- 1 名前:蚯蚓φ ★:2014/02/06(木) 20:52:43.92 ID:???
http://www.imaeil.com/news_img/2014/soc/20140206_110753000.jpg
▲世界軍人大会公式エンブレム'三足烏'
http://www.imaeil.com/news_img/2014/soc/20140206_110753002.jpg
▲日本サッカー国家代表チームユニフォームの'三足烏'.
「2015慶北(キョンブク)聞慶(ムンギョン)世界軍人体育大会」のシンボルの「三足烏」をめぐり議
論が広がっている。
「三足烏は私たち固有の象徴だから聞慶軍人体育大会シンボルとして遜色がない」という立場と、
「三足烏は日王を崇拝する日本国内の右翼団体と日本サッカー協会および国家代表チームが使
う倭色シンボル」という意見が対抗している。
国防部傘下「2015慶北聞慶世界軍人体育大会組織委員会」(委員長キム・サンギ)は昨年9月、ソ
ウル世宗(セジョン)文化会館で世界軍人体育会(CISM)の承認を受けて三足烏を形象化した大会
エンブレムとマスコット宣言式を行った。
組織委は「古代神話に登場する三足烏は太陽の中に住むという三本足を持った想像上の黒烏と
して、高句麗が国旗に使った我が国固有のシンボル」といった。しかし、三足烏は古代東北アジア
の太陽崇拝思想とシャーマニズムの産物で私たちの古代神話だけに登場するわけではなく、中国
'日本'エジプトなどの古代神話にも登場し、高句麗だけの専有物と断定するには無理がある、とい
うのが学界一部の説明だ。
さらに三足烏は我が国より日本でさらに良く知られて、外国でも日本を連想するシンボルと認識され
ているという。三足烏は1930年代から日本サッカー協会のシンボルとされ、現在代表チームのエ
ンブレムになった。日王護衛軍を自任する日本右翼団体の象徴旗にも三足烏が描かれている。
日本にはまだ三足烏を祀る霊廟が多く残っており、古書に烏を神聖な動物として崇拝したという記
録も残っている。
聞慶市民団体のある関係者は「日本で大衆化しており、外国でも日本のシンボルと認識する三足
烏を世界軍人体育大会シンボルに定める必要があるのか。独島(ドクト、日本名:竹島)問題で反
日感情が高い状況で日本を連想させるこのシンボルを使うのは理解できない」と言う。
しかし反論も侮れない。過去の高句麗が国旗に使った三足烏を日本右翼団体とサッカー協会が
使うなど、事実上日本エンブレムに化けさせたのに、これまで我が国は無関心だった。今回の機
会を契機に三足烏を私たちのものとして広く知らしめなければならないということだ。
ヒョン・ハングン(61)聞慶文化院院長は「三足烏は正しく記憶する人があまりいないだけでなく、知
っているといっても過去の遺産としてだけ議論されてきた。遅きに失した感があるが三足烏が国際
大会で初めて公式に議論され、堂々と私たちのシンボルと主張できるようになったのは大きな意
味がある」とした。
聞慶常駐、コ・トヒョン記者
ソース:韓国毎日新聞(韓国語) 聞慶世界軍人体育大会エンブレム'三足の烏'韓国シンボル?倭色?
http://www.imaeil.com/sub_news/sub_news_view.php?news_id=5672&yy=2014
関連スレ:
【統一日報】韓流の古代史 大山祇の実像26 神社「日本プロサッカーのシンボル八咫烏は高句麗の国鳥だった[09/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317270644/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391687563
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 20:57:15.22 ID:8jbALRJT
いつも気分が悪くなる。韓日友好。
- 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 20:57:44.67 ID:vOGOpANU
あは、日本の神話までパクるなよ朝鮮人
- 9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 20:58:30.71 ID:oB39IZAq
つか、下トンスルランドの鳥は、鳳凰みたいに見えるけど、あれって3本足だっけ?
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 20:58:37.55 ID:Z0bLIrhQ
八咫烏は日本神話に出てくる鳥だけどなにか?
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:03:02.28 ID:rx73hh9m
高句麗と自分らが関係あるかどうかも考えてみよう
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:03:54.00 ID:BxD/7EvB
どこが起源だろうと、他の国でエンブレムとして使われてるなら普通は避けると思うけどね…。
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:05:45.29 ID:0W2jfcsR
天武天皇が高句麗の将軍だったのさ
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:05:51.47 ID:IkuE9xX8
そんなことまで気にしなきゃならない世の中に絶望しない?
- 39 名前:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:07:10.49 ID:d7o5a1o1
まぁ、支那畜の史書にはあるんだがな。
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:09:24.23 ID:/n2/m7PM
烏を神の使いとして今でも貴んでいたのなら分かるが、忘れていた物を持ち出して云々いうのはアホのすること
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:09:58.10 ID:rx73hh9m
半年後、三足烏の起源を主張して日本の八咫烏に難癖つけてくるであろう
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:10:59.19 ID:T03fZp8f
日帝残滓ニダ!!って話から何時ものウリナラ起源コースって流れだろww本当に面倒くさい生き物だな
- 57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:12:10.75 ID:/n2/m7PM
今まで打ち捨てていた物を他国で良い物だと知るとすぐパクる
- 59 名前:パサラソケサラソ:2014/02/06(木) 21:12:37.03 ID:XUNLBlo8
この問題の本質は、「韓国が異民族である高句麗の文化をパクった」ということ
- 62 名前:せいしょっ! 【東電 84.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9):2014/02/06(木) 21:13:44.47 ID:56JibehX
まーたパクリかよ、熊野古道の八咫鴉だろうがw
- 75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:18:18.67 ID:/n2/m7PM
で朝鮮では日本のように今も烏を貴んでいるのかね
- 76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:18:20.66 ID:egcHaakr
ヤタガラスはチョンが起源ってしばらくしたら言う
- 77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:18:24.39 ID:DP6LplLG
この先どういうファンタジーに化けるか楽しみな物件ですな
- 88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:20:46.94 ID:xDj8/Ih5
こんな厚顔無恥でバカな国といか様にして友好を結べと言うのだ
- 94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:22:07.39 ID:GbVREjdY
パクって起源主張はチョソの十八番だもんなw
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:22:50.93 ID:Nw0FZNsd
八咫烏は資格がない者が見ると、気が狂うと言われてるので、朝鮮人となにか関係があるかも知れません。
- 97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:22:51.95 ID:MVy1YaoQ
ウリナラチョンセーでまたパクリ
- 102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:23:29.73 ID:rdhFqix+
祇園の守護神様の息子の仕事を手伝ってる鳥だっけ?
- 105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:25:03.26 ID:3kGssmNk
てか八咫烏は口から火を吹かんから別物だろ
- 106 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9):2014/02/06(木) 21:25:11.54 ID:bWny+KHO
韓国の国鳥は、かさ詐欺です
- 121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:28:32.80 ID:bzIv16Ww
とりあえず高句麗の国旗とやらを見せてみ?
- 132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:33:15.01 ID:sLExQf2O
相変わらず鳥憑かれてる民族だな
- 138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:34:59.31 ID:2yGXZTIp
ヤタガラスはサッカーのイメージしかない
- 139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:35:00.06 ID:ZRyoup9p
ヤタガラスの起源まで唱えてくるとは
- 157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:39:09.41 ID:xDj8/Ih5
何を考え何を言ってるのかさっぱり分からん
- 159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:39:19.94 ID:/n2/m7PM
支那文化と思っている物もルーツを探るとオリエントに行き着く
- 183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:44:54.11 ID:CUvxUU3i
なんか生粋の日本人で本当によかったわ。
- 190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:45:58.71 ID:1KR57zv5
鵜飼の鵜をデザインって、朝鮮人らしくて許す。
- 220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:51:32.57 ID:3kGssmNk
( ´・ω・` ) モーア?
- 229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:53:18.16 ID:PEJVcb89
つーか元ネタは日本でも韓国でもなく中国だろ
- 241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:54:48.27 ID:gujYW0dE
そろそろ極日旗の起源を主張するのかな
- 245 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:55:15.74 ID:GdEGgXRu
東方のキャラだろ。萌えイラストにでもすりゃ愛着もでるだろ
- 250 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/06(木) 21:55:57.41 ID:J3w7yYTK
このレスの流れから、なんか韓国見捨てられた見たい。

2014年! 中国と韓国、北朝鮮の動きが15分でわかる本
コメント
文書読んで気持ち悪過ぎる。
コメントする