竹島

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:[―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/23(木) 15:58:49.22 ID:???

    【社会ニュース】 2012/02/23(木) 11:34

      韓国のコミュニティサイト「ガセンイドットコム」では、筆者が、独島(日本名:竹島)に
    本籍地を移した日本人が79人になったとの記事を紹介した。それに対し、さまざまな意見が
    寄せられた。以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。(  )内は編集部の素朴な感想。

    ―――――――――――――――――――――――

    ●スレ主:ゆず茶

      以下の記事、どう思う?

      独島に本籍を移す日本人が毎年増えている。独島郷友会は「日本は1998年の7人を皮切りに、
    これまで69人が本籍地を移して独島侵奪を続けてきており、2月22日を『竹島の日』と称して
    自分たちの土地だと主張している。日本の侵奪を国民たちに知らせ、独島に本籍を移す『独島を
    第2の故郷に持つ』国民運動を展開する」と述べた。

      日本は独島が島根県隠岐の島に属していると言い張って、自国の領土であるため見たことの
    登録も当然だと主張する。実際、昨年の2月まで独島に本籍を移した日本人は69人だったが
    1年間で10人増えて79人に達する。

    ―――――――――――――――――――――――

    ●月の国のりんご
      滅びていく国。だから悪あがきをするんだ(笑)

    ●ハッチ
      そう思うなら勝手にしてください。独島に来て住んで生活してみれば、どこの国の
    土地かわかるんじゃないの?

    ●男はシンボル
      独島に本籍地を変えたら、税金は韓国に納付すべき。国税庁職員を派遣しなさい。

    ●コリア
      やっと79人。私たちは何千人も。
    (韓国人で竹島に本籍を移した人は2602人で、この1年間では367人だそうです)

    ●遠いが
      クレイジー。

    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0223&f=national_0223_078.shtml


    2 名前:[―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/23(木) 15:59:01.82 ID:???

    ●ラッキーモーニング
      日本法上の本籍を移動しただけのこと。日本が領有権を主張するには、日本国籍の民間人が
    一定期間、日常生活をしている必要がある。

    ●ギムイス
      日本の領土なら、なぜパスポートを持って独島に来るの?
    (日本からも自由に行き来ができればいいのですが)

    ●レアル
      本当にゴキブリのような行動。

    (編集担当:李信恵・山口幸治)


    【【韓国BBS】竹島に本籍を移す日本人が79人に「韓国は何千人」「クレイジー」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2012/02/23(木) 17:23:26.23 ID:???

    日、独島侵奪野心捨てろ

    日、独島紛争終わらせて国民の中の平和主義者探せ

    http://image.kyongbuk.co.kr/photo/100/20120223/20120223030.jpg

    ▲カン・ギョンヘ独島博物館学芸員

    2011年8月、ある中年の日本人が独島(トクト)に行くといって鬱陵島(ウルルンド)を訪ねてきた。
    その時は日本の自民党所属の新藤義孝議員など日本議員3人が自ら独島イシューを争点化さ
    せて自国内で人気を独占するという心づもりで、明らかに計算された政治ショーをしながら金浦
    (キンポ)空港で騒動を起こした直後だった。ツボイ・テルタカ(坪井輝隆)氏はその当時、鬱陵島
    に来て独島上陸不許可を受けた最初の日本人だった。彼が埠頭をうろうろして慶北(キョンブク)
    日報のヤン・ビョンファン記者の目につき、独島博物館を訪問して筆者も知ることになった。米国
    オクラホマ大学で国際政治学を研究した彼は、日本東京に居住して韓国近・現代史研究をして
    いる民間の史学者だった。特に30年を超えて独島に関心を持っていて、鬱陵島を訪問したのも
    露日戦争と独島に関する論文を書くためだと言った。

    彼は、1880年代後半に日本水路局から発行された「朝鮮水路誌」が展示されている第2展示室
    の資料は1905年の独島侵奪当時に日本が独島を韓国領土と認識していたことを明確に示す資
    料だといい、興奮を隠すことができなかった。ツボイ・テルタカ氏と会うのはその後も続いた。東
    京に帰った直後には有り難みを忘れないハガキを送ってきたし、数ヶ月後には自身が書いた研
    究物「露日戦争と独島 - 日本海軍における独島の軍事的価値」を送ってきた。その論旨は明ら
    かだった。1905年以前まで日本に独島論争はなかったということだ。島根県告示第40号は東ア
    ジアで覇権を握ろうとした日帝が露日戦争という時局を利用して行ったものであり、今でも自身
    の不法性を認めないまま「無主地先占論」や「固有領土説」等の詭弁を並べるのは「捨てるには
    惜しい」という帝国主義的な発想がまだ日本に残っているためだと力説した。

    論文によれば、日帝が独島を露日戦争の戦略地として利用しようとした情況が明白だということ
    だ。1904年8月、日本海軍はウラジオストック艦隊を撃破した後、バルチック艦隊の極東派遣情
    報の収集と独島の軍事戦略地的価値打診のために軍艦「ニイタカ(新高)号」を独島に送った。
    新高号はロシア軍艦が6月頃に独島に一時漂泊したことと独島が望楼設置可能な地形であるこ
    とを報告した。ロシアの軍事的な動きに驚いた日本海軍は1904年11月20日に軍艦「ツシマ(對
    馬)」を送って独島に電信所設置が可能なのかを打診し、飲料水問題だけ解決されれば西島の
    東側面下段部と東島南端の平坦地に望楼の設置が可能だという結果報告を受ける。これを見
    れば、日本が露日戦争に勝つために独島に望楼と海底通信施設を設置しなければならないと
    いう意志が強かったということが分かる。

    また、日本が島根県告示第40号を隠す以外にはなかったことも対ロシア戦の遂行と深い関連が
    あるためだった。すなわち、当時、日本艦隊を導いた東郷平八朗がバルチック艦隊の航路の行
    き止まりとして独島をみなした。この戦略が的中したように1905年5月28日午前10時、ネボガトフ
    提督は戦艦4隻の軍艦を導いて独島の南側18里の近海で白旗を揚げた。あまりにも密かに戦争
    戦略地として利用したので日本の勝利を伝えた各新聞らまで独島を「リアンコルト岩」と表記する
    ほどだった。彼はこのように結論を結んでいる。日本が帝国主義的発想を捨ててこそ独島紛争
    が終わることができると。昨年8月以後に続いたツボイ・テルタカ氏との出会いの中には、日本
    国民の中で自国の歴史を反省・省察して東アジア平和に導くことができる平和主義者を捜し出し
    て、彼らと連帯の花を咲かせることができるだろうという希望の泉が湧いている。

    カン・ギョンヘ独島博物館学芸員

    ソース:慶北日報(韓国語) 記事入力| 2012-02-23
    http://www.kyongbuk.co.kr/main/news/news_content.php?id=572944

    関連スレ
    【竹島問題】日本、露日戦争(日露戦争)の時に秘密裏に独島を編入~日本の学者が論文発表[01/04]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325695252/

    【【竹島問題】日本よ、独島侵奪の野心を捨てろ~日本は独島紛争を終わらせて国民の中の平和主義者を探せ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:依頼@水道水φ ★:2012/02/21(火) 12:54:59.19 ID:???

    ∞″MB ‘独島(ドクト)、日本領土 表記 待ってほしい’発言した″
    ∞暴露電文サイト ウィキリークス外交電文公開
    ∞駐日韓国大使館書記官が大統領発言を確認

    2008年7月、日本総理が自国教科書に独島を自国の領土だと表記すると通告すると李明博大統領が
    「今は困る。待ってほしい」と言ったと伝えた2008年7月15日付け日本読売新聞報道が事実であったこ
    とを推定させる暴露電文サイト ウィキリークス米外交電文が確認された。

     この電文を見れば、2008年7月16日カン・ヨンフン駐日韓国大使館1等書記官は教科書問題について
    イ大統領が福田総理に‘待ってほしい’とお願いしたと話したと出ている。 この電文はカン書記官の発言
    翌日である2008年7月17日に作成された。 ウィキリークスは昨年8月この文書を公開した。

     カン書記官は当時駐日米国大使館の政治担当官に会い、日本の中学校学習指導要領解説書発表に
    対して「特に李大統領が福田総理に‘待ってほしい’と直接頼んだ直後の(particularly after Lee directly
    appealed to PM Fukuda to ‘hold back’)であるため、韓国政府官僚らは‘背信’を感じている」と話した。
    読売新聞の15日報道に韓国政府は反論したが、翌日駐日韓国大使館関係者が李大統領の発言を確認
    したわけだ。

     当時読売新聞は「李明博大統領が2008年7月9日北海道、洞爺湖主要8ヶ国(G8)首脳会議で福田康夫
    総理から‘中学校社会科学習指導要領解説書に竹島(独島の日本名)を日本の領土だと明記せざるを
    えない’という事実を通報された後『今は困る。待ってほしい』と話した」と報道した。

     報道が出てきた後、李大統領発言の真偽を巡り韓-日両国では論難が起きた。大統領府は直ちに
    「事実無根」とし否認した。イ・ドングァン当時スポークスマンは「韓国内部を分裂させ独島問題の本質
    を歪曲させるための日本マスコミの報道ならば容認できない」と話した。

     ペク・某氏など1886人の国民訴訟団は2010年8月「虚偽報道で被害をこうむった」として読売新聞を
    相手に損害賠償請求訴訟を起こしたが、最高裁は去年1月「李大統領が‘待ってほしい’と話した事実
    はない」と確認した経緯がある。 また、最高裁は「大統領の名誉が毀損されたとしても国民一人一人
    の名誉が毀損されたと見ることはできない」として原告敗訴の判決を下した。


    デジタルニュース部
    原文: http://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/519833.html 訳J.S

    ソース:ハンギョレ新聞 原文入力:2012/02/20 11:00(1162字)
    http://news.livedoor.com/article/detail/6295014/

    【【竹島問題】李明博大統領「独島の日本領土表記、今は困る。待ってほしい」と福田元首相に発言した-ウィキリークス外交電文公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:かじてつ!φρ ★:2012/02/21(火) 01:00:32.06 ID:???

    ○竹島原因?キムテヒ会見中止!

    韓国女優キム・テヒ(31)が21日に都内で出席する予定だった
    ロート製薬基礎化粧品「雪ごこち」のCM記者発表会の中止が
    20日、発表された。主催者は「インターネットへの批判的な
    書き込みがあったので、不測の事態や安全性を考慮した」と説明。
    商品はすでに発売されている。テヒは韓国ドラマ「天国の階段」
    「アイリス」や、昨年フジテレビ系で放送された「僕とスターの99日」で
    知られる。日韓両国が領有権を主張している竹島をめぐって、
    テヒは数年前、韓国の領土だとする趣旨の発言をしたとされている。

    □ソース:日刊スポーツ
    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120220-906634.html

    【【韓流】キム・テヒの記者会見が中止 竹島が原因?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:荒波φ ★:2012/02/20(月) 14:45:35.91 ID:???


    【ソウル聯合ニュース】

    島根県が制定した22日の「竹島の日」に、韓国の市民団体が日本を訪れ、抗議集会を開く。

    独島守護全国連帯は20日、ソウルの日本大使館前で記者会見を開き、
    「竹島の日」記念イベントを阻止し、歴史わい曲の是正と従軍慰安婦被害者に対する謝罪と賠償を促すと訴えた。

    団体関係者3人は21日に仁川空港から出国し、22日に島根県松江市の島根県民会館前で日本政府を糾弾する決議大会を開く予定。
    独島守護全国連帯が日本に抗議訪問団を派遣するのは今年で8回目。


    2012/02/20 14:39 KST
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2012/02/20/0800000000AJP20120220003100882.HTML

    【【日韓】韓国市民団体 「竹島の日」に島根県で抗議集会】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2012/02/19(日) 22:26:07.81 ID:???

    【風の間に間に】論説委員・皿木喜久 李承晩の「島」への野望

     作家、司馬遼太郎氏は産経新聞に入社する前、京都の「新日本新聞」で記者をしていた。昭和
    21年6月からのことだ。発行部数5万、編集記者15人という新聞である。

     その15人の中に青木幸次郎という背の高い男がいた。長崎県の対馬出身で、戦前は韓国・釜
    山で新聞記者をしていたという。

     司馬氏はこの「対馬の人」にかなりひかれていたらしい。「街道をゆく」シリーズの『壱岐・対馬の
    道』には彼のエピソードが何度も出てくる。「新日本新聞」の編集局ではこんなことがあった。真ん
    中に立ちはだかり、新聞を読んでいた青木が急に大声をあげた。

     「対馬は朝鮮領だと李承晩大統領はいってるよ」「おれの故郷(くに)もあぶないわい」

     司馬氏によれば、九州人独特の諧謔(かいぎゃく)をこめていたという。周囲は大声で笑った。
    誰もがブラックユーモアとしか受けとらなかったのだ。

     司馬氏は昭和22年の暮れか23年のことだという。李承晩が韓国の初代大統領となるのは23
    年夏だから、どんな立場での発言かはハッキリしない。ただ李承晩が本気で対馬を韓国領にしよ
    うとしていたらしい「証拠」は後に見つかる。

     『壱岐・対馬の道』が週刊朝日に連載中の昭和53年4月、米国務省が公表したアジア・太平洋
    に関する昭和26(1951)年の外交文書である。『壱岐・対馬の道』にも書いてあるが、53年当時
    の新聞でもう少し詳しく調べてみた。

     サンフランシスコ講和条約を2カ月後にひかえた26年の7月9日、韓国の梁裕燦駐米大使が米
    国務省にダレス顧問を訪ね、こう聞いた。

     「対馬は韓国領だが、講和条約の下で韓国に引き渡されることになっているのか」

     ダレスは答える。「対馬は極めて長い期間、日本の完全な統治下にあり、講和条約でも、現状
    に変わりははない」(会談メモ)

     梁大使は7月19日にもダレスを訪問、対馬の領有権主張は取り下げる代わりに「竹島」を持ち
    出す。「独島(竹島)と波浪島は日韓併合以前に韓国領だった」。ダレスは明確な返事を避けたが、
    国務省はその後8月10日付でこれを否定する覚書を韓国側に送った。

     「我々の情報では、竹島は1905年ごろからこの方、韓国の一部として取り扱われたことはなく
    …それ以前にも韓国が領有を主張したことはないようだ」というものだ。

     1951年はすでに李大統領の専制政治が定着しており、梁大使の一連の動きが大統領の意を
    受けてのものだったことは間違いあるまい。

     竹島を不法に「占拠」するためのダミーとして対馬を利用した可能性もある。しかし22年か23
    年にもそうした発言があったとすれば、終戦のドサクサ、火事場泥棒的に対馬を手に入れようと
    いう野望を持っていた可能性は強い。

     李承晩は日本にとり、勝手に「李承晩ライン」を引き、多数の漁船を拿捕(だほ)する「とんでも
    ない」大統領だった。韓国国内でもその傲慢な人柄や専制政治がたたり、1960年辞任に追い
    込まれ、石もて追われるようにハワイに亡命した。今でも許せないという韓国国民も多い。

     しかし竹島への国をあげての異常な執着や、韓国資本による対馬での土地買収の事実など
    を見ると、島への「野望」はしっかり引き継いでいる気がする。

    ソース:msn産経ニュース 2012.2.19 03:04
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/120219/kor12021903050000-n1.htm

    【【竹島問題】李承晩の「島」への野望】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2012/02/19(日) 23:42:10.81 ID:???

    '私たちの土地 独島' 世界に再確認

    パク・ムニョン氏「独島は…」の歌を再編曲…25日から全国を回って大規模フラッシュモブ

    http://www.ccdailynews.com/imgdata/ccdailynews_com/201202/2012021940381309.jpg

    ▲ 「独島はわが領土」原作者パク・ムニョン氏。 (c)編集部

     「鬱陵島(ウルルンド)の東南側/航路に沿って二百里/孤独な島一つ/鳥の故郷…。」 歌手チョ
    ン・グァンテ氏が歌って私たちに馴染んだ「独島(トクト)はわが領土」の歌詞だ。この歌を作詞・作
    曲したパク・ムニョン氏(芸名パク・インホ)が忠清(チュンチョン)日報とともにフラッシュモブを通
    じた「我が領土・独島」の再確認に出る。

     日本が去る1905年2月22日、島根県告示第40号で「独島」を自国領土に編入した日を記念し、
    今年大々的な「竹島の日」の行事を計画している時点なので、この行事は注目をあびている。

     パク氏は大韓民国政府の実効支配強化のための努力に歩調をそろえ、独島に向かった国民
    の断固たる意志を念押しする大規模フラッシュモップを来る25日午後4時、ソウル・永登浦(ヨン
    ドンポ)所在のタイムズスクエアアトリウムメイン広場で開催することにした。
     フラッシュモブは去る2003年6月にニューヨークで始まった遊びで、不特定多数がインターネット
    を通じて特定の日と時刻、決まった場所に集まって短い時間内に与えられた行動を同時にして
    散り散りに散るびっくりショーだ。

     国内では明洞(ミョンドン)での死体遊び、江南(カンナム)でのワールドカップ遊び、3・1万歳運
    動などのフラッシュモブが広がったことがある。
     特にパク氏は30年前に発表した「独島はわが領土」の歌詞を、現実情と似合わなかったり、変
    わった情報を土台に10余ヶ所にかけて修正したし、この歌で群衆らの律動がより増すことになる。

     修正された「独島はわが領土」はパク氏とテナーのチェ・テギョン氏が直接歌を歌った。
     また、レコードプロデューサーのパク・ヨンス氏を通じて「独島は我が領土」ダンスバージョンが
    新しく誕生したし、今回のフラッシュモブのために結成されたプロジェクトチーム「独島ガールズ」
    も律動と歌に参加する。

     「BIGBANG」のスンリ、「KARA」のク・ハラ、「2NE1」のコン・ミンジ、「ジュエリー」のリュ・ファヨン
    などを輩出したジョイ・ダンスアカデミー(代表パク・テホン)所属の有名振付け師・ムン・ポクチュ
    氏は、フラッシュモブ全体の振りつけを引き受けた。
     「独島はわが領土」フラッシュモブプロジェクトのプランナーであり、総監督のサクセスメディア
    のソク・ソンウォン代表は、今回の永登浦タイムズスクエアを始まりに、ソウル主要地域と全国
    広域市で持続的に行事を進行するという計画だ。

     ダンスレッスンの動画製作にも出たソク代表は、この映像を全国民が簡単に接して参加する
    ことができるようにオンラインを通じて流布する計画だ。

     特に「わが領土・独島」に向かった大韓民国の強い意志を3ヶ国語(韓国語、英語、日本語)バ
    ージョン映像で編集、国内はもちろん国外の有名オンラインUCCサイトを通じて全世界に公開
    する予定だ。

     原作者パク氏は「日本の亡国的形態はこれ以上容認されてはいけない。小さくでもわが国、
    わが山河に対する考えと意志を全世界の人々に再確認させる必要性を今一度痛感した」とし、
    ソク代表は「壊す疲労(パク氏と)意気投合して今回のフラッシュモブを企画することになった」
    としながら、「国民皆が短い時間だが一緒になって、独島に対する正しい事実を世界に知らせ
    て話をする契機になることを願う」と国民的参加と関心を力説した。

    /ソウル=キム・ソンホ記者

    ソース:忠清日報(韓国語) 記事入力: 2012/02/19 [17:39]
    http://n.ccdailynews.com/sub_read.html?uid=258009§ion=sc3

    【【竹島問題】「わが領土・独島」世界に再確認~歌「独島はわが領土」を再編曲、韓国全国で大規模フラッシュモブ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★:2012/02/19(日) 21:33:08.40 ID:???

    独島が無人島? ネチズンら、グーグルマップに'抗議'

    チェ・ヨンジン記者

    http://image.chosun.com/sitedata/image/201202/19/2012021900740_0.jpg


    グーグルの地図サービス「グーグルマップ」に独島(トクト)が「無人島」と表示されてネチズン
    が怒っている。

    最近ツイッターには「グーグルが独島を無人島と表示している」という文が広がった。この文
    にはグーグルマップに「独島里(トクトリ)」を検索した結果をキャプチャーした写真が添付され
    ている。グーグルマップは地図左側上段の人形アイコンを地図上の望む位置に乗せれば
    徒歩の実際の写真を見せるサービスを提供している。しかし、「独島里」上にアイコンを持っ
    てくると徒歩写真が現れない。グーグルが独島を無人島に設定していたためだ。

    これに対してネチズンは「独島にも人が住んでいる」、「独島がなぜ無人島なのか」、「グーグ
    ルがたびたび独島を無人島、竹島と表示して腹が立つ」としてグーグルコリアのツイッターア
    カウント(@googlekorea)に抗議性のツイート等を送っている。

    先立って2010年、グーグルはスマートフォン用地図アプリ(アプリケーション)に独島を「竹島」
    と表示して韓国ネチズンらの抗議を受けたことがある。現在はアプリで独島を検索すれば
    「Dokdo」という英文表記が出てくる。

    ソース:朝鮮日報(韓国語) 入力:2012.02.19 17:56 |修正:2012.02.19 18:12
    http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/02/19/2012021900797.html

    【【竹島問題】独島が無人島? 韓国ネチズンら、グーグルマップに「抗議」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2012/02/16(木) 00:16:49.79 ID:???


    (ソウル=聯合ニュース)キム・ホジュン記者=日本右翼団体が駐日韓国大使館の前にたてると明ら
    かにした「竹島(独島(ドクト)の日本式名称)碑'について日本政府が許さない方針を決めたことが
    分かった。

    政府のある当局者は15日「両国間の外交摩擦が大きくなりかねない竹島石碑について日本政府
    が許可するのは難しいと判断したと理解する」と明らかにした。

    韓国の市民団体が駐韓日本大使館の前に日本軍慰安婦平和碑をたてるとすぐに日本の右翼団
    体の'在日特権を許容しない市民の界(在特会)'は東京の韓国大使館前に竹島碑をたてるとして昨
    年12月21日、管轄地方の自治体に申請書を提出した。

    この当局者は「地方自治体の許可事項でわが政府に通知する懸案ではなく、最終意志決定も成
    立しなかったが、日本政府内に許すべきだという流れが強いと伝え聞いた」と話した。

    ソース:聯合ニュース(韓国語) 日政府、韓国公館の前'竹島碑'許さないようだ
    http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2012/02/15/0503000000AKR20120215218500043.HTML


    【【竹島問題】 日本政府、右翼による韓国大使館前「竹島碑」建立、不許可の方針】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★:2012/02/14(火) 11:55:28.47 ID:??? BE:1515443055-2BP(2345)

     日本による独島(日本名:竹島)領有権主張への対応の一つとして、
    鬱陵島-独島間に海底光ケーブルを敷設することを議論するシンポジウムが行われる。

     慶尚北道独島研究機関統合協議体と慶北大学鬱陵島・独島研究所は14日午後2時、
    慶北大学自然科学部本館2階の教授セミナー室で「鬱陵島-独島海底光ケーブル構築を通じた独島領有権強化シンポジウム」を開催する。

     シンポジウムでは、鬱陵島-独島海底光ケーブル構築事業について、
    韓国海洋研究院のチェ・ボクホ博士が「事業企画提案と説明」、
    同院キム・ユンベ博士が「独島周辺海域海洋環境モニタリング発展案」、
    同院イ・ヨングク・センター長が「海底光ケーブル現場設置案の検討」、
    霊山大学のチョン・ガプヨン教授が「国際法的問題-排除宣言の法的効力を中心に」をテーマに、それぞれ講演を行う。

     慶尚北道独島研究機関統合協議体のパク・チェホン会長(慶北大学自然科学部長)は
    「海洋各国は最近、海底観測ネットワークを作り上げ海洋を海底から立体的に観測・管理しており、
     韓国も鬱陵島-独島ラインに、海底光ケーブルと並んで複合科学センターを海底に置き、
     海洋領土をより科学的に管理する必要がある。これはまさに、独島領有権強化の一助になるだろう」と語った。

     また15日午後1時30分からは、慶北大学法学専門大学院西館507号室で
    「日本の国会議員の独島訪問をめぐる国際法的争点」をテーマとするシンポジウムが行われる。
    昨年、日本の国会議員が団体で「鬱陵島訪問」を試み失敗に終わったが、
    本シンポジウムでは、議員らの再訪をめぐって発生しかねない国際法的争点について、学術的・実務的対応案が模索される。

    朴円秀(パク・ウォンス)記者

    ソース 朝鮮日報 記事入力 : 2012/02/14 10:05
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/14/2012021400833.html

    【【竹島問題】鬱陵島と竹島の間に海底光ケーブル敷設案など、韓国が竹島領有権強化のシンポジウムを開催へ】の続きを読む

    このページのトップヘ