- 1 名前:蚯蚓φ ★:2019/02/12(火) 22:59:33.47 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】超党派の日韓議員連盟の額賀福志郎会長が12日、非公開で韓国を訪問した。複数の外交消息筋が明らかにした。
額賀氏は韓日議員連盟の姜昌一(カン・チャンイル)会長(与党・共に民主党)と会談した。13日は李洛淵(イ・ナクヨン)首相との会談を調整しているという。
姜氏は「額賀氏と冷え込んでいる韓日関係の改善について幅広く話をした」と述べた。
聯合ニュース
ソース:朝鮮日報日本語版<日韓議員連盟の額賀会長が訪韓 両国関係の改善図る>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/02/12/2019021280191.html
関連スレ:【聯合ニュース】韓日議連会長ら訪日 「強制徴用判決、知恵集めよう」額賀福志郎会長や幹部と東京で昼食を共にした[1/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547203103/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549979973
2019年02月
【独裁・独占の文】韓国政府、アダルトサイトを11日から遮断…「独裁時代か」の声も
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★:2019/02/12(火) 19:07:25.70 ID:CAP_USER.net
アダルトサイトなど政府が不法と規定した有害サイトへの接続が11日から全面的に遮断された。
IT業界によると、KTなど韓国国内インターネットサービス事業者(ISP)は当局の要請を受け、11日から「サーバーネームインディケーション(SNI)フィールド遮断方式」を利用したウェブサイト遮断を始めた。この遮断方式は以前より強力なウェブサイト遮断技術。審議当局の関係者は「11日の一日間に約800件のウェブサイトがSNIフィールド遮断方式で接続が遮断された」と伝えた。
サイトが全面的に遮断されると、一部からは表現の自由の委縮や盗聴、検閲問題が指摘された。またISPの顧客センターやSNSなどでは特定サイトに突然接続できなくなった理由について使用者の問い合わせが集中した。
当局が従来使用した「URL遮断」はプロトコル「https」をアドレスバーに入力する方式で簡単に避けることができる。昨年10月に導入された「DNS(ドメインネームサーバー)遮断」方式もDNSアドレス変更などで迂回が可能だ。
今回導入したSNIはウェブサイト接続過程に適用される標準技術をいう。当局は接続過程でやり取りするサーバー名(ウェブサイトアドレス)が暗号化されずそのまま露出するという点を考慮して遮断を始めた。
当局のこうした決定に対し、有害情報の遮断などが目的ではあるとはいえ「表現の自由が委縮する」という声が出ている。ソン・ジウォン弁護士は「SNIフィールドを遮断するには、政府が機器間を行き来するパケット(データ伝送単位)を見るしかない」とし「インターネット利用者の表現の自由が委縮するだろう」と聯合ニュースを通じて述べた。
一部の男性はこの日、オンラインコミュニティーを通じて「成人が自由にアダルト動画も見られないのはおかしい」「独裁時代だ」「時代に逆行している」などと主張した。
また「有害サイト遮断」を目的に暗号化されていない個人情報を監視することに対する適切性問題を指摘する意見もある。IT専門市民団体オープンネットは「暗号化されていないSNIフィールドは一種のセキュリティーの弱点と見ることができるが、これを政府の規制に活用することが適切なのか疑問」とし「不法サイト遮断の目的だけに活用されるという保証はない」と指摘した。
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=250139
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年02月12日 14時52分
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549966045
【日韓】陛下謝罪要求の韓国国会議長、ブルームバーグがインタビュー音声データ公開
- 1 名前:ひろし ★:2019/02/12(火) 18:02:33.46 ID:CAP_USER.net
2/12(火) 17:48配信
韓国の文喜相国会議長が米通信社ブルームバーグのインタビューで、旧日本軍の従軍慰安婦問題について、天皇陛下による謝罪で問題が解決すると述べたことや、陛下を「戦争犯罪の主犯の息子」と表現したことについて、同社は12日までに公式サイトなどで文議長のインタビューの音声データの一部を公開した。音声データでは、文議長が「その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか?」などと述べている。
文議長は韓国メディアの取材に対し、「戦争犯罪の主犯の息子」発言の趣旨について「戦争時の日本の国王の息子という意味だ」と釈明していたが、ブルームバーグ側が改めて客観的な「証拠」を示した形だ。
河野太郎外相はこの日の衆院予算委員会で「極めて無礼な発言だ。謝罪と撤回を求めている」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000107-sph-soci
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549962153
【発言に責任もてず泣きつき】対日関係仲介を要請=韓国国会議長、米高官に
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★:2019/02/12(火) 16:23:44.11 ID:CAP_USER.net
【ソウル時事】訪米した韓国の文喜相国会議長は現地時間の11日、サリバン国務副長官と会談した。
韓国メディアによると、文氏は席上、悪化している対日関係について「互いにある程度、譲歩して乗り越えなければならないが、今回はそれができず、仲介者が必要だ」と指摘、「米国が従来のように、仲介者として乗り出すよう願う」と述べた。
また、「過去を忘れることなく、直視しながら、未来志向で進んでいかなければならない」と主張した。文氏は訪米に先立ち、米通信社とのインタビューで、慰安婦問題で天皇陛下の謝罪が望ましいとの見解を表明。日本政府は強く抗議し、謝罪と撤回を求めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000051-jij-pol
2/12(火) 14:41配信 時事ドットコム提供
https://i.imgur.com/wemkUkt.jpg
会談に際し、握手を交わす韓国の文喜相国会議長(右)とサリバン米国務副長官=11日、ワシントン(韓国国会提供・時事)
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549956224
【FNN/独自】「天皇が謝罪すれば慰安婦問題は解決」発言 文議長側「撤回に応じず」
-
- カテゴリ:
- 慰安婦
- 1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★:2019/02/12(火) 14:18:26.51 ID:CAP_USER.net
韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が、慰安婦問題をめぐり、天皇陛下による謝罪を求める発言をしたことについて、安倍首相は、韓国側に謝罪と撤回を求めたことを明らかにした。
その文議長は現在、アメリカに出張中で、FNNの「慰安婦問題での発言についてコメントを」、「天皇陛下を戦争犯罪人の息子と呼んだか」という問いかけに対しては、無言だった。
アメリカ政府関係者によると、国務省のサリバン副長官と会談した文議長は、今回の発言についてのやりとりは行わなかったものの、「韓国の外交安保の基本原則は、米韓同盟と日米韓の協調体制だ」と述べたという。
一方、文議長のスポークスマンは12日午前、FNNの取材に回答し、「戦争当時の天皇の息子という趣旨の発言であり、論争になれば日韓両国にとって良くない」と話し、発言の撤回や謝罪には応じない姿勢。
https://sp.fnn.jp/posts/00411839CX
FNN PRIME 2019年2月12日 火曜 午後0:18
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549948706
【韓国】 痛みを与えたとすれば?~機会あるごとに謝り、反省を行動で見せるのが正しい
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:蚯蚓φ ★:2019/02/12(火) 13:10:27.54 ID:CAP_USER.net
痛惜の念。去る1990年、日王アキヒト(明仁)が当時の盧泰愚(ノ・テウ)大統領訪日の際、日本の植民地支配と関連して言った言葉だ。「痛惜の念を禁じえない」とは謝罪なのかどうか、曖昧な発言をめぐり韓国内では少なからぬ反発が起きた。
痛惜は辞典で「大変残念で惜しい」と解説している。痛惜に「念」や「禁じ得ない」のようなどんな修飾語を付けても痛惜は痛惜であるだけに謝罪でないのは明らかだ。
日本は植民地支配や太平洋戦争、日本軍「慰安婦」問題と関連してその被害者らが納得するほどの謝罪をした場合が殆どない。謝罪はしたようでも、その後、日本が見せた姿勢を見れば謝罪を謝罪として受け入れるのは難しい。
1993年、河野官房長官は慰安婦に対する日本軍の強制性を認めた談話すなわち「河野談話」を、2年後、村山総理は植民地支配と侵略に対する痛切な反省の意を表わして心より謝罪するという「村山談話」を出した。河野談話と村山談話を見れば日本が過去を反省し、その被害者らに謝罪したと見なされるが、それだけだった。
慰安婦問題をめぐり韓国と日本が現在の尖鋭な葛藤を生じさせている。その中心には安倍総理がいる。安倍は2015年、米国ハーバード大講演で日本軍慰安婦は人身売買の被害者で、言葉では言いようのない苦痛にあった人身売買犠牲者を考えると胸が痛むと言った。それと共に慰安婦強制動員を認めた河野談話を維持するといった。しかし謝罪はしなかった。
日本が真に慰安婦問題などについて反省しているならば、機会があるごとに謝ってまた反省していることを行動で見せてこそ正しい。それでこそ被害者らが謝罪として受け入れられる。しかし、日本は河野談話を維持する、いついつ謝罪したという言葉だけ繰り返す。
しかも14人のA級戦犯を合祀した靖国神社を総理をはじめとする閣僚らが公式参拝している。歴史教科書にも植民地支配と侵略戦争などを単純に羅列だけしながら蛮行を隠す。第一次世界大戦と第二次世界大戦を加減なしに教科書にのせ、アウシュビッツ収容所に修学旅行して学生たちに祖父世代の誤りを繰り返さないよう教えるドイツと比較される部分だ。
(後略:韓国議員の謝罪について)
ソ・ヨンフン(社会部長・副局長)
http://www.knnews.kr/edb/nimages/2019/02/20190212.01010122000001.01L.jpg
ソース:慶南日報(韓国語) 痛みを与えたとすれば?-ソ・ヨンフン(社会部長・副局長)
http://m.knnews.co.kr/mView.php?idxno=1276804&gubun=#_enliple
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549944627
【韓国】中国人観光客「これといって韓国のいいところが分からない」 春節特需が“失踪”…途切れた中国人観光客の足、背景に何が
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:れいおφ ★:2019/02/12(火) 10:36:54.56 ID:CAP_USER.net
今月9日午後、ソウル明洞(ミョンドン)のある化粧品店。
入口には中国人が好きな赤色の看板に「春節特価」という呼び込みコピーが書かれていた。
店のスタッフが休む間もなく大きな声で「歓迎光臨!(「いらっしゃいませ」の中国語)」と叫んでいたが、
店に入る中国人観光客は1時間で1人もいなかった。
3年間この店で働いているというスタッフのキムさん(25)は「4~10日が中国最大の連休だという春節なのに、
中国団体観光客の足が急に途絶えたようだ」とし
「数十人が立ち寄ってカバン一杯に化粧品を爆買いしていく風景は春節連休の間一度も見られなかった」と話した。
「春節特需」が“失踪”したも同然だ。
いわゆる「THAAD(高高度ミサイル防衛体系)」寒波が相変わらず続いているからだ。
中央日報が春節特需を享受してきた代表商圏である明洞の化粧品・衣料品店、両替所、
飲食店など30カ所を7~10日に現場点検した結果、26カ所が「春節特需はなかった」と回答した。
春節は中国人観光客の推移をつかむことができるバロメーターだ。
明洞のある飲食店店長のハンさん(48)は「THAAD寒波の直撃を受けた昨年から春節特需は昔話になった」とし
「夕方のピークタイムを除いて中国人観光客を目にするのは難しい」と話した。
トップ両替明洞本店のパク・ヨンナム代表(63)は「春節の時になれば両替所の前に中国人観光客が長蛇の列を作ったが、
最近1時間に1人でも来てくれるのがとてもありがたい」と打ち明けた。
韓中関係が「雪解けムード」に入ったという一部報道とは違い、「中国人観光客の数字が回復したことを体感する」と回答したところは1カ所もなかった。
土産物屋スタッフのキム・ミンジュさん(22)は「中国が『限韓令(韓国の団体観光禁止令)』を解除したという便りが本当なのか疑わしい」と話した。
(中略)
まだ観光客数字が絶頂期にはるかに及んでいないばかりか、観光地として韓国の人気が以前ほどではないのが問題だ。
11日、中国最大のオンライン旅行会社シートリップによると、今年春節連休の間に700万人の中国人が海外旅行に出かけた。
昨年春節に比べて8%ほど増えた。ところが韓国は2年連続で人気旅行地「トップ10」から外れた。
日本が1位を占め、タイ・シンガポール・米国・マレーシアなどが後に続いた。最も近い旅行地だが冷遇したといえる。
さらに大きな心配は団体観光客の足が遠のいた点だ。
韓国観光業界では旅行会社を通した団体観光客が全体中国人観光客の40%以上を占めているとみる。
明洞で働くサラリーマンのアン・ジニョンさん(40)は
「数年前だけでも道のあちこちで見かけた赤色の中国団体観光客のツアー手旗を昨年からほぼ見なくなった」と話した。
中国人観光客のワンウェイさん(24)は
「THAAD余波で韓国に対する反感が今もあるうえ、これといって韓国のいいところが分からない」とし
「友人同士で『ショッピングするために韓国には行かない、観光するためには日本に行く』と話している」と紹介した。
「限韓令」は韓中関係の急変によっていつでも登場する「変数」である以上、根本的な観光コンテンツを固めておくべきだという話もある。
漢陽大学観光学部のイ・ヨンテク教授は「観光業界の『ぼったくり』慣行から改善するなど内部から振り返るべき」と指摘した。
(記事全文はこちら)
中央日報
http://news.livedoor.com/article/detail/16007579/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549935414
【慰安婦問題】 文喜相氏、日本の反発に「慰安婦問題、韓日間で論争を望んでおらず、起きてもいけない」
- 1 名前:蚯蚓φ ★:2019/02/12(火) 09:26:08.08 ID:CAP_USER.net
議員外交のため米国を訪問中の韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は11日(現地時間)、日本軍慰安婦問題に関連した自身の外信インタビューに日本が反発していることに対して「韓日両国間で不必要な論争を望んでもおらず、起きてもいけない」と明らかにした。
この日、文議長はワシントンD.C.の訪問に同行した記者団と会い、「韓日ネットユーザー間でも舌戦に広がっているようだが望ましい現象ではない」と述べた。
文議長は最近ブルームバーグとのインタビューで、天皇が慰安婦問題に対して謝罪するべきだと述べ、これに対して河野太郎外相は「しっかりとした正しい認識で発言をしてほしい」と述べて反発した。
文議長は「日本の責任ある指導者が、慰安婦おばあさんに対して、納得できるだけの誠意ある謝罪を行うことが優先されなければならない」とし「日本側は数十回謝ったと言っているが、私がみるところ、そう(被害者に誠意を込めて謝ったと)いったようなことはない」と強調した。
続いて文議長は「慰安婦おばあさんに慰労の言葉をかければ、おばあさんの恨(ハン)が晴れて心のしこりが取れるだろうという話は前にも何度もした」と付け加えた。
また、文議長は明仁天皇を「戦争犯罪の主犯の息子」と称したことについては「該当インタビューで、重要な位置にいる指導者の真心込もった謝罪を強調する脈絡から出た表現」と説明した。
ソース:中央日報/中央日報日本語版<文喜相氏、日本の反発に「慰安婦問題、韓日間で論争あってはいけない」>
https://japanese.joins.com/article/103/250103.html
関連スレ:【聯合】「日王、慰安婦に謝罪すべき」~文喜相の発言に日本ネチズンは・・・[02/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549908359/
【日韓】従軍慰安婦問題は天皇の謝罪の一言で解決される-韓国国会議長 [02/8]★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549643273/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549931168
【徴用工問題】 高木健一弁護士 「国際司法裁判所(ICJ)・仲裁に進んでも韓国が勝つ。日本は絶対に勝てない」
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2019/02/11(月) 12:04:14.73 ID:CAP_USER.net
「強制徴用判決、ICJ・仲裁に進んでも韓国が勝つ」
--日本は負けると主張する理由は。
「何より日韓協定によって消えたのは『外交的保護権』であり、個人の損害賠償請求権は残っているという事実を日本政府が認めた例があるためだ」
--日本政府がいつ、どのように認めたのか。
「1991年8月の参議院会議で、当時外務省の柳井俊二・条約局長は『日韓協定は両国が国家として持つ外交的保護権を互いに放棄したもので、
個人請求権を国内法的に消滅させたわけではない』と答弁した。私も現場にいたが、社会党の清水澄子議員に
『日韓協定で個人請求権が消えたことなのか』と尋ねてほしいとメッセージで促してこのような回答を得た」
--日本政府がこのように答えた背景は。
「それ以前に、日系カナダ人が個人請求権関連紛争で日本政府を相手取って訴訟を起こした時、
国家間の協定では個人請求権はなくならないという立場を公式に明らかにしたためだ」
資料を探したところ、高木弁護士が言及した日系カナダ人の事件の概要は以下の通りだった。
太平洋戦争真っ只中だった1942年、カナダ政府は日系住民2万2000人余りを強制収用所に収容して財産を没収した。
敵国出身の彼らが脅威になるという理由からだった。結局、日系カナダ人は戦争が終わって4年が過ぎた1949年にようやく解放される。
彼らは釈放されてから少し後に、奪われた財産を返してほしいとカナダ政府に要求した。
だが、サンフランシスコ条約があるため順調にはいかず、日本政府を相手取って訴訟を起こした。
日本と連合軍側45カ国と結んだこの条約は、フィリピン・インドネシアを除く多くの連合軍国家と日本の間には戦争に関連した請求権を消滅したと見なすというのが骨子だった。
これに伴い、カナダ政府が日本国籍の住民から没収した財産に対しても請求権が行使できなくなった。
このような事態になり、財産を失うことになった日系カナダ住民はサンフランシスコ条約を締結したせいで請求権を行使できなくなったとして、日本政府に対して訴訟を起こした。
これに対して日本政府は「条約でなくなったのは外交的保護権であって個人請求権は消滅したわけではない」とし、
カナダ政府に対して訴訟を起こすよう明らかにした。韓日協定で個人請求権がなくなったという現在の立場とは正反対の主張をしたのだ。
高木弁護士は強制徴用被害者の請求権が今も有効であることを証明する別の論理も聞かせてくれた。
日本が韓国人の個人請求権を認めないために別途法を作ったという。
--韓日協定でも個人請求権が今も有効だとしたら、日本裁判所はこれを認めることができたはずだが。
「そこで作られたのが日本国法律144号だ。日本政府は1965年、日本と日本人に対する韓国人の個人請求権を消滅させるという内容を骨子としたこの法を制定した。
今、日本政府が主張しているように、日韓協定で個人請求権がなくなったとすれば何のためにこの法を作っただろうか。
これは、協定だけでは個人請求権が消滅していないことを傍証することになる。
そのため日本法律144号のような国内法が制定されなかった韓国では個人請求権が今も有効だと見るのが正しい」
最後に、高木弁護士は韓日協定に沿って日本が提供した経済的支援の性格を見るべきだと述べた。
これをみると、強制徴用被害者に対する支払責任は韓国政府にあるという主張は話にならないと強調した。
--日本が負ける別の理由もあるのか。
「安倍政府はもちろん、日本の放送番組でも、韓国が5億ドルを受け取った後に自身の判断によってこれを経済建設に使ったから
強制徴用被害者に対する支払義務は韓国政府にあるという論理を展開している。事実を知らないからそうなのだ。
当時、日本は日韓協定によって、3億ドルに該当する生産物およびサービスを10年間にわたって分割提供した。残りの2億ドル規模の融資も同じだ。
現金は全くなかった。その上、どのように使うかは両国政府の代表で構成された合同委員会で決まっていた。韓国政府が思い通りに使う余地がなかったことになる」
https://japanese.joins.com/article/052/250052.html?servcode=A00§code=A10
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549854254
【韓国】通貨危機への警戒感高まる…日本と米国は支援せず、北朝鮮と経済逆転も
- 1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★:2019/02/11(月) 23:00:30.76 ID:CAP_USER.net
米中貿易戦争で中国経済はおろか、徐々に日本経済への影響も懸念され始めているが、日本よりも先に韓国経済が大きなダメージを被っており、1997年に韓国を襲った通貨危機再来への警戒感が高まっている。
かつて韓国の経済危機では、米国や日本が助けの手を差し伸べたが、文在寅政権に対して日米両政府は抜きがたい不信感を抱いているという構図は、97年の通貨危機の際の日米韓3国関係と同じ状況だけに、韓国が経済的に没落するなか、今月27、28日の米朝首脳会談の結果次第では、米国の経済支援を受けた北朝鮮が経済的に韓国を凌駕する可能性も出てきている。
悪化する日韓・米韓関係
韓国産業通商資源部が今月1日に発表した2019年1月の貿易統計(通関ベース)によると、輸出は463.5億ドルで前年同月比5.8%減となった。輸出の20%前後を担う半導体の市況悪化に加え、米中貿易戦争のあおりを受けて総輸出の4分の1を占める中国向けの輸出額減少が大きな要因だ。
しかも、輸出の減少は2カ月連続だけに、マーケットでは再び通貨危機への懸念が高まっているようだ。韓国は97年の通貨危機以外でも、2008年の貿易赤字の際も経済危機が囁かれたほか、11年にも輸出不振と欧州の金融危機の2つの大きな要因が重なり、通貨危機に陥りかけている。
しかし、韓国が08年と11年に通貨危機を回避できたのは、日米両国が韓国にドルを融通したことが大きい。逆に97年の通貨危機では、「米韓関係が悪化していたため、米国は日本にもドルを貸さないよう指示し、韓国はIMF(国際通貨基金)に救済されるという不名誉を被った」と元日本経済新聞の鈴置高史が著書『米韓同盟消滅』(新潮新書)のなかで指摘している。
ず、北朝鮮と経済逆転も
文=相馬勝/ジャーナリスト
【この記事のキーワード】文在寅, 通貨危機, 韓国
今回も日米の支援は期待しにくい。なぜならば、日韓、米韓関係が悪化しているからだ。
米国のトランプ大統領は韓国の文大統領が北朝鮮の核放棄を待たずに経済支援を急ごうとする姿勢を強く批判しており、米政権内では場合によっては米韓同盟の打ち切りを主張する声も出ているほどだ。
また、日本は米国以上に文政権に強い不信感を抱いているが、これは言わずもがなだろう。文氏は1月の年頭の記者会見で、徴用工をめぐり韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた判決について、「徴用工問題は韓国がつくったものではなく、不幸な歴史のため生じた問題」などと断じており、1965年の日韓請求権協定を度外視しており、まさに一国の大統領が2国間協定を無視するという極めて無責任な態度を示したからだ。
さらに、ここにきて韓国の文喜相国会議長が米メディア「ブルームバーグ通信」のインタビューで、従軍慰安婦問題に関して「日本を代表する首相か、あるいは間もなく退位する天皇が(謝罪するのが)望ましいと思う」と述べたうえで、「(天皇は)戦争犯罪の主犯の息子ではないか。その方が一度(慰安婦だった)おばあさんたちの手を握って『心から申し訳なかった』とひとこと言えば(慰安婦問題による確執は)すっきり解消されるだろう」と指摘したのだ。まったく日本の国民感情を理解していない暴言といえるだろう。
日本の自民党内では駐韓大使の一時帰国や訪日ビザの免除停止、韓国製品の輸入関税引き上げ、日本にある韓国企業の資産差し押さえなどの対抗措置を求める声も出ているのだが、さまざまな制限があり、実行は難しい。
現在、文政権の支持率は低迷しており、その最大の原因が景気低迷だ。さらに先にも指摘したように、通貨危機の可能性も出ている。
だが、日本国民の対韓イメージは確実に悪化しており、韓国が通貨危機に陥ろうが、かつてのように支援の手を差し伸べようとは思わないだろう。それはトランプ米政権も同じだ。
北朝鮮の経済成長
トランプ氏は今月27、28日にベトナムのハノイで、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との首脳会談を行う予定で、自身のツィッターで「北朝鮮は金委員長のリーダーシップのもとで経済大国になるだろう。北朝鮮は経済のロケットになるだろう」と書き込んだ。これは会談が順調に進めば、米国が北朝鮮への経済支援を進める可能性を示唆したものとも受け取れよう。
そうなれば、韓国が景気低迷状態をさまよっているうちに、北朝鮮の経済成長が進展すれば、南北経済の逆転現象が現実のものとなることも考えられる。それは、社会主義国の中国、ベトナムが急成長をした例からも否定できない。そして、もし逆転が現実のものとなれば、北朝鮮による韓国併呑もまったく可能性がないとはいえないだろう。
(文=相馬勝/ジャーナリスト)
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26641.html
BJ 2019.02.11
- 4 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★:2019/02/11(月) 23:03:06.24 ID:CAP_USER.net
>>1
の記事
(ず、北朝鮮と経済逆転も
文=相馬勝/ジャーナリスト
【この記事のキーワード】文在寅, 通貨危機, 韓国)
コピペミスです。申し訳ない
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549893630