- 1 名前:ろこもこ ★:2019/11/01(金) 20:16:53.95 ID:CAP_USER.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000013-ykf-soci
山東昭子参院議長が、日本国民の怒りを代弁し、毅然(きぜん)とした姿勢を示した。慰安婦問題に絡み、譲位前の天皇陛下(現上皇さま)に謝罪を要求する常軌を逸した非礼発言を行った韓国国会の文喜相(ムン・ヒサン)議長に対し、正式な謝罪と発言撤回がなければ「個別会談するつもりはない」という書簡を送っていたのだ。文在寅(ムン・ジェイン)大統領の特使を務めたこともある文議長は11月初めに来日する。韓国側の相次ぐ「反日」暴挙によって、史上最悪まで冷え込んでいる日韓関係を改善する意思があるのか、文政権の出方を見極める焦点となりそうだ。
◇
文議長は11月4日に国会内で開かれるG20(20カ国・地域)国会議長会議に出席するため来日予定だが、今年2月、許しがたい発言を連発して、多くの日本国民を激怒させた。
米ブルームバーグ通信のインタビューで、昭和天皇を「戦争犯罪者だ」と事実誤認も甚だしい暴言を吐き、譲位前の上皇さまを「戦争犯罪の主犯の息子だ」と発言。さらに、「慰安婦問題の解決には、天皇の謝罪が必要だ」と言い放ったのだ。
日本側は厳重に抗議し、発言の即時撤回を要求したが、文議長は「私に謝罪しろとは何事か! 盗っ人たけだけしい」と逆ギレした。永久に「日本入国禁止」にしてもいいぐらいの人物といえる。
山東氏は、国会議長会議のホストという大役を務める。文議長を招待しないわけにいかないが、「国権の最高機関」のトップとして、決然とした姿勢を見せていた。
南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使が9月下旬、参院議長就任への祝意を述べるために議長公邸に来た際、文議長への招待状を手渡した一方で、次のように厳命していた。
「文議長の発言は甚だしく無礼だ。受け入れられない。自分の発言が招いた現状をどう打開するのか、聞かせてほしい」
南大使は「本国に伝える」としたと答えるのが、やっとだった。
山東氏はさらに、文議長が正式な謝罪と発言撤回がなければ「個別会談するつもりはない」という書簡も送っていたことになる。
昭和天皇の写真をバーナーで焼き、灰を足で踏みつける映像作品の公開を認めた某県知事など、足元に及ばないほどの愛国者といえる。
山東氏は1942年、東京都生まれ。女優やタレントを経て、74年に田中角栄首相(当時)に「これからの日本は『正論』を主張できる女性政治家が必要だ」と口説かれ、参院選に自民党公認で出馬し、125万票を獲得して初当選した。今年7月の参院選で当選8回を数え、参院議長に就任した。
座右の銘は「永遠の同盟国も永遠の敵国も存在しない。あるのは永遠の国益だけである」で、かねて「政治には『信頼』と『感性』が大切だ」と発言していた。
2013年に、沖縄・尖閣諸島を東京都として購入しようとした石原慎太郎都知事(当時)と地権者との仲介にも関わるなど、大胆かつ、骨太な政治家の一面ものぞかせた女傑といえる。
日韓関係は、文議長の暴言のほか、いわゆる「元徴用工」の異常判決、韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への危険なレーダー照射事件、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の一方的な破棄決定など、韓国側が「反日」暴挙を連発し、完全に冷め切っている。
果たして、文議長は正式謝罪をするのか。韓国事情に精通するジャーナリストの室谷克実氏は「文議長は、鳩山由紀夫元首相に一応の『謝罪』(=『心を痛めた方たちに申し訳ない』)をした程度だ。ありきたりの言葉で謝罪はするだろうが、口だけで終わりそうだ。文議長は以前、韓国メディアに『上皇さまから訪韓の仲介を頼まれた』という趣旨のウソの話もしており、撤回するほかないだろう。一方で、日本の対韓輸出管理強化を『日本は経済報復を撤回せよ』と逆に言ってくる可能性もある。たとえ議長同士で個別会談ができても、山東氏のいう『信頼』関係を築くのは無理ではないか。山東氏が『誘い水』を向けることはなかった」と語っている。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572607013
2019年11月
【北ミサイル】情報の発表、日本に先を越された韓国が“苦しい言い訳”?
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:ガラケー記者 ★:2019/11/01(金) 12:43:33 ID:CAP_USER.net
2019年10月31日、韓国・JTBCによると、韓国軍が日本より10分遅れて北朝鮮のミサイル発射情報を発表したことについて「発表が遅れただけで感知は韓国の方が早かった」と説明した。
記事によると、韓国の合同参謀本部は同日午後4時50分に北朝鮮のミサイル発射の事実を発表した。しかしその10分前に日本の海上保安庁が同事実を発表していたため、合同参謀本部が発表した時にはすでに日本のメディアでも報じられていた。
8月24日に北朝鮮がミサイルを発射した時も、日本は韓国より12分早くメディアに発表していた。日本の迅速な対応について、記事は「日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を前に、情報収集力を対外的に示す目的もある」と分析している。
一方、合同参謀本部は「ミサイルの感知時間と発表時間は別だ」と主張。同部関係者は「詳細を述べることはできないが、地球は丸いため北朝鮮に近い韓国が日本より早く情報を知るのは当然」と話したという。
合同参謀本部の説明に、韓国のネットユーザーからは「言い訳が苦しい」「早く感知しても発表しなければ何の意味もない」「文政権はうそばかり。日本が先に情報をつかんだに違いない」などと批判する声が上がっている。
また「早く感知したなら早く発表するべきでしょ。しない理由は何?」「発表するかどうか迷っていたのか?」との声や、「感知したのは早かったけど、文大統領の目を気にして知らないふりをした。これが真相だろう」と予想する声も見られた。
Record china
2019年11月1日(金) 12時40分
https://www.recordchina.co.jp/b634182-s0-c10-d0035.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572579813
【GSOMIA】韓国高官「延長できるかどうかは日本側の態度にかかっている」
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:れいおφ ★:2019/11/01(金) 17:32:29.03 ID:CAP_USER.net
【ソウル共同】韓国の鄭義溶大統領府国家安保室長は1日、
韓国政府が破棄を決めた日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)について
「延長できるかどうかは日本側の態度にかかっている」と強調した。
韓国政府は日本の輸出規制強化の撤回を条件としており、これを念頭に置いた発言。
協定の期限は22日に迫っている。
大統領府に対する国会の国政監査で議員の質問に答えた。
河野太郎防衛相は1日の記者会見で「韓国側に賢明な判断をしてもらいたい」と破棄決定の再考を要求。
日本は規制強化の撤回に応じる姿勢を示しておらず、期限に向け日韓のせめぎ合いが続きそうだ。
https://news.livedoor.com/topics/detail/17319828/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572597149
【韓国】アイドルのスタッフが「放射能を飲みに日本に行く」と投稿、日本のファンから失望の声
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:ガラケー記者 ★:2019/11/01(金) 13:18:30.37 ID:CAP_USER.net
2019年10月30日、韓国メディア・国際新聞によると、韓国アイドルのスタッフがSNSに「放射能を飲みに日本に行く」と投稿し、物議を醸している。
記事によると、韓国の男性アイドルグループ・SEVENTEEN(セブンティーン)の日本人ファンが29日、SNSにSEVENTEENのスタッフが投稿したSNSのスクリーンショット画像を掲載した。画像には飛行機内の座席のテレビモニターの写真とともに「行く…また行くよ…放射能を飲みに」と書き込まれていた。モニターには飛行ルートが映っており、行き先は東京。さらにハッシュタグには「放射能食べに行くグラム」と書いてあり、このファンは「ありえない」「悪意が感じられる」など失望感をあらわにしたという。
昨年5月に日本でデビューしたSEVENTEEN。今後は大阪を皮切りにワールドツアーも予定されているという。記事は「SEVENTEENが日本のファンから愛されているだけに、一番近くでサポートするスタッフの言葉が日本のファンを傷つけた」と伝えている。
これを受け、韓国のネット上では「ハッシュタグに歌手名も入れたから日本のファンに見つかって拡散されたようだ。ばかだなあ」「公私はしっかり区別しなきゃ。ファンは嫌韓じゃないのに、そんなこと言うべきじゃない」「よくこれでご飯食べていけているね」「損するのはアイドル」「インターンか退職したい人なのかな?」「これはクビになるだろうね」など、当該スタッフへの非難の声が寄せられている。
Record china
2019年11月1日(金) 10時30分
https://www.recordchina.co.jp/b756374-s0-c30-d0127.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572581910
【韓日議員連盟】東京五輪成功向けた共同特別委の発足を示唆
-
- カテゴリ:
- 韓日
- 1 名前::2019/11/01(金) 11:58:38.73 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】超党派でつくる日韓議員連盟との合同総会に出席するため、日本を訪問している韓日議員連盟の姜昌一(カン・チャンイル)会長(与党・共に民主党)は1日、ラジオ番組に出演し、総会で東京五輪の成功に向けた共同特別委員会の発足が決まる可能性があると明らかにした。
(写真)
https://img7.yna.co.kr/photo/yna/YH/2019/10/18/PYH2019101806780006100_P4.jpg
▲ 韓日議員連盟の姜会長(資料写真)
競技場への旭日旗の持ち込みを容認し、組織委員会の公式サイトで独島を日本の領土として表示している東京五輪の成功に向けた合同特別委の発足については不適切との指摘もあるが、姜氏は「そのように感情的になってはならない」として、「むしろ開催の成功のために旭日旗や独島などの問題を日本側に提起できると思う」との認識を示した。
安倍晋三首相との面会は決まっていないとした。「日韓議員連盟が韓国に来れば大統領を表敬し、(韓日議連は)日本では首相に会うのが慣例だったが、今回は(面会できるかどうか)分からない」と説明。「もし(面会の)日程が決まらない場合、『なぜ慣例を破るのか、(両国関係が)厳しい時には解決しようとする意志が必要ではないか』と指摘する」と述べた。
ソース:ソウル=聯合ニュース
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20191101001500882
- 5 名前::2019/11/01(金) 12:00:04.35 ID:RLy9PuP1.net
ネガキャンしといて
- 8 名前::2019/11/01(金) 12:00:51.58 ID:1F7/iec1.net
韓日共同五輪、誇らしくなるね!
兄妹国として家庭を繁栄させていこう!
- 11 名前::2019/11/01(金) 12:01:49.12 ID:5WluJsg4.net
なにそれ?
オリンピック協力を口実にタカルだけでしょ
韓国と違って、日本は単独開催可能なのだから、韓国不要
- 12 名前::2019/11/01(金) 12:01:57.41 ID:NMhgVmNN.net
邪魔しに来る宣言かよ
- 13 名前::2019/11/01(金) 12:02:02.22 ID:NhfEkpLd.net
>>8
勝手に兄に成りすまさないでください。背乗りは迷惑です。
- 17 名前::2019/11/01(金) 12:03:08.53 ID:ypndcDJP.net
金動くとこに絡みたいだけなんだろ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572577118
【韓国】 未来でも元慰安婦の「リアルな声」が聞ける?韓国団体がAI証言機を開発
- 1 名前:荒波φ ★:2019/11/01(金) 09:18:43.18 ID:CAP_USER.net
※JTBCの元記事(韓国語)
今わずか20人... 鮮やかな証言聞かせる「AIばあちゃん」作る
http://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB11902854
2019年10月28日、韓国・JTBCは「忘却と闘う慰安婦被害者のために人工知能(AI)が活用される」と伝えた。
韓国政府の認定を受けた元慰安婦240人のうち、生存者は20人となった。JTBCによると、未来でも元慰安婦の「リアルな証言」が聞けるよう、米国の慰安婦関連市民団体が韓国の西江大学と協力し、AIで「仮想の元慰安婦」を製作している。
その方法は、韓国人元慰安婦のイ・ヨンスさんの1000の証言を録画してデータベースを作り、そこに対話型AIを連結させるというもの。モニターに映るイさんに質問すると、コンピューターが音声を認識し、回答を得られるという。
この「AI証言機」は米国の学校への普及を目標に作られているという。同団体のキム代表は「米国には慰安婦問題になじみのない学生が非常に多いため、教育する際に役立つ」と話している。
一方、イさんは「生きている被害者であることを知ってほしかった」としつつも、「なぜ(慰安婦問題解決のために)ここまでしなければならないのか、とてもつらい」との思いを語っている。
これを見た韓国のネットユーザーからは
「こういういいアイデアを出し続けてほしい。応援する」
「韓国の歴史を記憶するために努力してくれて感謝!元慰安婦の苦しみを忘れない」
「たった20人しか残っていないのか。どうか慰安婦事件を忘れないでほしい」
「ここまでして証拠を残さなければならないのは、日本に『歴史は消すこともゆがめることもできない過去だ』ということを教えるため」
など肯定的な声が上がっている。一方で
「これはなんか違う気がする」
「ここまでするのはおかしいよ」
「コメディーの世界だ」
「過去にとらわれ過ぎ!」
「それを開発するお金で被害者を支援した方がいい」
「日本は謝罪ロボットを作って、それで解決させれば?」
など疑問を示す声も見られた。
2019年11月1日(金) 8時0分
https://www.recordchina.co.jp/b756207-s0-c30-d0058.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572567523
【中央日報】 韓日首脳会談が不発…「GSOMIA談判」延期…ステップ絡まった韓国外交
- 1 名前:荒波φ ★:2019/11/01(金) 09:08:44.80 ID:CAP_USER.net
11月にチリで開かれる予定だったアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議(サミット)の電撃的中止を受け、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の首脳外交日程に支障が生じた。
韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を控えて可能性があるとみていた安倍晋三首相との韓日首脳会談の機会まで消えたという評価だ。
11月13日から3泊7日間の海外歴訪日程を発表した青瓦台は当惑を隠せずにいる。史上初の国際首脳会議中止事態で、事前に組んでいだ外交構想に支障が生じたためだ。
青瓦台(チョンワデ、大統領府)核心関係者は31日、「ニュースを通じて会議の中止を知った」とし「どのように日程を決めるか、確定的にできる話はない」と明らかにした。青瓦台は「状況を見守る」という立場だが、内部的には歴訪が難しいとみている。
文大統領は11月の半分ほどを外交日程に当てていた。多国間外交を通じて韓半島(朝鮮半島)平和プロセスの膠着状態を打開しようとの構想だ。
APEC首脳会議の他にも11月3~5日にタイで開かれるASEAN(東南アジア諸国連合)プラス3首脳会議と東アジア首脳会議、25~27日に釜山(プサン)で開かれる韓・ASEAN特別首脳会議および韓・メコン首脳会議の日程が決まっている。
特にASEANプラス3首脳会議には日本と中国の首脳が、APEC首脳会議には米国とロシアの首脳が出席するため単独会談の可能性が提起された。
APEC首脳会議はGSOMIA終了日(11月23日午前0時)直前に韓日首脳が会う最後の機会にいわれていた。韓日首脳がAPEC首脳会議期間に公式または非公式的に会って突破口を開くことができるのではないかとの声もあった。
だが、チリ政府の会議開催断念で機会が消えた。韓日が特別な解決法を提示することができなければGSOMIAは終了する。
李洛淵(イ・ナギョン)首相は今月24日、東京で安倍首相と会談を行い、「両国首脳間の出会いを希望する」という内容の文大統領の親書を伝達した。日本はまだ特別な反応を示していない。
両国はこれまで実務レベルの水面下対話を続けてきたが、強制徴用賠償案に対する異見が依然として存在するという。
中央日報/中央日報日本語版 2019.11.01 07:54
https://japanese.joins.com/JArticle/259138?servcode=200§code=210
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572566924
【速報】竹島近海でヘリ墜落
-
- カテゴリ:
- 竹島
- 1 名前:動物園φ ★:2019/11/01(金) 01:17:23.20 ID:CAP_USER.net
11/1(金) 1:14配信
時事通信
【ソウル時事】韓国の聯合ニュースによると、31日午後11時30分(日本時間同)ごろ、島根県・竹島(韓国名・独島)の近海で、消防ヘリ1機が墜落した。
乗員の状況は不明で、韓国の関係当局が確認を進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000006-jij-kr
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572538643
【韓国】 地政学専門家ゼイハン氏、『米国のないアジア』がもうすぐ来る…韓国、日本との協力が必須
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:蚯蚓φ ★:2019/11/01(金) 00:39:43.27 ID:CAP_USER.net
https://file.mk.co.kr/meet/neds/2019/10/image_readtop_2019_895874_15725122783959524.jpg
▲地政学専門家ピーター・ゼイハン(Peter Zeihan)
「エネルギーと農業で自給自足体制を達成した米国は世界秩序の維持に興味を失いました。2~3年以内に国際貿易体制は崩れ、韓国は最も大きな打撃を受ける国の1つになるでしょう。韓国が現在の繁栄を維持するためには過去の歴史を越えて日本と協力することが必須です。」
国際情勢分析の専門家であり「シェール革命と米国ない世界」を書いたベストセラー作家ピーター・ゼイハンは最近、ソウル ウェスティン朝鮮ホテルで毎日経済と会ってこのように話し、韓国の戦略的判断について忠告した。
彼は△米国の世界リーダーの役割放棄△中国経済の崩壊△日本の「東アジア最強」登板などの未来が東アジアで近い将来繰り広げられ、韓国が周辺環境を眺める見方を完全に変えなければならないと強調した。
ゼイハンはグローバル民間情報企業「ストラトフォー」で分析担当副社長の後、2012年、自身の会社である「ゼイハン・オン・ジオポリティクス」を設立して世界情勢分析関連資料を提供している。ベストセラー「21世紀米国の覇権と地政学」を書いて世界的に有名になった。
彼によれば現在のグローバル自由主義秩序は第二次世界大戦後、世界が冷戦体制に突入するとすぐに米国がソ連に対抗するために作って維持してきたものだ。唯一、全世界を行き来できる米海軍が守る国際交易網とエネルギー輸送路、米国主導で誕生した国連と国際通貨基金(IMF)等国際機構がその事例だ。
しかし、1990年代初め、冷戦体制が崩れ、最近、食糧とエネルギー自給自足まで成し遂げた米国はこれ以上天文学的費用を費やして既存の世界秩序を維持する必要を感じない、というのがゼイハンの説明だ。彼は「食糧とエネルギー自給に成功した米国は世界秩序から手を引くことになる。米国海軍が道を守らない国際貿易は失われ、中東のエネルギー輸出も遮られるだろう」と展望した。
米国が抜けた空席は日本・フランス・アルゼンチン・トルコなど地域強国が満たすことになる。これらの国は現在の米国のようにグローバル超強大国の位置には上れないが、各地域で今より大きい影響力を発揮する、というのがゼイハンの予想だ。彼は「東アジアでは中国と日本間の対決が予想され、日本の圧倒的勝利で終わることになるだろう」と展望した。
彼は「日本は世界第2位の海軍力を持つ国家で中国海軍を圧倒できるし、中国のように自由貿易に依存する国でもない」と説明した。中国に対しては「米国が主導してきた秩序に最も依存する国」として「自由貿易の失踪、エネルギー輸入断絶で中国経済は生き残ることはできない」と話した。
米国主導秩序の主な受恵者の一つであった韓国の未来も不確かだとゼイハンは診断する。△米国の安保の役割退潮△自由貿易秩序崩壊△エネルギー輸入処断絶などの環境にぶつかるからだ。彼は「駐韓米軍撤収はドナルド・トランプ政権で行われるかは分からないが、次の政権ではなされる可能性が高いと考える。昨年から続いている米・北首脳間対話も北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)のみ放棄し核は保有するシナリオで終わるだろう」と予想した。
ゼイハンは韓国の次善策で過去の歴史を越えて日本と同盟を結ぶことを推薦した。彼は「日本は商品とエネルギー交易を保障できる海軍力があるが、韓国海軍はそのようにできない。韓国は日本を必要とするが、日本は韓国を必要としないというのは韓国が先に日本に近付かなければならないことを意味する」と明らかにした。
彼は引き続き「韓国が今後も高度な科学技術を所有した先進経済に残るためには日本の影響圏に入ることが必須」と話した。ゼイハンは「韓国は『米国のない世界』という難関を突破できる力量がある。希望を持たなければならない」と強調した。
[アン・ジョンフン記者]
ソース:毎日経済(韓国語)'米国消えた東北アジア'すぐくる…韓国、日本と手を握ってこそ
https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2019/10/895874/
関連スレ:【韓国】 ジャレド・ダイヤモンド教授「日本、ひざまずいて謝罪したドイツに習うべき」★2[10/31]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572527394/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572536383
【善き】韓国人宿泊、44都道府県で減少(西日本新聞
-
- カテゴリ:
- 韓国
- 1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん:2019/10/31(Thu) 22:42:10 ID:CAP_USER.net
8月に日本国内のホテル、旅館へ泊まった韓国人旅行者は前年同月より49・2%少ない延べ51万7200人で、千葉、静岡、三重3県を除く44都道府県でマイナスだった。観光庁の宿泊旅行統計(速報値)で31日、分かった。日韓対立で韓国人客が激減しているためで、地域経済への影響が懸念されている。
都道府県別の減少率は、長崎(77・5%)、佐賀(70・7%)など地理的に近い九州の落ち込みが目立つ。減少数でみると大阪の13万8千人が最も多く、北海道の10万8千人、福岡の7万4千人が続いた。
8月は韓国以外を含む訪日客全体も減少した。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/555709/
西日本新聞 2019/10/31 18:39 (2019/10/31 18:41 更新)
https://i.imgur.com/RQXrtCF.jpg
閑散とする長崎県・対馬の比田勝港周辺=8月5日
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1572529330