2020年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:シャチ ★:2020/01/02(Thu) 19:15:08 ID:CAP_USER.net

    1/2(木) 19:01配信共同通信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000056-kyodonews-bus_all
     【ソウル共同】韓国の産業通商資源省は2日、日本政府が昨年7月に輸出規制を強化した「フッ化水素」について、韓国の化学メーカーが高純度で大量生産が可能な製造技術を確立したと発表した。フッ化水素は半導体の洗浄に使われ、規制強化前は日本からの輸入に頼っていた。

     日本から韓国向けフッ化水素の輸出額は規制強化後に急減。韓国メーカーが確立したとする製造技術が採算面でも問題なく、安定供給につながれば、日本の製造会社への打撃が長期化する可能性がある。

     同省によると、化学メーカー「ソウルブレーン」が液体のフッ化水素の不純物を「1兆分の1」まで抑えられるようになったとした。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577960108
    【【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2020/01/02(Thu) 16:41:08 ID:CAP_USER.net

    [単独]ハーゲンダッツ、新年早々、アイスクリーム価格14%引き上げ

    アジア経済 2020-01-02 06:37

    ハーゲンダッツが1日付で店舗とコンビニ、大型スーパーなどで販売しているアイスクリームの価格を引き上げた。

    2日、関連業界によると、ハーゲンダッツミニ価格は4200ウォンから4800ウォンに14.3%、パイントは1万1300ウォンから1万2900ウォンで14.2%上昇した。以下略

    https://news.nate.com/view/20200102n02627?mid=n1006

    日本
    ハーゲンダッツミニ 272円
    ハーゲンダッツパイント 765円

    韓国
    ハーゲンダッツミニ 4800ウォン(451円)
    ハーゲンダッツパイント 1万2900ウォン(1211円)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577950868
    【【ヘル朝鮮】ハーゲンダッツ、1個451円に値上げ(日本の1.65倍)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ろこもこ ★:2020/01/02(Thu) 14:08:36 ID:CAP_USER.net

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000008-cnippou-kr

    韓国の経済規模が2027年に世界10位圏に再進入するという海外シンクタンクの見通しが出された。

    英シンクタンクの経済経営研究所(CEBR)が先月末に発表した年次世界経済ランキングによると、韓国の国内総生産(GDP)は1兆6300億ドルで、調査対象193カ国中12位となったことがわかった。研究所は「2019年の韓国経済は米中貿易戦争による不確実性と中国景気鈍化で打撃を受けた」と説明した。韓国のGDP順位は2005年に10位まで上がったがその後は下落傾向を示し、2008年に15位まで落ちた後、2017年からは12位を維持している。

    研究所は韓国のGDPが2027年に再び10位に上ると予想した。8位のイタリアと11位のロシアを抜くと予想した。研究所は2020~2025年に韓国のGDPが年平均2.8%増加し、2026~2034年には年平均2.9%増えると予想した。

    ただし韓国経済のトップ10再進入予想時期は毎年遅くなる傾向だ。同研究所は当初、2017年末にまとめた報告書で韓国経済が2022年10位に入り、2032年には8位まで上昇すると予想した。2018年の報告書では韓国経済のトップ10再進入予想時期を2026年と予想する。今回の報告書では再び1年遅らせた。

    研究所は今回の報告書で前年に韓国統一と関連して言及した内容を削除した。当時研究所は統一が実現すれば韓国が2030年代に英国とフランスなどを抜き世界6位の経済大国になるだろうと予想した。統一に関する言及を削除した理由に対しては明らかにしていない。研究所は中国が2033年に米国を抜き世界最大の経済大国になると予想した。2017年の報告書と比較すると3年遅くなった。研究所は「米国経済の好調を予想できなかった。米国は2020年代継続して世界最大の経済大国に残るだろう」と明らかにした。

    研究所はインドのGDPが昨年フランスと英国を抜いて5位になったと推定した。続けて2026年には4位のドイツ、2034年には3位の日本に追いつくと予想した。昨年基準でそれぞれ6位と7位の英国とフランスは2034年まで同じ順位を維持すると予想された。研究所は英国のEU離脱にもかかわらず、英国は金融インフラなどに支えられフランスとの格差をさらに広げるだろうと分析した。これとともに昨年基準15位のインドネシアが2034年には11位規模に成長し韓国に迫ると予想した。

    ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577941716
    【【中央日報】韓経:「韓国のGDP2027年に世界トップ10…イタリア・ロシア抜く」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:動物園φ ★:2019/12/31(火) 10:03:05 ID:CAP_USER.net

    韓国経済の窮状は日韓首脳会談後もますます悪化する恐れがある
    12/31(火) 6:01配信
    ダイヤモンド・オンライン

    ● 韓国の文在寅大統領 経済を中心に多くの難問に直面している

     2020年4月、韓国で総選挙が実施される。総選挙を控え、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、低迷する自国経済を中心に多くの難問に直面している。最近の世論調査の内容を見ても、支持率は思わしくない。

     さらに、文氏はチョ・グク前法相など側近が関与した疑いのある収賄もみ消しなどに関して、検察とも対決しなければならない。文氏にとって、現在の状況が続くようだと苦しい選挙戦を迎えることになりそうだ。

     文氏は、経済の窮状打開を目指して日本に助け舟を要請しているように見える。それが、1年3カ月ぶりに日韓首脳会談が実施されたいきさつだろう。その場で文氏は、日本に半導体材料などの輸出管理の厳格化を撤回するよう求めた。一方、日本は韓国に対して、日韓請求権協定に基づいた行動を求める姿勢を崩さなかった。日韓の溝は依然として深い。

     経済環境の厳しさに加え、韓国を取り巻く国際情勢も大きく変化している。

     韓国国内では経済界が文氏の経済政策を批判し、対策を講じるよう求める声が増えている。また、米韓関係はかなり冷え込んでいるようだ。

     さらに、有力な輸出先である中国は、どう見ても文政権をまともに相手にしているようには見えない。これから文大統領は、いかにして経済を安定させ有権者の支持を得るか先行きは不透明感が増すばかりだ。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191231-00224311-diamond-int

    2 名前:動物園φ ★:2019/12/31(火) 10:03:16 ID:CAP_USER.net

    ● 厳しい状況を迎える 韓国経済

     今回、日韓の首脳会談が実現した背景には、韓国経済がかなり厳しい状態にあることが大きく影響している。文政権は、何とかして日本から譲歩を引き出し、状況の打開を目指したいはずだ。

     中国経済の減速が鮮明化しており、韓国が対中輸出の増加によって景気回復を目指すことは難しくなっている。また、文政権が強引に最低賃金の引き上げや労働時間の短縮策を実施し、若年層を中心に所得・雇用環境は悪化してしまった。文政権は財政出動を強化する考えを示してはいるが、規制緩和など肝心の構造改革進展のめども立たない。

     12月に入り、米中が貿易摩擦の第一弾の休戦協定を結ぶことになったものの、韓国株が不安定に推移する場面が目立つ。特に、新興企業が多いコスダック市場は年初の株価水準を下回っている。その背景の一つの要因として、韓国の労働組合の動きが活発化していることは軽視できない。

     韓国最大手の企業であるサムスン電子では、初めて、全国組織に属す労働組合が結成された。また、自動車業界ではルノーサムスン自動車労組が賃上げを求めて6カ月ぶりにストライキを実施した。同社では生産の遅延やコスト増加への懸念が高まっている。

     景気減速の中で賃上げを求める動きがサムスン電子にも波及すれば、これまでのように経営陣が組織全体を統率し、業績の立て直しに迅速に取り組むことは難しくなるだろう。相対的に賃金水準が高いといわれるサムスン電子における労働争議の発生は、他企業における労働争議を更に激化させる要因になりかねない。そうした展開が鮮明化すれば、企業は韓国から急速に脱出するだろう。

     市場参加者の中には、左派の文政権が支持基盤である労働組合をなだめることは難しく、経済環境の悪化とともに労働争議が増え、韓国経済の体力が削がれると危惧するものもいる。そうした懸念は韓国株の戻りの遅さの一因とみる。

     経済の先行き懸念が高まる中、文氏は、日本に対話を呼びかけ、従来のように半導体材料などが調達できるようにしたかった。それは半導体輸出によって景気安定を実現してきた韓国にとって非常に重要だ。

    3 名前:動物園φ ★:2019/12/31(火) 10:03:29 ID:CAP_USER.net

    ● 凄まじい速度で変化する 国際情勢

     経済に加え、文大統領は自国を取り巻く国際情勢の大きな変化にも直面している。端的に言えば、国際世論の中で文政権の孤立感は顕著に高まってしまっているようだ。

     まず、中国は韓国をまともに相手にしていないようだ。

     中韓首脳会談において習近平国家主席は文大統領に対して、米国ミサイル配備問題の解決を求めた。それ以外、中国は韓国に何ら配慮を示さなかった。中国は韓国向け団体旅行の制限など制裁を続けている。加えて、中国は対日関係を重視している。

     文大統領は、北朝鮮にも見向きされなくなってしまった。

     大統領就任以来、文氏は南北統一を目指し、北朝鮮との融和を進めようとしてきた。一方、北朝鮮は米国との交渉を急ぎ、韓国を無視している。むしろ、北朝鮮に前のめりの姿勢で近づこうとする文政権の姿勢は、中国やロシアにプラスに働き、北朝鮮の軍事挑発を助長するなど極東情勢の不安定化の要因になっていると指摘する安全保障の専門家もいる。

     韓国の安全保障の確立に欠かせない米国も、文大統領を信頼しなくなった。

     文政権が米国の強い働きかけを受けて日韓GSOMIAをしぶしぶ延長したため、米国はかなり韓国に不信感を募らせている。

     その結果、韓国の対日戦略も思うように進まなくなっている。もともと、文大統領には歴史問題などで日本に難癖をつければ、いずれは米国が仲裁に入り、資金面などで自国に有利な条件が手に入るとの目論見があったとの見方もある。

     ただ、文氏の目論見は外れた。米国は文大統領と距離をとり、日韓関係に関与する姿勢を示していない。わが国は国と国との信頼関係を修復し、その上で交渉を行うために、日韓請求権協定の遵守のみを韓国に求めている。それは、国際政治の常識といえる。

     日韓関係の冷え込みは、ヒト・モノ・カネの面で日本との取引を重視し、依存してきた韓国経済界にとっても無視できない問題だ。韓国国内において、文政権は産業界からかなり突き上げられていると指摘する経済の専門家もいる。その状況下、文氏は日韓首脳会談にこぎつけ、韓国向けの輸出管理手続きを6月末まで体制に戻すようわが国に懇願したとみられる。

    4 名前:動物園φ ★:2019/12/31(火) 10:03:43 ID:CAP_USER.net

    ● 追い込まれる 文大統領

     しかし、文氏は日本との会談から成果を得られなかった。経済、政治、国際関係において文大統領が窮状の打開を見いだすことは一段と難しくなっている。さらに、韓国では次から次に不正などの疑惑が出てくることから“タマネギ男”と揶揄(やゆ)され、法相の任を解かれたチョ・グク氏に対して、検察が逮捕状を請求した。今後の展開によっては、文氏の最側近に捜査の手が及ぶ恐れもある。

     総選挙を控え、文氏は検察の捜査が政権の中枢に及び、世論の批判が高まる展開は何としても避けなければならない。世論の目線を海外にそらせようと、文氏は外交面でさまざまな策を仕掛けるとみられる。中朝は韓国を無視・軽視しており、対日政策の重要性は高まっている。目先、文政権は日本に低姿勢で接するなど懐柔策に転じる可能性がある。

     同時に、文氏の根底には反日姿勢がある。懐柔策をもってしても状況が変わらないのであれば、再度、文政権が日本を批判し、有権者の支持を得ようとするだろう。7月下旬、文氏が輸出手続きを厳格化した日本を強硬に批判して反日姿勢を明確化し、支持率が上向いたことは記憶に新しい。文氏が日本に対話を求めるとしても、それが同政権の対日戦略の転換を意味するとは考えられない。

     その間も、韓国経済は疲弊する恐れがある。

     サムスン電子が5G関連需要を取り込んで幾分か業績を立て直すことができたとしても、その他の企業、セクターに恩恵が広がるとは言いづらい。やや長めに考えると、経済の停滞懸念とともに社会全体に閉塞感が蔓延し、今以上に世論が大きく分かれてしまう展開も考えられる。このように考えると、総選挙を控え、文氏は非常に難しい局面を迎えている。

     日韓関係の改善がままならず、米国からも見放される状況が続く場合、韓国の保守派や経済界は本気で将来を憂慮し始めるはずだ。若年層などからも政権批判が増えるだろう。

     それは、日本が国際政治の常識に則って日韓関係の修復などを目指すきっかけとなる可能性がある。わが国としては、慎重かつ冷静に文政権の出方を見極めつつ、日韓関係の改善を目指すチャンスの到来を待てばよい。

     (法政大学大学院教授 真壁昭夫)


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577754185
    【【韓国】韓国経済の窮状は日韓首脳会談後もますます悪化する恐れがある】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:Ttongsulian ★:2020/01/02(Thu) 09:26:13 ID:CAP_USER.net

    [속보] 소방당국 "아산 철강공장 염산 1천ℓ 누출"
    [速報] 消防当局"牙山鉄鋼工場塩酸1千ℓ漏出"
    2020-01-02 09:02
    https://www.yna.co.kr/view/AKR20200102030800063


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577924773
    【【速報】韓国牙山の製鉄所から塩酸1千リットル流出】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ハニィみるく(17歳) ★:2020/01/02(Thu) 09:30:43 ID:CAP_USER.net

    国際オリンピック組織委員会(IOC)が、2020年7月24日から8月9日まで東京で開催される『2020夏季オリンピック』で、旭日旗の使用を事実上黙認した。開催国である日本の要請を受け入れたのである。 これに対し、韓国を始めとする周辺国の反発が激しい。旭日旗は日本の軍国主義を象徴する第二次世界大戦当時の戦犯記である。旭日旗を通じて軍国主義復活を間・直接的に宣布した日本。その本音を覗いてみた。(編集者注)

    (写真)
    http://menu.mt.co.kr/moneyweek/thumb/2019/12/18/06/2019121815508057915_1.jpg

    ▲ パンク(VANK)のパク・ギテ団長。
    ____________________________________________________________

    ■ <インタビュー = 民間外交使節団『パンク(VANK)』パク・ギテ団長

    「過去の過ちを反省して恥じるのではなく、むしろ合理化にだけ尽力するのが現安倍政権下の日本です」
    日本の帝国主義を象徴する『旭日旗”が、国際スポーツの現場で頻繁に登場している。

    周辺国の反発や指摘があっても、最近はより一層露骨になっている。右傾化に重点を置く安倍政権の庇護の下で資本を前面に出し、各地で旭日旗を振っているのである。国際オリンピック組織委員会(IOC)ですら7月24日から開催される東京五輪で、戦犯旗である旭日旗の使用に沈黙している。

    これに関連して、民間外交使節団である『パンク(VANK)』のパク・ギテ団長は、日本のこのような行動が、自らが戦犯国ということを認めない暴走機関車であることを証明していると指摘した。パク団長に日本が旭日旗に執着する理由などを聞いてみた。

    - 世界の国々は否応なく、東京五輪で旭日旗を見なければならない。

    ◆ 「驚くことではない。パンクは以前から旭日旗問題だけではなく、日本の復活する帝国主義の危険性を伝えていたからだ。旭日旗は日本の歴史歪曲の一つでしかない。過去の極悪非道な蛮行について恥じるのではなく、合理化するのである」

    - 日本が旭日旗に執着する理由は何なのか。

    ◆ 「旭日記は安倍政権の正体性(アイデンティティ)でもある。安倍の外祖父である岸信介は、日帝強占期最後の朝鮮総督を務めた者だ。安倍はこのような家で生まれた。極右である安倍政権の下で、日本が旭日旗を否定することはできない。東京五輪での旭日記使用可否より、100年間日本が国際社会に行った広報戦略を見るべきだ。旭日旗を除外すれば、これまで安倍政府が行ってきた歴史歪曲を日本自らが否定する形になる。侵略を否定して、侵略の象徴である旭日旗を除外すれば話にならない。安倍政権が決して捨てられないカードがまさに旭日旗である」

    - IOCが東京五輪での旭日旗の使用を認めたが、肝心の国際社会は静かな方である。なぜ沈黙しているのだろうか。

    ◆ 「日本が歴史歪曲に投資した金額は、今年だけで7,000億ウォンである。日本企業もIOCに莫大な資金を投入している。このような状況の下、IOCはスポンサー(日本企業)の機嫌を伺うしかないのではないか。ベトナムやインドネシアを始めとする、東アジアの諸国も同じである。これらの国々は日本が学校の設立を始めとし、各種の後援をしながら過去史を自然に切り抜ける雰囲気だ」

    ソース:マネーS(韓国語)
    http://moneys.mt.co.kr/news/mwView.php?no=2019121815508057915

    >>2につづく

    2 名前:ハニィみるく(17歳) ★:2020/01/02(Thu) 09:30:54 ID:CAP_USER.net

    >>1のつづき

    - 日本人は旭日旗をどう認識しているのか。

    ◆ 「パンクが日本の国際学校で日本の学生と話し合った結果、自らの歴史認識が足りなくて、旭日旗使用が間違っていることがあまり分からない。もちろん日本政府がメディアを統制して、嫌韓ムードを作った影響もある。日本は旭日旗を第二次世界大戦の前後に使い続けてきた。こうして日本人も自然に旭日旗を日章旗のように一つの旗として認識する傾向がある」

    - 東京五輪での旭日旗使用と関連して、韓国政府の対応はどう思っているにか。

    ◆ 「韓国政府の対応方法が適切であるとは言い難い。先日、大韓体育会の関係者から国際会議などに参加して、東京五輪の旭日旗容認に反対の立場を出し続けていると聞いた。しかし、実際に旭日旗が間違っているという根拠を出して全世界にこれを広報するパンクに対し、文化体育観光部や体育会が協力するという意見は出なかった」

    「結論から言えば、韓国政府は時期を逃してはいけない。韓流を通じて全世界の人々が韓国に訪れ、韓国語までも習得しようとしている今こそ、日本の蛮行を知らせて広報し続けなければならない絶好の時期だ。旭日旗や歴史歪曲などは、単なる韓日両国間の問題ではなく、国際社会の問題だ。韓流によって作られた海外の韓国学校や海外の大学の韓国学専攻、政府が建てた国際学校に日本の蛮行などを盛り込んだ資料を本にして配布するなど、様々なコンテンツを生産して提供しなければならない」

    - 日本の歴史歪曲と旭日旗の使用に対するパンクの活動は効果はあるのか。

    ◆ 「パンクは最近、3億人が加入する世界最大規模の請願サイト『チェンジ』に、歪曲した日本の歴史教科書の改訂を求める投稿をした。この請願に5万人が参加して、パンクはこれらに日本の歴史歪曲に対する資料を製作して、eメールで送り続ける計画だ。旭日旗とナチスドイツの戦犯旗であるハーケンクロイツを比較する映像を韓国語と英語の字幕で製作してYouTubeに掲載、数多くのコメントが寄せられている。日本の莫大な予算と戦うには、デジタル時代に合わせて完成されたコンテンツが必要だ」

    - IOCが沈黙しているだけに、東京五輪では数多くの旭日旗が現れると見られるが、パンクはどのような活動を展開する方針か。

    ◆ まずは日本が旭日旗を使用した場合、ベルリン五輪でハーケンクロイツを使用した過去のドイツと、現在の日本を同一視して描いたポスターを『チェンジ』に投稿する予定だ。これを通じて日本が戦犯国であることを認めない、『暴走する汽車』であることを明確に証明してみせる。また別の侵略の象徴であるタケシマ(独島)とイルボンヘ(東海)表記なども訂正して、日本に過去史を認めさせる活動を展開し続ける」

    ・・・おしまい☆


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577925043
    【【韓国】カネで過去史を誤魔化す日本・・・歴史歪曲に年間7,000億投資】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2019/12/30(月) 11:35:36 ID:CAP_USER.net

    日本国民が韓国に対して感じる親密度がロシア水準に下落したことがわかった。

    毎日新聞が埼玉大学とともに企画した世論調査で、1285人を対象に10月~12月に実施された。
    韓国、米国、中国、ロシアの周辺4カ国を対象にした親密度調査で、「親しみを感じる」が5点、「感じない」が1点だ。

    今回の調査ではその平均点が米国は3.4点、中国は2.1点、韓国とロシアが1.9点を記録した。

    米国と中国は昨年調査時より0.2点、ロシアは0.1点上がった。中国は2014年の調査開始から初めて2点台入りにも成功した。

    これに対し韓国は昨年より0.2点下落しロシアとともに最下位だった。韓国が1点台を記録したのも2014年以降初めてだ。
    毎日新聞は「元徴用工問題などで悪化している日韓関係を反映した可能性がある」とした。

    10年後の関係を問う質問も結果は似ていた。
    「10年後に良くなっている」が5点、「悪くなっている」が1点で、米国は3.3点、中国は2.5点、ロシアは2.4点、韓国は2.2点だった。

    4カ国のうち昨年より点数が下落した国は0.3点落ちた韓国だけだった。

    現在感じている親密度、10年後の関係見通しのいずれも韓国に対する世論が悪化したのだ。
    https://japanese.joins.com/JArticle/261013?servcode=A00&sectcode=A10

    【世論調査】 韓国に「親しみ感じる」過去最低
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576831018/

    【嫌韓・反韓】駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分★3
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577112254/


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577673336
    【【世論調査】 「日本国民の韓国親密度、5点満点の1.9点・・・ロシアとともに最下位」・・・毎日新聞】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:シャチ ★:2019/12/30(月) 22:38:48.60 ID:CAP_USER.net

    筆者が研究調査をしている福島の小さな漁村で会った日本のある中学生は自分をはじめ多くの友人がK-POPの積極的なファンだと言いながら、韓国に一度行ってみたいと話していた。そのため昨年の夏休みにその学生を韓国に招いた。筆者はにわか旅行ガイドとして、普段は行かないK-POPの名所を回った。東京の中・高生や大学生が韓流に心酔していることは知っていたが、こうした地方の若者の間にも韓流が浸透している事実に驚いた。

    筆者が2003年に日本へ引っ越してきたころ、初めて会った日本人たちとの話はほとんどがドラマ『冬のソナタ』に関することだった。筆者が韓国人だと知ると、ドラマ『冬のソナタ』の話が出てきた。彼らと話をするために『冬のソナタ』のDVDを買って来て、数日の間のうちにすべて見た覚えがある。当時のファンの主軸である中年層は今もファンを続け、最近数年間は若者たちを中心にK-POPが大きな人気を得て韓国文化と社会に対する関心を高めている。筆者が指導する学生たちの間でも韓国文化をテーマに卒業論文を書き、韓国に交換学生として行こうと考える学生が増加している。

    筆者が日本で暮らしているこの16年間の中で、今年が政治的に韓日関係が最も良くない時期ではないかと思う。日本の政治家の発言やマスコミの報道を見ると、韓国との関係を悲観的に見る論調が強くなっている。どこから接近すれば糸口が見つけ出せるのか、先が見通せない状態だ。それなら日本市民の韓国に対する関心と日本の韓国に対する政治的見解にはなぜズレが生じるのだろうか。

    一つの理由として、一般人の政治に対する低い関心を挙げることができる。韓国は全年齢層にわたって政治的関心が高いほうで、日常対話でも政治の話がしばしば登場する。これに反し、日本人は全般的に政治に対する関心が低い。今年7月の参議院選挙の投票率は48.8%で、過去70年間の主な選挙投票率で2番目に低かった。今年、朝日新聞の世論調査では、32%の有権者が政治に全く関心がないと答えた。また、日本の人々は相手が自身と政治的性向が違う場合に引き起こされる葛藤を避けるために、政治に関する話を避ける傾向がある。

    政治に対する無関心により、日本の一般市民は最近の韓日関係が悪いことを皮相的には知っているが、正確に何が原因で葛藤しているのかよく知らない。相手が自身を批判して嫌っていることは分かるが、正確な理由は理解できていない状況だ。比較的率直な人が珍しく「なぜ韓国は日本を嫌うのですか」「慰安婦問題に関し、何を望んでいるのですか」と聞いてくる場合がある。日本メディアは根本的な内容を詳しく扱うのではなく、葛藤を深める両国政治家たちの発言に集中している。このような状況で、韓日間の歴史認識と政治に関する立場の溝が狭まらないのは残念だが当然の結果と思われる。

    このような状況を理解して韓日関係を政治的問題だけから見ないことが、葛藤を解く糸口を見つける道にならないだろうかと考える。政治と経済、政府と民間交流を分離して考え、地方政府や民間次元で持続的な交流を通じて、歴史問題に対して建設的に学び、話す機会を作ってみてはどうだろうか。韓日関係が良くないため、学生や地方自治体の交流が取りやめになったというニュースを聞くと本当に残念に思う。日本を政治的にばかり接近していては、その社会を理解して説得することは難しいということを知り、メディアも政治問題だけではなく、他の観点からも幅広く日本社会と韓日関係について報道してほしい。ぜひ新年には韓日関係が改善されて、不安な国際情勢の中で両国が共生できることを願う。

    チョン・ジュヨン/日本国際基督教大学メディアコミュニケーション学教授

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/260997


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577713128
    【【日韓】国際基督教大・チョン教授「韓日関係悪化 日本人は何が原因か理解してない 民間交流で歴史を学ばなければ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2020/01/01(水) 09:11:55.76 ID:CAP_USER.net

    北朝鮮の金正恩委員長がアメリカを批判し、「近く新型戦略兵器を見ることになる」と軍事的挑発を示唆した。

    北朝鮮の朝鮮中央通信が報じた。
    https://times.abema.tv/posts/7035379


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577837515
    【【北朝鮮】 「近く新型戦略兵器を見ることになる」 金正恩委員長がアメリカを批判し、軍事的挑発を示唆】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前::2020/01/01(水) 21:19:56.54 ID:CAP_USER.net

    |去る4月にも極右小説家が「うんざりする」とツイート
    |日本国内で『ハングル嫌悪』が蔓延

    (キャプチャー)
    http://image.kmib.co.kr/online_image/2020/0101/611312110014084013_1.jpg

    ▲ 日本の自民党所属のミチコ・イダ(飯田倫子)前区議会議員が投稿したツイート。
    ____________________________________________________________

    去る4月、日本の極右志向の小説家であるハクタ・ナオキ(百田尚樹=63歳)が日本の電車内のハングル表記について、「吐き気がする」という嫌韓ツイートを投稿した。今回は自民党所属のミチコ・イダ(飯田倫子)前区議会議員が電車内のハングル表記について、「表示が不快だ」とし、「日本に来る者は辞書を持って来い」とツイートした。

    長期にわたり東京・目黒区で区議会議員を務めたミチコ氏は去る29日の午後、自身のTwitterに電車内のハングル表記の画面を掲載して、「日本の電車内でこういうのを見ると悲しくて不快になる」とし、「ここは間違いなく日本なのに、過度なことをするなと言いたい」とツイートした。また、「日本に来る者は辞書を持って来い」と付け加えた。

    このツイートには2,200件以上のコメントが寄せられた。『いいね』も8,900件付いて、リツイートは3,600件にもなった。

    ミチコ前議員のツイートを国民日報に情報提供した市民は、「日本国内では政治家が “ハングル嫌悪” を直接言及するほど蔓延していて、これを支持する極右関係者が溢れている」とし、「汚くて醜い文字を見たくない、日本国内からハングルを無くさなければならないなど、ハングル嫌悪が多大な支持を得ている」と述べた。

    ソース:国民日報(韓国語)
    http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0014084013&code=61131211

    3 名前::2020/01/01(水) 21:20:57.98 ID:9l8FyYgm.net

    見る人が少ないから無くしていいよね

    4 名前::2020/01/01(水) 21:20:59.29 ID:MSV8OSjc.net

    大阪だったら指名公表されるぞ

    5 名前::2020/01/01(水) 21:21:21.74 ID:6i1qSRC7.net

    韓国はスマホが普及してないからな

    6 名前::2020/01/01(水) 21:21:28.65 ID:36IoUgkT.net

    ノージャパンとかやってる連中にこれを批判する資格はないからな

    7 名前::2020/01/01(水) 21:22:06.97 ID:v6oF1bYx.net

    全くもってその通りだな。

    8 名前::2020/01/01(水) 21:22:24.13 ID:KCc9goMv.net

    「日本に来ない」って言ってるんだからいらんだろ。

    9 名前::2020/01/01(水) 21:22:24.90 ID:4bEi9kEA.net

    美的に相当マイナスになるからな
    無くても基本誰も困らないし

    10 名前::2020/01/01(水) 21:23:11.06 ID:Pa/DnCoq.net

    >>1
    俺的にはハングルを見て反吐が出るって言うよりも
    ハングル推ししてる奴等の他の外国人冷遇を見て反吐が出るってのが感想だな

    ハングルなんざ韓国人しか使わねーんだから、どうせやるなら他の言語にソース割けよって本気で思う。

    11 名前::2020/01/01(水) 21:23:35.43 ID:EUSVS8YA.net

    No Japanと言うんだからハングル表記は要らないはずだよね

    12 名前::2020/01/01(水) 21:23:39.87 ID:28N+Fe5i.net

    あのおでん文字は本当にいらない
    不快

    13 名前::2020/01/01(水) 21:23:49.26 ID:+SMcsD4m.net

    >>1
    >ハクタ・ナオキ(百田尚樹

    ホント、漢字読めないんだなww

    14 名前::2020/01/01(水) 21:23:54.07 ID:yfGe/unL.net

    いや
    来るなよ

    臭いから

    16 名前::2020/01/01(水) 21:24:07.14 ID:pzqwgJkF.net

    ハングルは汚物文字

    17 名前::2020/01/01(水) 21:24:10.42 ID:Mmzm/hTK.net

    >>1
    正論
    こんな馬鹿な国はない


    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1577881196
    【【韓国】「電車内のハングル表記、情けない・・・辞書を片手に来い」~東京の前区議会議員がツイート】の続きを読む

    このページのトップヘ