1 名前:すばる岩φ ★:2012/11/30(金) 18:18:34.17 ID:???

- 韓国ロケット「羅老」 予定期間内の打ち上げは不可能に…分離作業に着手 -

韓国ロケット「羅老」(写真=韓国航空宇宙研究院)。
http://japanese.joins.com/upload/images/2012/11/20121130163048-1.jpg



 29日にまた打ち上げ延期となった韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV-1)は、
結局、今回の予定期間内(12月5日まで)の打ち上げが事実上不可能になったと、韓国メディアが
30日報じた。

 報道によると、航空宇宙研究院(航宇研)は30日、「正確な原因究明と改善補完措置に必要な
時間を考えれば、国際機構に通報した打ち上げ予定期間(11月29日-12月5日)内の打ち上げは
難しいと判断される」と明らかにした。

 航宇研は30日から「羅老」非常点検体制に入り、この日午後、「羅老」を発射台から発射体組立棟に
移した後、1段目と2段目のロケット分離作業を行う予定だと明らかにした。

 韓国・ロシア研究チームは「羅老」の分離後、異常現象に対する本格的な原因究明作業に着手する。

ソース : 中央日報日本語版 2012年11月30日16時19分
http://japanese.joins.com/article/126/164126.html
関連スレ :
【羅老号】韓国ロケット「羅老」 今度は過電流感知…年内打ち上げは難しく[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354234658/
【中国BBS】韓国ロケット打ち上げ中止、「北朝鮮が笑ってるぞ」[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354260352/
【羅老号】第2段発射体推力制御装置に異常が発生し羅老号の打ち上げを中止へ…原因把握後再度打ち上げ日程調整か★5[11/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354205107/
その他多数


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354267114
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:20:02.07 ID:KmCtbhPx

1段目を持って国に帰りなさい

14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:25:24.30 ID:GdOYhrHn

こうでもない、ああでもないと弄るうちにどんどん駄目になっていくプラモデルみたい

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:29:23.73 ID:X6llU/rQ

日本からの技術提供パクリできない分野は弱い韓国

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:30:37.54 ID:o9r0bpji

韓国人ってマジで韓国人だよな

29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:33:59.91 ID:x9F+1Yit

移動中にマンホールに転落と予言しとく



30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:34:18.08 ID:wURuLfhC

悪いのはプランスでしょ、チョンさん

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:36:50.50 ID:rW1QzYMO

なんかロケットのフランケンシュタインみたい。

33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:37:03.52 ID:AqvsChHw

自国で作る能力が無いのにどうして無理するかねぇ

41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:43:45.03 ID:hZYNz4WD

ロケットを発射台から撤去する作業なんて なかなか出来ない経験だぞ

51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:53:01.31 ID:skQ416kA

分解中に事故が起きないことを祈る!

55 名前:イムジンリバー:2012/11/30(金) 18:55:46.60 ID:ii7KnjiZ

潜水艦のように、ばらしてしまって元通りに組み立てられない様になるのでは??

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:57:05.61 ID:MdUPhB3K

早く爆発させて 楽になれよ

61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:58:48.57 ID:2XD29tSi

実績のある1段目だけ先に打ち上げちゃえよ

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:02:10.50 ID:lc8lhe33

二段目を取り外して、一段目に直接衛星を載せて打ち上げれば成功する。たぶん。

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:09:54.58 ID:Wf9Kj8Dq

もう、全て外国製だってバレちゃったから、打ち上げる意味無いだろ?



77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:19:02.89 ID:VIJaH1y6

次世代ロケット技術は日本から入手したからナロ号はもう用済みニダ!

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:22:01.98 ID:zstOj4q3

下半島人の中にも成功すると本気で信じていたやつなんていないだろう

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:23:52.69 ID:zstOj4q3

ロシアがブチ切れて「1段目を引揚げる!」って言いだすに25 ウォッカ

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:28:33.70 ID:R0ascJPa

北に教えてもらえばいいのに。同族なんだろ。

95 名前:アンブレラ:2012/11/30(金) 19:30:34.15 ID:ulT/7WEx

うわ・・・全部他人のせいにするのかよ。

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:33:34.23 ID:6TYnpmSH

エンジニア引き止めとく予算あとどのぐらい残ってるんだ



107 名前:アンブレラ:2012/11/30(金) 19:36:14.28 ID:ulT/7WEx

んで、股間のロケットの調子はどうだ?

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:40:51.58 ID:6mA3TZCx

韓国は、JAXAのウイルスをたよって新規純粋国内技術を開発することに自信をえた。

168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:50:16.10 ID:kOduJm+Q

やるたびに酷くなってるのがすごい。



181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:52:21.62 ID:ze3py0nR

>>168
次はマイナスだな


224 名前:イムジンリバー:2012/11/30(金) 19:58:12.29 ID:ii7KnjiZ

ロシアとの契約は来年4月まで? 間に合わないと、一段目、引かれちゃうね。



247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 20:02:17.32 ID:a7G0TGhu

>>224
契約はもう終わってる

今回は韓国がだだこねたのでオマケのサービス


242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 20:01:49.03 ID:mVs5Dn+S

ロケット飛ばせないけどロケットの起源は韓国にあるとかいいそうだな

294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 20:09:43.10 ID:JAHz6s5/

分離作業中、爆発でもしないか?他人事ながら心配だよ。




TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉