2017年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφ ★:2017/11/29(水) 05:47:07.66 ID:CAP_USER.net

    ◆ICBMの可能性も ロフテッド軌道で発射

    北朝鮮は29日未明、弾道ミサイルを発射した。
    日本海の排他的経済水域に落下したものとみられる。

    菅官房長官によると29日午前3時18分頃、北朝鮮の西岸より弾道ミサイルが発射された。
    外務省関係者によると、ミサイルは1発で3つに分離し、午前4時11分頃、青森の西およそ210キロの日本の排他的経済水域に着水した可能性があるという。
    日本の安全保障には影響がないという。

    また政府高官はミサイルは2段式の大陸間弾道ミサイル(=ICBM)の可能性あり、通常より高い軌道で打ち上げるロフテッド軌道の可能性があると話している。
    菅長官は「わが国としてはこのような北朝鮮による度重なる挑発行為を断じて容認することができず北朝鮮に対し、厳重に抗議を行った」としている。
    また「拉致・核・ミサイルと言った諸懸案を解決することなしに北朝鮮に明るい未来はない」と述べた上で、北朝鮮に対して政策の変更を強く求めた。

    日テレNEWS24 2017/11/29(水) 4:52
    http://www.news24.jp/articles/2017/11/29/04379080.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511902027
    【【北朝鮮ミサイル】発射されたのはICBMの可能性も…1発が3つに分離、青森の西およそ210キロの日本の排他的経済水域に着水】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2017/11/29(水) 00:24:34.23 ID:CAP_USER.net

    北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞は28日、日本の安倍晋三首相を非難する署名入りの論評を掲載した。
    同日、朝鮮中央通信が伝えた。

    朝鮮中央通信の報道全文は次のとおり。

    先日、安倍は諸国で行われた国際会議で数人の国家元首に朝鮮に対する「圧迫共助」を請託しながら、
    国際社会が「強い圧力を行使して政策を変化」させなければならないと言った。

    わが国の周辺諸国には、「朝鮮の核・ミサイル開発を阻止」するために「建設的な役割」を果たしてほしいと哀願し、
    南朝鮮のかいらいには自分らのように「対朝鮮制裁と圧迫の度合い」を強めろと訓示した。

    一方、安倍一味は日本内部では「脅威」だの、「最も深刻な安保上の危機」だのと言って朝鮮に対する
    戦争の雰囲気を鼓吹することに熱を上げている。

    28日付の「労働新聞」は署名入りの論評で、これは共和国に対する許せない敵対行為だと糾弾した。
    同紙は、安倍一味がいわゆる「脅威」について喧伝して反共和国対決騒動に狂奔するのは日本だけでなく、
    国際社会にも重大な脅威となっていると主張した。

    また、米国の対朝鮮敵視政策とアジア太平洋支配戦略実現の突撃隊になって朝鮮半島と地域の情勢を激化させている日本の反動層は
    朝鮮人民とアジア人民の不倶戴天の敵、世界平和の癌的存在だとし、次のように強調した。

    歴史的に朝鮮民族に計り知れない害悪だけを及ぼしてきた千年来の敵、過去の罪悪に対する謝罪と賠償はおろか、
    新たな罪を上塗りしながら再侵略野望をためらわずにさらけ出す憎らしい島国の反動層に対するわが千万軍民の
    憤怒と敵愾心(てきがいしん)は活火山のごとく沸き返っている。

    われわれは、日本反動層のよこしまな妄動を決して傍観せず、極悪な反共和国挑発の代価を必ず百倍、千倍に払わせるであろう。

    安倍一味は、島国の運命をかけてばくちをしてはならない。
    http://dailynk.jp/archives/100558

    【軍事】 北朝鮮の核攻撃標的リスト公表 「東京、大阪、横浜、名古屋、京都、マンハッタン、グアム、ソウル」・・・欧州のシンクタンク
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511854943/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511882674
    【【国際】 北朝鮮が日本に警告 「朝鮮民族の千年来の敵、挑発の代価を必ず百倍、千倍に払わせる」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2017/11/28(火) 16:42:23.08 ID:CAP_USER.net

    欧州のシンクタンク、北朝鮮の核攻撃標的リスト公表=東京、京都など


    2017年11月27日、米華字メディアの多維新聞によると、欧州のシンクタンク、欧州外交評議会(ECFR)はこのほど、
    北朝鮮の核攻撃の標的リストを公表した。

    英紙デイリー・メールが伝えたもので、ECFRは報告書で
    「北朝鮮の情報源から、核攻撃の標的となる可能性のある場所のリストを作成することができる」とし、
    米国のマンハッタンやグアム、東京や京都、韓国のソウルなどを挙げた。

    報告書では「平壌は、アジア太平洋の米軍の拠点と米本土の都市を襲う準備ができていると、脅迫を繰り返している」
    「日本の都市はより明確に標的とされており、それには東京、大阪、横浜、名古屋、京都が含まれている」などと指摘しているという。

    報道によると、米国では、北朝鮮が都市機能や通信網を破壊する電磁パルス(EMP)攻撃を仕掛けた場合、
    米国内の電力などインフラが破壊され、食糧供給も壊滅することで、人口の9割が死亡する可能性があるとする試算が出されている。

    また、もし米国のミサイル防衛システムが北朝鮮の水爆を阻止できず、ワシントン地区に落下した場合、約50万人が死亡し、
    90万人が被害を受け、ニューヨーク市に届いた場合は死者が170万人を超えるとのシミュレーション結果も伝えられている。
    http://www.recordchina.co.jp/b223011-s0-c10.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511854943
    【【軍事】 北朝鮮の核攻撃標的リスト公表 「東京、大阪、横浜、名古屋、京都、マンハッタン、グアム、ソウル」・・・欧州のシンクタンク】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2017/11/28(火) 17:13:59.29 ID:CAP_USER.net

    Record china
    配信日時:2017年11月28日(火) 12時20分

    2017年11月28日、韓国・聯合ニュースは、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団と韓国の若きピアニスト、チョ・ソンジンの共演が実現した先の韓国公演で、ある「大惨事」が起こっていたと報じた。

    今月19日、ベルリンフィルの訪韓公演がソウル・芸術の殿堂コンサートホールで開かれた。タクトは常任指揮者サイモン・ラトル、ピアノはチョ・ソンジンでラヴェルのピアノ協奏曲ト長調が演奏されたが、第1楽章の終了後、突如1階の客席から機械音が鳴り響いた。たった今終わったばかりの演奏を録音した音だった。第2楽章に入ろうとしていた指揮者とピアニストは、機械音がやむまでしばらく待つことになってしまったという。

    この公演を聴いた業界関係者は「電話の着信音が鳴っただけでも『惨事』になるほどなのに、公演をこっそり録音した音が鳴り響いたのは『大惨事』レベルだ」と指摘、「顔が火照るほど恥ずかしかった」と話した。

    実際、公演の第1部が終わった時点で、ロビーのあちこちから客席の雰囲気に関する苦情が聞かれたという。自分は曲の終わりをよく知っていると周囲に示すための演奏が終わるや否やの拍手、合唱団の席から鳴り続けたメッセージアプリの着信音などへの指摘だ。

    記事は、今回の件を「騒音テロ」と表現。公演界の長年の悩みだと指摘している。2011年、世界的な歴史を誇るライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が韓国で公演した際にも、演奏中に携帯電話の着信音が40秒も鳴り響いたり、13年のソウル市響公演でも演奏中に韓国人バンドの曲が流れたりと、今でも語り継がれる「事件」が複数あるそうだ。

    また記事は、観覧マナー向上のため公演前に「観覧エチケット映像」を上映するなど、会場側で行っている複数の取り組みについても紹介した。

    この報道に、韓国のネットユーザーからは「ああ恥ずかしい」「こういうところで国のレベルが知れてしまう」「韓国人のレベルはまだまだ」と嘆くコメントや、「映画館では着信音どころか、堂々と『久々に映画館に来たよ』と通話する人までいる」「以前も海外オーケストラの公演時にテーブルをたたいたりスマホで撮影したり…本当に恥ずかしかった」など体験談が続々と寄せられている。

    また「会場に電波妨害装置を設置したらどう?」「スマホを回収して違反者は法的に処罰すべき」「今後はクラシックマナーに対する教育も必要だ」などの対策についても多数の声が上がった。

    中には「韓国はまだ、日本の50年前の市民意識と40年前の社会インフラだ」と日本と比較するユーザーもいた。(翻訳・編集/松村)

    http://www.recordchina.co.jp/b223031-s0-c30.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511856839
    【【話題】ベルリンフィルの韓国公演でとんだマナー違反による“大惨事”=「ああ恥ずかしい」「国のレベルが知れてしまう」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:HONEY MILKφ ★:2017/11/28(火) 08:42:37.67 ID:CAP_USER.net

    ■ 辛ラーメンブラック沙鉢(サバル=どんぶり)・・・有害物質の出ない特殊容器

    (写真)
    http://imgnews.naver.net/image/032/2017/11/27/0002834837_001_20171127222240714.jpg


    人体への心配が無く、電子レンジで簡単に作って食べられるカップラーメンが発売された。

    農心(ノンシム)は27日、既存の辛ラーメンブラックカップを電子レンジで調理出来る即席麺にアップグレード
    した、『辛ラーメンブラック沙鉢(写真)』を発売すると明らかにした。

    過去にも電子レンジで調理が可能なカップラーメンが出た事はあるが、最初から電子レンジでの調理を
    狙った容器と内容で構成した製品が発売されるのは今回が初めてである。

    一般のカップラーメン製品を電子レンジで料理すれば、容器の構成物質が食べ物に溶けて混ざってしまう。
    ポリプロピレン(PP)素材ではないプラスチック容器の場合、電子レンジでの加熱時に環境ホルモンである
    ビスフェノールAが入る事があり、紙素材の容器もコーティング物質が溶けて食べ物に混ざる可能性がある。
    このためにメーカーが、電子レンジでの使用を禁止する表記を商品に付着している。

    農心は辛ラーメンブラック沙鉢に、電子レンジで調理しても容器が溶けない特殊な紙素材を使用した。熱湯
    の温度である100度前後で長時間加熱しても容器の素材が変化しないよう安全性を高め、熱湯を注いで作る
    一般的な調理も可能である。味と品質も大幅に改善したと会社側は説明した。2つの調理法(電子レンジ
    または熱湯)に適合する麺を開発して食感はもっちり、具も2倍以上に増やした。調理時間は電子レンジが
    2分、熱湯4分である。

    農心が電子レンジで作るカップラーメンを開発した背景には、カップ麺市場の爆発的な成長がある。
    1982年のユッケジャン沙鉢麺を皮切りに、国内のカップ麺市場は35年間で300倍以上に成長した。 1982年
    当時25億ウォン規模の国内のカップ麺市場は、2017年現在で7700億ウォンを目前にしている。

    カップ麺市場の成長は、ラーメン市場が成熟段階に入って起きた現象として分析される。特に1人世帯が
    増えてコンビニの利用が普遍化され、様々な味の製品を時間と場所の制約がなく簡単に食べられる消費
    トレンドが拡散したからである。

    実際にラーメン元祖国の日本は既に、カップ麺市場が袋麺市場よりも2倍以上大きい。1位のブランドも
    カップヌードル(1971年発売)というカップ麺である。

    農心の関係者は、「電子レンジ用のカップ麺製品を発売したのは、袋麺の味とカップ麺の簡便性という
    一石二鳥の戦略」と言いながら、「今後もカップ麺の新製品発売を拡大して行く計画」と話した。

    ソース:NAVER/京郷新聞(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=pho&sid1=101&oid=032&aid=0002834837


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511826157
    【【韓国】電子レンジで作っても安全なカップラーメン=農心】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφ ★:2017/11/28(火) 10:59:13.96 ID:CAP_USER.net

    ◆ハート出版、「朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実―文化人類学者が読み解く『慰安所日記』」を刊行

    「慰安婦問題」が混迷の度を深める中、ハート出版は「朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実」を出版した。
    著者は崔吉城(チェキルソン)東亜大学教授・広島大学名誉教授。

    崔教授は、日本軍占領地で慰安所の帳場人をしていた朝鮮人の日記を客観的に分析し、現地調査も行い、当地での慰安婦を含む朝鮮人の生活やその意識を浮き彫りにしている。
    問題の日記は、韓国では日本軍による朝鮮人女性強制連行の決定的資料とされているが、「連行」に関係する記述は全くないことが、崔教授によって明らかにされている。

    いわゆる「慰安婦問題」がいっこうに収まらない。
    朝日新聞が慰安婦虚偽報道を撤回、謝罪し、日韓両政府が慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決で合意しても、この問題は沈静化に向かわなかった。

    11月22日、サンフランシスコ市は「日本軍の性奴隷にされた数十万人の女性や少女のほとんどが囚われの身のまま亡くなった」と書かれた碑文と慰安婦像の公共物化を行い、それに対して大阪市の吉村洋文市長は23日、サンフランシスコ市との姉妹都市解消を表明した。
    翌24日、韓国国会が、毎年8月14日を元慰安婦をたたえる「慰安婦の日」に制定する法案を可決。
    韓国は7日にも、トランプ米大統領を招いて開かれた晩餐会に元慰安婦を招待している。

    そんな状況下で、画期的な書籍が出版された。
    崔 吉城(チェ キルソン)著「朝鮮出身の帳場人が見た 慰安婦の真実」である。
    崔氏は韓国京畿道楊州市出身で、子供の頃、朝鮮戦争を体験している。
    それも特異な体験である。

    崔氏の村の人たちは、国連軍は平和軍であり、共産軍から自分たちを守ってくれる天使のような軍だと思っており、大歓迎して迎えた。
    ところが、その国連軍の兵士たちは村の女性たちを襲い始めた。その性暴行は凄惨を極め、男子児童にまで被害が及んでいる。
    結局、崔氏の村に慰安所ができ、それによって村の一般女性に対する性暴行は沈静化したと言う。

    そういう背景のある崔氏は、文化人類学者として、戦争とセックスの関係や、性と政治が深く関わる韓国社会を研究対象としている(ソウル大学を卒業した崔氏は、現在、広島大学名誉教授であり、東亜大学教授、同大学東アジア文化研究所所長を務めている)。
    今回の著書で崔教授が研究の対象にしているのは、戦時中、日本軍占領地(ビルマ、シンガポール)で慰安所の帳場人をしていた朝鮮人、朴氏が残した日記である。
    この日記は、『日本軍慰安所管理人の日記』というタイトルですでに韓国で出版され、日本軍による朝鮮人女性強制連行の決定的資料だとされている。

    崔教授は戦後のバイアスのかかっていない日記原本に直接あたり、朴氏の足跡を尋ねて現地調査も行っている。
    崔教授のスタンスは明確だ。日韓の政治的な立場から意識して離れ、あくまで学術的に、日記から客観的な情報を、可能な限り引き出そうというものである。
    引き出された情報は慰安婦に関するものにとどまらない。
    崔教授は「日本植民地時代の朝鮮人の生活史を知る上で貴重なもの」とも述べている。

    この日記を精読した崔教授によれば、「そうした慰安婦の連行などに関する記述は一切ない。だが、それはその期間の日記が残っていないからだと言う人もおり、それを他の資料で補充しようとする人もいる。だからこそ私は、この日記を忠実に読もうとした。それでもなお、この日記には、そうした『強制連行』に繋がるような言葉すらない」ということであった。
    さらに、崔教授は「この日記をもって『慰安婦問題を決着する!』と反日的に解釈する人は多く、この日記がそのように利用されることは、まさに矛盾しており、滑稽なことでもある。つまり、親日をもって反日としているからである」と、この日記を強制連行の証拠と主張する人たちを批判している。

    本書では「朝鮮人たちは当時、中国や東南アジアなどの日本軍占領地や前線地域で、食堂や慰安所などの商売を営んでいた。当地において朝鮮人は、ビルマ、シンガポール、インドネシアの東ティモールやスマトラ、マレーシア、タイ、ボルネオなどに広くネットワークを持っており、慰安業以外にも食堂、料理屋、餅屋、製菓所、豆腐屋、製油工場、写真館などを経営していた」という点も指摘されている。
    日本軍占領地で慰安所を含む経済活動に、多くの朝鮮人が事業主として重要な役割を担っていたのである。

    写真:http://www.zaikei.co.jp/files/press/2017112717020700vp1a.jpg


    財形新聞 2017-11-27 14:00:00
    http://www.zaikei.co.jp/releases/558001/

    ※続きます

    2 名前:ニライカナイφ ★:2017/11/28(火) 10:59:30.55 ID:CAP_USER.net

    ※続きです

    そして、この日記を書いた朴氏は、遠く離れた異国の地から、東方宮城に向かって遥拝し、皇軍の武運長久、戦没将兵の冥福を祈る、典型的な大日本帝国臣民であった。
    崔教授は「日記全体の文脈からは、彼が日本の帝国主義に不満を持ち、母国の独立を願う気持ちを持っていたとは、とうてい思えない」と述べている。
    戦後の日本人が教えられてきた「日本に虐げられた朝鮮人」の姿は、この日記には見られない。

    崔教授は慰安婦問題の政治的側面についても言及している。
    なぜ韓国が慰安婦、性の問題を日韓関係の政治的なカードにしているのか。
    それは、慰安婦問題で反日感情を煽ると、国民意識を統合させ、外交の効果を高められる、と考えているからだ。
    それによって、元慰安婦に誠実な謝罪が必要だと主張する人権主義者たちやフェミニストたちとも連携しやすくなる。

    しかし、崔教授はそんな韓国に対して、次のようにはっきり苦言を呈している。
    「性的被害をもって問題とすることは、どの国、どの民族でも可能だ。それは、性が人間にとって普遍的なものであり、人間の生存にかかわる問題であり、恥と人権にかかわることだからである。韓国が、セックスや貞操への倫理から相手を非難することは、韓国自身のことを語ることに繋がっている。つまり、それを詳しく論じることは、いつか必ず本人に戻るブーメランのようなものなのである。ただちに中止すべきである」
    本書は、極めて客観的な姿勢が貫かれており、「慰安婦問題」まで生み出した戦後歴史観のバイアスの大きさを、日本人に気づかせてくれるものと言えよう。

    ※以上です〆


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511834353
    【【韓国】韓国人学者「慰安所管理人の日記を精読し現地調査もしたが、慰安婦を強制連行したという証拠は一切無い」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーさん@がんばらない ★:2017/11/28(火) 05:00:58.78 ID:CAP_USER.net

    チョ・ベスク「韓日従軍慰安婦合意破棄決議案を発議」

    国民の党チョ・ベスク議員は29日、国会政論館で記者会見を開き、過去2015年12月に行われた日本軍「慰安婦」合意の無効を宣言し、政府に合意を破棄することを要求する「韓日政府間の「日本軍慰安婦被害者問題合意」破棄要求決議案」を代表発議する予定である。

    チョ議員は先立って、報道資料で過去の合意が「日本軍「慰安婦」被害者の意見が十分に反映されなかった」と指摘した。

    チョ議員は「性格の不明な10億円の拠出金を受け取って、和解にも治癒にもならない財団の設立は、明らかに被害者中心の人権原則に違反するもので、国民の大多数の意見にも逆行する反人権的合意」と付け加えた。

    続いて「日本政府の真の謝罪と賠償を要求する被害者の、名誉回復が無視された」と表明した。

    また、「日本政府の公式謝罪と法的賠償は、1991年、故キム・ハクスンおばあさんが初めて被害事実を公開して以来、被害者が一貫して堅持してきた立場」、「それでも日本政府は、少女像の撤去とユネスコ記憶遺産登録妨害など、12.28.合意を口実に国が行った戦時性暴力犯罪の責任を回避しようとする、反歴史的、反人権的な態度を見せている」と述べた。

    これと共に「日本軍「慰安婦」被害者を代理した韓国政府は、善良な管理者の注意義務を怠慢しており、当時の合意がイ・ビョンギ前国情院長と谷内正太郎・日本国家安全保障局長間の密室合意による結果という主張も提起されている」、「(合意過程の)徹底した真相究明と共に、韓日政府間の日本軍慰安婦合意は、必ず破棄されなければならない」と強調した。

    ソース:A-NEWS 2017年11月27日(月)10:22:45(韓国語)
    http://www.a-news.co.kr/news/articleView.html?idxno=124145
    関連
    【韓国】「韓日慰安婦合意再発防止法」を本会議で可決[11/26]★9
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511659025/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511812858
    【【韓国】国民の党チョ・ベスク議員「韓日慰安婦合意破棄決議案」を発議】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:LingLing ★:2017/11/27(月) 21:13:44.51 ID:CAP_USER.net

    ■「ここに韓国がある」…フランスのモンペリエ韓国文化祝祭
    http://imgnews.naver.net/image/origin/422/2017/11/27/289651.jpg

    [アンカー]

    フランスで、パリに次ぐ第2の文化都市・モンペリエで、大規模な韓国文化フェスティバルが開かれています。

    11月、ひと月に渡り、市の各所でフェスティバルが繰り広げられていますが、市政府の全面的な支援を受けて毎年急速に成長しています。

    パリのキム・ヨンレ特派員がお伝えいたします。

    [記者]

    欧州最大規模の舞踊祭である「モンペリエ・ダンス・フェスティバル」と、国際音楽フェスティバルである「ラジオ・フランス」など、1年を通して質の高い文化フェスティバルが開かれるフランスのモンペリエ。

    年中様々な文化行事が開かれているフランス第2の文化都市であるモンペリエで、韓国文化フェスティバルが開かれました。

    「Festival Coree d'ici」、「ここに韓国がある」というタイトルの同フェスティバルは、モンペリエ市当局の全面的な支持を受けて、今年で3回目を迎えました。

    11月、ひと月の間、市の各所で開かれるフェスティバルでは、美術・写真展、国楽公演、ダンスなど、様々な公演芸術が繰り広げられます。

    また、韓国料理体験や韓国舞踊特講など、市民も一緒に習って楽しめるプログラムも用意されてフェスティバルに活気を与えています。

    モンペリエ市政府は、フェスティバル期間中、公立展示館や劇場などを無料貸館してくれるなど支援を惜しまずにいます。

    おかげで、この場所で開かれる日本と中国の文化フェスティバルよりも、韓国フェスティバルの規模と質が遥かに優れているという評価を受けています。

    市政府の支援を引き出したのはモンペリエに25年間居住してきた現代舞踊家ナム・ヨンホ芸術監督。

    今年のフェスティバルがまだ終わっていないが、ナム監督は早くも来年のフェスティバルの企画趣旨に悩んでいます。

    ナム監督は、来年には街に繰り出しモンペリエ市民たちと直接向き合いコミュニケーションをとる韓国文化を披露する予定だと明らかにしました。

    パリから連合ニュースキム・ヨンレでした。

    ソース 聨合ニュースTV(韓国語)
    http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=422&aid=0000289651

    【国際】 既存の和紙と中国宣紙よりも耐久性・保存性が高い「韓紙」、全州市長が世界化促進 ~ルーブル美術館で学術会議[11/26]
    http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511690499/
    【韓国】 「ルーヴル美術館は韓紙に夢中」「世界の博物館の復元に使われる和紙をすべて韓紙に変えたい」 キム文化財復元士★2[11/25]
    http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511668953/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511784824
    【【フランス】 「ここに韓国がある」モンペリエ韓国文化祭 ~日本と中国の文化祭より規模と質が優れているという評価】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2017/11/27(月) 11:02:12.66 ID:CAP_USER.net

    韓国大統領府が「妊娠中絶(堕胎)の実態調査を8年ぶりに再開する」と明らかにしたことと関連、医療関係者の一部からは「一日3000件以上の中絶手術が行われている」という声が上がっている。

    大韓産婦人科医師会京畿支会のイ・ドンウク会長は今年初めの国会で行われた「違法妊娠中絶手術問題の解決策討論会」で、「一日平均3000件以上の中絶が行われていると見られる」と述べた。

    保健福祉部(省に相当)は2005年と10年に調査を実施、中絶件数は05年が34万2000件、10年が16万8000件との集計を出した。これらを総合すると、一日約460件(10年)から3000件の中絶が行われていることになる。

    「中絶をした」と告白する女性や医療スタッフは少ないため、正確な集計は容易でないというのが医療関係者の説明だ。

    現行法上、中絶は「遺伝学的障害や身体疾患または感染症がある」場合や「強姦(ごうかん)による妊娠」の場合などで例外的に許可されている。これに背いて中絶した女性は1年以下の懲役、または200万ウォン(約20万円)以下の罰金に、中絶手術をした医師は2年以下の懲役に処せられる。


    2017/11/27 10:32
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/11/27/2017112701047.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511748132
    【【朝鮮日報】 「韓国の違法中絶、一日3000件」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2017/11/27(月) 10:09:25.94 ID:CAP_USER.net

    2017年11月27日07時49分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    文在寅(ムン・ジェイン)大統領が8月24日の北朝鮮の核・ミサイルなどに関する軍事機密を交換する韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA=General Security of Military Information Agreement)1年延長決定の前に、両国情報交換現況の全数調査を指示したと、与党関係者が26日明らかにした。

    文大統領の指示を受け、実際に情報交換内容に関する調査を軍が進め、その評価と結果を土台に破棄通知をせず、GSOMIAを延長することにしたと、与党関係者は説明した。GSOMIAは韓日両国が効力が終わる90日前までに破棄通知をしなければ効力が1年延長する形式だ。

    当時全数調査を行った軍当局は「日本とのホットラインを通じて北が発射したミサイルの種類や諸元に関する有用な情報を確保している」とし「ミサイル関連情報のほか、朝鮮総連系などを活用したヒューミント(HUMINT、人的情報)は米国チャンネルや我々とは違う視点であり、役に立つ」と述べた。

    特に北朝鮮が米国本土を直接打撃するために開発中の大陸間弾道ミサイル(ICBM)の大気圏再進入技術開発が限界に達したという情報当局の判断は、日本が提供した情報に基いているケースが多いと、情報当局者は説明した。

    例えばGSOMIA延長後の8月29日に北朝鮮は日本列島上空を越えて北太平洋に中距離弾道ミサイル(IRBM)「火星12」型を発射したが、この時も韓国と日本は飛行情報を共有した。当時、このミサイルは大気圏再進入に失敗した後、目標水域に弾着しなかった。日本は偵察衛星4機、イージス駆逐艦6隻などの監視・探知資産を通じて「火星12」型を追跡した。

    情報当局者は「韓国は日本に比べて監視・探知資産が不足している状況」とし「日本の北弾道ミサイル情報は非常に優秀であり役に立つ」と話した。

    GSOMIAは李明博(イ・ミョンバク)政権当時の2012年6月に締結直前まで進んだが、国内で「密室交渉」という声が高まり中断した。その後、北核の脅威が高まると、朴槿恵(パク・クネ)政権は2014年12月に「韓日米情報共有約定」を締結して情報を交換し、昨年11月にGSOMIAを締結した。

    しかし野党だった共に民主党は「密室・拙速・屈辱協定の締結は容認できない」とGSOMIAに反対し、文大統領も昨年12月の海外記者との懇談会で「日本が軍事大国化の道を歩んでいて、独島(ドクト、日本名・竹島)領有権を主張しているため、軍事情報保護協定を締結するのが適切なのか疑問」と否定的な立場を見せた。

    その文大統領が今回GSOMIA延長を決めたのは、韓日情報共有の重要性を再認識したためという分析が軍から出ている。

    韓国軍事問題研究院のキム・ヨルス安保戦略室長は「GSOMIAを通じて日本は韓国の対北ヒューミントを通じて生産された情報を得ようとし、我々は北のミサイルや潜水艦と関する映像・通信情報を収集しようとする目的がある」とし「監視資産の場合、米国の方が数は多いが、日本は韓半島(朝鮮半島)や中国に焦点を合わせて運用しているため、より有用な側面がある」と述べた。

    青瓦台(チョンワデ、大統領府)の関係者は「北の核・ミサイル脅威に関連する韓日米間の安保協力、例えば情報交換やミサイル警報訓練は続ける」とし「韓日情報交換のためのホットラインチャンネルも現在の1つから3つに拡大するという内容がGSOMIAに含まれている」と説明した。

    しかし青瓦台は「韓日米の協調は重要だが、軍事同盟レベルに発展するのは望ましくない」という立場を維持している。ただ、文大統領が日本とは韓日慰安婦合意や領土問題のような歴史問題と分離して安保分野では協力する「歴史・安保分離」を始めたという評価も出ている。

    http://japanese.joins.com/article/839/235839.html?servcode=A00&sectcode=A10


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511744965
    【【韓国】韓日軍事情報協定の延長、文大統領が反対から賛成に転じる】の続きを読む

    このページのトップヘ