2018年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2018/11/29(木) 15:25:21.90 ID:CAP_USER.net

    【ソウル時事】

    韓国外務省報道官は29日、元徴用工らの訴訟で三菱重工業に賠償を命じた最高裁判決に関し、「日本政府が過剰に反応しており、極めて遺憾だ」と表明、自制を求めた。


    (2018/11/29-14:55)
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112900754&g=pol


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543472721
    【【韓国政府】 三菱重工業、最高裁判決 日本の 「過剰反応」 遺憾=自制を要求 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2018/11/29(木) 15:19:19.27 ID:CAP_USER.net

    2018年11月29日、韓国最高裁でまたしても、日本企業に韓国人元徴用工への賠償を命じる判決が出された。

    戦時中に強制労働させられたとして韓国人元徴用工らが三菱重工業を相手取り損害賠償を求めていた2件の裁判で、韓国の最高裁は同日、三菱重工業に賠償を命じる判決を言い渡した。先月30日に新日鉄住金への韓国人元徴用工に対する賠償命令が初めて確定して以降、約1カ月でまたも日本企業の敗訴が確定した。

    「1965年の日韓請求権協定により請求権問題は完全かつ最終的に解決した」と主張してきた日本はこれに強く反発しており、多くの韓国メディアが「ただでさえ冷え切った日韓関係がさらに悪化するだろう」との懸念を伝えている。

    聯合ニュースによると、今回の判決について韓国外交部当局者は「裁判所の判断を尊重し、強制労働被害者の傷が癒えるよう努力する」との考えを示した。ただ政府の対応については「さまざまな状況を総合的に判断しつつ対応策を準備する」とし、「日韓関係の未来志向的発展を望んでいる」と強調したという。

    韓国政府は民間が参加する委員会を設置する案も検討しているというが、画期的な解決法を見出すのは難しいとみられている。

    また韓国の専門家からは、韓国政府が代理補償する案やドイツの「記憶・責任・未来基金」のような財団を設立する案が上がっているという。

    韓神大学日本学科の教授は「司法の判断とは別に政治的にどう解決するか考えるべき」とし、「ドイツ方式を念頭に日韓両国が拠出する財団を設立することが、韓国政府にできる最大限のことではないか」とした。

    世宗研究所の日本研究センター長も「韓国政府と、1965年の協定の恩恵を受けた韓国企業と日本企業が共に資金を出すという方式が、ある程度妥協可能な案」と述べた。

    ただ、これらは日本企業への賠償命令を韓国政府が積極的に解決するという形になるため、世論の強い反発にあう可能性がある。同センター長は「国民をどう説得するかが鍵であり、他の被害者への対応も考えなければならない。日本と対立し続けるわけにはいかないため、政府の大胆な決断が求められる」と指摘したという。

    今回の判決については韓国のネットユーザーからも

    「現実的に賠償を受けられる可能性はゼロ。こういう判決は日韓関係を悪化させるだけで韓国に得はなく、むしろ損害を被ることになる」
    「文大統領は実効性のない判決により反日感情を刺激し、支持率を上げようとしているだけ」
    「日本が過去に悪いことをしたのは事実だが、今は日本との関係が大切。現実を直視しよう」
    「韓国政府は1965年の協定を覚えてないの?日本からのお金を経済開発に使い、技術移転も受けた。今になってこんな態度を取ったら駄目だよ」
    「国益は最悪、外交は破綻。同盟も友邦も全て消えてしまう」

    など否定的な声が上がっている。


    2018年11月29日(木) 15時10分
    https://www.recordchina.co.jp/b666601-s0-c30-d0058.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543472359
    【【三菱重工業】相次ぐ日本企業への賠償命令に、韓国内からも懸念の声「国益は最悪、外交は破綻。同盟も友邦も全て消えてしまう」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ハニィみるく(17歳) ★:2018/11/29(木) 11:07:35.23 ID:CAP_USER.net

    ■ 大法院(最高裁)判決を控えた勤労挺身隊ハルモニたちの事情は

    (写真)
    https://imgnews.pstatic.net/image/421/2018/11/29/0003715678_001_20181129085652643.jpg


    日帝強占期の徴用被害『少女』が80歳を越える『ハルモニ(お婆さん)』になり、日本の戦犯企業・三菱重工業を相手に起こした損害賠償訴訟に対する大法院(最高裁)の判決が29日に出る予定である。

    『勤労挺身隊ハルモニ』と呼ばれるこれらの数奇で胸の痛む事情が、今回の裁判をきっかけに再び関心を集めている。

    ヤン・グムドクさん(89歳)は留学の道だと思って行って『地獄』を経験した。日帝強占期である1944年5月30日、全南(チョンナム)羅州(ラジュ)小学校の6年のある教室に、日本人の担任教師と校長、憲兵が突然入って来た。

    これらは、「日本に行けばお金も稼げて勉強もできる」とし、小学生に『留学』を勧めた。誰も手をあげなかったため、担任教師は班長のヤン・グムドクさんを指名した。

    ヤンさんは飛び上がるほど嬉しかった。日本がどこにあるのか知らなかったが、ただ「思いきり勉強ができる」という思いで嬉しくてときめいた。

    数日後。 ヤンさんは友だちや先輩など24人と羅州駅から汽車に乗って麗水(ヨス)へ、麗水港から船に乗って日本に到着した。

    名古屋の三菱工場で荷物を開いた途端、嫌な出来事が始まった。 労働の厳しさは韓国で予想したレベルではなかった。強いシンナーとアルコールで飛行機部品の錆を磨かなければならなかった。また、その上からペンキ塗りをしなければならなかった。

    トイレに行くには『班長』と呼ばれていた日本人に会わなければならなかった。食事も十分に提供されなかった。他人が食べ捨てたご飯を常に拾って食べていた。辛い(つらい)労働で嗅覚が麻痺するなど、身体の具合はますます悪くなった。

    日本での地獄のような生活が終わったのは解放後だ。ヤンさんは1945年10月になって、ようやく夢に見た故国に帰る事ができた。日本で毎日涙を流しながら懐かしく思っていた故国だったが、さらに辛い(つらい)生活が続いた。日本で働いていたという理由から、『お手軽女』の扱いを受けたのである。

    男たちは、「一晩一緒に遊ぼう」と冷やかした。お見合いをしたが、日本で働いていた事がばれ、男たちとの連絡は途絶えた。

    日本での悲惨な生活にも耐えきったが、光復から数十年経った現在でも、「あそこに “慰安婦ハルモニ” が歩いている」という小声で話す声を耳にする。勤労挺身隊と慰安婦を勘違いした人々の言葉である。

    キム・ソンジュさん(89歳)は1944年、全南(チョンナム)順天南(スンチョンナム)小学校に通っていて、「日本に行けば思いきり勉強する事ができる」という言葉に騙されて日本に行った。

    日本人の嘘に騙され、父親の判子を盗んでまで名古屋の三菱工場に向かったが、毎日が地獄だった。幼い年齢でカッターを使って金属板を切断する仕事が与えられた。

    安全装置はおろか、手袋さえも支給されない状況で仕事をした。結局、事故が起きた。カッターで左指1本を切断したのである。

    1944年12月には大地震が起きた。辛うじて命は救われたが、膝の骨が飛び出す程の重傷を負った。まともな治療は期待する事ができなかった。

    ある日、「韓国にいる弟が死んだ」という消息を聞いた。無条件で故国に帰ろうとしたが、「行く事はできない」という返事が帰ってきた。

    キムさんは自分の妹も、「日本に行けばお姉さんに会える」という言葉に騙されて日本の工場で働いているという事を知った。解放後に故国に帰ったが厳しい生活が続いた。結婚はしたが、日本に行っていた事がばれて夫と別れる事になった。

    もう一人の原告であるパク・ヘオクさん(88歳)も順天南小学校を卒業した直後の1944年、学校長の勧めで動員され、イ・ドンリョンさん(89)も羅州小学校を卒業後の1944年、日本人の担任の勧誘で日本に行く事になった。

    前述のハルモニたちと同様、様々な苦労を経験して韓国に帰って来た。その後韓国でも様々な誤解で精神的苦難を受けた。

    4人のハルモニは2009年、日本の厚生年金『99円』事件の当事者でもある。

    (以下、略)

    ソース:NAVER/光州=news1(韓国語)
    https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=421&aid=0003715678


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543457255
    【【韓国】勤労挺身隊判決=「日本に行けばお金を稼げて勉強もできる」~騙されて様々な苦難】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2018/11/29(木) 11:27:11.03 ID:CAP_USER.net

    【ソウル聯合ニュース】

    韓国与党・共に民主党の「歴史と正義特別委員会」が29日に主催した討論会で、日本による植民地時代に強制徴用された韓国人被害者に対する賠償・補償に向け、日本と韓国両国の政府、企業で「2プラス2人権財団」を設ける案が提示された。

    韓国の市民団体がつくる「強制動員問題解決と対日過去清算のための共同行動」の運営委員長を務めるキム・ミンチョル慶熙大教授が提案した。

    同氏は「この案は日本政府と企業の(賠償・補償金)拠出を前提としたものでなく、現実的に日本政府が拠出する可能性はない」としながらも、日本企業が拠出する可能性を念頭に、日本政府が反対できないようにする戦略が必要と説いた。

    韓国政府の役割については、「総合的な計画を立てて推進するコントロールタワーを設け、さらなる真相究明に向け対日交渉もすべきだ」と述べた。

    また、延世大の朴明林(パク・ミョンリム)教授は「補償額を年度に分けて支給し、対象者が死亡すればその家族に残額を引き続き支給する」という年金式の新たな補償方法を提案した。


    2018.11.29 11:08
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20181129001200882?section=politics/index


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543458431
    【【韓国与党】 韓日の政府と企業で徴用被害補償の財団を 与党主催討論会で新提案 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ハニィみるく(17歳) ★:2018/11/29(木) 08:48:08.57 ID:CAP_USER.net

    (写真)
    http://image.newsis.com/2018/11/28/NISI20181128_0014685988_web.jpg


    宋哲鎬(ソン・チョルホ)蔚山市長(右から2番目)は28日、市長接見室でユン・ハンソブ民主労総蔚山本部長、イ・ジュンヒ韓国労総蔚山議長、イ・ウンミ我が民族は一つ蔚山運動本部共同代表と、蔚山強制徴用労働者像の建立と関連して意見を交わした後、記念撮影をしている。
    (写真=蔚山市役所提供)

    ソース:NEWSIS(韓国語)
    http://www.newsis.com/view/?id=NISI20181128_0014685988

    2 名前:ハニィみるく(17歳) ★:2018/11/29(木) 08:48:27.44 ID:CAP_USER.net

    【蔚山広域市】

    <姉妹都市)
    ・萩市
    ・熊本市
    <友好都市>
    ・新潟市

    熊本市HP
    http://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=3412&class_set_id=3&class_id=616
    萩市HP
    www.city.hagi.lg.jp/soshiki/0/2803.html

    新潟市HP
    https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/kokusai/toshikan/ulsan/index.html


    なぜが大分市HP
    https://www.city.oita.oita.jp/o017/shisejoho/kokusaikoryu/urusan.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543448888
    【【韓国】「蔚山に強制徴用労働者像の建立を」~市長と各団体代表が意見交換】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:Ttongsulian ★:2018/11/28(水) 14:43:48.78 ID:CAP_USER.net

    韓国型ロケットに搭載されるエンジンの性能を検証するための試験ロケットが28日午後4時に打ち上げられる。

    今日科学技術情報通信部によれば、発射管理委員会は技術的な準備状況や気象などを総合的に検討した結果、エンジン試験ロケットの打ち上げ時間を午後4時で確定した。

    エンジン試験ロケットは韓国型ロケットである『ヌリ号』に使われる75トン級液体エンジンの飛行性能を検証するためのもので、計3段で構成されたヌリ号の2段部に類似している。試験ロケットの長さは25.8m、最大直径は2.6m、重さは52.1トンだ。

    この試験ロケットは当初先月25日に打ち上げられる予定だったが、推進剤加圧系統で異常が発見されて、打ち上げスケジュールが1度延期されている。

    2018/11/28 14:27
    https://www.yna.co.kr/view/AKR20181127179300017


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543383828
    【【韓国】韓国型ロケット『ヌリ号』エンジン試験ロケット、午後4時打ち上げ確定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ひろし ★:2018/11/29(木) 01:16:27.10 ID:CAP_USER.net

    2018.11.28 23:08

     安倍晋三首相は20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)の際に韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領との会談を行わない方向だ。文政権が対日関係で「過去志向」に走る中、会談を開く環境にはないとの判断があるようだ。

     首相と文氏は、今月中旬に行われたアジア太平洋経済協力会議(APEC)や東アジアサミットなどの場でも一緒だったが、会談は行われなかった。

     今年は日韓の未来志向の関係発展をうたった「日韓パートナーシップ宣言」から20年になる。

     しかし韓国では、10月に超党派の国会議員が竹島(島根県隠岐の島町)に上陸し、労働者問題をめぐる訴訟で韓国最高裁が日本企業に賠償を命じる確定判決を出した。日本政府は日韓請求権協定に明らかに反する判決だとして適切な措置を求めたが、韓国政府はまだ対応を示せていない。

     11月には韓国政府が慰安婦問題をめぐる2015(平成27)年末の日韓合意に基づく「和解・癒やし財団」の解散を発表。河野太郎外相は「日韓合意に照らして問題で、到底受け入れられない」と反発した。

     ソウルの日本大使館前などに慰安婦像を設置していることも容認したままだ。外国公館前での侮辱行為を禁じたウィーン条約に反する行為であり、日韓合意で慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」をうたったにもかかわらず撤去の動きはない。

     日韓両政府が調整した文氏の年内の訪日機運は完全にしぼんだ。政府高官は「韓国に『未来志向』の定義を聞いてみたい」とあきれた様子で語った。(原川貴郎)

    https://www.sankei.com/politics/news/181128/plt1811280037-n1.html


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543421787
    【【日韓】安倍首相、アルゼンチンでも「過去志向」の文大統領と会談せず 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:Boo ★:2018/11/28(水) 20:53:21.39 ID:CAP_USER.net

    11/28(水) 20:15配信 産経新聞

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000604-san-kr

     【ソウル=桜井紀雄】韓国が初の純国産宇宙ロケットとして開発中の「ヌリ」号に搭載する75トン級液体燃料エンジンの性能を検証するための試験用ロケットが28日、南部、全羅南道(チョルラナムド)・高興(コフン)の羅老(ナロ)宇宙センターで打ち上げられた。ロケットはエンジンが目標の140秒を超える151秒間燃焼し、高度209キロに達した後、南部、済州島(チェジュド)の南東沖の公海上に落下。科学技術情報通信省は、検証に「成功」したと発表した。

     2021年のヌリ号発射計画に向けて“難関”を突破した形だ。韓国は13年に人工衛星打ち上げロケット「羅老」号の発射に成功したが、羅老号は中核の1段目ロケットエンジンにロシア製を用いていた。宇宙開発技術で日本などに大きく出遅れていると指摘されてきた中、今回の打ち上げを足掛かりに挽回を狙う。

     試験用ロケットは全長25.8メートル、最大直径2.6メートル、重量52.1トンで、3段ロケットのヌリ号の2段目に当たる。ヌリ号開発には約1兆9500億ウォン(約1960億円)の予算が投じられ、1段目には今回と同じエンジン4基が使われる。当初、先月に打ち上げ予定だったが、一部に異常が見つかり、延期された。

    関連スレ
    【韓国/速報】韓国型ロケット『ヌリ号』エンジン試験ロケット打ち上げ[11/28]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543388712/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543406001
    【【韓国】韓国の純国産ロケット試験発射 エンジン燃焼「成功」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2018/11/28(水) 20:34:25.13 ID:CAP_USER.net

    2018-11-28 11:10

    ムン・ジェイン大統領の国政運営支持率が初めて50%を割り込んだ。

    各種経済指標で赤信号が点灯した上、景況感さえ冷え込んで支持率の下落につながったという分析だ。

    デイリアンが世論調査専門機関アルエンサーチに依頼して実施した11月の第4週定例調査によると、
    文大統領の国政支持率は先週より1.3%ポイント下落した49.0%となった。中略

    特に文大統領の国政運営に対する否定評価は45.8%で2.4%ポイント上昇した。以下略

    https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn%3Fmid%3Detc%26sid1%3D111%26rankingType%3Dpopular_day%26oid%3D119%26aid%3D0002296169%26date%3D20181128%26type%3D1%26rankingSeq%3D4%26rankingSectionId%3D100&usg=ALkJrhhXhMPBUebTRZw3HNLrcERc1QY_uQ


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543404865
    【【韓国】文大統領支持率、40%台転落】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2018/11/28(水) 14:24:24.52 ID:CAP_USER.net

    http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2018/11/28/2018112880035_4.jpg

    http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2018/11/28/2018112880035_2.jpg

    http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2018/11/28/2018112880035_0.jpg


    安全ヘルメットをかぶった作業員が最終点検のため慌ただしく動き回っていた。粒子状物質が空を白く覆ったが、風速は時速5メートルでほぼ無風に近い。ロケットの打ち上げに適した天気だ。

    28日午前、全羅南道高興(チョルラナムドコフン)の羅老(ナロ)宇宙センター発射場の風景だ。全長25.8メートルのヌリ号試験用ロケットは空に向かって垂直に立てられていた。韓国航空宇宙研究院は試験用ロケットの打ち上げを控えた27日、すべての点検を終えた。

    オ・スンヒョプ発射体推進機関開発団長は「エンジニア200人余りを投じて点検を終わらせ、打ち上げ準備を完了した状態」と話した。

    航空宇宙研究院は28日午後2時30分に試験用ロケットの打ち上げ時刻を確定して発表する予定だ。気象状態に異変がないなら、午後4時ごろに打ち上げられるものと予想される。

    75トン液体エンジンを搭載した試験用ロケットは、韓国の技術だけで製作された。3段式の韓国型ロケット「ヌリ号」は、75トンエンジン4基を使った1段目と75トンエンジン1基を使った2段目で構成されている。3段目には7トンエンジンが搭載される。

    今回の打ち上げは核心部品である75トン液体エンジンの性能検査が目的だ。成否のカギはエンジンの燃焼時間が握っている。目標燃焼時間は140秒で、これを越えれば打ち上げが成功したと見なす。科学技術情報通信部のチェ・ウォンホ巨大公共研究政策官は「140秒以上エンジンが作動すれば性能検証が完了したと考える」と説明した。

    今回の打ち上げが成功した場合、ヌリ号打ち上げのための扉を開いたということで意味がある。加えて、韓国の技術だけで作った75トン液体エンジンを確保したという点で先進国中心の宇宙開発に一歩近づいたと評価することができる。

    これに先立ち、航空宇宙研究院は2013年に羅老号の打ち上げに成功した。だが、核心部品の1段目ロケットエンジンにロシア製を使い、半分の成功という評価を受けた。

    今回のヌリ号試験用ロケットに対する打ち上げ実験が成功した場合、航空宇宙研究院は2021年のヌリ号本打ち上げを推進する予定だ。失敗した場合、75トンエンジンを搭載した試験用ロケットの再打ち上げを来年下半期に行う予定だ。ヌリ号の開発には政府予算1兆9500億ウォン(約1968億円)が投じられる。


    2018年11月28日13時46分[中央日報/中央日報日本語版]
    https://japanese.joins.com/article/586/247586.html?servcode=300&sectcode=330


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543382664
    【【韓国】 100%「韓国産」ヌリ号試験用ロケット、午後4時打ち上げ…成否のカギは 】の続きを読む

    このページのトップヘ