1 名前:荒波φ ★:2018/08/31(金) 09:08:32.31 ID:CAP_USER.net

台風19号に続き、28日から3日間続いた豪雨予報に失敗した韓国気象当局に対して批判が高まっている中、来年からは韓半島(朝鮮半島)周辺の気象観測の精密性が高まる見通しだ。

科学技術情報通信部と韓国航空宇宙研究院は、地球上空3万6000キロメートルから韓半島の気象を24時間体制で観測できる静止軌道複合衛星「千里眼2A号」の実際の飛行モデルを公開したと30日、明らかにした。

静止軌道衛星としては初めて韓国の独自技術で開発された千里眼2Aは、今年12月、フランス・アリアンスペース社のロケット「アリアン5」に載せられて宇宙へ向かう予定だ。宇宙環境試験など打ち上げ前のすべての点検は完了している。

千里眼2A号は2010年6月に打ち上げられた千里眼1号の後続衛星で、地球と宇宙の気象を観測できる世界最高水準の搭載体を保有している。

韓国航空宇宙研究院静止軌道複合衛星事業団のチェ・ジェドン団長は「千里眼2A号は千里眼1号と比べて解像度が4倍向上した高画質カラー映像を18倍の速さで地上に伝達することができる」とし「これは米国立海洋大気局(NOAA)の『GOES-17』や日本の『ひまわり9号』などの気象衛星に搭載された観測装備と同一で、世界最高水準」と明らかにした。

千里眼1号を打ち上げた8年前ですら韓国は静止軌道衛星の開発は海外技術に頼らなければならなかった。チェ団長は「当時、EADSアストリアム社(現在のエアバス)に2年間派遣で赴き、共同設計・開発をしながら技術の伝授を受けた」とし「低軌道衛星を開発して蓄積された技術に基づいて千里眼2A号を独自開発することができた」と明らかにした。

千里眼2A号の総チャネル数は16個で、千里眼1号が保有している5個に比べて3倍以上に増え、10分内に全地球の観測映像を撮影することができる。地球自転と同じ速度で動くので、一地点を持続的に観察でき、大気質や海洋汚染など気象と環境に関するデータを蓄積することができる。

千里眼2A号は10月初めにフランス領ギアナのクールーにあるギアナ宇宙センターに運ばれる予定だ。

12月に打ち上げられて正常に軌道に進入すれば、約6カ月間の初期運用過程を経た来年から高品質気象サービスを提供する計画だ。科学技術情報通信部のチェ・ウォンホ巨大公空研究政策官は「持続的な宇宙開発を通じて国民生活に役立つ水準の高いサービス提供を拡大していく」と明らかにした。



08月31日(?)08時45分[中央日報日本語版」
https://japanese.joins.com/article/612/244612.html?servcode=300&sectcode=330


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1535674112
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:11:51.20 ID:l47Rb5io.net

無駄金使うならラオスの補償やれよ



48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:27:27.56 ID:NstRY1GB.net

>>5
マジ補償が最優先だよな
チョンにはyahooの雨雲レーダで充分だろ


6 名前::2018/08/31(金) 09:12:15.39 ID:YwHJ18Sw.net

打ち上げをドヤってるんじゃないんだw

8 名前::2018/08/31(金) 09:13:00.21 ID:wGyLofjz.net

いつも通り自尊心溢れるおなまえですね



12 名前::2018/08/31(金) 09:14:41.91 ID:GqZpcu9i.net

データが無いのではなくて扱い方が下手なんじゃないの?

13 名前::2018/08/31(金) 09:15:25.74 ID:YwHJ18Sw.net

戦争しているお隣さんは自力で宇宙にモノ運べるようになったよ。

14 名前::2018/08/31(金) 09:16:04.60 ID:3S/+LXaV.net

予報はデータの蓄積が物をいうんだから暫くはかわらんのでは



73 名前::2018/08/31(金) 09:40:55.15 ID:0uzSVK2Y.net

>>14
それが理解できる奴は朝鮮人やってない


18 名前::2018/08/31(金) 09:17:14.62 ID:YDe8wEy8.net

また宇宙にゴミ捨てるん(´・ω・`)

20 名前::2018/08/31(金) 09:17:36.91 ID:kxa3145E.net

独自開発って、多分嘘だろう!

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:18:28.61 ID:sSF2Sayp.net

ひまわりに体当たりしても、ケンチャナヨ~

24 名前::2018/08/31(金) 09:19:02.68 ID:0TCdYsWU.net

中身開けたらどっかのコピーなんでしょ

25 名前::2018/08/31(金) 09:19:16.17 ID:3S/+LXaV.net

制止衛星なのに10分で全地球の観測撮影がなんかできるんか?



28 名前::2018/08/31(金) 09:21:17.81 ID:VddO2WUa.net

>>25
わしもソレ思ったw、どうなってんだ?


72 名前::2018/08/31(金) 09:40:36.57 ID:mLNOOD2p.net

>>25
半地球だよなw


128 名前::2018/08/31(金) 09:56:37.30 ID:Gk/Sn07F.net

>>25
あるぇーw


35 名前::2018/08/31(金) 09:23:43.58 ID:paQXRq47.net

どうせなら同一レベルじゃなくて超すもの作ればいいのに、ってそんな一足飛びにはいかんか

36 名前::2018/08/31(金) 09:23:54.49 ID:KOsSQCjm.net

最初にでかいことを言いすぎるからいつも後で恥をかくんじゃんよ・・・自尊心だけ高すぎなんよ

46 名前::2018/08/31(金) 09:26:55.79 ID:6yp1YwW2.net

これは近い将来日本が韓国の気象予報に頼る時がくるかもな



47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:27:08.63 ID:jXWoWMpb.net

北朝鮮からの技術移転かな?



49 名前::2018/08/31(金) 09:27:48.95 ID:ffwaPkDM.net

なにを作らせても世界最高とはすごいな

51 名前::2018/08/31(金) 09:29:54.70 ID:ugtx8nhA.net

韓国の気象庁って確か手持ちのスパコンも使いこなせなかったよね

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:31:27.77 ID:jcB9KcuT.net

以前打ち上げた静止衛星も独自技術といってなかったか

57 名前::2018/08/31(金) 09:33:24.71 ID:FxEFHxJ4.net

静止衛星銀座の場所に持って行っても空きが無い様に思うんだが千里眼を大気圏焼却コースに動かして空きを作るのかな?w

58 名前::2018/08/31(金) 09:34:00.90 ID:B/Qk2w+I.net

地球シュミレータ持ってないよなw



67 名前::2018/08/31(金) 09:38:20.44 ID:7fDCdnLL.net

>>58
韓国最高の性能を持つスパコンは韓国の気象局が持ってる。
実際の中身はどうだかはともかくとして、道具は良いものを揃えてるのに当たらない。


68 名前::2018/08/31(金) 09:39:15.14 ID:XX5a1bGT.net

お馴染みのナンチャッテ独自技術か

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:39:26.37 ID:qC/4suND.net

自前での打ち上げはあきらめたのね。



86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:45:36.46 ID:TztQmGUy.net

>>69
そもそも打ち上げ能力が足りない
羅老号でペイロード100Kgだもの
この衛星は3.5t、うん無理だ

新しく開発してるのは現状テスト打ち上げもしてないし無理


71 名前::2018/08/31(金) 09:39:45.10 ID:+dEQSxHS.net

予測や予報は過去データの蓄積がものを言うのでは?



81 名前::2018/08/31(金) 09:43:45.46 ID:XX5a1bGT.net

>>71
奴らにとって道具とはどう活用するかじゃなくて持っているという事実こそが重要なのさ


75 名前::2018/08/31(金) 09:41:11.40 ID:SXielbIf.net

予報ではなくて願望を言うから当たらないのです。道具の所為ではないのです。

76 名前::2018/08/31(金) 09:41:16.41 ID:MhJSx7UC.net

フランスに迷惑かけるのやめとけよ

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:43:27.89 ID:qC/4suND.net

フランスって南米のブラジルのすぐ上に植民地持ってたのね。ギアナ良い場所じゃないの。

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:46:51.26 ID:BnE5h884.net

朝鮮半島ごと太陽にでも移住してくんねぇかな

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:48:35.32 ID:qC/4suND.net

そう言えば・・・台風で打ち上げ延期してたロケットはどうなったのかしら?発射台から倉庫に戻す戻さないで揉めてたみたいだけど?

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:49:15.52 ID:E2w4j/gX.net

チョーセンジンの「独自技術」wwwww

102 名前::2018/08/31(金) 09:50:40.99 ID:HB6TBQT+.net

エアバスから伝授された韓国独自技術とな?



103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:51:02.16 ID:qC/4suND.net

グーグル先生の世界地図、拡大すると地球儀表示になる仕様になったのね・・・凄いわ。

109 名前::2018/08/31(金) 09:52:47.83 ID:/GzxkgAI.net

運用するのが挑戦人だからなぁ(´・ω・`)

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:53:15.63 ID:PSTscSo/.net

ゴミを地球近くに捨てるなよ。回収しろ。

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:53:50.71 ID:2/sJGr3k.net

検索エンジン 千里眼 に失礼だろ (´・ω・`)



114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:54:01.59 ID:JP2ksRVw.net

観測データだけなら精度の高い日本のが無料で使えるのに、どうしてお前らはいつも予報外してしまうん…?

118 名前::2018/08/31(金) 09:55:05.66 ID:006wMf/D.net

千里眼なので、見えないモノも見えるんですね(・ω・`)

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:56:02.80 ID:i//jnHwH.net

ハゲはチンピラしてないと死ぬもんなw

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:56:08.30 ID:85y5eefR.net

独自の技術ねえwww 日本に対抗してまあ頑張りや

132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/31(金) 09:57:19.02 ID:n/NY1bxQ.net

独自技術 ← パクリのこと


シュミ アップグレード版RS-97ポータブルゲーム機 3022種ゲーム内蔵 FC/MDレトロゲーム (多言語対応:日本語・英語・中国語・韓国語)
シュミ アップグレード版RS-97ポータブルゲーム機 3022種ゲーム内蔵 FC/MDレトロゲーム (多言語対応:日本語・英語・中国語・韓国語)