2017年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーさん@がんばらない ★:2017/11/24(金) 11:04:10.91 ID:CAP_USER.net

    「震度4」で1千棟損壊、韓国社会に衝撃 備え欠如か

    韓国南東部の慶尚北道(キョンサンプクト)・浦項(ポハン)市で15日に発生した地震が韓国社会にショックを与えている。韓国気象庁によると、地震の規模はマグニチュード(M)5・4で、「日本の震度4の弱い方」(日本の地震専門家)とされるが、1千棟以上の建物が損壊し、76人が重軽傷を負った。地震への備えの欠如や手抜き工事が指摘されており、日本との協力に関心が集まっている。

    「余震が起きても緊張しないで」。23日、全国統一の大学修学能力試験(修能)が行われた浦項市の会場は保護者や教員らが見守る中、特殊救助隊員や避難用バスが待機し、異様な雰囲気に包まれた。受験生の女子高校生は(18)は「今日だけは地震が起きないで」と祈るように話した。

    日本のセンター試験に相当する修能は16日の予定だったが、その前日の地震発生を「非常事態」と判断した文在寅(ムンジェイン)政権が延期を決断した。浦項市では余震が63回起きており、文氏は試験中に余震が起きた場合に備え「可能な全ての行政力の動員」を指示した。

    韓国と日本の震度は基準が異なり、単純に比較できない。過去に日本で発生したM5・4の地震では、震度4~5弱の例が多い。この規模の地震は日本では珍しくないが、韓国が今回、国を挙げた対応をしているのは、昨年9月に慶尚北道慶州(キョンジュ)市近くでM5・8の地震が起きるまで、地震観測を始めた1978年以降、財産被害が出る地震がほぼなかったことがある。

    地震後、テレビのニュースでは…

    以下ソース

    ソース:朝日新聞 2017年11月23日20時19分
    http://www.asahi.com/articles/ASKCQ636VKCQUHBI048.html
    地震のため、斜めに大きく傾いたアパート。倒壊するおそれがあるとして、近づかないように周囲に警察官が配置されていた=22日、韓国・慶尚北道浦項市、武田肇撮影
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123002254_comm.jpg

    地震で自宅が損壊し、体育館に張ったテントで寝泊まりする被災者たち=22日、韓国・慶尚北道浦項市、武田肇撮影
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123002255_comm.jpg

    地震で壁が崩れ落ちるなどしたアパート。撤去が決まり、住民が引っ越し作業をしていた。住民の一人は「将来が心配だ」と話した=22日、韓国・慶尚北道浦項市、武田肇撮影
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123002248_comm.jpg

    地震で外壁が崩れ落ちたアパート。撤去が決まり、住民が引っ越し作業をしていた=22日、韓国・慶尚北道浦項市、武田肇撮影
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123002252_comm.jpg

    避難所を視察し、被災者から要望を聞く韓国の朴凌厚(パクヌンフ)保健福祉相(中央)=22日、韓国・慶尚北道浦項市、武田肇
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123002261_comm.jpg

    地図
    http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171123002475_comm.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511489050
    【【朝日新聞】「震度4」で1千棟損壊、韓国社会に衝撃。日本との協力に関心が集まっている(写真)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2017/11/24(金) 09:04:09.06 ID:CAP_USER.net

    20年前、韓国が国際通貨基金(IMF)に救済金融を申請した日が11月21日だ。通貨危機の話になると出てくるのが当時の金泳三(キム・ヨンサム)大統領の「日本の悪い癖を直す」という発言だ。「韓日合併で日本は良いこともした」という日本閣僚の発言に対する怒りだった。その後、両国関係は悪化の一途。通貨危機が発生すると、日本の資金が一斉に流出した。政府があたふたと日本に支援を要請したが、「民間のことなのでやむを得ない」という言葉だけが返ってきた。感情的な対日外交を警戒しようという事例に挙げられる。

    外交関係者の間では韓日関係「3年周期説」がある。歴代政権の発足後3年は日本とうまくいくが、2年を残して悪化するパターンが繰り返されるということだ。金泳三・金大中(キム・デジュン)・盧武鉉(ノ・ムヒョン)・李明博(イ・ミョンバク)大統領がすべてそうだった。金泳三大統領の先制的な措置で慰安婦動員の強制性を認めた河野談話、「痛切な反省とお詫び」が入った村山談話が出てきた。

    金大中大統領も「21世紀に向けた新たな韓日パートナーシップ」時代を宣言した。盧武鉉大統領は「任期中には過去の問題を提起しない」とまで述べた。李明博大統領も「実利外交」で協力的な対日関係を始めた。しかし日本の教科書歪曲、独島(ドクト、日本名・竹島)妄言などで後半はやはり超強硬姿勢に転じた。

    朴槿恵(パク・クネ)大統領時は「序盤は冷たく後半は悩み」という状況だった。李明博大統領の独島訪問(2012年8月)余震のためだ。後半期に関係回復に動いて締結した「慰安婦合意」が国内の逆風を受けて両国はさらに遠ざかった。

    文在寅(ムン・ジェイン)大統領がその影を引き継いだ。まだ冷たい。朴チョル熙(パク・チョルヒ)ソウル大教授は「現在の政府は前政権を教訓にして歴史問題を前に出せば進展がないとみている。過去の歴史と安保・経済のツートラックで接近している」と述べた。文大統領は候補当時とは違い、「慰安婦合意」破棄を公式的に述べていない。7月の20カ国・地域(G20)首脳会議で安倍首相とシャトル外交の復元に合意した。

    こうした中、青瓦台(チョンワデ、大統領府)は6日、韓米首脳会談の夕食会に「独島エビ」を出した。慰安婦被害者の李容洙(イ・ヨンス)さんをトランプ大統領に紹介もした。インターネット上では「安倍に一泡吹かせた」という評価が多く、日本は官房長官が出てきて不快感を表した。双方の感情的な争いが進行形という証拠だ。

    韓国国民は第2次世界大戦後にポーランドの国民にひざまずいたヴィリー・ブラント西ドイツ首相と比べて日本の謝罪は十分でないと見るが、日本は違う。ある日本の記者は「1990年代以降、政権が交代するたびにアップグレードされた謝罪を要求することに対し、日本国民に疲労感が出ている」と伝えた。「ゴールポストが動く」という声もある。

    北核問題を中心にした我々の北東アジア外交の一断面は中国に対する過度な期待だ。最近、中国とTHAAD(高高度防衛ミサイル)合意過程で「3不(NO)」(▼THAAD追加配備▼韓日米軍事同盟▼米ミサイル防衛システム編入--はない)という立場を明らかにしたのもそのためだろうが、韓国の安保に対する中国の干渉ルートを開いただけという点が表れている。朴槿恵政権も2015年に中国戦勝節「望楼外交」で韓半島(朝鮮半島)統一問題まで述べたとして期待したが、北朝鮮の4回目の核実験以降、微動だにしない中国の実体を確認しただけだ。

    長期的、安保戦略的な判断に基づかない感情外交の一断面だ。歴代政権では日本と対立状況である時、中国と抗日史共同戦線を展開する姿を見せようとしたものの、日中首脳の関係急進展モードに当惑するケースも多かった。強大国の外交算法が違うことを直視しなければいけないということだ。

    文大統領は習近平国家主席とプーチン露大統領を平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)に招請した。中国国賓訪問後に日本で首脳会談をし、安倍首相を平昌に招請するのも方法だ。先制的に動けば「慰安婦合意」の創造的解決法も出てくる。外交は51対49程度でも勝つために妥協・調整するものだ。北核問題解決のためにも、韓半島有事への対応のためにも、日本の協力は必須だ。


    2017年11月24日08時10分
    http://japanese.joins.com/article/777/235777.html?servcode=100&sectcode=120&cloc=jp|main|top_news
    http://japanese.joins.com/article/778/235778.html?servcode=100&sectcode=120


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511481849
    【【中央日報】感情でなく冷静な外交を…韓国にとって日本との協力は“必須”】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ろこもこ ★:2017/11/24(金) 07:21:52.46 ID:CAP_USER.net

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171124-00533279-shincho-kr

    “取り立て”も実施中だが……

     北朝鮮が日本から借金した約56億円と、その利子である約30億円が、実質的に全く返済されていないのを、ご存じだろうか。

     ***

     話は1995年に遡る。北朝鮮の食糧危機が深刻化し、当時の村山富市内閣がコメ支援を閣議決定。すったもんだの交渉を経て、何とか日朝間で契約書に署名、無償15万トンと有償35万トンのコメを送った。このうち有償分が約56億円というわけだ。

     では当時、どんな返済計画を結んだのか、農林水産省の政策統括官に訊いた。

    「約56億円を30年で償還することを約しました。最初の10年間は元本据え置きで利子だけ、11年目からは元本と利子の支払いで完済となります。現在の利率は3%です」

     当時の報道などを見ると、最初の10年間は年利2%、11年目から3%という利率だったようだ。世は移り変わってマイナス金利の時代となり、利率の評価は難しくなった。とはいえ、借りたものは返してもらわないと困る。にもかかわらず北朝鮮が返済したのは、翌96年の約8400万円分のみ。おまけに1500円足りなかったというから、デタラメ極まりない。

    「それ以降、現在まで支払は一度も行われていません。督促の内容については公表していませんが、きちんと行っております。そのため、時効を迎えるようなことはありません」(同・農林水産省政策統括官)
    督促状の内容

     ちなみに督促の詳しい内容は、「週刊新潮」(05年7月21日号)が「『督促100回』でも北朝鮮が踏み倒している『有償コメ支援』12億円」で紹介している。

    《〈朝鮮国際貿易促進委員会書記長殿
     平成7年、当時の食糧庁と契約したものの内、請求した利息を頂戴していない。早急に払って頂くようお願いいたします〉

     そういった内容が記されたA4の紙1枚の文書は、農水省が北朝鮮の政府機関に送りつけた督促状だ。農水省は同様の文書を平成9年から送り続け、この7月15日でちょうど100通目になるのだという》

    《北朝鮮からは、いまだに支払はおろか返事もない。“踏み倒し”が日常茶飯事の北朝鮮とはいえ、何でこんな事がまかり通っているのか》

     当時でも利子が12億円に膨らんでいた。ならば現在は、どのぐらいの額になっているのか、ファイナンシャルプランナーの深野康彦氏に計算してもらった。

    「最初の10年間は、元本56億円に対して利子は2%ですから、年1億1200万円になります。20年目からは利子3%ですから年1億6800万円。これを元に2017年まで足していくと、利子は31億3600万円です。うち約8400万円が返済されているそうですから、差し引き約30億5200万円。元本の56億円を足すと約86億円以上が焦げ付いている計算になります。返済が遅れれば、普通の契約なら延滞利息が発生します。もし日朝間で延滞利息について取り決めを結んでいたとしたら、利子は更に膨れ上がります」

    安倍首相に求められる解決

     参議院の農林水産委員会調査室は2013年、「食糧支援のために売り渡したコメの代金債権の免除」とのレポートを発表している。これは現在でもインターネット上で閲覧することが可能だ。

     そもそも日本は79年から83年にかけ、マダガスカルなどのアフリカ5か国に有償コメ支援を実施したものの、こちらも不良債権化。99年のケルン・サミットで重債務貧困国の債務免除が決定したことを受け、国会に「コメ債権免除法案」が提出された。その背景や経緯を解説したのが、このレポートというわけだ。文中に次のような一節がある。

    《今般債権免除となるアフリカ5か国、返済済みの3か国、計画どおりに返済中の5か国を除くと、初回だけ返済された後、支払いが遅延している北朝鮮の米穀債権(25年度末の債権総額約77億円[※編集部註:55.3億円で計算])のみが残る。このため、今後の北朝鮮への対応が問われた。

     これに対し、政府は、「北朝鮮に対し引き続き債務返済の督促を行うとともに、外務省とも定期的に情報交換を行うなど適切に対応していく」旨答弁した。

    (略)

     あくまでも立法府たる参議院、その調査室が作成した文書だが、やはり行政=政府の諦めムードも伝わってくる印象だ。

     国家予算に比べれば、70億や80億は確かに端金だろう。しかし、かけがえのない「日本人」を奪われた拉致問題と同じ状況であることは論を俟たない。安倍首相を頂点とする政府が真に有効な“圧力”をかけ、少しでも解決の糸口を見つけられるのか、有権者の継続的で冷静な監視が求められている。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511475712
    【【借金】北朝鮮は日本からの借金「約86億円」を踏み倒し中――数百回の督促状を完全無視】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2017/11/23(木) 15:01:17.06 ID:CAP_USER.net

    朝日新聞社は21日、同社の社説記事を「捏造」だとTwitter上でつぶやいた日本維新の会・足立康史衆議院議員(52)に抗議して、発言を撤回するよう求める申入書を発表した。「朝日新聞が沈黙を破り、今週から一挙に反撃を始めたようです」と説明するのはある新聞記者だ。

    「同社は同21日に、『徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』の著者・小川榮太郎氏(50)にも名誉・信用を傷つけられたと、謝罪と該当部分の訂正、損害賠償を求めています。他にも同日に『月刊正論』(産經新聞社)12月号の高山正之氏(75)の連載コラムの「安倍叩きは社是」の記述についても、訂正を求める申入書を送りました」

    同記者によれば背景にあるのは「この1年で31万部減と、目に見えて部数を減らしている現実」に焦りを感じ始めているからだという。ネットメディアの発達とともに強まり続ける「朝日新聞バッシング」を、もはや見過ごせないと決断に踏み切ったのだろう。

    ■自民党・山田宏議員「その前に日本国民に謝罪すべきでは?」

    だが、逆襲に出た朝日新聞に各方面から思いがけないカウンターパンチが飛びまくっている。

    「朝日は小川榮太郎に抗議を出したその日の内に、自民党・山田宏参議院議員(59)から『朝日新聞は、まず日本国民に対し、自らの慰安婦報道で世界にばら撒いた嘘に謝罪し、賠償するのが先決じゃないの?』と痛すぎるツッコミを入れられ、2500リツイートと3800もの『いいね』を受けるなど共感を呼んでます。

    さらに朝日新聞が騒いだことで小川氏の著作は逆に注目を集め、22日にはAmazon政治本カテゴリで1位になりました。さらに足立議員も20万視聴の人気ネット番組『報道特注』に出演するなど、むしろ反論がSNSで拡散してしまってます」(週刊誌編集者)

    たしかにすべての「ディスカウントジャパン」は朝日から始まっているといっても過言ではない。その訂正も中途半端な一部訂正を軽く認めただけで、謝罪がウヤムヤになったのが現実だ。社会の木鐸として人に謝罪を求める前にまず己の襟を正すべきだろう。

    そして「安倍叩き」についても、8月26日の産經新聞「産経抄」で「いま、(朝日新聞)社内は安倍(晋三首相)を叩(たた)くためなら、どんなことでもするという空気になっている」と新聞業界の不都合な真実をバラされたのが大きかった。TBSやテレビ朝日同様、しつこくモリカケ問題を特集する怪しさに、ネット利用者はすでに勘づいている。

    完全にヤブ蛇をつついた形になった朝日新聞の一連の抗議。朝日は再び昇ることなく、沈んでしまうのか。朝焼けのようなさらなる炎上で真実がより多くの人に届くことを期待したい。


    2017.11.23 11:55
    http://dailynewsonline.jp/article/1378733/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511416877
    【【マスコミ】朝日新聞がバッシングへの抗議開始も「まず慰安婦捏造を謝罪しろ」の大合唱】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ひろし ★:2017/11/23(木) 17:33:44.55 ID:CAP_USER.net

    韓国を訪問している公明党の山口代表は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と会談した。
    文大統領は、日中韓首脳会談に合わせた訪日に意欲を示した。
    山口代表は23日午前、韓国大統領府で文大統領と会談し、安倍首相の親書を手渡した。
    山口代表と文大統領は、北朝鮮の核・ミサイル問題などについて意見交換し、圧力を強化して北朝鮮の態度を変え、平和的解決を目指すことで一致した。
    山口代表は「圧力を高めて、北朝鮮側から考え方を変えて話し合いをしたい、という対応を引き出すことが大切だと」と述べた。
    また、文大統領は「遠くの家族よりも近くの友人」ということわざを使い、「日韓関係を重視している」と述べたうえで、「1日も早く、ホスト国である日本を訪問したい」と発言し、まだ日程が決まっていない日中韓首脳会談に合わせた訪日に意欲を示した。

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171123-00000302-fnn-int


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511426024
    【【韓国】文大統領「1日も早く日本訪れたい」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ダーさん@がんばらない ★:2017/11/23(木) 10:37:33.94 ID:CAP_USER.net

    関心高め世論喚起しよう/福岡・直方で無償化裁判学習会

    「知ろうよ!朝鮮学校」筑豊の会による学習会「考えよう!朝鮮学校の子どもたちの学習権を!」が11月11日、福岡県直方市中央公民館で行われ、33人が参加した。

    学習会は広島、大阪、東京と無償化裁判の第一審判決が次々に出される中で、朝鮮学校について1人でも多く知ってもらう場を作ること、また、朝鮮学校へ通う子どもたちの学習権について考え裁判への関心を高め、世論を喚起することを目的とした。

    留学同九州のメンバーらも準備に協力し、当日は朝鮮学校の映像や無償化裁判などに関する資料をまとめた手作りのポスターが展示された。

    学習会では「朝鮮学校Q&A」、「朝鮮学校無償化裁判」などの資料が配布され、「知ろうよ!朝鮮学校」筑豊の会の栗田なおき代表の進行のもと、参加者による事前アンケートに九州中高の韓泰龍教員が答える形式で行われた。

    以下ソース

    ソース:朝鮮新報 2017.11.22 (14:30)
    http://chosonsinbo.com/jp/2017/11/il-1290/
    直方市中央公民館で行われた学習会
    http://chosonsinbo.com/jp/files/2017/11/test-mono1200214_R.jpg



    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511401053
    【【朝鮮新報】「知ろうよ!朝鮮学校」「考えよう!朝鮮学校の子どもたちの学習権を!」…福岡で無償化裁判学習会】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2017/11/23(木) 09:08:39.87 ID:CAP_USER.net

    http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/11/001-44.jpg


    韓国人カップルが日本の福岡に旅行に来た際に、落書きした写真をネットに公開したところ、韓国のネットユーザーから批判が相次いでいる。

    写真にはピンクのテーブルの上に「福岡タワーにやってきたよよ。愛してる 2017.11.11」と書かれている。これはカップルの男が鍵に文字を書くためのマジックで、壁に落書きをしてしまったのだ。

    この場所は鍵を購入し恋人が日付と名前を書いてフェンスに鍵を掛けると愛が結ばれると言われているスポット。

    そこに韓国人カップルがやってきて、こともあろうことか、壁に落書きを残しそれをネット上に公開しいたのだ。日本人のガイドにも「落書きは絶対しないでください」と注意されたにも関わらず聞いてないふりをして落書きをしてしまった。

    その後カップルは「手で消そうとしたが消えなかった」という。マジックはおそらく油性なのだろう。

    それを見た韓国人ネットユーザーは、カップルの非常識な行動に対して「なんであそこに落書きした」「旅行の記録は携帯やカメラ、頭の中に残しておけよ」などという批判が挙がっていた。


    2017/11/23 00:11:37
    http://gogotsu.com/archives/34840

    7 名前:荒波φ ★:2017/11/23(木) 09:11:14.34 ID:CAP_USER.net

    >>1

    ※記事中の2017.11.11は入力ミスだと思われ


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511395719
    【【国内】韓国人カップル観光客 福岡タワーに落書きして写真をネットに投稿し批判殺到 「韓国の恥」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2017/11/22(水) 14:21:34.70 ID:CAP_USER.net

    2017年11月22日11時56分
    [? 中央日報日本語版]

    ことし9月、サンフランシスコのセント・メリーズ公園に設置された慰安婦記念碑(写真=米州版中央日報)

    安倍晋三首相が米サンフランシスコ市に設置された慰安婦像に遺憾を表明した。

    日本メディアによると、安倍首相は21日の衆議院本会議で、サンフランシスコ市議会が慰安婦像の寄贈を設置団体から受け入れることにした件に関し「わが国政府の立場と相いれない極めて遺憾なことだ」と述べた。

    この慰安婦像は中国系の市民団体「慰安婦正義連帯(CWJC)」が9月にサンフランシスコの中心部セントメリススクエアパークに設置したもので、この団体はサンフランシスコ市側に慰安婦像を寄贈する意思を明らかにした。

    ジュリー・テンCWJC共同代表は21日、米州中央日報のインタビューで「現実的にエドウィン・リー市長が市議会決議案に拒否権を行使するのは難しい状況」とし「安倍首相は真実から目を背けようとせず、歴史の前に堂々と出てきて誠意のある謝罪をするべきだ」と述べた。

    リリアン・シン共同代表も「安倍首相と吉村大阪市長は慰安婦像を政治的に利用してはならない」と主張した。

    14日にサンフランシスコ市議会を全会一致で通過した慰安婦像受け入れ案はサンフランシスコ市長が拒否権を行使しなければ24日に確定する。

    http://japanese.joins.com/article/705/235705.html?servcode=A00&sectcode=A10


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511328094
    【【国際】安倍首相の「慰安婦像」遺憾表明に市民団体「政治的利用するな」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:らむちゃん ★:2017/11/22(水) 18:20:45.56 ID:CAP_USER.net

    サーチナ 2017年11月22日 12時12分 (2017年11月22日 18時15分 更新)
    https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171122/Searchina_20171122034.html

     中国メディア・今日頭条は19日、「どうして漢字文化圏において、日本しか中国から文化的な影響を受けたことを認めないのか」との疑問が外国のネットユーザーから寄せられたとする記事を掲載した。

     記事は「日本、中国、韓国というアジアの3カ国は今も昔もさまざまな感情を通わせてきた。そして、日本と韓国の文化は多かれ少なかれ中国の影響を受けてきたことは間違いない」と紹介した。

     そのうえで「奇妙なことに、日本は自らの文化が中国の影響を受けてきたことを肯定しているのに、韓国は別の態度を取っている。外国人さえもが疑問を抱いているのだ」としたうえで、米国のネット掲示板に「どうして漢字文化圏において、日本だけが中国の影響を受けてきたと認めているのか」との疑問が寄せられたことを伝えている。

     記事によれば、外国のネットユーザーからは「日本と韓国の最大の違いは、中国文化に対する姿勢だ。日本はその影響を認めるのに対して、韓国は『もともとわれわれが発明したものであり、中国がわれわれに学んだ』と言う」との意見が出たという。記事はこれを「日本人と韓国人の見方として的を射たものである」と評している。そして「日本は憎い部分もあるが、この件については誠実だ。一方で韓国については言葉も出ないという人もいるだろう。あなたはどう思うか」とした。

     記事を読んだ中国のネットユーザーからは「歴史問題はさておき、大和民族は優れた民族だと思う。そうでなければ、落ちぶれたところからこんなに急速に発展できない。真の強者というのは、自らの強さを何とかして包み隠そうとする」、「自信ある民族こそ、歴史を直視することができる。日本と韓国との差だと思う」など、日本を持ち上げて韓国を貶すコメントが複数見られた。

     まさに、中国のネット上でよく言われる「日中友好は韓国のおかげ、中韓友好は日本のおかげ、日韓友好は中国のおかげ」といった状況だ。その一方で、中国文化を必ずしも十分に継承できていない自国の状況を指摘するユーザーもいた


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511342445
    【【日本、中国、韓国】外国ネットユーザー「どうして日本しか中国文化の影響を認めてないの?」 韓国人「・・・」=中国メディア】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2017/11/22(水) 15:25:06.73 ID:CAP_USER.net

    【近ごろ巷に流行るもの】
    豚バラ肉使ったサムギョプサル「韓流」きっかけに定着…焼き肉の新しいジャンルに

    サンチュに豚肉や焼いたキムチを包んで食べる(水島啓輔撮影)

     鉄板の上でジュージューと豚肉が焼け、焼き上がった肉をレタスの仲間のサンチュという野菜にくるんで食べる。韓国発祥の豚焼き肉「サムギョプサル」。十数年前の韓流ブームとともに広まった。牛肉が中心だった日本の焼き肉に、新たなジャンルが提供され、今や多くの人がその味を楽しむ。魅力を探った。



     サムギョプサルで有名な大阪ミナミの韓国料理店「コッテジ千日前本店」(大阪市中央区)。戎橋筋商店街にあり、周囲は昼夜を問わず、若者たちでにぎわっている。

     サムギョプサルは韓国語の発音そのままで、サムは「三」、ギョプは「重なり」、サルは「肉」を意味する。つまり、日本語の「三枚肉」にあたり、肋骨(ろっこつ)についたバラ肉である。韓国語でも日本語でも、脂身と肉が重なったように見えることから、こう呼ばれている。

     この店のメニューはビビンパや韓国風すき焼きのプルコギ鍋、スープ類など約70種類あるが、運営会社の専務で、韓国・ソウル出身の李仁鎬(イ・インホ)さん(34)は「サムギョプサルは韓国では値段が安く庶民的で、一番人気が高い肉料理。お店でも最も売れている」と話す。

     メニューを見ると、サンチュやキムチなどがつくサムギョプサルセットは1人前1170円(税別、2人前から)、店の名前をつけたコッテジサムギョプサル食べ放題は2時間で1人前2370円(税別)と、手頃な価格に抑えている。



     「特にコツはありません。焼くだけなので、だれでもできます」

    以下略
    http://www.sankei.com/west/news/171120/wst1711200006-n1.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1511331906
    【【グルメ】韓流をきっかけに日本に定着したサムギョプサル 焼き肉の新しいジャンルに】の続きを読む

    このページのトップヘ