2017年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/20(日) 18:16:23.67 ID:CAP_USER.net

    2017年8月17日、韓国・中央日報によると、空軍幹部が部隊員に対し、脅迫的発言と暴言などを繰り返していたことが明らかとなり、軍検察が捜査に乗り出した。

    空軍のパク少佐は、首都圏の部隊に昨年12月に赴任して以来、一日に数十回部に渡り、部隊員に暴言を浴びせ続けていた。

    韓国のテレビ局KBSが17日に伝えた録音資料によると、パク少佐は部隊員に「家庭教育で、朝鮮式家庭教育を受けているからそうなんだ。アメリカ式の家庭教育じゃなくて。朝鮮人はみな水に突っ込んで、水葬にせねばならない」と発言するなど、人格を冒涜するような発言も行っていた。

    さらに、パク少佐は部隊員に対して「人間のゴミだな。完全に」「仕事を一生懸命にしている者の隣にくっついて寄生する寄生虫。悪魔」とも発言していた。

    このほかにも、パク少佐は部隊員たちの前で、決済書類が収まったバインダーを叩きつけたり、ゴルフクラブでソファを叩くなど暴力的な行為も行っていたという。

    パク少佐のこのような脅迫と暴言に耐えかねた部隊員は、部隊法務室にパク少佐を訴えた。

    同部隊のA軍曹は「尊敬の念がなくなり、(パク少佐の)下で働くのが嫌だというような気持ちにもなった。出勤するのがとても怖いという気持ちにもなった」とし、「(部隊員の)一人は、『自殺したい』というような話まで、よくしていた」と語った。

    軍検察によると、パク少佐は当時の状況をよく覚えていないと話しているという。

    この報道を受け、韓国のネットユーザーからは「軍隊に行ったことのある人なら知っていると思うけど、こんなやつ山ほどいる」「幹部の中には、こういうやつまだたくさんいると思う」「こんな状態で、本当に戦争になったらどうするんだ」「朝鮮式教育がだめで、アメリカ式教育がいいって?こいつどこの国の人間だ」「これでも幹部か」など、今回問題となった幹部と軍に対する批判の声が多く寄せられた。

    また、「日本植民地時代の話かと思った」「親日派に違いない」など、日本と関連したコメントもみられた。(翻訳・編集/三田)

    http://www.recordchina.co.jp/b187999-s0-c10.html

    http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170818-065106201.jpg

    写真は韓国の海。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503220583
    【【韓国】「朝鮮人はみな水葬にすべき」 韓国の空軍幹部が部下に暴言=「日本植民地時代の話かと思った」―韓国ネット】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2017/08/20(日) 15:10:29.93 ID:CAP_USER.net

    東亜日報 韓国語
    シム・キュソン顧問

    日本軍慰安婦問題の解決のために韓日両国政府の合意で発足した和解・癒し財団が去る28日で1年になった。慰安婦合意に対する批判が高まって、ムン・ジェイン(文在寅)政府が合意過程や財団運営過程について検証をするという方針を明らかにし、財団の存廃を言う人達もいる。

    公・私的な席で何度も話したが、財団の存廃の有無は財団でなく新政府が決めることだ。ただし、新政府が国益と情緒の間で賢明に対処するように願うだけだ。(中略)

    日本もどうか、10億円を出したのですべての役割が終わったと考えないでもらいたい。日本に合意以上のことを要求するつもりもないが、韓日両国が国際社会ですべき事は少なくない。慰霊、教育、記憶、研究事業などだ。だから「慰安婦は売春婦」という篠塚隆アトランタ総領事の発言は日本のためではなく、かえって国益を害する発言と見なさなければならない。

    どんな組織や機関もマスコミの報道や監視対象から逃れることはできない。それがマスコミの存在価値だ。しかし、雪の上に雪を加え、砂の上に砂を加える記事はニュースとして価値がない。砂の上に降る雪、雪の上に撒かれる砂こそニュースとして価値がある。和解・癒し財団がいつまで存続するかどうか分からないが、次は新たなテーマを客観的な見解で扱った記事を読みたい。

    http://news.donga.com/3/all/20170731/85610958/1

    2 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2017/08/20(日) 15:10:45.67 ID:CAP_USER.net

    >>1
    全文
    http://specificasia.blog.jp/archives/1066923644.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503209429
    【【韓国】慰安婦財団理事「日本は10億円を出したのですべての役割が終わったと考えないでもらいたい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーさん@がんばらない ★@\(^o^)/:2017/08/20(日) 09:03:18.71 ID:CAP_USER.net

    週のはじめに考える 平昌冬季五輪と北朝鮮

    残暑厳しき折ですが、来年二月、平昌(ピョンチャン)冬季五輪の話です。北朝鮮が核、ミサイル開発を加速する中で、「平和の祭典」に影響はないのでしょうか。

     冬季五輪とパラリンピックは韓国北東部・江原(カンウォン)道の平昌郡と旌善(チョンソン)郡、日本海側の江陵(カンヌン)市で開催されます。

     韓国の新聞には五輪の準備状況、スポーツ面にはスピードスケートなど有望種目の記事が載っています。新聞の一面はというと、最近は北朝鮮のミサイル発射と、韓国の防衛体制、米国との連携強化といったニュースが目立ちます。ところが、北朝鮮の挑発行動と平昌五輪とを合わせて取り上げた記事は見当たりません。

    ◆核とミサイルの脅威

     韓国では二十三日、全国一斉に北朝鮮の攻撃を想定した民間防衛訓練が二十分間実施されるので、備えは怠りないとは思いますが、訓練と冬季五輪との関連については説明がないようです。政府は先日、五輪のテロ対策会議を開いたが、海外で活動するイスラム過激派組織の動向が中心でした。

     五輪開会まで半年足らず、不安をあおりたくないとの思いでしょう。ずっと危機と向き合ってきたし、これからも対応できると韓国の人たちは言います。

     しかし、北朝鮮は大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射し、米国は北朝鮮に対する軍事行動も選択肢に加えています。

     日本や中国から韓国を訪れる観光客は、今でも例年よりかなり減っているのに、緊張がさらに高まれば、平昌五輪ツアーをためらう人が出てくるかもしれない。北朝鮮政策を担当する韓国政府の友人にメールを送ったら、返事が来ました。

     「オリンピックという平和の祝典の期間に、北朝鮮が核実験をしたりミサイル発射をすれば、世界から完全に孤立するでしょう。私たちは同じ民族である北朝鮮選手団の参加を、必ず実現させます。万全の安全対策を取るので、心配なさらずに、ぜひ韓国に来てください」

     それでも、南北分断の歴史を見ると、どうしても不安が残ります。北朝鮮は一九八八年ソウル五輪の妨害工作をしました。乗客、乗員百十五人が死亡した前年の大韓航空機爆破事件では、事故を装って韓国の航空機に乗るのは危険だと思わせ、五輪開催にダメージを与えるのが目的でした。生き残った北朝鮮の金賢姫元工作員が証言しています。

     北朝鮮は以後、韓国を狙ったテロは起こしていないが、当時、外交官を友好国に派遣して、ソウル五輪への参加を見送るよう説得を続けたほどです。

    ◆緊張緩和の契機にも

     ところが、数年後に状況は一転します。北京で開催された九〇年アジア大会で、南北の選手団が朝鮮半島をデザインした統一旗を掲げて開会式で行進したのです。

     韓国と北朝鮮はスポーツ交流を拡大し、二〇〇〇年シドニー五輪では南北の合同入場行進が実現します。それから七、八年間は南北それぞれのチームが何回か、相手国で開かれた国際競技会に出場しました。北朝鮮の女性応援団が訪韓して、大変な人気になったのもこの頃でした。

     そして今、状況はまた反転します。文在寅大統領が繰り返し北朝鮮に平昌五輪参加を呼びかけ、国際オリンピック委員会(IOC)も参加を促しますが、前向きな返事がありません。

     スポーツの国際イベントがきっかけで、普段は対立する国々が緊張緩和に向かうことはしばしばあります。金正恩労働党委員長はスポーツを通じた国威発揚に熱心だといいます。

     北朝鮮が選手団を派遣すれば、一時的にしろ緊張が解けるのではないか。さらに北朝鮮が五輪の精神を尊重して、平昌五輪の開催中と前後の期間は、核実験もミサイル発射も自制すると約束するなら、事態は大きく動くでしょう。激しく非難し合っている米朝が外交交渉を始め、来春の米韓合同軍事演習の規模が縮小される可能性も否定できません。

    ◆日中韓は同じ船に

     二〇年に東京五輪、二二年には北京冬季五輪と、来年の平昌も含めて今後五年間、五輪はすべて東アジアが会場になります。北朝鮮が核武装すれば、地理的に遠い欧州や中東、アフリカの人たちは、東京や北京も危険ではないかと疑ってしまうかもしれません。

     日中韓は領土や歴史問題を抱え国民感情も複雑ですが、東アジアという同じ船に乗り合わせています。北朝鮮の核、ミサイルという暴風雨に遭っている今こそ、日中韓は手を組んで、嵐を乗り切るべきではないか。

     朝鮮半島と周辺を覆う危機、その先には何があるのか。来年の平昌五輪が分岐点になりそうです。

    ソース:東京新聞 2017年8月20日
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017082002000141.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503187398
    【【東京新聞/社説】日中韓は同じ船に乗っている。今こそ日中韓は手を組んで朝鮮半島と周辺を覆う危機を乗り切るべき】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/19(土) 14:16:17.41 ID:CAP_USER.net

    http://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2017/08/Ariana-Grande-1-720x457.jpg


    アリアナ・グランデは先日の韓国公演の際、「無神経」で「失礼」だったとの非難を受けて、ソーシャル・メディアで応じている。

    アリアナ・グランデは現地時間8月15日にソウルにある高尺(コチョク)スカイドームで「デンジャラス・ウーマン」ワールド・ツアーの一環としてパフォーマンスを行っている。

    アリアナ・グランデは韓国のファンに「冷淡な」態度を示したとして非難されており、公演のスポンサーであるヒュンダイ・カードが後にフェイスブックに投稿された声明の中で謝罪する事態となっている。声明では「不快感」と「迷惑」を与えたことを謝罪している。

    同社のCEOであるチョン・テヨンもフェイスブックで、アリアナ・グランデが「コンサートの直前に到着して、そして記者を避けて、すぐに立ち去ったことでコンサート自体が機械的だったような印象を残しました」と述べている。

    「もし韓国の現況を気にしてくださるのであれば、マンチェスターで見せた勇気と誠意を示してくださったら、素晴らしいことになったでしょう」とチョン・テヨンは述べている。「もしくは彼女が正直になって、コンサートを中止したほうが良かったかと思います」

    これを受けてアリアナ・グランデはツイッターに次のように綴っている。「私はこうしたライヴやみんなとのすごく特別な時間を大切にしてるの。あらゆる瞬間瞬間を楽しんでいるし、常にみんなに感謝してるわ。いつもね」

    アリアナ・グランデはツアーからのファンの映像も投稿している。

    http://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/898372683972214786/pu/img/znrud8I0lXi1hGYC.jpg


    アリアナ・グランデは先日、来日公演を記念して日本限定となる自身初のベスト・アルバムを9月27日にリリースすることが発表されている。

    『ザ・ベスト』と題されたこのアルバムには、アリアナの日本デビュー・シングル“Baby I”から、世界ダウンロード数500万のメガヒット・シングル“Break Free feat. Zedd”、世界63の国と地域のiTunesで1位を獲得した“Problem feat. Iggy Azalea”、

    そしてあの映画『美女と野獣』より“Beauty and the Beast (Ariana Grande & John Legend)”も収録される。

    http://nme-jp.com/news/42177/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503119777
    【【国際】アリアナ・グランデ、韓国公演に対する批判にソーシャル・メディアで応じる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/19(土) 13:33:22.46 ID:CAP_USER.net

    (社説)日米2+2 外交の姿が見えない

    軍事の言葉が躍るばかりで、外交の姿が見えない。

    北朝鮮情勢が緊迫するなか、日米の外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)が開かれた。

    弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対し、日米の結束を示すことが抑止効果を持ちうることは理解できる。

    懸念されるのは、発信されたメッセージの力点が軍事、とりわけ自衛隊の役割拡大に傾斜していたことだ。

    日本側は米側に次々と手形を切った。防衛大綱を改定する。

    米国製の陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入する。安全保障関連法のもとで「さらなる協力の形態を追求する」ことや、情報収集、偵察、訓練などの新たな行動を探求することもうたった。

    代わりに日本側が得たものは「米国の核の傘」であり、「日米安保条約5条の尖閣諸島への適用」の再確認である。

    日本側の約束はいずれも自衛隊の能力強化と防衛費の拡大につながる動きだ。米国製の高額兵器の購入は、トランプ政権の求めに沿うものだろう。

    だが5兆円を超す防衛費のさらなる増額をどう考えるのか。ミサイル防衛の費用対効果は。国会での議論もないままに、対米公約だからと既成事実化を図っていい問題ではない。

    会合前にも、安倍政権の軍事傾斜の姿勢を印象づける小野寺防衛相の発言があった。

    10日の閉会中審査で、グアムが北朝鮮のミサイル攻撃を受けた場合、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」にあたりうるとの考えを示したのだ。

    念頭にあるのはミサイル迎撃だ。小野寺氏は「米側の打撃力の欠如」が集団的自衛権発動の要件を満たしうるとしたが、安保法の制定過程ではこうした想定は議論されていない。

    政府による安保法の恣意(しい)的な拡大解釈の可能性を改めて示したと言える。このケースの迎撃は能力的にも困難で、実態とかけ離れた議論でもある。

    マティス米国防長官は今月、「戦争の悲劇は破滅的になる」と述べ、北朝鮮との軍事衝突が招く危険性を指摘した。

    その悲劇が起きるのは韓国であり、日本である。最終的には平和的解決をめざす以外の選択肢はない。

    いま日本が注力すべきは、日米、日米韓で連携し、中国やロシアを巻き込む外交だ。エスカレートする米朝間の緊張をやわらげ、北朝鮮の核実験とミサイル発射の「凍結」に向けて対話局面への転換をはかる努力が求められている。

    http://www.asahi.com/articles/DA3S13093147.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503117202
    【【朝日新聞】米国と北朝鮮の軍事衝突 その悲劇が起きるのは韓国であり、日本である 平和的解決をめざす以外の選択肢はない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/19(土) 09:12:33.61 ID:CAP_USER.net

    5月に誕生した文在寅(ムン ジェイン)政権によって、韓国は今後、大きな方向転換をしていく可能性が高い。これにより、同国内にはかなりの混乱が引き起こされるだろう。北朝鮮をも巻き込んだこの動きは、日本にとっても他人事ではない。一体何が起きているのだろうか? 最新刊『頼るな、備えよ――論戦2017』が発売された櫻井よしこ氏が語った。

    北朝鮮が全半島を支配する日

    「韓国は革命前夜だ」と言ったら、韓国人の洪ヒョン(ホン ヒョン ※ヒョンは火火の下にわかんむりと火)氏が「前夜ではありません。すでに内戦です」と反論した。

    憲法裁判所が朴槿恵(パク クネ)大統領弾劾訴追を承認して、罷免の決定を下したのが今年3月10日だった。保守派はこの判断を合憲だとは認めず、「国民抵抗権」の旗印の下に「国民抵抗本部」を設置し、街頭に出て弾劾を弾劾すると気勢を上げる。

    憲法裁判所の判断を暴力によって覆そうとする試みを法治国家の枠組みのどこに位置づけ得るのか。洪氏はこう説明する。

    「韓国憲法は、国家が正常に機能しない場合、国民抵抗権で立ち上がることを認めています。これは韓国が北朝鮮と対峙して生まれた国家だからこそ設けられた、憲法で保証された国民の権利なのです。北朝鮮の支配下で、ルールだからといって従えば、韓国の自由や民主主義が死んでしまう。そのときに立ち上がる権利を保障したのです」

    いま国民抵抗本部に集まる人々が増えているという。組織の中心軸を構成するのが韓国の陸・海・空の退役軍人の会だ。現役の軍人を除く軍関係者が勢揃いしていることの意味は大きい。

    保守派の人々の抱く強い危機感は、5月9日の大統領選挙で文在寅(ムン ジェイン)氏が当選する可能性が高いと言われていた時点から強まっていた。そして実際、文氏は韓国の大統領になった。洪氏はかつてこう語っていた。

    「文氏が大統領になれば、大韓民国は事実上、消滅し、北朝鮮が全半島を支配するようになります」

    重要政策に関する文氏の発言を辿ると、洪氏の警告が大袈裟ではないことがわかる。

    まず文氏は北朝鮮と連邦統一政府をつくると述べている。同構想はもともと、北朝鮮の金日成(キム イルソン)主席が考えた。南北朝鮮が同等の立場で統一政府を樹立し、一定期間後に統合し、朝鮮民族は一つの国家になるという内容だ。

    かつて金正日(キム ジョンイル)総書記はこう語っていた──。

    「南北が同等の立場で連邦政府を樹立すれば、韓国側連邦議員の半分は親北朝鮮だ。わが方は全員わが共和国(北朝鮮)支持だ。すべての政策は3対1でわれわれの思いどおりになる」

    連邦政府構想は韓国を北朝鮮支配に差し出すことだと、保守派が警戒するのはもっともであろう。

    朝鮮半島情勢の切迫は「日本の危機」である

    文氏の、韓国よりも北朝鮮を利することが明らかな政策提言は、連邦政府構想にとどまらない。たとえば現在日米韓は、北朝鮮の弾道ミサイルを探知し追跡し撃ち落とすための協力を進めている。その柱が高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国配備であり、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)締結である。

    前者は北朝鮮のミサイルに対する最新鋭の迎撃システムで、後者は日韓が安全保障分野の機密情報を有するための協定である。目的は北朝鮮によるミサイル攻撃などに効率よく素早く対処する能力を備えることだ。文氏はいずれに関しても「次期政権が決定すべきだ」「締結が適切か疑問だ」と述べて、見直しを示唆している。

    文氏は韓国の安全を担保する施策や、米国や日本との協力を緊密化する施策には消極的である。逆に、北朝鮮の主張に沿った提言を重ねて今日に至る。平たく言えば、北朝鮮の立場を尊重し、北朝鮮の主張を事実上受け入れるというわけだ。氏が「北朝鮮の手先」だと批判されるのはこうした理由であろう。

    北朝鮮勢力が韓国でさまざまな工作活動を行っているのは否定できず、そこに韓国の保守陣営の主張する国民抵抗権、街に出て抵抗するという考え方が生まれてくる。平和が当たり前の日本から見れば、受け入れられないかもしれない。

    http://diamond.jp/articles/-/138036

    >>2以降に続く)

    2 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/19(土) 09:12:51.77 ID:CAP_USER.net

    >>1の続き)

    しかし、私たちが韓国の保守勢力を一方的に批判することも不公平であろう。なぜなら、憲法裁判所の判断が示される前、文氏も「憲法裁判所が朴大統領弾劾を破棄すれば、次は革命しかない」と、語っていたからだ。

    左右陣営双方が絶対に譲らない構えである。当然、韓国の政治は平穏に収まりそうもない。まさに、洪氏の指摘するように「内戦」が起きているのだ。韓国情勢の切迫はわが国の危機だ。いまや危機は足下に迫っている。そのことへの備えは、日本にできているか。

    櫻井 よしこ
    ベトナム生まれ。ハワイ州立大学歴史学部卒業。「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙東京支局員、アジア新聞財団「DEPTH NEWS」記者、同東京支局長、日本テレビ・ニュースキャスターを経て、現在はフリー・ジャーナリスト。

    (おわり)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503101553
    【【朝鮮半島】韓国はもはや「内戦」状態…北朝鮮が全半島を支配する日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ろこもこ ★@\(^o^)/:2017/08/19(土) 07:59:32.34 ID:CAP_USER.net

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170818-00000070-asahi-int

     韓国の現代自動車は17日、水素で走る燃料電池自動車(FCV)の「次世代型」を来年3月に韓国などで販売すると発表した。燃料電池の性能を大きく向上させ、1回の水素補充で走行できる距離は2014年にトヨタ自動車が発売した「MIRAI(ミライ)」を上回るとしている。

     FCVの次世代型は、セダンのMIRAIに対し、中型のスポーツ用多目的車(SUV)タイプ。1回の水素補充で走る距離は、韓国国内基準でMIRAIの502キロに対し、580キロ以上としている。現代自動車はソウル市汝矣島(ヨイド)に「水素電気ハウス」と名付けたPR館を開設し、完成予想車の展示を始めた。

     水素で走るFCVは、水素を燃料とし空気中の酸素と反応させ、電気を作る。走行中に水は出るが、排ガスや二酸化炭素を出さず「究極のエコカー」と呼ばれる。同社は同日、2020年までにFCVを含むエコカーを現在の14車種から31車種に増やす計画を発表した。世界のエコカー市場で首位のトヨタに次ぐ2位を目指す考えだ。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503097172
    【【朝日新聞】性能でトヨタ超え? 次世代型の燃料電池車 韓国・現代】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:きゅう ★@\(^o^)/:2017/08/19(土) 06:53:14.18 ID:CAP_USER.net

    【平壌8月18日発朝鮮中央通信】南朝鮮のインターネット紙「自主時報」によると、在米同胞らが14日、ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルスで米国平和運動団体との連帯の下、一斉に米国の北侵戦争策動を糾弾するデモを行った。

    参加者は、「トランプ政府は北侵戦争策動を直ちに中断しろ」と題する共同声明を発表した。

    声明は、トランプの好戦的な言動が朝鮮半島に戦争の危機をもたらしていると糾弾した。

    「火炎と憤怒」などと言ったあげく、戦争が起こって人が死んでも朝鮮半島で数千人が死ぬだろうという無分別な言葉で戦争狂としての本性を世界に確然とさらけ出したと指摘した。

    1953年の停戦協定締結後、すぐ締結することにした平和協定が米国の拒否によって64年が過ぎた今日までも締結されていないと慨嘆した。

    このような不正常な事態の下で、今まで絶えず繰り返されてきた南朝鮮・米国合同軍事演習と北侵核戦争演習が結局、北の核開発と大陸間弾道ミサイル(ICBM)の開発を招いたと主張した。

    声明は、朝鮮半島が核戦争勃発(ぼっぱつ)の危機に瀕した根本原因は、米国の対朝鮮敵視政策にあるとし、次のように強調した。

    米国は、北東アジア覇権戦略と北に対する敵視政策を放棄しろ。

    制裁と戦争でない対話と平和の道に出ることを強く求める。

    米国は、北侵戦争策動を直ちに中断し、北との対話に即時臨め。

    米国は終戦を宣言し、平和協定を締結しろ。---

    http://www.kcna.kp/kcna.user.article.retrieveNewsViewInfoList.kcmsf


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503093194
    【【北朝鮮】米国は終戦を宣言し、平和協定を締結しろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/18(金) 18:58:46.48 ID:CAP_USER.net

    2017年8月17日、著書『帝国の慰安婦』で慰安婦を「売春婦」と表現したことが韓国で問題視されていた朴裕河(パク・ユハ)世宗(セジョン)大教授が、今度は「慰安婦がアイドル化している」と指摘し批判を浴びている。韓国・ソウル経済新聞などが伝えた。

    朴教授は10日、保守系団体が開いた「日本軍慰安婦問題の国際的解決方案と韓日関係の展望」とのセミナーに出席、慰安婦を象徴する少女像が韓国各地に増えている問題などを念頭に「少女像を取り巻く摩擦により慰安婦がアイドルのようになっている」と発言した。

    また、「少女像の表面的な消費・量産に対する批判が必要だ」として、「(元)慰安婦支援団体に対する無批判的な支持が拡大していることも問題だ」と指摘した。

    こうした問題は「根本的に慰安婦がどんな存在であったのかについて、国民的な認識がつくられない限り続く」とも指摘、「政府間の和解を越え、国民の間の和解が必要だ。長期的には、政治的で偏った教育から脱皮するための教科書の検討、次世代教育についての苦悶(くもん)が必要だ」と述べた。

    朴教授は2013年に出版した『帝国の慰安婦』が元慰安婦への名誉毀損(きそん)に当たるとして起訴されたが、今年1月、一審で無罪判決を受けていた。現在、控訴審が進行中だ。

    今回の発言について、韓国メディアは「著書で騒動を起こした朴教授がまた物議を醸す発言をした」といった書き方で総じて批判的に報じている。

    ネットユーザーからもこれに呼応するように朴教授に対するバッシングが起こり、記事のコメント欄には「韓国から出て行け」「日本人より恐ろしい」「それでも教授?ずいぶん低レベルだな」「歴史認識に問題があり。教壇から下りるべき」「民主主義は表現の自由を認めているとはいうが、ここまで言う?」と厳しい声が並ぶ。

    また、「世宗大ってこの程度なの?」「世宗大の学生は感覚というものがないのかな」「世宗大はいまだにこんな人に教授をさせていて、恥ずかしくないのか」と、大学に怒りの矛先を向ける人も。

    さらに、「ただ適当に騒いで注目されたいだけ?またはそれで本を1冊でも多く売ろうと思ってる?本の宣伝だとしたらお金もかからないし、なかなかいい商売方法だね」との指摘もあった。(翻訳・編集/吉金)

    http://www.recordchina.co.jp/b187965-s0-c30.html

    http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170818-065106158.jpg

    写真は慰安婦問題をめぐる日韓合意の無効などを訴える人々。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503050326
    【【韓国】「慰安婦がまるでアイドル化している」 韓国人教授が慰安婦像の量産に苦言=ネット「韓国から出て行け」「日本人より恐ろしい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/18(金) 17:00:33.87 ID:CAP_USER.net

    映画『朴烈(パクヨル)』のイ・ジュンイク映画監督が歴史を題材とした韓日両国映画の歴史歪曲をめぐる論争を言及した。

    イ監督は先月11日、日本の「朝日新聞」とのインタビューで「日帝強制占領期を背景にした韓国映画の上映が相次ぐ理由は、監督の個人的好みでない時代の流れ」と明らかにした。

    彼は「韓国は植民地時代の傷をいまだに整理できていない。戦後70年経って客観的な視点で過去を問い直せるようになった」とし「映画人にとって、この時代を題材にすることは、韓国の近代化やそれに連なる現代の不十分な部分を見つめ直す作業だ」と説明した。

    イ監督は最近、韓国で歴史を題材にした創作作品が歴史認識に混乱を与えているという一部歴史家の批判に対して「映画の影響で歴史認識が混乱するという心配はしなくてよい」と強調した。

    彼は米国の西部劇が歴史歪曲の代表的例だと紹介して「米国の西部劇は、白人はいい人、先住民は悪い人と描き、先住民への虐殺を正当化してきた。韓国と日本もその文化をまねている」と指摘した。

    同時に、「戦争を題材とした日本映画は、アジアに対して加害者だったという視点は少なく、被害者意識のみを強調し『被害者コスプレ』と感じる作品が多い。ただ、韓国の観客は、映画の内容をすべて事実と受け取るほど単純ではない」と一線を画した。

    また、イ監督は映画を見た韓国の若者たちが日本に悪い感情を持つ可能性はないかとの新聞の質問に「可能性がないとは言えないだろう。だが、それは日本の過去の歴史や歴史認識に対してであり、現在の日本人を嫌いになることはない」と説明した。

    また、「韓国の若者はアニメーションを含め、日本文化に好感を持っている。『日本人は悪で、韓国人は善』、あるいはその逆という考え方は話にならない」と付け加えた。

    彼は最近の韓日関係悪化がむしろ好転する契機になると展望した。イ監督は「懸案を隠しても関係は悪くなるだけだ。『朴烈』は日本と韓国の和解の契機になる映画と思っている。日本で上映されることを意識して作った。そうなってほしい」と伝えた。

    一方、6月に公開された映画『朴烈』は関東大震災直後に起きた挑戦人虐殺を隠そうとした日本政府が無政府主義者の朝鮮人青年「朴烈」を大逆罪に追い込む裁判の過程を描いた。

    http://japanese.joins.com/article/480/232480.html

    http://japanese.joins.com/upload/images/2017/08/20170818164526-1.jpg

    イ・ジュンイク監督。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1503043233
    【【韓国】イ・ジュンイク監督「日本の戦争映画、加害者でなく“被害者コスプレ”の作品が多い」】の続きを読む

    このページのトップヘ