竹島

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/02/05(火) 18:56:05.53 ID:???

    韓国外交通商部の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は5日の定例記者会見で、
    日本政府が独島問題などを扱う「領土・主権対策企画調整室」を同日付で内閣官房に設置したことを強く非難し、撤回を要求した。

    趙報道官は、同調整室の設置は「帝国主義の侵奪の歴史を今でも反省できずにいることを示す非常に遺憾な行動」だとし、
    「政府として強く抗議し、時代に逆行する措置をすぐに撤回するよう要求する」と述べた。

    また「独島が歴史的・地理的・国際法的に明白な(韓国の)固有領土だということは言うまでもない。
    韓日間に領土問題は存在しない」とあらためて強調した。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/05/2013020501678.html

    【領土問題】「領土・主権対策企画調整室」設置へ-尖閣諸島・竹島・北方領土などで日本の正当性を発信[02/05]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360033177/
    【日韓】「独島は韓国領なので日本の戦略に乗らない」慶尚北道、『竹島の日』式典の対応策に苦心-強硬策は自制[02/04]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359988415/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360058165
    【「領土・主権対策企画調整室設置、日本が帝国主義の歴史を反省できぬ証拠で撤回要求。独島は韓国の領土」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/02/03(日) 19:15:34.65 ID:???

    日本旅行業協会がまとめた2、3月の海外パック旅行の予約状況で、中国行きが前年と比べて約8割減った。

    2012年10~12月の減少率をやや上回っており、沖縄県尖閣諸島を巡る日中関係悪化の影響が、観光面では依然として大きいことが浮き彫りになった。
    中国行きは、2月が前年同月比80・3%減、3月が77・2%減となった。12年10~12月の実績は、10月が74・1%減、11月が77・9%減、12月が78・8%減だった。

    韓国行きの予約も、島根県竹島の領有権問題による日韓関係のこじれなどを反映し、前年同月比半減の状態が続いている。

    一方、北米や欧州、ハワイ、グアム方面は好調だ。今冬は太陽の黒点活動の関係でオーロラを観測しやすいといわれ、カナダやアラスカ、北欧方面へのツアーも増加しているという。

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130203-OYT1T00459.htm


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359886534
    【パック旅行、中国行き8割減・韓国行き半減-尖閣・竹島での日中・日韓関係悪化で】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/28(月) 00:55:34.54 ID:???

    衆議院選挙戦最終日の12月15日、秋葉原で行われた安倍晋三・自民党総裁の街頭演説にはおよそ3000人が集まった。
    日の丸を手にした群衆で埋め尽くされた駅前ロータリーには、どのような人間が集まり、現場では何が起きていたのか? ジャーナリストの安田浩一氏が現場の状況をリポートする。

    * * *
    午後7時半。安倍総裁が盟友の麻生太郎氏とともに姿を現わすと、駅頭のボルテージは一気に高まった。
    日の丸の旗はなお一層激しく波打ち、電飾を施した「アイラブ自民党」のプラカードが上下に揺れる。まるでアイドル歌手のコンサート会場だ。

    小林よしのり氏が言うところの「紅衛兵」の群れに見えないこともない。

    街宣車の上で、安倍総裁は人差し指を左右に何度も突き出しながら、「最後のお願い」に熱弁をふるった。景気回復、教育改革、そして外交。
    民主党ではなし得なかった政策を必ず実現するのだと訴える。なかでも群衆を沸かせたのは、教育と外交に関する主張だった。

    「日本の教育を歪めているのは日教組です!」
    「竹島に外国の政治家が上陸した。自民党時代にはあり得なかったことです!」

    規律のある強い日本を目指すそれを示唆する言葉が安倍総裁の口から漏れるたびに、割れんばかりの拍手と歓声がビル街に反響する。
    「そうだあ!」 「売国奴を一掃しろ!」

    文言だけを拾い上げれば、日夜、ネット言論で当たり前のように流通しているものである。しかし、絶叫に近い生身の声を伴うと、それはさらに熱を帯びて耳に突き刺さる。
    これがいまの日本の「気分」なのだなと、私は受け止めるしかなかった。この場にいる人々が、必ずしも日本を代表しているわけではない。
    だが、マスコミへの怨嗟と、安倍総裁に対する熱狂的な求愛は、間違いなく日本を覆う不安と不満を突破したいと願う「気分」を表わしている。

    マスコミに、民主党に、そして中国や韓国、北朝鮮に、経済も国土も自信も奪われたと感じる人々にとって、返り咲き「安倍首相」は奪われたものを取り返してくれるであろう救世主なのだ。
    私はこのとき、自民党の圧勝を確信し、そしてその通りとなった。

    私が取材で知り得たネット出自の草の根保守層は、その多くが安倍総裁を「待ちに待った本当の保守」だと持ち上げた。
    尖閣に公務員を常駐させると言い、「国防軍」の設置に言及し、日教組の影響力を弱めると宣言する安倍総裁は、「弱った日本」を立ち直らせる「強さ」の象徴である。

    安倍総裁を熱狂的に後押ししたネット言論を見よ。明日にでも武力で中国や韓国を駆逐できそうな「期待」でいっぱいだ。
    「在特会」(在日特権を許さない市民の会)などのデモに参加する30代の会社員などは、「この勢いで売国的言論など取り締まったほうがいい」と気勢を上げる。
    人権擁護法案に反対してきた彼にして、ここまでのぼせているのだ。人間、弱った時ほどシンプルで力強い言葉に鼓舞される。

    だが熱狂と興奮に満ち溢れたネット言論は、いつまでその体温を維持できるのか疑問視する向きも多い。
    自民党大勝が「安倍に批判的な穏健派議員も大量に生み出した」(政治部記者)こともまた、忘れてはならない。

    ※SAPIO2013年2月号

    http://www.news-postseven.com/archives/20130127_165466.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359302134
    【安田浩一氏「尖閣・竹島で中国・韓国の駆逐を期待する在特会らネット言論。安倍総裁支持の姿は『紅衛兵』のようだ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/27(日) 09:50:05.57 ID:???

    島根県が2月22日に主催する「竹島の日」記念式典に、自民党が小泉進次郎青年局長(31)を参加させる方針であることが26日、分かった。

    45歳以下の党員で構成する青年局所属の国会議員とともに式典に出席する予定で、石破茂幹事長も了承済みだという。自民党は「若手代表」として小泉氏を前面に押し出す戦略を描いている。

    式典には、自民党から細田博之幹事長代行(衆院島根1区選出)が参加を予定している。
    それに加えて小泉氏や青年局メンバーを派遣する背景には、国民的に人気の高い小泉氏を式典に出席させることにより、若年層の領土問題に関する意識を高める狙いがある。

    「竹島の日」は平成17年3月、わが国固有の領土である竹島の島根県編入に関する閣議決定から100周年を記念して制定され、県は18年以来、毎年2月22日に式典を開いている。
    小泉氏は野党時代の昨年も松江市での式典に参加し、竹島を抱える隠岐の島町で漁業関係者らと意見交換をした。今回は与党幹部としての初の式典参加となる。

    自民党は衆院選の政権公約にあわせて発表した「総合政策集」で政府主催式典の開催をうたった。

    ただ、竹島を不法占拠する韓国で2月25日にある朴(パク)槿(ク)恵(ネ)氏の大統領就任式への配慮から開催を見送り、県主催式典にも閣僚はじめ政府関係者の出席を控える方針だ。

    自民党幹部は「政府関係者は日韓関係を考えなければならないが、小泉氏が青年局長として式典に出席するのは自然なことだ」と語っている。

    衆院選後、小泉氏は自ら青年局長への留任を希望した。安倍晋三首相はかねて「若い皆さんに支持され、国民的人気が高く、思慮深い人物だ」と評しており、小泉氏の留任を認めた。

    今年に入るとさっそく「戦闘」を開始し、今月7日の党厚生労働部会では高齢者の窓口負担で「(1割から)2割という本来の水準に戻すべきだ」と述べ、若手から拍手を受けた。

    「青年局人事が決定され、82人という大所帯になった。45歳以下だけで82人というのは、自民党の若返りの象徴の一つだ」

    小泉氏は22日、ブログにこう記した。「数の力」を背景に、ますます存在感を強めることになりそうだ。

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130127/stt13012701370000-n1.htm
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130127/stt13012701370000-n2.htm


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359247805
    【自民党、小泉進次郎青年局長らが島根県主宰の「竹島の日」式典出席へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2013/01/18(金) 20:42:35.28 ID:???

    歌手・俳優の武田鉄矢さん(63)のラジオ番組での発言が、インターネット上で話題になっている。
    主に韓国の文化や歴史、そして日本の外交的な対応について批判的な発言をしたもので、番組
    内容をアップしたYouTube動画は計6万5000回を超える再生数となっている。いったいどんな発
    言だったのか。

    「日本人は変わったと思う」
    話題となっているのは、文化放送で平日6時から放送されているラジオ番組「吉田照美 ソコダイ
    ジナトコ」内の10分間のコーナー「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」だ。2012年12月24日からの1
    週間、武田さんは台湾人評論家の黄文雄氏の著書「日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどま
    で違うのか」をテーマにトークを繰り広げた。黄氏は中国と韓国に批判的な立場で知られる。

    1日目、武田さんは12年の中国の反日暴動や竹島問題で「日本人として魂が揺れた」「日本人は
    変わったと思う」と話し、「我々は戦後、戦争のおわびを延々としなければって教育も受けた。それ
    が、中韓に対していくらおわびしても同じじゃないか?(という考えに変わった)」「中国と韓国は日
    本を許す気はない。被害を受けた国は200年忘れないという。経済援助や橋を作るなどしたって、
    許してもらえるわけがない」との考えを明かした。

    2日目からは、「朝鮮半島は何かあるたびに、恨み、憎しみを忘れないために記念碑を建てる」「韓
    国は弱者を徹底的にいじめる。弱みを攻めるのが外交の手段」「勝つためには何でもやる」など、
    黄氏の韓国に関する批判的な記述を引用した。また、FIFAが記録している過去100年のワールド
    カップにおける10大誤審のうち4つを02年の韓国戦が占めていることについて「すごいですよね。
    偉い!何が偉いのかわからないけど」と皮肉っぽく語った。

    ほかにも、日韓併合を推進していた韓国の政治家の子孫が、04年になって親日罪で財産没収の
    刑を受けた、韓国は日本を許してしまうと韓国ではなくなってしまう、といった黄氏の韓国に対する
    見方を紹介した上で「韓国の恨(はん)の思想がすごいですねぇ」と感想を述べていた。
    (中略:「恨の思想」とは)

    「今頃気づいたの?」「基本的認識が違う」指摘も
    武田さんは1949年生まれのいわゆる「団塊の世代」で、日本の侵略を一方的に糾弾する、いわゆ
    る「民主的教育」を受けてきた。そんな武田さんが、本の引用という形ながら韓国の問題点を指摘
    したことで、インターネット上では「団塊の世代が反日思想から目覚めた」などと話題になっている。
    福岡県出身の武田さんは事あるごとに郷土愛を強調していたり、幕末に国のために奔走したとさ
    れる坂本龍馬を敬愛していたりと、もともと愛国精神は強かったのでは、という見方もある。

    YouTubeにアップロードされた番組の音声は、13年1月18日時点でいずれも1万回超、初日の
    放送は2万3000を超える再生数を誇る。コメント欄には、「武田鉄矢はよく分かってるね。安心し
    たよ」「戦後教育の悪癖にどっぷり浸かって染まってた筈の方が、これまでの認識に疑問を感じ御
    自分で調べて勉強しなおそうと言う姿勢には敬服します」「武田鉄矢がこういう事を発言するという
    のは本当に意味のある事。今後の武田鉄矢に期待したい」など、この問題をメディアで話題にした
    武田さんを賞賛する意見が並ぶ。

    一方、「今頃こんな事気づいてんの武田鉄矢、20年遅いよ。それと日本は何も中韓に悪いことな
    んかしてないからね」「そもそも日本は感謝されこそすれ、恨みを買うことなど一切していないのだ
    から。恨みを『捏造』するんだよ。反日教育によってな」「武田さんは大好きですが、基本的認識が
    間違っているのです。この200年は許さないじゃなく2億年許さない、それも日本人が日本人であ
    る限り友好とか友愛はないのです。永遠に」など、武田さんの認識はまだ甘いとする声も書き込ま
    れている。

    ソース:j-cast<「中韓にいくらおわびしても同じ」「謝っても日本許す気ない」  武田鉄矢がラジオで「魂揺れた」発言>
    http://www.j-cast.com/2013/01/18161909.html

    関連動画:武田鉄矢。教科書で教わらなかった韓国中国の歴史①
    http://www.youtube.com/watch?v=csaEK7kFtn8



    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358509355
    【「中韓にいくら謝っても日本を許す気ない」、反日暴動や竹島で「日本人は変わった」~武田鉄矢、ラジオで発言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/11(金) 00:29:02.41 ID:???

    9日付中央日報などは、韓国内のポータルサイトとソーシャルネットワークサービス(SNS)を通じ、
    日本の右翼勢力を支援する「竹島後援企業」リストが広まっていると報じた。

    リストにあるのは日本有数の世界的企業で、島根県竹島を日本の領土と主張する右翼教科書を後援し、
    東海(日本海の韓国呼称)を日本海と表記する電光板などを支援しているというもの。 

    本物の画像か否かは不明だが、出回った不買リストとされる画像を見るとトヨタ自動車<7203.T>、
    ソニー<6758.T>、アサヒ<2502.T>、任天堂<7974.OS>など、名だたる日本企業が並ぶ。

    中央日報は「これら企業の製品不買運動にまで広がる様相で、該当企業は釈明するなど対策の準備に苦心している」とした。

    http://www.emeye.jp/disp%2FKOR%2F2013%2F0110%2Fstockname_0110_006%2F0%2F1/
    【韓国】日本製品の不買リストがネットで拡散、日本企業困惑[01/09]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357707840/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357831742
    【「トヨタ・ソニー・アサヒビール・任天堂…」韓国で出回った竹島後援不買リスト、日本の大企業ずらり?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ニライカナイφφ ★:2013/01/06(日) 08:26:36.25 ID:???

    ◆竹島解決策 隣国の溝、顕著に 共同世論調査

    本紙と友好紙の韓国・ソウル新聞は、昨年末に行われた日本の総選挙、韓国の大統領選に伴い、
    日韓の国民意識を比較するため共同世論調査を実施した。

    日韓が領有権を争う島根県・竹島の解決策について、韓国側は77%が日本の譲歩を求めたが、
    日本側が韓国に譲歩を求めたのは7%のみとなった。
    日本側は37%が「双方が妥協し、共同統治」とするなど、考え方に大きなずれがみられた。 

    竹島については、韓国が実効支配していることなどにより、具体策でずれが生じたものとみられる。
    解決策については、日本側は「国際司法裁判所で決着」が47%と最多。
    「日本の譲歩」が圧倒的だった韓国側でも、国際司法裁や共同統治による解決も
    それぞれ11%が支持した。

    調査結果では、最近の日韓関係について、悪化したとの回答が日本側で69%、韓国側も74%を占めた。
    前回二〇〇五年の調査と比べても、大幅に増えたが、その理由は双方とも竹島問題が最多だった。

    また竹島に次いで、「旧日本軍従軍慰安婦など過去の歴史問題」も悪化の理由となった。
    歴史問題について韓国側は、計94%が「日本は反省していない」と回答。
    前回より10ポイント上回り、対日感情の悪化が顕著となった。

    一方、関係が「良くなった」「少し良くなった」は、日本側が計15%、韓国側が9%。
    理由は双方とも(1)韓流ブーム(2)経済交流の進展-だった。

    今後については、日本側で「悪くなる」「少し悪くなる」との回答は計13%だったが、
    韓国側は35%と、悲観的見方がかなりの割合を占めた。

    関係は悪化したが、日本側は五割以上が韓国を「必要」とした。
    しかし日本を「必要」とした韓国側回答は37%で、前回の54%から大きく減少した。

    調査は日本側が昨年十二月二十一日から三日間、韓国側が同月二十日から四日間実施。
    二十歳以上の計二千人(日韓千人ずつ)から有効回答を得た。

    グラフ:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013010499070244.jpg


    東京新聞 2013年1月4日 07時02分
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010490070244.html


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357428396
    【韓国人の8割が「日本が譲歩すべき」なのに、日本人は「韓国が譲歩すべき」わずか7%、4割が「共同統治を」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:蚯蚓φ ★:2013/01/04(金) 09:43:46.92 ID:???

    最近、日本人10人中7人が‘独島(ドクト、日本名:竹島)’を日本領土と認識しているという調査
    結果が発表された。この結果は「こう考えるのは日本人の中でも一部の極右派に限定されている」
    と思っていた私たちの社会に大きな衝撃を与えた。

    3日、日本の広島市立大平和研究所キム・ミギョン副教授が発表した資料によれば昨年4月と8
    ~11月の二度、日本の島根県・大分県・広島県の住民と立命館アジア-太平洋大学の日本人学
    生など440人を対象に調査を行った結果だ。

    この調査で‘独島は日本領土と考える’という回答者は293人で67%に達した。‘分からない’という
    回答も27%(118人)を占めており‘違う’と答えた人は2%の7人に過ぎなかった。「独島紛争につい
    て聞いたことがある」と答えた割合も91%(399人)に達した。

    このような‘独島問題解決のために韓日間に武力紛争が起きる可能性’を問う言葉にも‘ない’と
    いう回答が43%(187人)で最も多かったが‘分からない’か‘ある’と答えた場合も各々30%(134人)、
    22%(96人)を占めた。

    注目される点は回答者の絶対多数はテレビと新聞を通じて関連情報に接したという点だ。過去に
    も独島は大韓民国の土地であったし現在も未来も独島はずっと韓国領土だ。これを過去の資料
    が証明しており良心的な日本の学者もこれを認めている。

    だが、この調査結果から見えるように日本のメディアだけはまだ耳をふさいぎ良心を防いでいるよ
    うに考えられる。1696年、日本が独島を朝鮮領土と認定し日本人が独島で釣りをすることを禁止
    する命令を下し、19世紀にも日本明治政府が公文書を通じて独島と鬱陵島(ウルルンド)を韓国
    領土と確認した。また、1877年にも日本の最高国家機関の太政官で‘鬱陵島と独島は日本と関係
    ない場所’と釘をさす指令を内務省に出した。その他にも数多くの資料と根拠は継続して発見され
    ている。

    記者ならば国益のため、このような根拠に耳をふさぎ目をとじるのではなく、良心のドアをあけて
    客観的な事実を確認し正確な情報を国民に伝えなければならないだろう。

    ソース:ニュース天地(韓国語) [社説]日本メディアに良心を要求してみる
    http://www.newscj.com/news/articleView.html?idxno=165965

    関連スレ:【サーチナ】 日本人の67%が「竹島は日本の領土」と認識=韓国[01/03]
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357179297/


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357260226
    【一部の極右派だけが独島所有権を主張していたわけではなかった~日本メディアに良心求めたい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/02(水) 15:26:44.97 ID:???

    日本の防衛省が10~20年後、東アジアの武力衝突シナリオを前提に
    陸・海・空自衛隊の戦力を一元化する「統合防衛戦略」の準備に着手したと産経新聞が1日報道した。

    中国や北朝鮮・ロシアから攻撃を受ける可能性がある具体的な状況を分析した後、
    自衛隊兵力と装備の運用計画を統合的に新たに作るということだ。
    安倍晋三首相が公約として掲げた防衛力増強計画がきちんと実行に移されるようだ。

    安倍首相は1日発表した年頭所感でも「領土と領海・領空を断固として守っていくために
    国境周辺島々の適切な振興と管理、警戒警備の強化に乗り出す」と明らかにした。

    韓国と中国を指摘することはしなかったが、事実上独島(ドクト、日本名竹島)と
    尖閣諸島(中国名釣魚島)を念頭においた表現だと日本メディアは伝えた。

    産経新聞は「現在日本の『防衛計画大綱』には有事の際、シナリオに対する検討がなく
    軍事的威嚇に対する陸上と海上・航空自衛隊の判断がそれぞれ違った」として
    「それで統合運用に適していない装備を導入する弊害があった」と指摘した。

    『防衛計画大綱』は概略10年後を念頭におき、中長期的観点から防衛力規模を決める安全保障政策の基本指針だ。
    安倍首相は先月末就任するとすぐ国防力強化のための『防衛計画大綱』改正を内閣に指示した。
    その前の段階としてそれぞれのシナリオにともなう自衛隊統合防衛戦略を先に用意した後、今年夏から本格的に『防衛計画大綱』改正に取りかかるものとみられる。

    中国や北朝鮮・ロシア3カ国の威嚇に備えたシナリオが含まれるというが、やはり中心は中国だ。
    「中国の威嚇」を前面に押し出して防衛力増強と軍事大国化の名分とする戦略が今回も適用される可能性が大きい。

    産経新聞によれば日本政府は中国に関連した3種類の状況を念頭においている。
    中国が日本と領有権葛藤を経ている尖閣諸島を武力侵攻した場合、尖閣だけでなく周辺の他の島々まで攻撃した場合、
    尖閣周辺の他に台湾まで侵攻した場合だ。日本は状況別に対応シナリオを作成してそれに合う防衛力増強プロジェクトを稼動する予定だ。

    産経新聞は「中国に対しては島奪還作戦が重要なだけに現在の沖縄米軍の主力である「第31海兵遠征部隊」が保有した
    2200人規模の海兵隊機能を陸上自衛隊が備えるように検討する予定」と分析した。

    また、東シナ海監視態勢強化を名分として無人偵察機導入を急ぎ、
    新型潜水艦開発と航空自衛隊の主力戦闘機交替に拍車をかけるだろうと付け加えた。

    http://japanese.joins.com/article/888/165888.html?servcode=A00&sectcode=A00 ' target='_blank'>http://japanese.joins.com/article/888/165888.html?servcode=A00&sectcode=A00
    http://japanese.joins.com/article/888/165888.html?servcode=A00&sectcode=A00


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357108004
    【「安倍首相の統合防衛戦略、竹島・尖閣などを名分にした日本の軍事大国化だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/02(水) 15:07:53.59 ID:???

    1982年11月30日夜、日本の中曽根首相は就任するとすぐ瀬島隆三伊藤忠顧問を総理官邸に呼んで特命を出した。
    秘密特使として行き、韓日関係を改善するようにと。
    前任鈴木首相は韓・中・日間で増幅した歴史教科書葛藤と円借款葛藤をついに解決できず、
    米日同盟も冷遇して辞任に追い込まれた。

    瀬島隆三は韓国の安保経済協力60億ドル要請を純粋な経済協力案件として調整して
    韓国・日本40億ドル経済協力を成功させた。
    その根底には教科書歴史条項記述に韓国や中国の立場を十分に配慮するという「近隣諸国条項」設定と、
    円借款経済協力という中曽根外交が隠れていた。

    安倍日本自民党号が出た。安倍自民党はこの前の総選挙で▼平和憲法を改憲して「再武装国家」になり
    ▼集団的自衛権行使と領土主権を強化して▼進んで侵略戦争と日本軍慰安婦の強制動員性を反省した
    90年代初め・中ばの「河野談話」と「村山談話」を廃棄するという公約を掲げた。実に恐ろしいことだ。

    本当にこのようなことを日本が行うなら韓・中・日間の平和は水泡に帰することになる。
    日本が今まで平和国家としての成果を一挙に押し倒して、右傾的であって国粋主義的な「再武装国家」になるためだ。

    日本が歴史の反省を忘却して「再武装国家」になれば必然的に中日関係や韓日関係は最悪の葛藤に置かれることになる。
    尖閣諸島や独島(ドクト、日本名竹島)でぶつかり、東シナ海と東海(トンへ、日本海)で海軍力が衝突する
    新冷戦的状況が到来するかもしれない。実際に安倍首相は金浦(キンポ)空港で独島訪問騒動を起こし歴史反省を自虐史観だと言い張る
    右傾的人物である新藤、稲田、下村議員を総務相、行政改革相および文部科学相に入閣させ、非常に懸念される。
    玄海灘と東北アジアの空にそれこそ暗雲が立ち込めた形勢だ。

    安倍首相は中曽根の柔軟な東アジア外交解決法を見習わなければならない。「再武装国家」としての改憲を中止して
    正しい歴史認識に基づいた平和国家の道を進むことを宣言しなければならない。

    安倍自民党政権が「再武装国家」を越えて「核武装国家」に進む危険性も存在する。
    核武装の極右的主張をはばからない前東京都知事石原の新党「日本維新の会」と連合すれば
    衆議院は改憲可能ライン3分の2議席をはるかに上回る348席になるためだ。

    韓国では朴槿恵(パク・クネ)民生政府、日本では安倍自民党政権という韓日両国ともに
    新政府がスタートする好機を迎えた。韓日関係改善の絶好のチャンスだ。新生「朴槿恵政府」は何を推進するべきか。

    先に日本が無理な国粋主義政策を推進しないように業務引き継ぎ委員会時点で特使派遣など、
    公式・非公式外交ラインを総動員して安倍政権の外交暴走を防がなければならない。

    「河野談話」と「村山談話」を廃棄しないことと日本の独島国際司法裁判所(ICJ)提訴防止が急務だ。
    また、通貨スワップ協定原状復帰、韓中日自由貿易協定(FTA)推進、エコエネルギーバレー共同構想など、
    経済外交の相互依存性強化と政治・経済ネットワークの回復が切実だ。

    中・長期的には日本が改憲を通した再武装国家にならないように韓米中3国が関与外交を繰り広げなければならない。
    安倍政権は中曽根の柔軟な平和外交でこれに対し応じなければならないだろう。

    http://japanese.joins.com/article/899/165899.html?servcode=100&sectcode=140
    http://japanese.joins.com/article/900/165900.html?servcode=100&sectcode=140


    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357106873
    【「中曽根見習わぬ安倍首相の再武装は恐ろしい右傾化で竹島開戦も。韓米中で日本の改憲阻止」】の続きを読む

    このページのトップヘ