2016年10月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:27:24.35 ID:CAP_USER.net

     韓米両国は19日、ワシントンで外務・防衛担当閣僚会議(2プラス2)を開き、北朝鮮の核に対応する「高官級拡張抑止戦略協議体」をつくると決めた。この協議体で、米国の戦略爆撃機や原子力潜水艦を活用する案を話し合うという。米国の戦略爆撃機や原潜が韓半島(朝鮮半島)に1日か2日やって来るというショーではなく、投入回数を大幅に増やしたり、一定期間駐留させたりするという意味だ。作戦計画も変える可能性があるという。

     これくらいだけでも、北朝鮮のさらなる挑発を抑制する上で役に立つだろう。しかしこれまで、こうした協議体や委員会をつくった例は一度や二度ではない。2010年の韓米年次安全保障協議会(SCM)で、既に「拡張抑止政策委員会」というものをつくった。09年に北朝鮮が2回目の核実験を行ったことを受け、対応を別次元のレベルにまで高めるというものだった。3回目の核実験が行われた後の15年には、この「拡張抑止政策委」を「統合国防協議体」へと拡大させたが、今回再びこの協議体をつくるという。韓米がこうしている間に、北朝鮮は5回の核実験を行い、長・中・短距離弾道ミサイルを数え切れないほど発射した。こういう協議体をつくったからといって、北朝鮮の核武装を防ぐことができるのか、という声が上がることは避けられない。1分1秒を争って対応していかなければならない状況で、こういう委員会は邪魔になるのではないかという気もする。

     韓国国民が不安に思っているのは、北朝鮮がニューヨークやワシントンに核ミサイルの照準を合わせ、米国に交渉を要求したとき、米国政府は果たして自ら犠牲を払ってでも韓国を守るという決断を下せるだろうかーという部分だ。韓国大統領の意思に反して米国の「核の傘」が適用されないという可能性を原則的になくし、それが制度的に保障されなければ、韓米間にいかなる協議体をつくろうとも韓国国民の不安は続くだろう。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/21/2016102100958.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477042044
    【【朝鮮日報】米国政府は自ら犠牲を払ってでも韓国を守るという決断を下せるだろうか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:06:26.98 ID:CAP_USER.net

    【大田(韓国中部)=井上宗典】

    長崎県対馬市の観音寺から2012年10月に盗まれ、韓国で見つかった県指定有形文化財「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」について、
    所有権を主張する韓国中部・瑞山(ソサン)市の浮石(プソク)寺が韓国政府に引き渡しを求めた訴訟の第1回口頭弁論が20日、大田(テジョン)地裁で開かれた。

    この日は、文化財の返還運動を行っている韓国の市民団体代表らに対する証人尋問が行われ、
    代表は「仏像には焼かれた跡があり、瑞山地域で、火を放って略奪行為を繰り返していた倭寇(わこう)が奪ったものだ」などと主張した。

    次回弁論は12月1日。


    2016年10月21日 10時00分
    http://www.yomiuri.co.jp/national/20161021-OYT1T50041.html?from=ytop_main6


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477011986
    【【韓国】対馬の盗難仏像訴訟、証人「倭寇が奪った」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:39:42.75 ID:CAP_USER.net

    東村高江の米軍北部訓練場周辺で、警備活動中の大阪府警機動隊員が抗議する芥川賞作家の目取真俊さん(56)に
    「触るな。土人」と差別発言した。目取真さんに20日、当時の状況などを聞いた。(聞き手=中部報道部・比嘉太一)

    -発言をどうみるか。
     「これまで隠れていた沖縄差別の根っこの部分が地面に露出した。沖縄を差別している『ネトウヨ(ネット右翼)』ではなく、
    警察官が言ったことが問題だ。本来はヘイトスピーチを取り締まる側で、人権に配慮して指導する立場。
    それが勤務時間中に平然とひどい言葉を口にした。警察の劣化であり、このような警察官が沖縄に来て、
    住民弾圧の先頭に立っていることが恐ろしい」

     -発言の背景は。
     「『土人』という言葉には古くからの沖縄差別の歴史があり、インターネットを通して若い人たちに広がっている風潮がある。
    『シナ人』発言も同じだ。沖縄2紙が北朝鮮の手先だというデマもネット上で出回っている。日本がおかしな社会になっていると思う」
    (以下ソースで)
    沖縄タイムス
    http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/67535


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477017582
    【【土人発言】沖縄2紙が北朝鮮の手先だというデマもネット上で出回っている。日本がおかしな社会になっている-作家の目取真俊さん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:転載したら抗議に行くよ@Ttongsulian ★@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:34:22.17 ID:CAP_USER.net

    http://www.dailycc.net/news/photo/201610/326103_306334_1101.jpg


    日本で15年を暮らしている20代の長期居住者が堂々と陸軍訓練所に自願入隊して
    亀鑑になっている。

    今年満20歳のイ・ジェユンさんは我が国で生まれたがすぐ日本に渡って約15年間
    そこで生活した。

    初等学校時に韓国で暫時暮らしたことを除いて継続日本に居住した。

    韓国文化に慣れていない彼に軍服務は大きな負担になるしかなかった。

    しかし恒常自身が大韓民国国民であることを忘れた事は無かったというイさんは
    堂々と兵役義務を自願した。

    只今ちょうど訓練所で団体生活を始めたが、似た状況の海外永住権兵士たちと
    一緒に国防の義務を果たしている。

    彼は「父母様が誇りにする息子になることができるように熱心に服務をして、
    除隊した後には韓国で大学を卒業して継続生活したい」と覚悟を明らかにした。

    2016/10/21
    http://www.dailycc.net/news/articleView.html?idxno=326103


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1477010062
    【【韓国/徴兵】「両親が誇りにする大韓男子になります」 日本で15年生活するイ・ジェユンさん、堂々と兵役義務を志願】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:02:24.93 ID:CAP_USER.net

    GetNavi11月号で行われた、日本のキムチ4種類を韓国人に評価してもらうテストマーケティング。意外にも結果は、本場風味の「王道キムチ」や「韓キムチ」より日本人に向けた旨味にこだわった「こくうまキムチ」がおいしいという結果に。決め手になったのは味の濃さ、辛さ、酸味、熟成感などでしたが、そこで不思議なのは“なぜ多くの韓国料理は辛いのか?”ということ。今回はユン・ミレさんにそのワケを聞いてみました。

    辛さが好きな理由は寒さと肉食文化にあり?

    キムチ、トッポキ、スンドゥブ、クッパなどなど、日本でおなじみの韓国料理は辛いものが多いというのは周知のとおり。焼肉に関しても、タレよりコチュジャンを使うほうがポピュラーとか。コチュとは韓国語の唐辛子であるように、多くの韓国人は辛くして食べているようですが、なぜみなさんは辛いものが好きなのでしょうか?

    「韓国は、全体的に日本より寒いからだと思うわ。辛いものがカラダを温めるというのは韓国でも日本でも共通に言われていることで、冬の寒さを凌ぐ知恵のひとつとして、昔から辛い料理を食べていたのではないかしら」(ユンさん)

    日本が島国なのに対して、韓国は大陸の北から来る寒気の影響を強く受けます。そのため、都市にもよりますが日本に比べて気温が低くなりやすいのです。そしてもうひとつ大きな理由は、肉を食べていた食文化が関係しているという説です。魚と野菜がおかずの中心だった日本と違い、古くから肉料理も食べてきた韓国人。その濃厚な味に負けないおいしさに調理するため、唐辛子が使われてきたと考えられています。

    「ただ、やっぱり小さい子はなかなか辛いのが食べられなくて。私も昔はキムチを一度洗ってから食べてたわ。でもみんな普通に辛いものを食べてるから、自然に慣れていくの。なかには辛さをウリにしている店もあって、当時通っていたお店のトッポキは本当に激辛だと思うわ」(ユンさん)

    http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/10/20161020-a04-4.jpg

    ↑トッポキ

    韓国のラーメンは辛いのが当たり前!

    子どものころから少しずつ慣れることで耐性ができ、大人になるころには辛くてもそれが普通になるということですね。テストマーケティングで食べてもらったキムチの辛さに、満足できなかったのも納得です。では、ほかに辛くなくて物足りないと思った日本の韓国料理ってありますか?

    「たとえばキムチチゲの素とか。あとは日本の韓国料理屋に行った際に、日本人向けに辛さを抑えてると思う店はいくつかあったわ。また、韓国で定番のフライドチキンは『ヤンニョムチキン』という甘辛い味付けだから、もっと増えたらいいのにって思う。これはラーメンも同じで、韓国は日本でも有名な『辛ラーメン』がポピュラーだから、普通のラーメンを注文するとつい辛くしてしまうわね」(ユンさん)

    http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/10/20161020-a04-3.jpg

    ↑ヤンニョムチキン

    驚いたことに、ラーメンは辛くない味がないといえるほど、基本的にどれも辛いとか。ただ、ここまで辛いものの話を聞いてきましたが「ナムルやチャプチェのように、辛くなくておいしい韓国料理もたくさんありますから!」とユンさん。さらには、日本人が食べているようなカレーライスやトンカツなども、韓国の家庭で普通に食べているようです。

    辛さの味覚は大きく異なるものの、焼酎はソジュ、日本酒はマッコリ、浅漬けはキムチと、似たような食文化があるのも事実。やはり隣国は近い部分もあるということで、また機会があったらより深掘りした話を聞いてみたいと思います。


    http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/10/20161020-a04-2.jpg

    ユン・ミレ さん
    キンポ出身。サムギョプサル(厚切り豚バラの焼肉)が好物

    http://getnavi.jp/cuisine/78021/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1476964944
    【【食】韓国人の辛いもの好きは“気候”と“肉食文化”が影響!? 驚くべき食文化と激辛好きの理由に迫る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:20:30.12 ID:CAP_USER.net

    「韓国と中国の関係は夫婦の関係のようだ。ガラスコップを投げたり皿を割るほどひどく喧嘩をすることはあっても、結局、うまく過ごしていくしかない運命だ」。

    邱国洪駐韓中国大使は19日、韓国中堅企業連合会がソウル小公洞(ソゴンドン)ロッテホテルで主催した招請講演会で「両国間の政治的な葛藤は経済関係に影響を与えない」とし、このように語った。THAAD(高高度ミサイル防衛体系)問題が政治・軍事交流に影響を与えるだろうが、経済協力は特に衝撃を受けないという意味だ。

    また邱大使は一部で提起されている「ビザ報復」について「誤解」と強調した。邱大使は「中国内の一部の旅行会社の違法行為を正す過程で取られた措置」とし「以前までは一部の旅行会社だけがビザ発行業務を代行したが、今後は合法的な組織ならすべて招請資格を与えることになるだろう」と説明した。

    韓中経済協力の見通しに関する質問には「両国間で締結されたFTA(自由貿易協定)の効果が来年からは明確に表れる」とし「世界的な景気沈滞、両国間の政治的葛藤などの影響を受けないわけにはいかないが、長期的に見ると経済協力の潜在力は依然として大きい」と答えた。

    http://japanese.joins.com/article/831/221831.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1476962430
    【【中韓】駐韓中国大使「韓国と中国は夫婦のような関係」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ちゃとら ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:51:55.52 ID:CAP_USER.net

     韓国はいま、経済、政治、軍事…さまざまな分野で、悪いことばかりだ。「総体的状況悪化」に直面している。
    そんな時、大阪を舞台に“日本人の嫌韓行動”により被害を受けたとする韓国人の告発が相次いでいるのは偶然だろうか。

    他人を貶めるために嘘を言った誣告(ぶこく)事件が日本の305倍にもなる韓国の実情、さらには個々の告発の不自然さを見ると、
    韓国の国策に寄り添うような「民間の反日団体」の蠢(うごめ)きを感じざるを得ない

    自作自演による「被害者パフォーマンス」に自己陶酔する。やがて、日本人の中から「自虐的快感」に酔いしれた同調者が出てくる。
    ここぞとばかり猛然と襲いかかる-慰安婦問題で、日本が学んだ隣国の姿だ。

    パターンは同じではないのか。韓国人が言う「わさびテロ」の件だ。

    さまざまな証言が錯綜しているが、1つの疑問がある。韓国のファンドが、日本の大手の回転寿司チェーンを買収するという情報と、「わさびテロ」は無関係なのだろうか。

    韓国人親子が道頓堀を歩いていたら、いきなり日本人に回し蹴りを食らわされた-本当だとしたら日本人一同おわびだ。

    しかし、目撃者が出てこない。防犯カメラの映像も出てこない。診断書もない。被害者は、日本の警察に届けていない。
    韓国の領事館に届けたそうだが、本当に夜10時近くに「被害届」を受理したのか。加害者を日本人と決めつけた証拠は。不可解なことばかりだ。

    大阪府警はしっかり調べるべきだ。結果によっては「正体不明の韓国人」に法的措置を講ずることを、ためらってはならない。

    日本で買ったチョコレートに「動物の歯」が入っていたとのネット書き込みもあった。
    お得意の「謝罪と補償」要求が続くのだが、その商品には「メーカー名の表示がないので、抗議できない」とあった。そんな日本の商品が本当にあるのか。

    韓国は外国人観光客数の対日比較を、一種の「戦争」と捉えている。
    外国人観光客の入国者数が日本より少ないことは、韓国の政権にとって「屈辱」なのだ。

    それなのに、韓国人一般を対象にしたアンケートでは、「最も行きたい都市」の1位は大阪だ。

    韓国の国際収支統計の「旅行収支」は赤字だ。韓国人の「大阪詣で」を断ち切りたいと、韓国の政権が願うのは当然だ。
    “嫌韓派日本人による被害”のクローズアップは、大阪詣でのブレーキになる。

    韓国には「何でもいいから、国際社会で日本を貶める」という活動方針を掲げる自称「ボランティア団体」がある。
    その団体が「下手な謀略工作」で有名な情報機関と密接と見るのは、コリア・ウオッチャーの常識だ。

    日本人を「加害者」に仕立てる「自作自演」的な「被害者パフォーマンス」は、「総体的状況悪化」の深化とともに広がるかもしれない。

    彼らは、日本人の常套句「すみません」を、「謝罪させた=われらが正しい」と受け取り、次なる要求を高める。かたがた、油断することなかれ。

    http://www.zakzak.co.jp/smp/society/foreign/news/20161020/frn1610201550004-s1.htm


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1476949915
    【【韓国人】「日本人に回し蹴り食らった」「わさびテロ」…広がる被害者パフォーマンス?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:36:58.55 ID:CAP_USER.net

    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20161020/plt1610201140001-p1.jpg

    IOCのバッハ会長(右)と小池都知事の力比べが始まった=18日午後、都庁

     東京都の小池百合子知事が、怒りを募らせている。2020年東京五輪・パラリンピックの開催費圧縮をめぐり、IOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長と18日に会談したが、これに合わせるように、ボート競技の「韓国開催案」が報道されたからだ。小池氏側は「国益を犠牲にするような動き」と受け止めており、情報発信源として森喜朗会長率いる大会組織委員会側を疑っているという。「小池氏側vs森氏側」の、全面戦争に発展する可能性が出てきた。 

     小池氏「都の調査チームが分析をし、3つの五輪会場をピックアップした。現在検討中で、今月中に都としての結論を出したい。五輪会場については、『レガシーが十分か』『コスト・エフェクティブ(=費用対効果が高い)か』『ワイズ・スペンディング(=賢明な支出)か』『復興オリンピックに資するのか』がポイントとなった」

     バッハ氏「大原則は、公正な競争。東京と日本が(招致レースに)勝ったのは、説得力のある持続可能で実行可能なプロジェクト案を提出したからだ。この『招致段階の原則』を変えないことこそ利益にかなう。『4者協議』の作業部会を発足させることを提案したい。都、組織委、日本政府、IOCの4者でコストに関して見直していく」

     18日午後、都庁で記者団にフルオープンで行われた会談。小池氏とバッハ氏は、このように意見を交わした。

     東京五輪の開催費は現在、当初予算の6倍という2兆円とも、3兆円とも指摘されるほど膨張している。

     小池氏は「五輪成功」と「都民の負担軽減」を両立させるため、整備費が異常に膨張した「海の森水上競技場」(整備費491億円)と、水泳会場「オリンピック・アクアティクスセンター」(同683億円)、バレーボール会場「有明アリーナ」(同404億円)について、都の調査チームの提案を受けて会場変更を検討していた。

     ボート会場の移転候補地としては、宮城県登米市の「長沼ボート場」(整備費351億円)や、埼玉県戸田市の「彩湖」(同558億円)が浮上した。テレビのワイドショーが連日取り上げるなど、国民を巻き込んだ大論争が続いていた。

     この日、バッハ氏が「4者協議」を提案した背景には、会場計画見直しをめぐる国内関係者の対立を見かねたためとされる。小池氏が掲げる「復興五輪」にも、バッハ氏は「原則」を強調して牽制した。

     やや押された感がある小池氏だが、「4者協議」に向けて、極秘情報の収集など、戦闘意欲は満々だという。それ以上に、朝日新聞が18日朝刊で報じた「ボート韓国開催も検討」「IOC、現計画で難航なら」という記事に、怒り心頭に発しているという。

     都庁関係者は「小池氏周辺は『朝日新聞の記事は、森会長率いる大会組織委員会側が仕掛けてきたのだろう』『海の森水上競技場でゴリ押しする気だ』と受け止めたようだ」といい、続けた。

     「小池氏は以前から、『大会組織委員会とは協力していきたい』と考えていた。意見の対立や違いはあっても、『東京五輪を成功させる』『都民・国民・世界のアスリートのために』という大目標は変わらないからだ。ところが、バッハ氏との会談当日、これまでと次元の違う記事が掲載された。あの記事を見て、小池氏の顔つきは変わったと聞いている」

     問題の記事は、複数の大会関係者が明らかにしたとして、IOCが「海の森水上競技場」での実施が困難な場合を想定し、14年アジア大会のボート会場という韓国・忠州(チュンジュ)市のボート場での開催を検討している-と報じていた。

     小池氏側の胸中について、別の都政関係者は以下のように解説する。

    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161020/plt1610201140001-n1.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161020/plt1610201140001-n2.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161020/plt1610201140001-n3.htm

    >>2以降に続く)

    2 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:37:20.64 ID:CAP_USER.net

    >>1の続き)

     「簡単にいうと、『どうして、日本が勝ち取った東京五輪を、わざわざ韓国でやらなければならないのか』『国益を犠牲にしてでも、開催費圧縮を妨害するのか』『被災地の人々の思いを踏みにじるのか』ということだ。そして、『よりによって、慰安婦問題の大誤報で日韓関係を傷つけた朝日新聞に書かせるなんて…』という思いもあったようだ。大会組織委員会の関係者と、IOC関係者が近いとの情報もあるようだ」

     小池氏と大会組織委員会をめぐっては、前哨戦もあった。「長沼ボート場」をめぐり、小池氏が水面下で宮城県の村井嘉浩知事と会談していたことについて、大会組織委員会側は「極めて不透明なやり方だ」と疑念を示した。これに対し、小池氏は「透明にすべきことはたくさんある」と反論し、村井氏も「組織委は何でもかんでもいちゃもんを付ける」と批判していた。対立はさらに尖鋭化するのか。

    (おわり)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1476952618
    【【東京五輪】小池知事、五輪ボート「韓国開催」朝日報道に激怒 情報戦…大会組織委が仕掛け?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 11:01:09.54 ID:CAP_USER.net

    済州(チェジュ)地方裁判所第2刑事部(裁判長=ホ・イルスン部長判事)は20日、性的暴行犯罪の
    処罰などに関する特例法(住居侵入強姦)違反と傷害などの疑いで起訴されたチェ某被告(41歳)
    に対し、懲役2年6月を宣告したと明らかにした。

    チェ被告は6月6日、済州市内の某便宜店(コンビニ)に入って女性従業員のAさんを見ながら
    オナニーをして、これに気付いたAさんが倉庫の中に逃げると後を追いかけて性的暴行をしようと
    したが、悲鳴を聞いて駆け付けた便宜店従業員のBさんに止められて未遂に終わった容疑で
    起訴された。

    チェ被告はこの過程でBさんに暴行を加え、全治2週のけがを負わせた疑いも受けている。

    裁判部は、「被告人の瞬時の衝動による犯行というより、計画的な犯行に近くて罪質は非常に
    悪い」と判示した。

    ソース:済州シン報(韓国語)
    http://www.jejunews.com/news/articleView.html?idxno=1999128


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1476928869
    【【韓国】コンビニの女性従業員を見てオナニー + 強姦未遂 = 懲役2年6月(済州)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/:2016/10/20(木) 10:25:25.02 ID:CAP_USER.net

    当初、日本は今年の夏季五輪開催を希望していた。

    11年前、2016年開催の五輪に日本がどの都市を候補地として立てるかを決める国内候補地選定委員会に行った。

    東京と福岡の対決だった。当時の東京側の司令塔は「極右の妄言人」で有名な石原慎太郎東京都知事だった。
    東京は1964年にも五輪を開催している。日本が戦争の廃虚から経済大国へと駆け上がっている最中のことだった。

    「栄光をもう一度」。石原氏が主張した五輪精神はどこまでも過去志向だった。

    巨大都市に対抗するライバル候補地は破格の提案をした。福岡は「五輪招致が実現したら一部種目を韓国の姉妹都市である釜山で開く」と言った。
    福岡を応援しに出た演説人6人のうち2人が韓国人だった。

    コスト削減だけが目的ではなかった。「分散開催を通じて北東アジア共同繁栄の精神を実現する」と言った。
    玄界灘を北東アジアの「内海」にするという演説人の言葉は今も胸に残っている。

    あの時、福岡が東京に勝っていたらどうなっていただろうか。

    国内候補地に決まった東京だが、国際オリンピック委員会(IOC)総会では3位に敗れた。
    それでも石原氏は欲望を捨てず、数年後、東京五輪2020年開催に再挑戦した。

    そのころちょうど政権を執った安倍晋三首相は物心両面で支援した。安倍氏もやはり石原氏と同じような夢を見たのかもしれない。
    日本の過去に執着している点で、2人はよく似ている。2020年東京五輪招致の経緯だけを見ると、五輪精神とはかけ離れている感がある。

    五輪精神とは国力のアピールではなく、国際平和と共存だというならば、なおのことそうだ。

    国際オリンピック委員会(IOC)が2020年東京五輪のボート・カヌー競技を韓国忠清北道忠州市の弾琴湖で開催することを検討しているという。
    5000億ウォン(約500億円)のボート会場を新たに作るくらいなら、隣国の施設を利用しろということだ。

    金のことで頭が痛い東京では、5年前の東日本巨大地震で被災者が使用した避難所を五輪の宿泊施設として再利用するという案まで話し合われている。

    反応は冷たい。ある放送局が東京で緊急アンケート調査を行ったところ、95%が反対したという。
    破産しても「独占開催」にこだわりたいということだ。

    2年前の自画像を見ているようだ。韓国も平昌五輪の一部種目について日本開催案を蹴ったではないか。

    当時、韓国国内にも分散開催に共感する声があった。しかし、地域の利害関係、国の自尊心、
    「よりによってどうして日本なのか」という民族感情を上回ることはできなかった。

    あの時、大きな度量をもって同意していれば、今ごろどうなっていただろうか。今の日本のムードも大きく変わっていたのではないだろうか。
    韓日間の冬季の協力が夏季の協力へと続き、五輪の歴史を変えていたかもしれない。

    豪華な「うたげ」が両国国民に大きな荷物を残すのではないかと心配して言っているのだ。


    2016/10/20 09:31
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/10/20/2016102000872.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1476926725
    【【朝鮮日報】韓日五輪分散開催と民族感情 2年前平昌五輪一部種目の日本開催案を同意していれば今ごろどうなっていただろう】の続きを読む

    このページのトップヘ