1 名前:ウィンストンφ ★:2013/01/19(土) 00:14:17.44 ID:???

【ソウル聯合ニュース】昨年のソウル市内のマンション価格が1998年以降で最も大きく値下がりした。
不動産専門リサーチ会社が国民銀行の統計を分析した結果、昨年1年間でソウル市内のマンション価格が平均4.5%下落し、アジア通貨危機の影響を受けた
1998年(14.6%)以降で最大の下げ幅を記録した。

地域別では漢江の南側にある11区域で平均5.1%、北側にある14区域で平均3.7%下落した。
高額マンションが密集する「江南3区(江南・瑞草・松坡)」と陽川区の下げ幅が大きかった。
瑞草区は高額の中大型マンションの下落が際立ち6.6%、江南区が6.4%、陽川区が6.2%、松坡区が6.1%とソウル市内の平均下落幅を上回った。
漢江の北側にある道峰区と江西区が5.4%の下落、江北区が5.2%、江東区が4.9%の下落となった。
分析した不動産専門リサーチ会社は、「政府の相次ぐ対策にも市場が回復傾向を見せないため、不信感が広がり下落幅が拡大した。
取得税減額の空白期間にあたるため今年上半期(1~6月)に再び値下がりするだろう」と予想した。

ソース 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/18/2013011802356.html


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358522057
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:20:31.82 ID:CWXzO4tz

マンションが崩壊するのが先か経済が崩壊するのが先かw

22 名前:消費税増税反対:2013/01/19(土) 00:28:23.91 ID:DdhPe1gA

ウォン高こそ最高の経済制裁

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:28:58.13 ID:fHVePQa7

銀行が担保として扱えなくなる法律がどうの…というのと連動か?

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:31:43.47 ID:n0keVxYF

これも日本のせいなんだろ?

39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:39:14.12 ID:hGIuip+b

在日の皆様、マンションが安いよ 帰国のチャンスですぞ! 

40 名前:たかひろ:2013/01/19(土) 00:39:17.95 ID:TFaQgjTI

アベノミクスはアジア諸国に迷惑かけるのであります。



49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:50:08.36 ID:bFMTw7yb

>>40
家業継がないなら財産分けして貰って祖国で不動産業しなよ。稼ぎ時だ


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:54:55.91 ID:n1RPvj35

在日たち、今こそチャンスだ


FRaU (フラウ) 2013年 02月号 [雑誌]
FRaU (フラウ) 2013年 02月号 [雑誌]