2016年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:46:22.54 ID:CAP_USER.net

     8月27日、ソウルで日韓財務対話が開かれた。最大のテーマは、いざという際に外貨を融通し合う「通貨スワップ」の復活だが、
    麻生太郎財務相は事前にハッキリした原則を打ち出している。「向こうから話が出れば、検討する」というものだ。それにしても、
    なぜ今ごろ通貨スワップの話が出ているのだろうか。

     いうまでもない。中国経済に大きく依存している韓国にとって、中国の景気減速は最大のリスク。韓国の輸出は全体でも
    19カ月連続で減少しているが、なかでもきついのは対中輸出の落ち込みだ。中国の減速は一蓮托生どころか、ダメージが「倍返し」
    「3倍返し」で増幅されかねない。韓国の金融・株式市場からの外国資金の流出に脆い体質は変わっていない。いざという時の備え
    (外貨準備)が心もとないから、日本の懐を当てにしだしたのだ。

     データを確認しよう。中国は韓国にとり貿易総額で第1位の貿易相手国。2003年に対日貿易額を、2004年に対米貿易額を上回り、
    2015年は約2274億ドルで、韓国の貿易額全体の約25%を占める。同年の対中輸出の割合は26.0%、対中輸入の割合は20.7%。
    米韓自由貿易協定(FTA)のお陰で米国向け輸出も増えているが、中国との関係は抜き差しならないところまで来ている。

     その対中輸出が2016年7月まで13カ月連続減と、不振を極めているのだ。7月の対中輸出額を見ても前年同月比9.4%減の
    101億ドル強と、2ケタ近い減少となっている。これまでの連続減少記録は、リーマン・ショック後の2008年10月から09年8月の
    11カ月だった。栄えあるリーマン越えを達成した対中輸出減の連続記録は、今の勢いからすると大幅な更新が見込まれる。

      ・ソッポを向かれる韓国製品

     韓国の対中輸出1位の品目の半導体は、前年比14.3%減少した。 輸出2位のフラットディスプレイ・センサーの落ち込みは19.4%減と
    さらに大きく、無線通信機器も9.8%減といった具合だ。韓国の得意とする電子部品関連が総崩れなのだ。単に中国景気が減速している
    ばかりではない。韓国製品がソッポを向かれている。韓国紙『中央日報』(6月29日)はこんな風景を伝える。

     ▼韓国電子業界の中国での実績は良くない。サムスン電子の昨年の中国での売上高は約30兆ウォン(約3兆円)と、2年前(約40兆ウォン)
    に比べ10兆ウォン減った。LG電子も同様だ。

     ▼北京市内や中国のテレビで、サムスンギャラクシー(スマートフォン)以外に韓国ブランドの広告はあまり見えない。総合家電販売店でも
    サムスンやLGの製品の売り場面積は毎年減っている。

     ▼サムスンやLG電子は「中国企業の低価格攻勢、中国政府による自国企業優遇」を言い訳とするが、オランダのフィリップスのように
    成功事例は存在する。中国企業が価格攻勢だけという話も正しくない。

      ・輸出戦略の蹉跌

     主力とする電子製品・電子部品ばかりでない。鳴り物入りで始まった食品輸出でも、こんな出来事が起きている。再び『中央日報』
    (8月24日)によろう。6月に参鶏湯(サムゲタン)の中国向け輸出が始まった。鶏肉と高麗人参などを煮込んだ韓国自慢の料理なのだが、
    輸出量は開始後2カ月余りで25万ドル(約2504万円)にとどまった。

     参鶏湯は中華料理由来の韓国料理。韓国でこれだけ人気なのだからと思ったからだろう。「中国人の好みと食習慣を十分に考慮していない」
    仕立てだった。800グラム入りのレトルト1パック当たりの高麗人参含有量は6~10グラムの韓国国内向けと違い、中国輸出用は3グラムにすぎない。
    これでは、参鶏湯の味をしっかりと出すのが難しい。

    >>2以降に続く)

    青柳尚志

    新潮社フォーサイト 2016年8月31日
    http://www.fsight.jp/articles/-/41502

    2 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:47:10.21 ID:CAP_USER.net

    >>1の続き)

     普通は輸出品には工夫を凝らすはずなのだが、これでは中国の消費者にソッポを向かれるのもやむを得まい。韓国産のコメもしかり。
    輸出要請から7年ぶりの今年初めに中国の地を踏んだものの、初の船積みから6カ月間で237トンの輸出にとどまった。今年の輸出目標は
    2000トンである。

     2015年12月に5年ぶりに輸出が再開されたキムチの運命も辛いようだ。農林畜産食品部は「年間100万ドルの輸出を」と豪語したが、
    2016年上半期は9万ドルどまり。目標の10%も超えられなかった。参鶏湯、コメと同様に、中国人の嗜好を考えない輸出戦略の蹉跌があったはずだ。

      ・意図的にウォン安へ誘導していた韓国

     リオデジャネイロ五輪の韓国選手の不振を思わせるような出来事だが、輸出の不振はプライドを傷つけられたと悲憤慷慨して済ませられる問題ではない。
    見逃せないのは、韓国経済の貿易依存度の高さである。世界銀行によれば、韓国の国内総生産(GDP)に占める輸出の比率は、2014年の時点で
    50.6%と極めて高い。同じ物差しで測った日本の輸出依存度は16.2%(2013年)だから、為替変動や他国の景気動向によって韓国は「風にそよぐ葦」となる。

     韓国紙『朝鮮日報』(8月22日)も、「貿易低迷は輸出への依存度が高い韓国経済には特に大きな影響を与える」と認める。2015年に5%減少した
    韓国の輸出は、2016年上半期には9.9%減となり、減少幅は世界平均の2倍に達した。企業は当面急激な為替変動による経営悪化を懸念している。
    全国経済人連合会は、ウォンが10%上昇すれば企業の利益が0.8%低下するとの分析を示したという。

     ここまでは同情の余地もある。自分自身でネタバレしているのは、当局による為替介入をめぐる以下の記述だ。

    「米国が今年、韓国を為替監視対象国に指定したため、政府が為替対策に乗り出すのは難しくなった」。「意図的にウォン安へと誘導するこれまでの
    処方は不可能だが、投機勢力のせいでウォン高が生じ、輸出が後退することは政府として防ぐべきだ」――。

     天網恢恢疎にして漏らさず。韓国紙自身が「意図的にウォン安へと誘導するこれまでの処方」を明確に認めているのである。米財務省は韓国とともに、
    中国、ドイツ、台湾そして日本を為替監視対象に指定しているが、少なくとも日本は安倍晋三政権になってからは、びた一文も円売り介入などしていない。
    「意図的にウォン安へと誘導」してきたと認める、かの国とは一緒にして欲しくない。

      ・資本流出の夢魔

     その韓国が日本に通貨スワップを申し入れてくる。幾重にも理不尽さを感じる向きが多いはずだ。論点を整理しよう。まずウォン相場について。
    2年前の2014年8月には1ドル=1000ウォン近辺だったウォン相場は、2016年2月には1200ウォン台まで下落していた。ウォン安は韓国の輸出を
    後押しするはずだが、足元の世界経済の不振でその効果は今のところ出ていない。

     むしろ韓国経済の悪化を懸念した資本流出が心配になってきた。足元の資金繰りが不安になってきたことで、韓国側から日本に通貨スワップを
    打診しだしたのである。ところが、6月の英国の欧州連合(EU)離脱騒動を機に、ウォン安のつるべ落としは一服する。ウォン相場は持ち直し、
    8月半ばには1ドル=1100ウォンを突破する程度までウォン高・ドル安となる。

     すると今度は、ウォン高による輸出産業への打撃を懸念する大合唱が起きる。日本も為替変動に一喜一憂する国の1つだが、韓国の場合は
    喜怒哀楽がその日本とも比べ物にならないほど大きい。ウォン高には輸出打撃の悲鳴、ウォン安には資本流出の悲鳴。日本との違いは、
    資本流出による金融逼迫というアキレス腱を抱えている点である。

     そこで、かの国をめぐる資本の流れを見てみよう。今年に入り、外国人投資家は韓国株を買い越している。米国の利上げピッチが思ったより緩やかで、
    グローバルな金融緩和環境が続いているおかげで、昨年に韓国株を売り尽くした感のある外国勢が、買い越しに転じたという寸法である。

     それでも、自ら深入りし過ぎた中国経済のことやBrexit(英国のEU離脱)の影響が気になるのだろう。日本から見るとどうかしているんじゃないかと
    思うくらい、韓国の当局も民間も資本流出の夢魔に怯えている。

    (更に続く)

    3 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:47:50.11 ID:CAP_USER.net

    >>2の続き)

      ・韓国「経常黒字」の実態

     韓国の金融界に衝撃を与えたのは、リスク忌避性向が強まった時の資本流入を分析した、「1994~2015年のグローバル危険反応指数
    (the global risk response index)」である。2016年7月19日、韓国銀行(中央銀行)が主催しソウルで開いた「小規模開放経済の金融政策運営
    (Monetary Policy Making for Small Open Economies)」と題するシンポジウム。そこでニューヨーク連銀のリンダ・ゴールドバーグ副総裁が紹介した。

     それによると、分析対象の59カ国のうちで、韓国の感応度は実に58位。最下位にはロシアを残すのみの、ブービーである。韓国は国際金融不安が
    高まると、最も資本流出に見舞われやすい国の1つなのである。

     それでも、経常収支の黒字が積み上がり、GDP比では実に8%に達し、経常赤字に悩む米国の逆鱗に触れるほどではないか。そんな慰めの
    言葉の1つもかけてみたくなる。何しろ今年6月の経常黒字は121億7000万ドルと、単月としては昨年6月の118億7000万ドルを上回り、
    過去最大となっている。

     ところが、韓国の当局も民間も、この黒字の実態をよく知っている。その実態とは、輸出以上に輸入が落ち込んだことで、差し引きの黒字が拡大する
    「不況型の経常黒字」にほかならない。先述したように「不況型の黒字」は中国や日本とも共通するが、輸出依存度が高いぶんだけ韓国の方がきつい。

     いざという際のためには、世界第7位と誇る3700億ドル強の外貨準備があるではないか。これまた励ましたくなるが、その中身は下表の通り。

    http://www.fsight.jp/mwimgs/c/3/350/img_c399ccb65dc3cc7039c8d7d7f6b90af734338.jpg


     最も安全性が高く換金が容易な国債の比率は4割に満たない。政府機関債が2割強、社債と資産担保証券(ABS)を合わせると3割になり、
    株式での運用も6%余りある。これでは「いざ鎌倉」という際に、役に立つのだろうか。新興国からの資本流出が目立った昨年後半から今年初めにかけて、
    韓国の外貨準備運用に対しては、国際金融界からそうした疑問の声が高まった。

      ・外貨準備は「張り子のトラ」

     そうした指摘がよほど堪えたのだろう。今年6月の韓国銀行の「年次報告書」は、89頁に釈明の注釈を載せている。その意は多としたいが、
    疑問が払拭できたとは言い難い。曰く、「国際金融市場において、政府機関債やABSの流動性は、国債に匹敵する」。本当だろうか。
    リーマン・ショック前後の局面では、米国の政府機関債やABSの市場が凍り付いてしまったことを、よもやお忘れではあるまいに。

     曰く、「社債は高格付けを持つ、優れた金融機関や企業発行のものにのみ投資しており、それ故にいざという際の売却が可能である」。
    国際金融不安の際にまず二進も三進も行かなくなるのが、巨大金融機関であることはこれまたリーマン後の経験だ。それだけに、説明を聞くと
    余計に不安がこみ上げてくる。「優れた金融機関」に言及したのは千慮の一失で、よもや韓国系銀行のバックファイナンス(資金繰りの
    裏口支援)をしている訳ではあるまい。

     株式については、曰く「投資適格で、大半が上場企業」という。いざという際に売却できるという点では、株式の方がABSや社債よりは優れる。
    とはいえ、金融危機の際は株価が下がっていようから、換金のための売却となると大幅な損失を計上せざるを得まい。こう見ると、韓国の
    外貨準備は張り子のトラと言わざるを得ない。

    (更に続く)

    4 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:48:16.08 ID:CAP_USER.net

    >>3の続き)

      ・米国が日本に渡した「厄介な問題」

     だから通貨スワップとなるが、中国などと結んだスワップはいずれも、自国通貨の交換に過ぎない。ドル資金の流出が止まらなくなった段になって、
    中国から人民元を借りても焼け石に水である。かくて日本に駆け込んで来たのだろうが、今までにも日本は何度も煮え湯を飲まされている。

     先方の窮状を察し、手を差し伸べるのはいいが、金融不安の状況が好転すると、そんな事はケロリと忘れ、「通貨スワップは日本が頼んできたので
    結んでやった」などと言いだす。「平気で嘘をつく」いや「心底、記憶を上書きする」隣人との付き合いは、とても難しい。麻生財務相だって、
    「何を今さら」というのが本音だろう。

     にもかかわらず、日本が再び煮え湯を飲まされるのは何故か。1つは、米国の投資家はアジア通貨危機後の韓国に多大な投資をしているので、
    韓国経済がいざという際の歯止めが欲しい。ドルを刷っているのは米国なのだから、米財務省や連邦準備制度理事会(FRB)が一肌脱げば
    いいじゃないか、と言いたくなるが、彼らは焦げ付きのリスクは負わない。同じアジアの国ということで、日本に「ホットポテト(厄介な問題)」を
    渡したのではないか。

     もう1つは、朴槿恵政権がせっかくTHAAD(高高度防衛ミサイル)の配備を容認したのだから、米国として韓国に経済面でのご褒美を用意する、
    という間接戦略の存在が思い浮かぶ。日本としては、日韓財務対話のプレスガイドライン(報道指針)のなかに、次のように書き込ませることで、
    満足するほかなかった。「韓国政府は、2国間の経済協力を強化すること、及び、その証として双方同額の新しい通貨スワップ取極(とりきめ)を
    締結することを提案した」

     煎じ詰めれば「韓国側から提案した」と明示することで、後々になって「日本から言い出した」などという嘘をつかれるのを封じようとしたのだろう。
    ひとつの知恵ではあろうが、創造的な歴史解釈の前に有効なのだろうか。慰安婦問題の最終決着のような出来事が、今また繰り返されようと
    しているようにも見える。

    (おしまい)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472643982
    【【青柳尚志】「通貨スワップ」でやはり日本に泣きついていた「韓国経済」の窮状 米国が日本に渡した「厄介な問題」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 17:05:12.64 ID:CAP_USER.net

    ★韓国発かき氷スイーツ「ソルビン」、チーズケーキとブラウニーが乗ったチョコレートメニューを限定発売。

    韓国で大人気のコリアンデザートカフェ「SULBING(雪氷:ソルビン)」は、季節限定メニュー日本第3弾として、チョコレートソルビンシリーズをSULBING HARAJUKU店にて2016年9月3日(土)AM11:00~9月30日(金)の期間限定で発売することを発表した。

    今回登場するのは、韓国で発売終了し、日本だけで発売となる「チョコレートソルビン」、チョコレートソルビンのテイクアウトメニューである「チョコレートソルビンゴ」、韓国でも大人気の「チョコブラウニーソルビン」の3種類。
    チョコレートの甘さとカカオのほろ苦さ、ホイップクリームのふんわりとしたまろやかさが引き立つ同シリーズは、涼しくなるこれからの季節に最適な味わいとなっている。

    ■チョコレートソルビン:1,300円(税込)日本限定発売
    http://www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2016/08/s1.jpg


    ■チョコレートソルビンゴ:1,000円(税込)日本限定発売
    http://www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2016/08/s2.jpg


    ■チョコブラウニーソルビン:1,300円(税込)
    http://www.gourmetbiz.net/wp-content/uploads/2016/08/s3.jpg


    グルメニュースを配信 グルメビジネスニュースメディア「Gourmet Biz-グルメビズ-」
    http://www.gourmetbiz.net/27529/

    ★韓国発「ソルビン」原宿からチョコレートかき氷が限定発売

    韓国発のデザートカフェ「ソルビン」から、日本での新作「チョコレートソルビンシリーズ」が登場。2016年9月3日(土)から30日(金)までの期間、ソルビン原宿で発売される。

    季節限定メニュー第3弾となる「チョコレートソルビンシリーズ」からは、「チョコレートソルビン」、チョコレートソルビンのテイクアウトメニューである「チョコレートソルビンゴ」、本国でも大人気の「チョコブラウニーソルビン」の3種類がラインナップ。

    韓国では販売終了しており、日本だけでの提供となる「チョコレートソルビン」は、ふわふわのミルクかき氷の上に、ほろ苦いカカオとたっぷりの生クリーム、パリッとしたシェイブチョコ、チョコレートソースをふんだんにトッピングした、チョコづくしの一品だ。

    一方、シェイブチョコの代わりにキューブ状のチーズケーキとブラウニー、砕いたオレオをトッピングしたのが「チョコブラウニーソルビン」。チョコレートの甘さとカカオのほろ苦さ、ホイップクリームのまろやかさが引き立つ「チョコレートソルビンシリーズ」は、チョコレート好きにはたまらないメニューとなっている。

    ファッション - Fashion Press
    https://www.fashion-press.net/news/25650

    関連
    【衛生】韓国大手スーパーのキムパプや人気店のかき氷・ソルビンから軒並み大腸菌検出[07/22] [無断転載禁止]©2ch.net
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469145769/
    【グルメ】韓国で大ブームのかき氷「ソルビン」が日本初上陸 3年で500店舗、和菓子が原点[7/4] [無断転載禁止]©2ch.net
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467690148/
    【グルメ】パウダースノーにてんこ盛り! 初上陸の韓国かき氷"ソルビン"は発掘も楽しい[6/28] [無断転載禁止]©2ch.net
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467111844/
    【グルメ】日本初上陸の韓国かき氷店が親日的とマニアが指摘「苺が旭日旗を連想」[6/9] 2 [無断転載禁止]©2ch.net
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465467943/

    参考
    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/93c08d9cc8d4f47f8c6f80af74e2f4d9.jpg

    https://i.ytimg.com/vi/Nx8ykgXkoN8/hqdefault.jpg

    https://www.youtube.com/watch?v=Phc8LwpYNYA
    https://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/4/8/48596095-s.jpg

    http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/28/solbing/images/001.jpg

    http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/28/solbing/images/003.jpg

    http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/28/solbing/images/007.jpg

    http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/28/solbing/images/009.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472630712
    【【グルメ】韓国発「ソルビン」原宿からチーズケーキとブラウニーが乗ったチョコレートメニューを限定発売】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 14:55:34.23 ID:CAP_USER.net

    【ソウル聯合ニュース】米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の韓国配備をめぐり韓中関係がぎくしゃくする中、韓国外交部の林聖男(イム・ソンナム)第1次官が31日、中国を急きょ訪問する。

    http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/JP/2016/08/31/AJP20160831003000882_01_i.jpg

    林次官(資料写真)=(聯合ニュース)

     同部は林次官が来月4~5日に中国・杭州で開催される20カ国・地域(G20)首脳会合に合わせた韓中首脳会談の開催を最終調整するため、来月1日まで北京を訪問すると明らかにした。
    林次官は劉振民外務次官と協議を行う予定だ。王毅外相と面会する可能性もある。

     林次官はチリ、アルゼンチン、コロンビア歴訪のため今月26日に出国したがチリでの日程が終わった後、急きょ帰国し中国に向け出発する。

     そのため、政府高官である林次官が電撃訪中しなければならないほどの事案が発生したのではないかという観測が出ている。

     林次官の訪中の目的はG20首脳会合を機に韓中首脳会談を開催するための調整だとする見方が大勢だ。

     朴槿恵(パク・クネ)大統領はG20首脳会合に出席する予定だが、習近平国家主席との韓中首脳会談が開催されるかどうかはまだ確定していない。

     尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は今月28日に放送されたテレビ番組で、「通常、多国間会議があれば2国間接触の可能性は高い」と述べ、韓中首脳会談が開催される可能性を示唆した。

     韓中首脳会談をめぐっては、中国が反発しているTHAADの韓国配備問題が開催の足かせになっているとされるため、林次官は訪中期間にTHAAD問題についても集中的に議論するとみられる。

     THAADをめぐる両国間の溝を埋めるのは難しいが、林次官の訪中は韓中首脳会談が実現した場合、両首脳が立場に違いがあるものの「前向きなメッセージ」を発信する土台になる。

     王外相は今月24日、韓中日外相会談が開かれた東京で記者団に対し、あらためてTHAADの韓国配備に反対する姿勢を示しながらも「われわれは話し合いを通じ双方が妥当な解決策を導き出すことを期待している」と述べた。

     外交消息筋は林次官の訪中について「東京での韓中外相会談でTHAADをめぐる話し合いを行ったが、その延長線と考えればよい」と話した。

     このため、林次官の訪中は中国に配慮した特使の意味合いがあるとする見方も出ている。

     今回のG20首脳会合は中国のTHAAD問題をめぐる圧力と韓中関係における重大な分水嶺(れい)になる見通しだ。

     朴大統領と習主席がTHAAD問題について解決につながる前向きなメッセージを発表し、韓中関係の重要性を強調できれば両国の緊張は和らぐ。

     しかし、会談自体が行われなかったり、THAADをめぐる意見の隔たりが大きくなったりすれば韓中関係は長期間にわたり冷え込むとみられる。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/31/0200000000AJP20160831003000882.HTML


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472622934
    【【中韓】韓国高官が電撃訪中 THAAD問題打開の糸口となるか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 12:04:43.42 ID:CAP_USER.net

    【済州聯合ニュース】9月1日に関東大震災発生から93年を迎えるのを前に震災時の朝鮮人虐殺事件の被害者遺族が31日、歴史問題が解決されなければ韓日関係を修復することはできないとし、
    「虐殺に対する徹底した真相の調査と日本の謝罪が優先されなければならない」と訴えた。

    http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/JP/2016/08/31/AJP20160831002500882_01_i.jpg

    インタビューに応じる犠牲者遺族代表のチョ・ヨンギュンさん=31日、済州(聯合ニュース)

     1923年の関東大震災発生直後、「朝鮮人が放火した」「井戸に毒を入れた」などのデマが流れ、数千人の朝鮮人が日本人により殺害されたといわれる。

     朝鮮人虐殺犠牲者の遺族の集まりで代表を務める済州在住のチョ・ヨンギュンさんの祖父、趙卯松(チョ・ミョソン、済州出身、当時32歳)さんの一家は当時、江東区の亀戸警察署に連行され、日本軍の騎兵中隊の銃剣で殺された。
    卯松さんと弟2人、卯松さんの妻と4歳の息子の5人が犠牲になった。

     チョさんは朝鮮人虐殺を「日本の官民軍により組織的に行われたジェノサイド(大量虐殺)」「人類史でも類を見ない大虐殺」としながら、93年たった今も事件の真相がきちんと明らかにされていないと指摘。
    真実を隠蔽(いんぺい)し謝罪をしない日本政府への悔しさをあらわにする一方、何の対応もしてこなかった韓国政府を非難した。
    国に対し速やかな真相解明と犠牲者の名誉回復に向けた特別法制定などの措置を求めるとともに、「遺骨の一部でも故郷に戻してほしい」と訴えた。

     今月19~20日にソウル市内で開かれた被害者の追悼式でも、チョさんは遺族代表の声明を通じこうした心境を伝えた。

     この追悼式は市民団体や学界、宗教界が尽力したもので、政府関係者や国会議員は出席せず、チョさんは「歴史を正すことに政界が沈黙するのは職務放棄も同然だ」と批判した。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/31/0200000000AJP20160831002500882.HTML


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472612683
    【【韓国】関東大震災時の朝鮮人虐殺、遺族が真相解明訴え 「人類史でも類を見ない大虐殺」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 11:14:36.49 ID:CAP_USER.net

    http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201608/20160831-03558320.jpg

    写真は在韓日本大使館前の慰安婦像。

    2016年8月30日、韓国・聯合ニュースなどによると、韓国政府が日本からの拠出金10億円を活用し元慰安婦らに現金を支給すると発表したことについて、元慰安婦6人が受け取りを拒否する意向を固めたことが分かった。

    元慰安婦らが共同生活を送るソウル近郊の「ナヌムの家」は28日、元慰安婦5人、遺族5人などが緊急会議を開き、生存者5人と1人の家族が現金を受け取らない意思を表明した。
    元慰安婦らは「日本が支給するとした1億ウォン(約920万円)の癒やし金は法的な賠償金ではない」として受け取り拒否を決め、「1ウォン(約0.1円)でもいいから法的賠償金を受け取るべき」などと主張した。
    また、同会議に出席した元慰安婦の遺族4人も、韓国政府が故人に支給するとした1人2000万ウォン(約180万円)の現金を受け取らないことを決めた。

    現在「ナヌムの家」には元慰安婦10人が暮らすが、健康上の理由などで意思を表明できていない残る4人についても今後意見集約を進め、立場を明らかにする予定という。

    韓国政府が故人を含む元慰安婦245人への現金支給を発表した25日以降、一部の元慰安婦が拒否の意向を示していることはたびたび報じられてきたが、正式な受け取り拒否表明の報道に、韓国のネットユーザーからは多数のコメントが寄せられている。

    「これって賠償じゃなくて癒やし金だったの?」
    「あまりにひどい。朴槿恵(パク・クネ)政府はおばあさんたちの人格やプライドまで踏みにじった」
    「拒否して当然だと思う」

    「いっそ僕らが募金を集めて、そのお金で少女像(慰安婦像)数百体を全国に建てよう」
    「たったの1億ウォンで許せる事件だったとは思えない」
    「安倍首相と朴大統領は見たか?青春を奪われ体まで壊されてしまった方たちだけど、こうして正しい精神を持っているということを」

    「おばあさんたちは恵まれない人たちとは違うぞ」
    「その金を受け取ったら体を売ったことになる!」
    「他の人は受け取るってこと?」
    「国民から募金を集めて差し上げたい」(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/a149054.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472609676
    【【韓国】元慰安婦6人が現金受け取り拒否へ「1ウォンでも法的賠償を」=韓国ネット「拒否して当然」「国民から募金を集めて差し上げたい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 09:01:07.16 ID:CAP_USER.net

     リオ五輪で韓国のメダル獲得数が日本のほぼ半分にとどまり、メディアは日本の選手育成法を学べと危機感をあおっている。
    韓国の中学、高校では、各校に運動部が一つか二つしかなく、徹底したエリート育成で、選手たちは全国大会や将来の五輪を目指す。生徒の多くは勉強に追われ、部活とは無縁の生活を送る。体育館がある学校もわずかだ。

     ソウルに勤務して、学生はほとんど「金づち」で、男性は約二年の兵役期間中に初めて泳ぎを覚えるのだと知った。「学校にもっとプールを造るべきだ」と思い、会合などで何度か提案したことがある。

     勉強の成績に関係なく水泳ができれば楽しいし、障害がある子も水の中でまったく違う経験ができるはずだと説明したのだが、韓国側の反応は「受験が厳しく体育の時間を増やす余裕はない。学校も父母も賛成しない」というものだった。
    韓国紙「中央日報」によれば、全国の小学校でプールがあるのはわずか1・1%というから、十年たっても変わっていないようだ。

     韓国も最近は少子化で、空き教室が増え、地方では学校の統廃合が進む。だったら、改築してできたスペースに、プールや体育館を造ればいいのにと思う。
    多くの人がスポーツに親しむ場所と機会をつくる。五輪のメダル数より、スポーツ愛好者の裾野を広げる努力が必要ではないか。 (山本勇二)

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2016083102000133.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472601667
    【【東京新聞】韓国は学校にプールを】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/31(水) 06:12:20.79 ID:CAP_USER.net

    2016年8月26日、韓国・SBSは、コンピューターによる音声認識技術が日々発展しているが、韓国語はコンピューターにとって難しい言語のようだと報じた。英語と比べ韓国語の認識率が下がってしまうというのだ。

    日々進化する音声認識技術により、最近では単語だけでなく人が話す文章を理解するコンピューターが続々と開発されている。
    韓国・現代自動車の研究所でも、ドライバーが使う多様な言葉や文章をサーバーにためておき、例えば「カフェに行きたい」「EXOの曲をかけて」といった希望に即座に応えてくれる車を開発している。

    こうした音声認識技術開発の鍵は音声の認識率と言われるが、英語の認識率が90%ほどに達しているのに対し、韓国語の認識率はまだまだこれに及ばないという。
    SKT未来技術院のパク・クヨンチーム長はその理由を「韓国語は相対的に研究の歴史がやや浅く、言語自体がかなり難しい。助詞が付くとか、似た意味(の語)が多いこともある」と説明した。

    これに、韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。

    「言語が難しいこともあるだろうけど、使う人が少ないんだからデータがたまるはずがないよ。もう少しすればもっと良くなるはず」
    「僕の言葉だけが認識されないわけじゃなかったのか」
    「英語は語順が決まっているからね。韓国語は助詞さえ付ければ語順が関係なくなるから、コンピューターが理解するには難しいと思う」

    「開発が遅れてるとは絶対に言わないつもりだな」
    「米国人が作ったものをパクってきてパッチだけ当てて使ってるようなものだから、韓国語が認識されにくいのは当然」
    「韓国語はコンピューターが理解できないほど表現力が豊かで自由度が高い言語だ」

    「日本語はちゃんと認識されるのになぜ?不思議だ」
    「日本ではもう日本語で会話できるロボットが誕生しているし、最近は中国語バージョンも出たらしい。韓国語の問題じゃなくて技術力の違いだ」
    「音声認識技術は北朝鮮が世界最高水準だと自慢している。なのに韓国でできないのはなぜだろう?」(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/a148815.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472591540
    【【韓国】韓国語がコンピューターで音声認識されにくいのはなぜか=韓国ネット「日本語はちゃんと認識されるのになぜ?不思議だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/30(火) 21:38:13.47 ID:CAP_USER.net

    【広州聯合ニュース】韓国政府が日本政府から拠出される10億円を活用して旧日本軍の慰安婦被害者に現金1億ウォン(約900万円)を支給する方針を発表したことについて、
    ソウル近郊の施設「ナヌムの家」(京畿道広州市)で共同生活を送る慰安婦被害者6人が受け取りを拒否する意向を事実上決めたことが30日、分かった。

     「ナヌムの家」では28日、慰安婦被害者5人と家族3人、遺族5人らが対策会議を行い、政府の方針に対する意見を交換したという。
    会議で慰安婦被害者の李玉善(イ・オクソン)さんらは「法的賠償金を求めたのに慰労金を支給するのか」「1ウォンでもいいから法的賠償金を受け取るべきだ」などと主張したという。

     また、日本政府が24日に閣議決定した10億円の拠出は法的賠償金ではなく、予備費から支出される人道支援にすぎないと指摘する出席者もおり、「救援金のようなものではないのか」などと憤りの声も挙がったという。

     「ナヌムの家」で暮らしている慰安婦被害者6人を含む12人は30日、両国政府による慰安婦合意は憲法裁判所の決定に反するとして、韓国政府を相手取り、1人当たり1億ウォンの損害賠償を求める訴訟を起した。

     「ナヌムの家」で生活している慰安婦被害者10人のうち、4人は老衰のため意思疎通が難しく、家族が決定を下すことになりそうだ。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/30/0200000000AJP20160830004300882.HTML


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472560693
    【【韓国】「ナヌムの家」で共同生活を送る元慰安婦6人 現金の受け取り拒否へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/30(火) 20:03:57.22 ID:CAP_USER.net

    2016年8月30日、韓国・SBSなどによると、18年の平昌冬季五輪の開会式・閉会式の演出を担当していた鄭求昊(チョン・グホ)氏が突然の辞退を宣言した。総監督を務める俳優の宋承桓(ソン・スンファン)氏との不仲や理不尽な待遇から辞退を決めたという。

    平昌五輪組織委員会の幹部によると、文化体育観光部がデザイナーとして知られる鄭氏を演出担当に推したのは、宋総監督に国際大会や大規模公演の演出経験が不足していたためだという。
    開会式の企画では鄭氏と宋総監督の両者の案が検討されたものの、鄭氏の案が8割方採用され、残り2割で宋総監督の案が通った。

    一方、鄭氏は約7カ月間、組織委と正式契約を結べないまま事実上ボランティアで活動していたことも明らかになった。
    組織委は契約締結の求めに応じなかった理由について「鄭氏はフィラコリア(スポーツブランド)副社長などの仕事が多いので開閉会式の演出に責任を持てるか分からなかった」と説明したが、
    鄭氏はこの理不尽な対応の裏に宋総監督の思惑があるとみているという。

    宋総監督は騒動に関連し「摩擦の要因はなかったし、不仲説がなぜ出ているのか自分にも分からない」として鄭氏との不仲説を否定した。

    本番まで1年半を切った平昌五輪の開閉会式はすでに公演業者の選定に向けた入札段階に入っているといい、韓国のネットユーザーからは不安の声が多数寄せられている。

    「鄭求昊氏のような実力者が去ってしまうなんて…この国はどこに行っても政治的な争いばかりだ」
    「最初からゴタゴタでとても心配。国民の血税を無駄なところに使わずに、きちんと準備してほしい」
    「鄭求昊を信じて楽しみにしてたのに」

    「政府が賃金不払いを奨励してるのか?アイデアを使っておきながら金を払わないとは」
    「宋承桓はK?POPアイドルで開会式を埋めようとしてるんだよね?平昌の開会式は終わったな」
    「誰が何を言おうとリオデジャネイロのようにやってほしい。お金をかけなくても十分面白くユニークだった」

    「開会式でK?POPなんてうんざり。江南スタイルとかは頼むからやめてくれ」
    「国家的イベントの演出家にボランティアさせたのか?平昌は本当にどうなっちゃうのやら、もうつぶれる兆候が見えるよ」
    「宋承桓さん、お願いですからあなたが退いてください。国の行事なんですから」(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/a148995.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472555037
    【【韓国】平昌五輪がピンチ!?開閉会式の演出家が突然の辞退=韓国ネット「今からゴタゴタでとても心配」「平昌の開会式は終わったな」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2016/08/30(火) 14:15:07.44 ID:CAP_USER.net

    http://japanese.joins.com/upload/images/2016/08/20160830111411-1.jpg

    ▲1900年大韓帝国勅令第四十一号。石島を鬱道郡の管轄領に含めるという内容だ。(写真提供=私たちの文化を培う会)

    「第2條。郡庁位置は台霞洞に定め、区域は鬱陵全島と竹島、石島を管轄する事」。

    高宗(コジョン)皇帝が1900年10月25日に公表した『大韓帝国勅令第四十一号』のこの条項は石島〔現在の独島(ドクト、日本名・竹島)〕が韓国固有の領土であることを立証する重要な根拠に挙げられている。

    1905年に日本の島根県が独島を不法編入するその5年前、すでに大韓帝国が石島を地方行政単位である鬱道郡(ウルドグン)の管轄領として公表していた事実を明確に示しているためだ。だが、これまで日本学者は「石島」が「独島」を意味するのか明確ではないとし異議を唱えてきた。

    最近、韓国の主張通り「石島=独島」であることを裏付ける重要な文献記録が発掘された。社団法人「私たちの文化を培う会」(理事長・キム・ムンス)は29日、「1938年に発行された初めてのハングル辞典『朝鮮語辞典』の初版本を、最近、国内の古本屋で発見した」とし「この辞典の379ページには『ドク』を『トル(石)の訛り』と解説している部分があり、これは当時石島が独島の別の名称であったことを示す明白な証拠」と明らかにした。当時、鬱陵島の住民たちが独島を「トルソム」の訛りである「ドクソム」と呼び、これがその後「独島」に変換されたという主張を裏付ける資料だということだ。

    『朝鮮語辞典』は、日帝強占期に国語学者の青嵐(チョンラム)文世榮(ムン・セヨン)先生が主導して作った最初の総合国語辞典で、約10万語の語彙がまとめられている。この辞典の修正増補版は広く知られているが初版本は国内では見つかっていなかった。

    大韓帝国勅令に鬱道郡の領域として表記されたチュクド(竹島)が鬱陵島から東に約2.5キロ離れた現在のテッソムを指すことについては韓日両国間で異見はない。だが石島をめぐっては意見が交錯していた。日本学者は石島が独島であることを証明する明確な文献資料がないとし、石島が鬱陵島の横のカクセソム(観音島)を意味すると主張した。

    半面、韓国学者は「石島=独島」であることを類推できる資料を多数発掘して反論してきた。『朝鮮地誌資料』(1911)と『韓国地名総覧』(1966~86)などの文書を分析した国立中央図書館のイ・ギボン古書専門員は「純粋なウリマル(=ハングル)による地名のうち『トル(ソク)』と同じ意味の訛りで『ドク』が使われているケースは無数にあり、漢字ではこれを石と表記した」とし「全羅道(チョルラド)だけでなく慶尚道(キョンサンド)や京畿道(キョンギド)一帯でも「ドクタリ(トルタリ、石橋) やドクゴゲ〔トルゴゲ、石=(ヒョン、山へんに見)〕などが広く使われた」と説明した。

    このようななか、「私たちの文化を培う会」は昨年独島を「朝鮮のもの(朝鮮ノ持之)」と明示した日本地理学者林子平(1738~93)の1802年版『大三国之図』を発掘するなど独島が韓国固有領土であることを立証する資料を多数発見した。<中央日報2015年7月17日付『1802年の日本地図「独島は朝鮮のもの」』記事および『1956年に日本政府が制作した地図一覧図にも「独島」はない』記事>

    また、31日午後2時にはソウル汝矣島(ヨイド)国会図書館地下1階大講堂で「なぜ私たちはいま地図を見なければならないか-独島の左図右史」という主題の独島学術シンポジウムを開き、『朝鮮語辞典』初版本とそれまで発掘された地図の意義を説明する予定だ。

    今回のシンポジウムではこれまで一般に公開されなかった日本海軍省の海図と水路誌、そして明治時代における日本最大の出版社「博文館」から1893~1908年の間に発行された独島関連地図なども公開される。

    この日、主題発表を行う韓国伝統文化大学教養学部のチェ・ヨンソン教授は「『左図右史』は唐の歴史書『楊綰伝』に登場する言葉で、歴史を勉強する時には左側には地図を右側には歴史書を置いて一緒に研究しなければならないという意味」としながら「17~18世紀に出された歴史書と地図を比較・分析して日本の独島領有権の主張が明白な誤りであることを明らかにする」と話した。

    ソース:中央日報日本語版<「独島は韓国固有の領土」裏付ける文献記録見つかる>
    http://japanese.joins.com/article/999/219999.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1472534107
    【【竹島問題】 「独島は韓国固有の領土」裏付ける文献記録見つかる~「石島=独島」示す『朝鮮語辞典』】の続きを読む

    このページのトップヘ