ヨーロッパ勢が円売り
ドル買いに大挙して押し寄せた。市場関係者の間では「円安はしばらく続く」とみられており、125円台も望む展開になってきている。
この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。
「これは通貨戦争だ」
「日本がやっているのは、いわゆる為替操作なのか?」
「円高の時に融資を受けた者たちは、円安になってだまされたと言ってる」
「円、人民元、ユーロまで一緒になったら、もっと下がるかも」
「もう125円まで下落することを考えているのか」
「円安を止めるには、ウォンでドルを買って、そのドルで円を買えばよいのか?これで計算合う?」
「韓国にも政府ってあったよね?外国為替当局もあったんだよね?税金で給料もらっているくせに、どうしようもない組織だ」(翻訳・編集/三田)
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432869647